タグ

2019年9月12日のブックマーク (21件)

  • 元Googleエンジニアが「速読術のウソ」を科学的に解説

    by Pexels 日だけでも毎日200冊以上の新刊が出版されていることを踏まえると、素早くの内容を頭にたたき込める速読術を身に付けたいというのは自然な考えです。しかし、元Googleエンジニアで、キングス・カレッジ・ロンドンで神経学を研究しているアン・ロール・ルクンフ氏は、「速読術はまやかし」だと論じています。 The speed reading fallacy: the case for slow reading - Ness Labs https://nesslabs.com/speed-reading 平均的な大学生は毎分200~400語で英文を読むことが可能だとされていますが、世の中にはそれを大きく超えるスピードでが読めるようになるとの触れ込みで、たくさんの速読術の講習やアプリが販売されています。 たとえば、以下の記事に記載されている速読技術「Spritz」を身に付けると

    元Googleエンジニアが「速読術のウソ」を科学的に解説
    sisya
    sisya 2019/09/12
    速読術とは読み飛ばし術に過ぎない。必要な情報だけピックアップするための技術なので物語を楽しむには致命的に向いていない。ただ、ページ丸ごと画像として認識して情報を取得する技術なので記事の指摘はズレている
  • はてなブックマークWeb版のエントリー検索のアルゴリズムを改善しました - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークWeb版の全体のブックマークから検索する機能では、検索対象を「タグ」にすることによって、指定したタグがつけられたエントリーを検索することができます(以降「タグ検索」と呼びます)。この度、タグ検索のアルゴリズムを改善するリリースを行いましたのでお知らせします。 これまでのタグ検索では、指定されたタグのみでエントリーを検索しており、表記揺れや類義語に対応していませんでした。例えば はてな でタグ検索を行っても、hatena というタグのみがついたエントリーを発見することはできませんでした。そのため、タグの情報が少ない新着エントリーの検索などにおいては、ユーザーの意図に合致するはずのエントリーが発見されずに埋もれてしまう可能性がありました。 今回のリリースでは、タグ検索のアルゴリズムを改善し、タグの表記揺れや類義語を考慮してエントリーを検索するようになりました。表記揺れや類義語

    はてなブックマークWeb版のエントリー検索のアルゴリズムを改善しました - はてなブックマーク開発ブログ
    sisya
    sisya 2019/09/12
    それよりも、個人のブックマークページで検索窓にフォーカスをあてると読み込み中のまま動かなくなってしまう問題をなんとかしてほしい。あんなおかしな挙動が1年以上も続いているのは不安しか感じない。
  • 愛媛県、「黒塗り」忘れ文書開示 契約金額など30カ所以上 「加計学園」設置書類 | 毎日新聞

    愛媛県は12日、情報公開請求を受けて開示した学校法人「加計学園」(部・岡山市)の獣医学部(同県今治市)設置経費に関する文書について、非開示部分の黒塗りを全て忘れ、そのまま開示したと発表した。10日の開示後、請求者がインターネット上に掲載したため、削除を依頼する。 県によると、今治市民から8月、「県今治新都市中核施設整備費補助金交付要綱が規定するところの文書一切」の情報公開請求があった。同県情報公開条例は、法人や団体の権利など正当な利益を害する恐れがある情報などは公開すべきでないと定め、条例に基づき部分公開と決まっ…

    愛媛県、「黒塗り」忘れ文書開示 契約金額など30カ所以上 「加計学園」設置書類 | 毎日新聞
    sisya
    sisya 2019/09/12
    ひょっとしてわざとなのではないかとも勘ぐってしまう。逆に杜撰さが極まってすべて隠すことすらされなくなった可能性もあり、意図が読めない。
  • クラウドより速い「エッジ」、IoT時代の新インフラ - 日本経済新聞

    データをクラウドで集中管理せず、末端の機器や施設でデータ処理する「エッジコンピューティング」の活用が広がっている。自動運転などあらゆるモノがネットにつながる「IoT」時代になると、データをいかに速く処理するかが求められているからだ。データ社会を支える新たなITインフラが幕を開けようとしている。ドローン(小型無人機)が警備員になる――。そんな取り組みをKDDIとセコムなどが進めている。ドローンの

    クラウドより速い「エッジ」、IoT時代の新インフラ - 日本経済新聞
    sisya
    sisya 2019/09/12
    生物が脳だけですべてを判断せず、神経節でもある程度判断ができるようにしているのと同じ。火傷しそうなものに触れたとき頭が考えるより早く手が独自に判断して引き離す状態に近い技術に感じる。
  • 解散|YUSUKE MITSUMOTO

    突然のご報告となり恐縮ですが、この度、株式会社バンクのチームを「解散」することと致しました! 弊社が運営する事業「CASH」や「モノ払い」、「TRAVEL Now」は、いまでも、物凄い可能性と面白さを秘めていると思っています。 ただ、これらの事業を、自分たちの資とチカラだけでは、希望するスピードで、理想とする規模の事業にするのに時間がかかりそうというのが今回の決断の一番の理由となります。 優秀な社員の努力もあり、2つのサービスとも、事業単体では「黒字化」することがつい先日できたばかりではございましたが、これからさらに世の中にインパクトを与えられるような規模までスピード感をもっていくためには、私たちの今の規模や体力では、それ相当な時間と努力が必要だと判断いたしました。 なお、『TRAVEL Now』に関しましては来月上旬に事業売却を予定しております。『CASH』や『モノ払い』に関しましても

    解散|YUSUKE MITSUMOTO
    sisya
    sisya 2019/09/12
    スタートアップ企業ではスピードが出せない。大企業に買収されてもスピードが出せない。それぞれにしがらみがあるのはわかるが、そんなこと初めからわかっていたことではないのかという気持ちになる。
  • quick_pastのブックマーク - はてなブックマーク

    AKIRAより前の活動があまり顧みられてないような気はする。サブカルチャー的な人気はかなりあったんだけどな。カメラのCMのや幻魔大戦のキャラデもやったし、単行もいくつか出ていたhttps://bit.ly/3REbiuA https://bit.ly/4ccsUGa Ⅰ. はじめに Ⅱ. やり方(全て再起動する場合) Ⅲ. やり方(ディストリビューションを指定する場合) 参考 Ⅰ. はじめに タイトルの通り「WSL1/WSL2 を再起動する方法」です。 WSL1/WSL2 では shutdown や reboot コマンドが実行できません。 $ sudo shutdown Failed to connect to bus: No such file or directory Failed to talk to init daemon.$ sudo reboot Failed to con

    sisya
    sisya 2019/09/12
    最近急激に先鋭化して、とにかく悪口を言いたいだけの人になってしまった。残念。(2019/09)
  • 新型iPhone怖い、「集合体恐怖症」発症者が続出

    (CNN) 米アップルが11日に発表した新しいiPhoneをめぐり、3つのレンズが並ぶデザインが「集合体恐怖症」の症状を発症させるという声が相次いでいる。 集合体恐怖症は、ハチの巣やハスの実のような小さな穴や斑点の集まりに対して恐怖を感じる症状。新しいiPhone 11の「Pro」と「Pro Max」は3つのカメラを搭載し、背面にレンズが並ぶデザインになった。ところがそれを見てこの症状を発症したという投稿が、ツイッターなどのSNSで続出した。 「iPhone 11の穴のせいで集合体恐怖症を発症した」 「何年も前から集合体恐怖症がひどい。新しいiPhone 11の写真を見ていると、あらゆるものに火を付けたくなる」 「あの新しいカメラは私の集合体恐怖症を発症させる。冗談ではない」 集合体恐怖症に関する研究は限られている。英エセックス大学のジェフ・コール氏によると、この症状を持つ人が小さな穴の集

    新型iPhone怖い、「集合体恐怖症」発症者が続出
    sisya
    sisya 2019/09/12
    正方形の角丸の中に整列していない円形の窪みという状況が生物的な認識を起こし気持ち悪さを誘発する。2つのレンズの中間に位置しているレンズを少し上にあげてやれば気持ち悪さは回避できる。ただのデザインミス。
  • 香港市民、サッカーの試合でも抗議 中国国歌にブーイング - BBCニュース

    反政府デモが続く香港で10日、サッカーワールドカップ(W杯)アジア2次予選の香港対イラン戦が行われた。試合前の中国国歌斉唱では、多くの香港サポーターがブーイングで抗議した。

    香港市民、サッカーの試合でも抗議 中国国歌にブーイング - BBCニュース
    sisya
    sisya 2019/09/12
    ずいぶん深い禍根を残したものだ。行き過ぎた行動は白眼視されるだけだが、中国は潜在的にリスクを抱えたまま今後何年も一国二制度を続けることとなり以前より格段に難易度の高いバランス調整を強いられることになる
  • 7月11日、元セブンオーナーは遺体で見つかった 店の跡地には献花台 - 弁護士ドットコムニュース

    7月11日、元セブンオーナーは遺体で見つかった 店の跡地には献花台 - 弁護士ドットコムニュース
    sisya
    sisya 2019/09/12
    自殺ではなく、セブンイレブンによる殺人(労災)であるということか。心を殺されて亡くなるか、体を壊されて亡くなるかの違いしかないが、物理的な分、因果関係は強まっているように見える。
  • 東名高速 あおり運転 エアガン発射か 40代男に逮捕状 | NHKニュース

    愛知県の東名高速道路で、ワゴン車が前を走っていた車に「あおり行為」をしたうえ、エアガンのようなものを発射した事件で、警察は、器物損壊の疑いでワゴン車を運転していた40代の男の逮捕状を取りました。男が乗っていたワゴン車は、その後、岐阜県内で見つかっていて警察が行方を捜査しています。 警察は「あおり行為」を受けた車の同乗者が撮影した動画を解析するなど捜査を進めていますが、ワゴン車を運転していた40代の男を特定し、エアガンのようなもので車体を傷つけた器物損壊の疑いで逮捕状を取りました。 ワゴン車は、事件のおよそ1時間後、岐阜県瑞浪市の中央自動車道の路肩に、燃料が切れて停車しているのが見つかっていて、警察によりますと、車は盗難車で、愛知県内で「あおり行為」をした際とは別のナンバープレートが付けられていたということです。 また、警察が事情を聴こうとしたところ、男は同乗者の女性を残したまま走り去ったと

    東名高速 あおり運転 エアガン発射か 40代男に逮捕状 | NHKニュース
    sisya
    sisya 2019/09/12
    盗難車であおり運転…もはや何がしたいのかわからない。
  • エンジニアないない - Qiita

    「あるある」じゃないです はじめに これは、筆者が周りの非エンジニアの方々に 「エンジニアの人って◯◯なんでしょ?」 と言われて、「いやそんなことないですよ笑」と答えた話をまとめました。 この回答が、同じような質問を受けた人が 「ないない。実際はこうなんだよ」 と答える参考になれば幸いです。 (どんな時だよ!) 自分の経験値だけで語っているので、 「俺の場合はあるあるだよ!」 とかあるかもしれません。ご了承ください。 色んな「ないない」 ハッカーって銀行に侵入して口座の金額増やせるんでしょ? ないです。 振込はネットでもできますが、トランザクションの登録だけであり、 実際の金額の操作はネットワークから分離されています。無理です。 インターネットからできるのはキューの登録だけです。 基幹システムでチェックされるので、例え不正な振込データを送信できたとしても 実際に反映される時に弾かれます。残

    エンジニアないない - Qiita
    sisya
    sisya 2019/09/12
    筆者のコメントにジェネレーションギャップを感じた。2世代ほど上のシステムエンジニアはハードウェアにもある程度精通していなければいけないし、ある程度広くソフトウェアを知っていないといけなかった。
  • 78歳竹本氏初入閣、IT分野に不安の声も実績強調 - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党の竹直一氏がIT担当相、科学技術担当相として初入閣した。78歳の高齢で、最先端分野を担当する大臣として大丈夫? との声もある中、関係者はIT推進などの総合的な対策を行う衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会委員の実績を強調。SNSの投稿も、スマートフォンを駆使して自ら行っており、問題ないと断言した。 11日朝、NHKが報じた、朝の散歩をする竹氏の姿がインターネット上で話題となった。「TRUMP PENCE」と米大統領と副大統領のネームが入った白のTシャツ姿に「自然体過ぎ」「腹を抱えて笑った」などの声が相次いだ。 ファッションセンスと並び、議論が沸騰したのが78歳の高齢でITを知っているのか? という声だった。「USB、知っている?」「パソコンもスマホも使いそうもない」などの声が相次いだ。その背景には「自分でパソコンを打つことはない」「USBはよく分からない」など、度重なる失言

    78歳竹本氏初入閣、IT分野に不安の声も実績強調 - 社会 : 日刊スポーツ
    sisya
    sisya 2019/09/12
    問われたときに、ネットを少し使っている程度しか言えないというのもかなり不安。イノベーション推進特別委員会の実績があるというなら具体的に何をしていたのかを言えばいい。特に何もしていないのだろうとは思うが
  • 50ドル「値下げ」、新型iPhoneに透けるアップルの苦しい価格戦略

    時間の9月11日未明、米アップルが新型iPhoneの3機種を発表した途端、SNS(交流サイト)ではiPhoneの価格に関する書き込みが相次いだ。新型のスマートフォンが軒並み⾼額化する中で、価格への不満が⼤きくなっている。 iPhoneの価格の高さは以前からも指摘されており、アップルもそれを認識している。今回も、2017年の発売時に699ドルだった「8」を449ドルまで値下げして新機種と併売することを発表した。さらに、新機種のラインアップの値付けからもアップルの苦しい価格戦略が浮かぶ。 今回、アップルが発表したのは「iPhone 11」と「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の3機種。価格はそれぞれ699ドル、999ドル、1099ドルからとなる。2018年のラインアップと並べると、「11」が「XR」に、「11 Pro」が「XS」に、「11 Pro Max」が

    50ドル「値下げ」、新型iPhoneに透けるアップルの苦しい価格戦略
    sisya
    sisya 2019/09/12
    Xシリーズが高すぎたので値段を戻しただけのように思っている。苦しいというより、去年のAppleの戦略は明確に間違いだと認めたのではないだろうか。個人的にもこの価格設定はおかしいと何度かコメントしていた。
  • 千葉県 森田知事 台風被害で政府に支援求める考え示す | NHKニュース

    千葉県に甚大な被害を出した台風15号について、千葉県は2回目となる災害対策部会議を開き、森田知事は東京電力に対し、全力での早期復旧と正確な情報提供を改めて要請するとともに、農林水産業への被害が極めて大きいとして政府に支援を求めていく考えを示しました。 この中では県の担当者から、10日に東京電力から早期の停電解消の見通しが示されたにもかかわらず、県内の停電が広い範囲で続いていることや、農林水産業の被害が台風の被害としては過去10年で最大となる126億円余りに上っていることなどが報告されました。 これに対し森田知事は「被災者は大変混乱している。県民の命を守り、安心安全を一日も早く回復するために頑張らなければならない」と述べたうえで、東京電力に対し、全力での早期復旧と県民への正確な情報提供を改めて求める考えを示しました。 また森田知事は、農林水産業への被害が極めて大きいとして、県の担当者に対し

    千葉県 森田知事 台風被害で政府に支援求める考え示す | NHKニュース
    sisya
    sisya 2019/09/12
    今回の災害政府の初動が遅いだの首相が遊んでいるだの言う人がいるが、まず県知事が支援を要請していないから起こっている動向だという前提が抜けている人が多い。前代未聞の要請の遅さなので混乱しているのはわかる
  • 千葉停電で吉野家が移動販売車を出動。しかし無料じゃないことに疑問を持つ人も

    NHK生活・防災 @nhk_seikatsu 「水も料もない」台風影響で悲痛な声 千葉県館山市の女性は被害の実情が伝わっていないのではないかとしたうえで、「実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」と訴えています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… 2019-09-10 17:09:54 リンク NHKニュース 台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 | NHKニュース 台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。 394 users 6587 宮川翼!! @tsubasa_yade 千葉県台風被害やばいです。 自分の地元東金市も相当くらってます。 未だに停電、断水、信号機もついてない、水、料も品切れ なんでテレビは全然報道してくれない。 なんのため

    千葉停電で吉野家が移動販売車を出動。しかし無料じゃないことに疑問を持つ人も
    sisya
    sisya 2019/09/12
    災害で帰宅すらできなくなっているなら、言っている意味はわかる。が、今回は単純に物資が不足しているだけで、財産を失う被害を出した災害ではない。吉野家の判断は極めて正しい援助だと思う。
  • 恐らくセックスで支払わなければならない最大の代償は

    安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110 ブログをRTされると喜ぶ/精神医学/ニューアカ/都市伝説/怪異/古書全般/古楽/性文化史/【注意!】酔っ払い&下ネタ&不謹慎が苦手な人はフォロー非推奨です。 visco110.hatenablog.com(ガチめ) note.com/judith12(気楽な書き散らし) 安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110 実はセックスは深刻な「やりたい男不足」なのではないかという気もする。経済学ジョークに、二人の経済学者が歩いていて、ショーウィンドウの新車が目に止まる。 「あの車が欲しいんだ」 「なぜ買わないんだ?」 「高いからね」 「…じゃあ、君はあの車が欲しくはないんだ」 というものがあるが→ 2019-09-11 10:44:01 安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110 同じことで、セックスがしたいんだと云いつつ、当然ながらそれに伴う対価…デー

    恐らくセックスで支払わなければならない最大の代償は
    sisya
    sisya 2019/09/12
    まず、前提とされてるコストを半分も支払ってないなと思ってしまったことは脇によけつつ、このコスト、男女ともに必要なので「稀有な男」ではなく、稀有な男女ではないかと思う。娯楽としては敷居が高いと思う。
  • 今インスタで人気の『油と混ぜると石鹸水になって排水口に流せる商品』は油をただ流してるのと同じ「これは下水道屋泣かせや」

    芋( ・ω・ ) @imo24da 今インスタで人気の「油と混ぜると石鹸水になって排水口に流せる」っていう #ニューさらさら 混ぜた時は当に石鹸水になったように見えるけど、時間が経つと水と油に分離してしまいます😭 油を流してるのと同じです😭 使用しないでください😭 国民生活センターの実際の実験→kokusen.go.jp/pdf/n-20040421… pic.twitter.com/58k5nmBfcz 2019-09-11 12:24:20

    今インスタで人気の『油と混ぜると石鹸水になって排水口に流せる商品』は油をただ流してるのと同じ「これは下水道屋泣かせや」
    sisya
    sisya 2019/09/12
    「なぜ使用済食用油を使わないのか」という問いには「使わないのではない。使い切れないのだ」と言いたい。一度揚げ物をした後の油を使い切るのに半年はざらにかかる。テフロン器具の普及により油の消費は激減した。
  • アップル、体力勝負へ スマホも動画も低価格戦略 - 日本経済新聞

    米アップルによる「帝国」の再拡張に向けた動きが鮮明になってきた。10日の新製品発表会で「iPhone」の主力機種の価格を引き下げ、新モデルを出すたびに価格帯を上げてきた戦略を転換する。成長分野の動画配信も料金を手ごろに設定して利用者の取り込みを急ぐ。円換算で20兆円を上回る豊富な手元資金を武器に体力勝負に打って出るが、米中貿易摩擦の激化などのリスクもある。「iPhoneは多くのイノベーションを

    アップル、体力勝負へ スマホも動画も低価格戦略 - 日本経済新聞
    sisya
    sisya 2019/09/12
    Xシリーズで無茶苦茶な価格設定をしていただけで、今回はそれが戻ったに過ぎない。今まで通りAppleの実験設備のコストがそのまま端末価格に上乗せされているような価格せていのままだ。
  • 【重要な追記あり】元ラノベ編集の視点から見たお互いが納得する為のイラスト発注

    【可視範囲内で見かけたもっともな指摘を受けていくらか補足・訂正】【100ブクマ突破してたのでちょいちょい追記。】 大昔にラノベの編集者をしてた。そのときの経験を書く。 基的に、イラストレーターさんにとってラノベのイラスト仕事は割に合わない。締切は外道だし、イラストの量も膨大だ。 仮に、ラノベ1冊のイラストを発注するとする。カラーイラストはカバー1枚・口絵3枚(口絵4ページに対して単ページ2枚と見開き1枚)の計4枚、文中のモノクロ10枚が1セットだろう。カラーイラストに5営業日、モノクロイラスト1枚に1営業日という計算で、最低でも1冊あたり30営業日=1.5ヶ月分の工数を割いてもらうことになる(厳密にはキャラクターデザインの工数も別途計算しなきゃなのだが、意図的に割愛してます)。 【職の某氏から指摘を受けて気づいたので補足訂正。ここでの「1営業日」は稿料計算の為に出した仮の日数であり、

    【重要な追記あり】元ラノベ編集の視点から見たお互いが納得する為のイラスト発注
    sisya
    sisya 2019/09/12
    この文章をきちんと読んでくれる人は、そもそもイラストレータにとって負担になる発注者ではないと思う。相手の立場を学ぼうとする姿勢さえ持ってもらえれば、たとえ知識がなくとも、負担は大幅に軽減される。
  • 【特集】珠玉の全42タイトルが遊び放題! 「メガドライブミニ」特集

    【特集】珠玉の全42タイトルが遊び放題! 「メガドライブミニ」特集
    sisya
    sisya 2019/09/12
    「ROMカセットの挿入スロットを指で軽く押すと、わざわざ開くように作り込むほどのこだわりぶり」そこはこだわりではなく、刺さるパーツを同時に販売するので、開かないと困るというだけでは。
  • スマフォにケースを付けない人

    外出する時には服を着るように、スマフォにもケースを付けるべきだと思っているが、実際には付けてない人もちらほら見かける。 うっかり落としたら画面が割れる確率が高いだろうし、付けないメリットが思い浮かばないのは私だけではないと思うのだがそんな事はないのだろうか。

    スマフォにケースを付けない人
    sisya
    sisya 2019/09/12
    ケースを付けていても画面側から落ちた場合普通に割れる。ケースの効果はあるが、かなり限定的だったりする。実際、ケースよりスマホリングの方が落下率が低いので、ケースよりリングを付けるべきだったりする。