タグ

2016年10月3日のブックマーク (11件)

  • [PDF]アマゾン「キンドル アンリミテッド」サービスにおける講談社作品の配信停止につきまして

    sisya
    sisya 2016/10/03
    amazon社は、普段ユーザに対して行っている、自己都合による理不尽なアカウント削除のようなやり方を、大手企業にも行っているということがわかった。姿勢が一貫しているところはすごいと思うが、全く賛同できない。
  • ソフバンx日本ユニセフ最強嫌われタッグによる現実歪曲フィールドデマ - あざなえるなわのごとし

    togetter.com 先日、ソフトバンク経由で日ユニセフに(意図せず)寄付されてしまうという話題が盛り上がってた。 別にソフトバンクの肩を持つわけでもないんだけれど、日ユニセフに対するデマも混ざり合ってかなりひどいことになっていた。 yunishio.blogspot.jp 今回は、もののついでにこの辺のデマも再生産されていた印象。 さすが嫌われ最強タッグ。 【スポンサーリンク】 知らない間に奥さんの通信料の中に日ユニセフへの寄付金が5,000円で2回、月々の払いに契約されてたのだそうで。 それ自体はこの「被害者」の方とソフトバンクや日ユニセフとの間の話だし(基料金から引く形で)払い戻しもされるようなので当人が納得すればそれでいいし、揉めるならツイートせず訴えればいいお話。 ちなみに電話先にかなり怒ったそうですが、先は委託されたコールセンターなので矛先は違うと思うし、もともと

    ソフバンx日本ユニセフ最強嫌われタッグによる現実歪曲フィールドデマ - あざなえるなわのごとし
    sisya
    sisya 2016/10/03
    「自分が承認していないサービスにお金が使えてしまう」という大前提がそもそもあるのだとおもう。ユニセフ募金ではないがポケットに入れた状態でロックが解除され、タップ5回以上の事故は自分も体験したことがある
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    sisya
    sisya 2016/10/03
    学校を辞めるという話のときからモラトリアムな雰囲気は感じていたが、ここまで露骨にそうだと知ると逆に面白くなってくる。
  • 森修一 on Twitter: "#サンデーモーニング #風をよむ この数字はショックだ。自分だけで生活できない貧しい人を、国が救うべきかという質問に対する回答。 https://t.co/bspT4lfDJY"

    #サンデーモーニング #風をよむ この数字はショックだ。自分だけで生活できない貧しい人を、国が救うべきかという質問に対する回答。 https://t.co/bspT4lfDJY

    森修一 on Twitter: "#サンデーモーニング #風をよむ この数字はショックだ。自分だけで生活できない貧しい人を、国が救うべきかという質問に対する回答。 https://t.co/bspT4lfDJY"
    sisya
    sisya 2016/10/03
    実際に救っているか否かとなるとどう変化するのだろう。「救うべき」と答えても、日本はほぼ単一民族なので、全国民が同胞扱いだが、他国はそうではない。「救うべき(自分の仲間だけ)」となっていないか気になる。
  • レアな御朱印、高額転売相次ぐ…寺社が不快感 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神社仏閣で参拝などの証しに手に入れられる御朱印集めの人気が高まり、インターネットのオークションサイトで転売されるケースが相次いでいる。 発行する神社や寺院などは不快感を示しているが、やめさせる妙案は見あたらず、自粛を呼びかけるにとどまっている。 福島県会津若松市の飯盛山ではこの夏、「神様の分身を稼ぎ目的で集めて高く売買する者は、売り手も買い手も罰が当たります」との警告文が貼り出された。戊辰戦争の犠牲になった白虎隊士の墓があり、参拝客向けに300円の奉納料を置けば「白虎隊十九士霊神」などと書かれた御朱印を持ち帰れるようにしていたが、対面発行に切り替えた。3種類がセットとしてネット上で2698円で売られていることがわかったためだ。

    レアな御朱印、高額転売相次ぐ…寺社が不快感 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sisya
    sisya 2016/10/03
    なぜ限定御朱印などというものをだしているのだろう。限定した時点で価格がつりあがってしまうのは仕方のないことだと思うのだが。
  • 人は自力で情報を調べるよりも、誰かの伝聞口調をコロッと信じてしまうらしい

    えいす|C99木曜 東Q18b @nijieith 昔は「ちょっとググればすぐ情報源が出て来るのに、なんで誰も自分で調べようとしないんだ!」みたいな青臭い義憤にかられたりもしたけど、 最近悟ったのはそもそも人は直接発信された情報より伝聞の方がずっと好きなんだということ 2016-10-03 08:07:25

    人は自力で情報を調べるよりも、誰かの伝聞口調をコロッと信じてしまうらしい
    sisya
    sisya 2016/10/03
    伝聞なら責任の所在が伝えてくれた人になるから気が楽ということなのだと思う。「一次情報アレルギー」とは、自分で情報の信頼性を調べたり責任を負うことが嫌な人間のことなのだろう。気持ちはわからないでもない。
  • バズフィードが有能で良い仕事をしているのが気に食わない - YAMDAS現更新履歴

    今年一年のネットde騒動をぐっと押さえ込むにあたって、Buzzfeedねとらぼが非常に効果的に働いているように見え、2016年にしてついに「メディアが大衆のスピードに追いついた」なと感じられる。— カタカナノナマエ(しの) (@raf00) September 30, 2016 今年も4分の3が終わったが、2016年のネット界隈を振り返ると、確かに BuzzFeed は有能だった。Business Journal などネットメディアの特性への甘えが露呈したところがある一方で、BuzzFeed は何かネットde騒動があれば、関係者の証言などの裏取りをちゃんと行い、情報の整理に正しく貢献したことが何度もあった。ねとらぼもそうだが、BuzzFeed のほうがネットに留まらない拡がりのある仕事が多い印象がある。 正直、気にわない。 だってさ、バズフィードだぜ? 「毎度10通りにムカつく、バズフ

    バズフィードが有能で良い仕事をしているのが気に食わない - YAMDAS現更新履歴
    sisya
    sisya 2016/10/03
    まずBuzzFeedがネットの話題にソース足す手法で記事として読むに耐える質に昇華させねとらぼ等気力のあったメディアが追随したという印象。ようやく油断すると炎上に加担させられるという不安が薄れてきたと思っている
  • 障害者のイベントに行って来て思ったこと

    仙台の勾当台公園で行われていたウエルフェア?という 障害者施設の人達によるイベントに行って来た。 来の目的は近くで行われていた大道芸だけど。 行ってみて思ったことを書いていく 各施設の障害者の作ったストラップや椅子、クッション、お手玉、積み木、などなど色々なものが売られていた。 いわゆる手作りのバザーのような形。 100円ショップに売ってある材料を使って作ったんだなーってものも多かった。 私も同じ材料を使って娘に手作りしたから。 特に高くもなく、材料費だけというような価格かなと思えるほどの価格。 私が目を引いたのは焼き物だった。 が描いてある焼き物タイルのマグネットを買った。 他にもの形の箸置きやマグネットもあった。 なかなか可愛くていいなと思ったがそちらは少し高かったので買わなかった。 そういう目を引く物もあるけれど、 殆どは趣味で作りましたって感じのものが多かった。 売り上げはい

    障害者のイベントに行って来て思ったこと
    sisya
    sisya 2016/10/03
    企業は収益と引き換えに物だけでなく安全というマージンも売っている。その辺りが増田の提案が実現しない理由だと思う。
  • 【炎上】TBSが字幕を捏造しまくって都合のいい内容にすり替えていた!朝日新聞テヘラン支局長が指摘

    TBSで放送された「メイドインJAPAN★日を誇りに思えるSP」において多数の字幕捏造・印象操作があったと朝日新聞テヘラン支局長の神田大介氏が指摘している。テレビ局側には視聴率を取るために面白い構成にしたかったという意図があるようだ。 番組は日に住む外国人が日の素晴らしい製品を国に持ち帰って現地の人の反応を見るというもの。イラン系ハーフのリナちゃん(11)が物凄く美人だと話題になり、ネット上で注目が集まっていた。 子どもなのに確かに美人。番組の流れをざっとご覧あれ。 リナちゃんは文化の違いや言葉の壁に悪戦苦闘しながらもなんとか目的を達成し、現地でいい思い出をつくることができた。お土産として持ってきたウォシュレット付きトイレはみんなに喜ばれて大好評。しかし、放送終了後に朝日新聞のテヘラン支局長が異議を唱える。 まず第一に、そもそもイランを含む中東ではトイレ用のホース(ウォシュレットと同

    【炎上】TBSが字幕を捏造しまくって都合のいい内容にすり替えていた!朝日新聞テヘラン支局長が指摘
    sisya
    sisya 2016/10/03
    そもそも、この話半年以上前に放送されたものの再放送なのだが、番組そのものが演劇のようなつくりになっているので、よくあるほぼ仕込みのバラエティの部類だと思う。
  • 豊洲新市場の柱の傾きに関して、フジテレビ『新報道2001』における「捏造」疑惑 - bluelines

    今、結構頭に来ています。 10月2日放送のフジテレビ系「新報道2001」にて、「豊洲新市場の建物の柱が傾いている?」という「疑惑」が報じられました。そもそもこの「疑惑」自体、ほぼ根拠のないデマといってよいものと思いますが、問題はそれだけではありません。番組内で重要な「証拠」画像を、自分達の都合のいいように加工して使用しているという疑惑があります。もしこの加工が当なら、これはもう「捏造」と言うべきレベルの問題です。 では順を追って説明していきましょう。 番組の流れ 今回検証に用いたのは、YouTubeにアップロードされていたこちらの動画です。まず番組冒頭で、この「柱が傾いている疑惑」が報じられます。関連箇所を文字起こししました。 (1:59より、VTR映像) ナレーター「こうした問題は何も地下空間だけではない。我々はある一枚の写真を入手。あれ、柱が傾いている。」 ナレーター「これは、中央区

    豊洲新市場の柱の傾きに関して、フジテレビ『新報道2001』における「捏造」疑惑 - bluelines
    sisya
    sisya 2016/10/03
    老人が喫茶店で週刊誌でも読んで文句言っているかのような番組内容だ。もりあがるために叩く材料を作って楽しんでいるに過ぎない。
  • 水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB

    「熱を発するコンピューターをそのまま水に沈め、冷ます」。 コンピューターと言えば水に弱いというのが、これまでの常識ですが、それを覆すような研究が今、進められています。ポイントになるのが防水性です。どのようにすれば水の侵入を防ぐことができるのか。研究の最前線を取材しました。 (ネット報道部 副島晋記者) 東京北区にある国内でも最大規模のデータセンター。企業から業務用のコンピューターを預かり、24時間動かしています。預かっているコンピューターは、数万台にも上ります。3年前から運用が始まったこの施設では、最新鋭の空調機器を使って、企業のコンピューターを冷やし続けています。冷却には一般家庭の3000世帯ほどの電力が必要で、電気代は年間で1億円を超えるといいます。 このデータセンターを運営するNTTコミュケーションズの瀬尾浩史主査は、「コンピューターは冷却できないと熱で止まったり、場合によっては壊れ

    水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB
    sisya
    sisya 2016/10/03