タグ

2015年6月30日のブックマーク (10件)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【緊急ライブ】今すぐ逃げて!石川・能登に大津波警報 石川県で最大震度7 気象庁が会見(2024年1月1日) 1日午後4時10分ごろ、石川県で最大震度7を観測する強い地震がありました。現在、日海側に大津波警報・…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/30
    そりゃ与党の立場から見れば、安保関連との整合性もあるし、わざわざ誤りを認めたりせず、立場の引き継ぎと言ってお茶を濁したいだろう。しかし、戦前の仮想セーブポイントからリトライしたい願望も透けて見える。
  • 首相「表現の自由に配慮の姿勢 明確に」 NHKニュース

    安倍総理大臣は総理大臣官邸で自民党の谷垣幹事長と会談し、党の勉強会で報道機関を批判する意見が相次いだ問題に関連して「沖縄の方たちの気持ちに反する発言があったことは極めて遺憾だ」と述べるとともに、表現の自由に配慮する姿勢を党として明確に示すよう指示しました。 これに対し安倍総理大臣は「これまで沖縄のことを一生懸命考えて取り組んだ先輩がたくさんいる中で、沖縄の方たちの気持ちに反する発言があったことは極めて遺憾なことだ」と述べました。そのうえで安倍総理大臣は「表現の自由は民主主義の根幹であり、自民党としてこれに配慮していく姿勢をはっきりと示さなければいけない」と指示しました。 会談のあと谷垣氏は民主党などがこの問題への安倍総理大臣の対応に批判を強めていることについて「党のことは、私が責任を持って判断する」と述べました。

    sirouto2
    sirouto2 2015/06/30
    しかし「配慮」するだけなら「懲らしめる」ことと両立する。戦前どころか戦時中の大本営発表だって、ウソがばれないようにちょっとは配慮してるだろうし。このように不安が残り、配慮だけでは遺憾の意。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/30
    >「スポンサーに圧力をかけよう!」と言ってるのと(略)「謝罪しろ!撤回しろ!」と言ってるのは全く同じ/その理屈だと戦前の憲兵と弾圧されて抗議する側も同じ。「どっちもどっち」で済めば戦争は起きない。
  • 東海道新幹線運転見合わせ 車内で火災の通報 NHKニュース

    東海道新幹線は新横浜と小田原の間の下り線で現在、運転を見合わせています。 消防によりますと、車内で火災が起きたという情報があり、NHKのヘリコプターの映像では先頭の車両のドアなどから白い煙が出ているのが確認できます。 現在、消防が現場に確認に向かっています。 JR東海は車内で煙が出たという情報があり、消防に通報したということで詳しい状況を確認しています。 JR東海によりますと、車内で非常ボタンが押され現場で停止したということです。 NHKのヘリコプターの映像では小田原市上町の東海道新幹線の線路上には新幹線が停車していて、先頭の車両のドアなどから白い煙が出ているのが確認できます。 乗務員が車両に出入りして状況を確認するとともに連絡を取っている様子が見えます。

    sirouto2
    sirouto2 2015/06/30
    その場に居あわせたら、と思うと恐ろしい事件。手荷物検査をしても事故の火災は防げないので、火災対策として自動消火や排煙装置は欲しい。運賃や利便性にはね返ってくるだろうけど、安全には代えられない。
  • 「報道機関を懲らしめる」=広告自粛を―自民・大西議員 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の大西英男衆院議員は30日午後、安全保障関連法案に批判的な報道機関について「懲らしめなければいけないんじゃないか」と述べた。また、「誤った報道をするようなマスコミに対して広告は自粛すべきじゃないか」とも語った。国会内で記者団の質問に答えた。

    sirouto2
    sirouto2 2015/06/30
    この議員みたいに口に出さないだけで、潜在的に「報道機関を懲らしめる」、という考えを持つ党員が多いんだろうなあ。どうしてこうも戦前的発想が当たり前になっちゃったんだろう? 戦前回帰の流れが止まらない。
  • 【衝撃事件の核心】「巨額脱税…でも生活費は月5万円」ネット株億万長者が法廷で〝清貧〟アピールも…裁判長「感覚ズレている」と一喝(1/4ページ) - 産経WEST

    億万長者とはおよそ想像もつかない地味な男が億単位の脱税をしたとして法廷に立った。インターネットの株取引で得た所得約31億円をまったく申告せず、約2億2千万円を脱税し、所得税法違反罪に問われた投資家の男(44)。6月初めに大阪地裁で開かれた初公判では「申告が面倒だった」と起訴内容を認める一方、「生活費は月5万円」「お金で幸せは買えない」と清貧さを強調した。さらに「欲に駆られると失敗する」と金銭への執着心がないことをアピールするなど、巨額脱税という大罪を犯した立場をわきまえない発言を連発。業を煮やした裁判長は、被告人質問で「感覚がズレている」と一喝した。 申告「計算面倒だった」 検察側の冒頭陳述などによると、男は広島大を卒業後、アルバイトを経て平成10(1998)年ごろに携帯電話の通信販売事業を立ち上げたが失敗。翌11年ごろからインターネットを通じた株取引で生計を立て始めた。 元手は約100万

    【衝撃事件の核心】「巨額脱税…でも生活費は月5万円」ネット株億万長者が法廷で〝清貧〟アピールも…裁判長「感覚ズレている」と一喝(1/4ページ) - 産経WEST
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/30
    今の時代「金は天下のかたより物」だなあ。しかし家賃滞納の退去命令で娘を殺した母を叩く一方、金持ちの脱税にはこうも甘い。税金を通じ後者が前者を助けたら悲劇は減るのに。弱肉強食が正義の時代なんだなあ。
  • オーストラリアの鳥が「原始的な言語」を使用、スイス研究

    文で扱われたクリボウシオーストラリアマルハシの近縁種、ハイガシラゴウシュウマルハシの資料写真。オーストラリア西部で撮影。Biosphoto提供。(c)Biosphoto/Cyril Ruoso 【6月30日 AFP】オーストラリアに生息する鳥が、音をつなぎ合わせたり組み合わせたりした鳴き声でさまざまな意味を伝えているという研究結果が29日、発表された。こうした技能は人間に特有のものと考えられていた。 オンライン科学誌プロス・バイオロジー(PLoS Biology)に掲載された同論文の研究対象は、オーストラリア奥地で発見されたクリボウシオーストラリアマルハシ。 研究者の間では、鳥が鳴き声をさまざまなパターンに組み合わせていることは以前から知られているが、それに意味があるとは考えられていないと、論文の主執筆者のスイス・チューリヒ大学(University of Zurich)のサブリナ・エン

    オーストラリアの鳥が「原始的な言語」を使用、スイス研究
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/30
    鳥の鳴き声にパターンがあるのと、人間の言語とではかなり飛躍がある。たとえば、九官鳥が声帯模写して人と同じ声を出せても、意味のある言葉を発しているとは見なされない。どこからが言語かという問題。
  • この前、googleで働いている婚約者を親に紹介したんだけど、父親が 「私はイ..

    この前、googleで働いている婚約者を親に紹介したんだけど、父親が 「私はインターネットをよく使うが、googleは時々トップページの絵を変えるだけやる気を感じられない。あんなのは大の大人がする仕事ではない。Yahooとかを見習ったらどうか?」 とすごい剣幕で怒り始めました。

    この前、googleで働いている婚約者を親に紹介したんだけど、父親が 「私はイ..
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/30
    これはグーグル社の面接で質問すればいいのでは? 「あなたは一般人(婚約者の親)に、グーグルの仕事をどのように説明しますか?」
  • 「ガーン」(効果音)は古い? じゃあ今はなんて言うんだよ!? - エキサイトニュース

    「あぁ財布落とした! ガーン!」 と言ったら、知人から「ガーンって……お前、古っ!」 と罵られた。 時代の流れは、実に残酷である。 ショックを受けたことを意味する「ガーン」がもう古いとは。90年代に一世を風靡した「ガーン」。もう古いと言うなら、今はなんて言うの? ということで、「ガーン」(効果音)について検証してみました! ■そもそもなんで「ガーン」っていうの? 「ガーン」という言葉は世の中で広く浸透しているのに、ウィキペディアで調べてもググってみても、有力な説や情報が全くない。いかにも不思議だ。 文学的な観点からは、なにかに頭を強く打たれた時に衝撃が走って、そのショッキングな様を表しているという説明も見受けられた。漫画においては、書き文字として描かれた擬音(オノマトペ)「ガーン」もこの一種なのではないだろうか。 最初に「ガーン」を漫画で用いたのは、『おそ松くん』(赤塚不二夫)か『巨人の星

    「ガーン」(効果音)は古い? じゃあ今はなんて言うんだよ!? - エキサイトニュース
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/30
    「ガーン」は古典化したので、現代マンガでは「ドッギャーン!」とかもっと複雑化した擬音を使う。「ガーン」はピアノの不協和音だろうけど、これはシンセサイザーのイメージ。映像表現の効果音の進歩と併行的。
  • 人工知能マシン、プログラマーに怒る

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12090554170328684804804581077034213786172.html

    人工知能マシン、プログラマーに怒る
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/30
    これは人工無能。機械学習はハードやインフラの進歩で実用化したが、人工知能に理論的な大進歩はない。そこでまずPrologの復権を。なぜなら機械語から高級化して自然言語へ近づく流れに、人工知能も沿っているから。