タグ

2018年4月13日のブックマーク (8件)

  • 漫画村が廃村したと思ったら復活?…このいたちごっこに終わりはあるのか

    リンク ニコニコニュース まさにイタチごっこ!漫画村が「漫画タウン」にリニューアルして復活していると話題に 海賊版漫画をネット上で無料で読み放題のサイト「漫画村」が昨今悪質サイトとして世間からバッシングを受けている問題で、昨日突如サイトが閉鎖。一時期はこれで終了かと思われておりましたが、先程SNSで奇跡的な復活をしていると話題となっております。… 6

    漫画村が廃村したと思ったら復活?…このいたちごっこに終わりはあるのか
    sisya
    sisya 2018/04/13
    漫画タウンは、漫画村の人気を受けて比較的最近できた新興サイト。本のデータも漫画村から持ってきたものをそのまま公開していた(ヒント:サムネイル)ので、現在漫画村から供給されていた種類の本が停止している。
  • 菅義偉 官房長官 記者会見 生中継

    sisya
    sisya 2018/04/13
    遅い
  • 「批判より、自浄作用失うほうが怖い」 自民・石破氏:朝日新聞デジタル

    石破茂・自民党元幹事長(発言録) 行政の信頼とは一体何なんだということが問われている。(森友学園をめぐる)口裏合わせの話、財務局が航空局に対し、ごみの増量を要請をしたと、これは何なんだということだ。 愛媛県が出した文書をめぐり、当時の(首相)秘書官が「会ったことはない」と言い切ればいいが、「記憶の限りでは会ったことがない」と。総理の答弁は「秘書官を信頼している」と。「会っていない」「首相案件と言ってない」とさえ言っていただければ、色んな思いは氷解する。それだけの話だ。 真実を解明し、行政に対する信頼を回復することは、野党ではなく与党の責任だ。「批判するな」と言われる方もいるが、自浄作用を失うことのほうがよっぽど怖い。 愛媛県がああいう文書を公開し、知事も決然たる姿勢で臨んでいる。愛媛県であれ、これに関わる人であれ、「真実はこうだ」と述べて頂きたいと切に思う。(石破派の会合のあいさつで)

    「批判より、自浄作用失うほうが怖い」 自民・石破氏:朝日新聞デジタル
    sisya
    sisya 2018/04/13
    もう既に石破氏の言葉も白々しく響くのみになってしまった。結果的に現政権は石破氏のこの手の発言を無力化することに成功してしまったということだ。
  • 1コマ100分を導入する大学が増えているらしいという話…賛否の声や実際にコマ100分を経験した人たちなど

    ライブドアニュース @livedoornews 【賛否】授業「1コマ100分」に延長 導入する大学相次ぐ news.livedoor.com/article/detail… 明治大学では、授業回数を確保するために行っていた祝日の授業が減少。学生は「休日が増え、サークル活動などの時間が増えた」と歓迎している。 pic.twitter.com/jM7UQqKpdf 2018-04-10 16:26:18

    1コマ100分を導入する大学が増えているらしいという話…賛否の声や実際にコマ100分を経験した人たちなど
    sisya
    sisya 2018/04/13
    人の集中力の持続時間が50分というところに100分授業というのは、教育効果としてどうだろうと思う。健常者以外には100分の持続は何かと障害になると思うのだが、バリアフリー的に見て逆行してやしないだろうか。
  • ザッカーバーグ氏、自身の情報流出認める データの広告利用は擁護

    米下院エネルギー・商業委員会の公聴会で証言するフェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(2018年4月11日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【4月12日 AFP】交流サイト(SNS)世界最大手、米フェイスブック(Facebook)のマーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(CEO)は11日、米下院の公聴会で証言し、外部企業に流出したユーザー情報の中に自身の個人情報も含まれていたことを認めた。一方で、広告主へのユーザー情報提供方法をめぐる厳しい批判に反論し、自社のビジネスモデルを擁護した。 ザッカーバーグ氏は、前日の上院に続き2日目となる下院エネルギー・商業委員会(House Energy and Commerce Committee)公聴会での証言で、ユーザー情報の不正使用をめぐり厳しい視線が注がれているソーシャルメディア

    ザッカーバーグ氏、自身の情報流出認める データの広告利用は擁護
    sisya
    sisya 2018/04/13
    経緯はどうあれ、判断と応答がしっかりしているという印象を受ける。日本の、どうにも逃げ腰というか、逮捕さえ免れればいいと言わんばかりの応答とは違い、新鮮。
  • 2年縛りをやめさせたら4年縛りが生まれる携帯キャリア業界の不思議(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    sisya
    sisya 2018/04/13
    確かに、MVNOになってから楽になった。どちらも銀行から引き落とされるだけなのだが、「注意していないと違約金を取られる」という縛りがないだけでわずかではあるが確実に心理的な負担は軽減するように思う。
  • 相撲協会「女性が土俵に上がれない話とは別」 女児除外:朝日新聞デジタル

    8日に静岡市で開かれた大相撲の春巡業で、力士と子どもが土俵で稽古する「ちびっこ相撲」に参加予定だった小学生の女子が、日相撲協会からの要請で土俵に上がれなかった問題で、協会の芝田山広報部長(元横綱大乃国)は12日、「安全面を考慮した措置で、女性が土俵に上がれない話とは別問題だ」との認識を示した。 協会関係者によると、これまで「ちびっこ相撲」などで女の子がけがをしたという報告が複数寄せられており、昨年9~10月の段階で女児を土俵に上げない方針を決めていたという。巡業を主催する勧進元などに担当親方から口頭で周知していたというが、ある協会幹部は「静岡の勧進元にうまく伝わっていなかったとしたら、それは反省点だ」と話した。 静岡市の巡業では、4日に協会の荒磯親方(元幕内玉飛鳥)から電話で「女の子は遠慮してもらいたい」と連絡があったと地元有志らでつくる実行委員会が説明している。

    相撲協会「女性が土俵に上がれない話とは別」 女児除外:朝日新聞デジタル
    sisya
    sisya 2018/04/13
    言い訳以外の何者でもない。仮に女児の怪我が多発していたとして、安全を考えてちびっこ相撲そのものを取りやめるというなら(賛成はしないが)分かる。結局、男女差別をしているということに気づけない辺り致命的。
  • 140円のきっぷで2日かけて1,035km移動してみたら普通に地獄だった【年越し最長大回り】

    JRの運賃特例を利用した「大回り乗車」にライター・patoが挑戦。大晦日から元旦にかけての2日間しか開かれないという幻のルート「年越し最長大回り」に挑みます。改札内滞在時間は約35時間。140円のきっぷ一枚で1,035.4kmを移動する地獄のような行程を、旅の記録にアプリ「駅メモ!」を使用しながらレポートします。(読了目安時間:30分) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 この記事は2017年の年末から新年にかけて取材されました。もっと早く公開したかったのですが、編集部の手によって過酷な旅に駆り出されていましたので、桜の季節も過ぎたというのに公開が日になってしまいました。どうか1月4日くらいに読んでいる気持ちになってお楽しみください。 2017年12月31日 大晦日 4:37  JR北小金駅(千葉県) まだ真っ暗の早朝ですが、みなさんおはよう

    140円のきっぷで2日かけて1,035km移動してみたら普通に地獄だった【年越し最長大回り】
    sisya
    sisya 2018/04/13
    お疲れ様でした。先に読んでいた四国の記事がこの記事の次に行われたものだと思うと、感慨が深い。むしろ記事中に「明日は四国だ」くらい書いて笑いをとってもいいと思う。