記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuki_2021
    アメブロみたいで読みずらいが、書いてることは共感できる内容だった。

    その他
    lli
    こころみ学園の農民ドライはマジで旨いので白ワイン好きは是非。

    その他
    namawakari
    すでにブコメで出てるけど、スワンベーカリーを創った小倉昌男の『福祉を変える経営』をみんなで読んで変えていけばいいんではないだろうか。あの本からくみ出せるものは沢山あるはず。

    その他
    zakisan10
    建設的ですごく前向きな提案ばかりですごく良かった。悪い発言が目立つネットだけどたまにあるこういうのがもっと日の目を見ていいスパイラルが生まれるといいのになーと

    その他
    AspergerSyndrome
    施設運営側にいたけど、内職をしてもらいに来るだけで補助金が国からもらえるから、施設はぶっちゃけ商品開発に力を入れてるところがまだまだ少ない。でも有名料理人とコラボした施設とか探すとあるよ。僕もしたい!

    その他
    rider250
    この増田、文章うまいなあ、読みやすい上に「ふむふむ、次は?次は?」ってどんどん読み進める気にさせられた。おまけに着眼点も面白いし一般人の目線だし(小難しい用語を使ってない)レポートとして出来が良い。

    その他
    pandachoco
    参加してくれて感謝。現状、物に関してはまず利用者ができる作業でなおかつ売り上げの高いものを考えられる経営の観点をもった人は施設にはなかなか来ないのです…。職員は、支援をすることをメインで考えてくるので

    その他
    camellow
    普段障害者と関わらない人がそれでも一生懸命考えたんだろうにそれを無碍に否定する人は障害者の立場やQoLが向上して欲しくないと願う人なのかな

    その他
    renli
    スタバ、佐川、ベネッセなど障害雇用増えてますが障害者も増加。バザーは就業体験や交流と歌いたい、作りたいって希望もあるのかなと。社会的包摂…あなたのような方が発信して下さると、障害児の親は嬉しいです。

    その他
    axkotomum
    こういう感想、もうやってるかなとか、やろうとしてもできないのかなとか考えて(かと言ってガッツリ調べて考えてできるほど労力をかけられなくて)言えないまま終わってしまうから増田で聞いてみるのはいいなあ。

    その他
    vayataka
    みんなも増田みたいに改善方法を考えたら良いのに。批判だけなら誰でもできる。

    その他
    Toteknon
    障害者の手掛けるグッズなら、手芸店「オカダヤ」のみ扱いのStudio Coocaの布地とかいいぞ。納豆柄 http://www.okadaya-shop.jp/1/products/detail.php?product_id=29767 がオススメ。高いけどね。

    その他
    songe
    ここまで書く増田は来年もまたこのイベントに行ってなんか買ってまたこうすればいいのにとか言いそう。いいお客さんだと思う。

    その他
    nankichi
    ブコメで叩かれているけど、またイベントに客として参加するのがいいと思う。外から労働力や金銭を出さずに意見を出すのは、好ましくない。息子の結婚式に口を出す義母をイメージして。

    その他
    notr85
    notr85 ○○も知らないなんてどうせ関心がないんだろ、って言ってる人は何がしたいの?増田は知らないみたいだけど○○っていうのがあるんだよ、って言い方は出来ないわけ?反発生んでるだけじゃん

    2016/10/03 リンク

    その他
    sisya
    企業は収益と引き換えに物だけでなく安全というマージンも売っている。その辺りが増田の提案が実現しない理由だと思う。

    その他
    SndOp
    イベント費用をそのままやっちゃったほうがいいとか思っちゃうよな

    その他
    fatpapa
    文章は冗長だが確かに同意できる所はある。障害者だからレベル低くても可哀相だから買ってください(買ってあげる)というのは違うし、NPOとかが協力して人を集める工夫・売れる工夫をすべきとは思う。

    その他
    mouseion
    皆さん、こういうのを“感動ポルノ”って言うんですよ。障がい者に対して常に上から目線で論じてる所は正に感動ポルノです。

    その他
    shidho
    食べ物が気になったなら、とりあえず「恋する豚研究所」http://bit.ly/2dole7Zとか「焼肉キングコング」http://bit.ly/2dlJqchとか「鳥もと」http://bit.ly/2cWL3MKあたりを調べてみるといいかもしれない。就労継続支援A型事業所。

    その他
    superabbit
    「障がい者が作った」を強調した売り物は、買う側に「施し」バイアスがかかるので本来の評価ではなくなる。最近は「障がい者発」を目立たなくした事業が多いのでは/作業所のクッキーは確かにうまい。

    その他
    You-me
    単純に増田はこういうhttp://www.swanbakery.co.jp/swan/の知らないってだけでしょ 結構あるものよ、そういう障碍者施設発のなんちゃらほんちゃら

    その他
    blue0002
    障害者の権利保護も大切。食い物にする悪いヤツいっぱいいるからね。

    その他
    zazambo
    作業所クッキー・パンのような食べ物は衛生面で疑心暗鬼になって絶対に食べたくないと思っている人が一定数いるため自分が美味しくてオススメと思っても他人にプレゼントするのは残念ながらお勧めできません…

    その他
    tg30yen
    健常者でも公の場所で下手くそな歌を歌うのは恥ずべきことなのに障害者だったらOKなはずはない。

    その他
    mini-mono
    福岡では有名なパンメーカーのリョーユーパンは、製品パッケージに、障害福祉施設にいらっしゃる方のイラストを起用していたりするので、こういった事例が増えるといいな、と思います。http://atelier.joy-club.jp/?eid=1214570

    その他
    natu3kan
    障碍者が労働するにも設備や人件費でお金がかかる。かといって、利益だそうとすると障碍者搾取だとと叩かれる(搾取してる場合もある)。あと、障碍者が作ったってブランドが無いと一般の商品に勝てないこともある

    その他
    white_rose
    吉祥寺で障害者の作ったハンドメイドのオサレ雑貨のお店見たけど、周りと馴染んでいて言われなければ全くわからなかった。でもあのレベルのもの作れるのは一握りなのかな、とも。

    その他
    jack_oo_lantern
    せっかく感心を持ってくれた人を叩き返すのってどこの世界でもよくあることだけど、なかなか無くならないよね……

    その他
    altar
    この増田の文章を読んだ、推敲してないせいか読みづらい、こういう風に改善しろ、という内容でコピペ改変できる気がするが、まあどっちにしろ当事者は大きなお世話と思うのだろうか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    障害者のイベントに行って来て思ったこと

    仙台の勾当台公園で行われていたウエルフェア?という 障害者施設の人達によるイベントに行って来た。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/02 techtech0521
    • kinokotv2016/12/14 kinokotv
    • plushprovided2016/10/11 plushprovided
    • catrage2016/10/11 catrage
    • gggsck2016/10/04 gggsck
    • yuki_20212016/10/04 yuki_2021
    • ymmtdisk2016/10/04 ymmtdisk
    • mizunasi2016/10/04 mizunasi
    • furonu1142016/10/04 furonu114
    • amy3852016/10/03 amy385
    • uimn2016/10/03 uimn
    • masatotachan2016/10/03 masatotachan
    • lli2016/10/03 lli
    • namawakari2016/10/03 namawakari
    • japanitnt2016/10/03 japanitnt
    • zakisan102016/10/03 zakisan10
    • AspergerSyndrome2016/10/03 AspergerSyndrome
    • rider2502016/10/03 rider250
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む