タグ

2019年11月10日のブックマーク (5件)

  • ヤケドには皮膚移植?いやいや湿潤療法です。 - ウェブ1丁目図書館

    沸騰したやかんのお湯を手にこぼしてヤケドした。 こんな時は、まず、水で患部を冷やすのが先決です。皮膚の表面が赤くなる程度のヤケドであれば、そのままにしておいても数日で治りますが、広範囲に水泡ができるようなヤケドの場合は、病院で治療してもらう必要があります。場合によっては、救急車を呼ばなければなりません。 もしも、重度のヤケドだった場合、医師から、このままだと細菌に感染して敗血症を起こし、死にいたるかもしれないから皮膚移植をしなければならないと説明されるかもしれません。 このような事態に遭遇した時、あなたなら医師のすすめに応じて皮膚移植を決断しますか? ヤケドに皮膚移植は不要 ヤケドをし、医師から様々な説明を受けて皮膚移植をすすめられた場合、その医師の言葉は全て嘘だと思いましょう。 形成外科医の夏井睦さんは、著書の「患者よ、医者から逃げろ」で、皮膚移植をすすめる医者の説明は「全てインチキ、嘘

    sirocco
    sirocco 2019/11/10
    夏井先生は糖質制限の論客でもありますね。「炭水化物が人類を滅ぼす」と言うショッキングなタイトルの本もあります。
  • 異例のエンドレス「万歳」 天皇陛下の即位祝う国民祭典、戸惑いの声も

    この日の式典では、安倍晋三首相、女優の芦田愛菜さん、歌舞伎役者の松白鸚さんらがお祝いの言葉を述べた。 その後、岡田惠和さんが作詞、菅野よう子さんが作曲した奉祝曲の「Ray of Water」が披露され、ジャニーズの人気グループ・嵐が第三楽章「Journey to Harmony」を熱唱した。 一連のプログラムと国歌独唱が終わり、天皇陛下の「おことば」があった後、締めくくりの万歳三唱で事件は起こった。 万歳三唱は、超党派の「奉祝国会議員連盟」会長の伊吹文明・前衆院議長の発声で行われた。 ところが、伊吹氏の万歳三唱が終わり、司会の谷原章介さんが「ありがとうございました」と締めのコメントをした直後、伊吹氏とは別の人と思われる声で「天皇陛下、万歳」の声が皇居前広場に流れたのだ。 この時の伊吹氏は、予期せぬ別人の発声に戸惑った様子だった。 その後も「天皇陛下、万歳」「皇后陛下、万歳」「天皇皇后両陛

    異例のエンドレス「万歳」 天皇陛下の即位祝う国民祭典、戸惑いの声も
    sirocco
    sirocco 2019/11/10
    こう言うことはしたくない。どう言う態度で天皇に臨めは良いか困ってしまう。
  • 女性医師の割合 日本が最下位 平均の半分以下 OECD調査 | NHKニュース

    の女性医師の割合は21%とOECD=経済協力開発機構に加盟する欧米などの36か国の中で最も少なく、平均の半分以下であることが分かりました。 それによりますと、36か国の女性の医師の割合は、最も多いのは、バルト3国のラトビアとエストニアで74%、リトアニアが69%、次いでスロベニアが63%でした。 日は21%と加盟国のなかで最も少なく、次いで韓国が23%、ルクセンブルクが36%となっています。 日は、平均の48%の半分以下という結果となり、女性の社会進出が進んでいないことが改めて浮き彫りになりました。 また、人口10万人あたりの医学部を卒業した学生の数も日は6.8人で最も少なく、55歳以上の医師の割合は、日は37%と、平均の34%を上回っています。 報告書によりますと、アイルランドなど医学部の卒業生の割合が多い国では、海外からの留学生を積極的に受け入れているほか、外国人医師を活用

    女性医師の割合 日本が最下位 平均の半分以下 OECD調査 | NHKニュース
    sirocco
    sirocco 2019/11/10
    日本の未来は明るくない。
  • 「桜を見る会」の私物化

    Photo by Anthony DELANOIX on Unsplash 毎年4月に新宿御苑で開催される「桜を見る会」の、首相・安倍晋三による私物化が指摘されて久しい。 この問題について2019年11月8日、参院予算委員会で日共産党の田村智子議員が安倍を徹底的に追及した。 安倍は例によってまともに答えることもできず、答弁を押し付けられた官房審議官・大塚幸寛ともども、壊れたテープレコーダーのように無意味な言葉を発するだけであった、 その全ては下記の動画により一目瞭然であるが、ここでは動画からテキストを書き起こすとともに、田村氏が安倍に突き付けたブログなどのエビデンスも紹介してみたい。 共産党の田村智子です。 安倍内閣のモラルハザードが問われていますが、私は総理自身の問題を質問いたします。 毎年4月総理大臣主催の「桜を見る会」が新宿御苑で行われていますが、安倍総理の下で参加者数、支出額が年

    「桜を見る会」の私物化
    sirocco
    sirocco 2019/11/10
    安倍さんは「共産党!」とかヤジるけど、「手も足も出ない。参った」ってこと?
  • 桜を見る会関係のSNS投稿記事が続々削除(笑)

    だみ㌧ @88enjoint 安倍氏盲信者の桜を見る会参加者のブログ、官邸からの圧力や指示でSNS削除祭り始まる前に皆魚拓スクショしておきましょう! 2019-11-08 17:06:41 村山嘉昭 @_murayama 参院予算委。共産・田畑智子議員による「桜を見る会」関連の質問がとてもいい。田畑議員による質問に政府や安倍首相はまともに答えていないが、質問内容が事実だとすると同会が自民党の集票システム、後援会活動になっている疑いが強い。早速、官邸から参加議員のブログ削除の指令が出るのでは…。 2019-11-08 17:10:32

    桜を見る会関係のSNS投稿記事が続々削除(笑)
    sirocco
    sirocco 2019/11/10
    功労者として招待されたのなら、名誉あることだから名前を公表すべきなのでは?