タグ

2020年1月29日のブックマーク (15件)

  • 有島ありす on Twitter: "今まで文明を発展させてきた偉人達って「18歳未満とセックスできないような社会」にする為に頑張ってきたわけじゃないと思うんだよね。 なのに偉人達が発展させた文明や技術を乗っ取って「18歳未満とセックスしてはいけない」ってルールを作った連中には、虎の威を借る狐のような嫌悪感を感じる。"

    今まで文明を発展させてきた偉人達って「18歳未満とセックスできないような社会」にする為に頑張ってきたわけじゃないと思うんだよね。 なのに偉人達が発展させた文明や技術を乗っ取って「18歳未満とセックスしてはいけない」ってルールを作った連中には、虎の威を借る狐のような嫌悪感を感じる。

    有島ありす on Twitter: "今まで文明を発展させてきた偉人達って「18歳未満とセックスできないような社会」にする為に頑張ってきたわけじゃないと思うんだよね。 なのに偉人達が発展させた文明や技術を乗っ取って「18歳未満とセックスしてはいけない」ってルールを作った連中には、虎の威を借る狐のような嫌悪感を感じる。"
    sisya
    sisya 2020/01/29
    さすがにそれは理論が飛躍しすぎているというか、先人たちはスマートフォンどころかパソコンすら知らない人達もたくさんいるわけで、その人達に現代の法を作る力はない。なので、虎の威以前に持ち出す理屈がおかしい
  • Googleはなぜノーコード開発ツールのAppSheetを買収し、1年半前に正式版になったばかりのApp Makerを終了させるのか?

    Googleはなぜノーコード開発ツールのAppSheetを買収し、1年半前に正式版になったばかりのApp Makerを終了させるのか? Googleは先日、コーディング不要でアプリケーション開発ができる「AppSheet」の買収を発表しました。しかしGoogleノーコード開発ツールのApp Makerを2018年から提供しており、同社の業務アプリケーション開発ツールの主役がどちらになるのか疑問が持たれていました。 その疑問に対し、Googleは明確な答えを明らかにしました。App Makerの終了を発表したのです。 これでGoogleがG Suite向けに提供するノーコード開発ツールはAppSheetが主役になることが明確になりました(そのほかにFormsのような簡易なツールも引き続き提供されます)。 App Makerは2018年に正式版となった開発ツールですが、約1年半で終了が宣言さ

    Googleはなぜノーコード開発ツールのAppSheetを買収し、1年半前に正式版になったばかりのApp Makerを終了させるのか?
    sisya
    sisya 2020/01/29
    数年で利用することもできなくなる開発ツールを新たに使いたいかという気持ちになる。webツールは利用者に寿命を委ねられない点で候補としては一段低く見る。振り回されることにつかれた。
  • クソリプマンもどきは小さい頃から始まってる..."てにをは"や"接続詞"を読み飛ばすせいで「どこにも書いていないことを読む」人たち

    小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco 頭の良くない人って、テキスト読ませると「書いてないことを読み上げる」んだよね。てにをは、接続詞、助詞など細かいところまで丁寧に拾って読めないの。雰囲気で読んでるの。だから私は家庭教師や塾講師、知人の子の勉強を見る時はまず一番最初に「教科書声に出して読んでみて」って学力チェックする 2020-01-28 20:36:00 小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco そうするとやっぱり「うわー、全く書いてないことを読み上げてるわー…」というケースが必ずある。「書いてある通り、そのまんま、ただ読めばいいだけ」なのに、それができない。「どこにも書いてないことを読む」って、ツイッタランドのクソリパーだけじゃなく「小さい頃から」始まってるみたいだよ 2020-01-28 20:39:29 小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco そんで人に指摘

    クソリプマンもどきは小さい頃から始まってる..."てにをは"や"接続詞"を読み飛ばすせいで「どこにも書いていないことを読む」人たち
    sisya
    sisya 2020/01/29
    そのまま読むことは、字を機械的に再生するだけで良いので、だいたいの人ができる。が、接続詞や指示語がどの言葉につながっているのかがわからないまま30代40代になっている人はかなり多い。感覚として3割程度。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    sisya
    sisya 2020/01/29
    借りたものを返さない人が悪いのは当然だが、世の中には驚くほどモラルが欠如した人というのは存在し、ボールペンや、傘や消耗品は共有物くらいに思っている人もいる。そういう人に行き当たったことを気の毒に思う。
  • “写真もとにしたCGの少女裸画像は児童ポルノ” 有罪確定へ | NHKニュース

    写真をもとにコンピューターグラフィックス=CGで作った少女の裸の画像が児童ポルノにあたるかどうかが争われた裁判で、最高裁判所は「実在の児童を描写し、児童ポルノだ」と指摘してCGを作成した被告の上告を退ける決定をし、有罪が確定することになりました。 裁判では、CGの画像が児童ポルノにあたるかどうかが争われ、被告は「オリジナルの作品で、実在の少女ではない」などと無罪を主張しましたが、2審の東京高等裁判所は3点の画像が児童ポルノにあたると判断して罰金30万円を言い渡し、被告が上告していました。 これについて、最高裁判所第1小法廷の深山卓也裁判長は「児童ポルノとは、実在する児童の体を視覚で認識できる方法で描写したものだ。今回のCGは実在する児童が衣服を全く身につけていない写真から児童の体を描写していて、児童ポルノだ」と指摘して被告の上告を退ける決定をし、罰金30万円の有罪が確定することになりました

    “写真もとにしたCGの少女裸画像は児童ポルノ” 有罪確定へ | NHKニュース
    sisya
    sisya 2020/01/29
    実際の少女の写真を元にトレスレベルのものを作ったのが今回の裁判で少女を写真に撮るのと近い認識での有罪判決なのだと思う。が、これを拡大解釈し非実在少女の3Dモデルを元に逮捕する暴走は起こりえると思っている
  • 「お嬢さんたち、着物警察を恐れないで!」池田由紀子さんのアンティーク着物コレクションとコーディネート術 #マツコの知らない世界

    ナンチャラアキラ®︎ @rohan_comic 着物コーディネーターの池田由紀子さん 着物に興味がある人に対しての一言。 「着物警察を恐れないで」 「好きで着てるんだからそれでいいじゃないか」 とても懐が深い方だわ。 この考えは素晴らしい。 #マツコの知らない世界 pic.twitter.com/ozdPSePvVr 2020-01-28 21:49:42

    「お嬢さんたち、着物警察を恐れないで!」池田由紀子さんのアンティーク着物コレクションとコーディネート術 #マツコの知らない世界
    sisya
    sisya 2020/01/29
    着物は学級会勢より、着物屋の売り方の手口が怖いと思う。衰退したのも洋服に追いやられたというより、界隈が無茶苦茶をした影響で衰退したというほうが説得力ある数字をしているので委縮させる人を何とかしてほしい
  • SSDは多くのモデルが10%以上の値上がり、品不足で店頭から消える製品も 相場月報1月号

    SSDは多くのモデルが10%以上の値上がり、品不足で店頭から消える製品も 相場月報1月号
    sisya
    sisya 2020/01/29
    SSDの値上がりは年末年始の安売りで乗り換え需要がかなり加速していたからだと覆う。需要側もひと段落してしまっているので、この値上げはすぐ反転すると予想。
  • Mozillaのメーラー「Thunderbird」プロジェクトが完全子会社化、Mozilla Corporationから切り離される

    by Roland Tanglao Thunderbirdは、Mozilla Foundationが中心となって開発が行われるオープンソースのメーラーで、Windows版・macOS版・Linux版がリリースされています。およそ17年という歴史の中で二転三転してきたThunderbirdの開発・運営が「Mozilla Foundationの完全子会社に移行した」と公式ブログで発表されました。 Thunderbird’s New Home | The Mozilla Thunderbird Blog https://blog.thunderbird.net/2020/01/thunderbirds-new-home/ Thunderbirdの公式ブログによれば、2020年1月28日をもってThunderbirdプロジェクトはMozilla Foundationの完全子会社である「MZLA T

    Mozillaのメーラー「Thunderbird」プロジェクトが完全子会社化、Mozilla Corporationから切り離される
    sisya
    sisya 2020/01/29
    使ってはいないが、なくなってもらうと困るという微妙なポジション。
  • インドで本当に売れている、KaiOS搭載1000円ケータイ「JioPhone」は想像以上に実用的 (1/2)

    中華スマホに席巻されたインドのモバイル市場だが Jio Phoneという安くて面白い存在がある インドで売られるスマホはもはや小米(シャオミ)やvivoやOne plusなど中華スマホばかり。以前は頑張っていた地元資のMicromaxはもはや虫の息で、家電量販店を見ても個人のモバイルショップを見てもほぼインドブランドの存在が見えない(「インドに進撃する中華スマホ」)。 となれば、インドのモバイル事情は完全に中国化して、オリジナル端末は全然なくてツマラナイ……と思いきやとんでもない。このインドにはすごく面白い「スマートフィーチャーフォン」がある。それがKaiOS搭載の「Jio Phone」だ。 KaiOSは、AndroidでもiOSでも、あるいはノンブランドフィーチャーフォンに搭載されていたMTK OSとも異なる。フィーチャーフォンに特化したOSだが、グーグルが出資したことでYouTube

    インドで本当に売れている、KaiOS搭載1000円ケータイ「JioPhone」は想像以上に実用的 (1/2)
    sisya
    sisya 2020/01/29
    技適など通す費用もないのだろうが、使ってみたい。国内の通話専用市場はもっと開けていいと思う。
  • 「洗いなさい」幼稚園児が母親を軽蔑した日のこと

    連載『そんなこと言うんだ』は、日常の中でふと耳にした言葉を毎回1つ取り上げて、その言葉を聞き流せなかった理由を大切に考えていくエッセイです。#10では、親と子の素朴で美しい“当たり前”の関係が、暴力になる可能性について考えていきます。 ■トンネルくぐれば 幼稚園児の頃、突発的に同じマンションに住む友達の家へ遊びにいくことになった日があった。何を話したのか覚えていないけれど随分盛り上がったし、その友達が別れ際にダブっていた「忍者戦隊カクレンジャーソーセージ」のおまけの高さ3cmほどの小さな塩ビ人形をくれたので終始ハッピーだった。家に帰って母親にその顛末を話すと、人形を誰からもらったのかを再確認してきた。 「あのアトピーの子?」 確かにそうだった。「うん」と返した。 「洗いなさい」と彼女は言った。 あまりのおぞましさにぞっとした。 友達に対してそんなありえないことを吐き捨てる母親が許せなかった

    「洗いなさい」幼稚園児が母親を軽蔑した日のこと
    sisya
    sisya 2020/01/29
  • 「25日や月末はコンビニ使って」ATM手数料、ピーク日を無料に 三菱UFJ | 毎日新聞

    三菱UFJ銀行はコンビニエンスストアの現金自動受払機(ATM)の手数料を変更する。給料日で利用が集中する25日や月末は無料にする一方、通常日は値上げする。5月1日から実施予定。利用の分散を図って混雑を緩和するのが狙いだ。 現在のコンビニでのATM利用料は、平日日中(午前8時45分~午後6時)が110円、夜間や土日祝日などの銀行休業日が原則220円。給料の振り込みが多い25日と月末を「ピーク日」として、日中の手数料を無料、夜間・休日を110円に下げる。25日が休日と重なった場合は前営業日を無料とする。 同行によると、現在ピーク日の利用は通常日と比べて約2倍にのぼる。コンビニATMを無料化することで利用客を誘導し自行ATMの混雑緩和を図る。

    「25日や月末はコンビニ使って」ATM手数料、ピーク日を無料に 三菱UFJ | 毎日新聞
    sisya
    sisya 2020/01/29
    一見良い案に見えたが、ただでさえコンビニATMは25日行列ができているのに、更に大行列にして麻痺させるのは目に見えているので、早晩コンビニ側が抗議するのではないかと予想。
  • 『死ぬほど働くと、人間は実際死ぬ』というお話

    SchneggemANTIFA @sunegebohbohman あなたが死ぬほど働くとあなたが死ぬのはもちろん、「あ、意外と働かせられるんやな」と経営者は思います。すると来もう少し人員を割かないといけない仕事が「一人分」になります。そうすると他の人が死ぬほど働くことになります。ちなみに人手が充足してしまうと賃金は上がりません。サボれ。 2020-01-28 20:50:21

    『死ぬほど働くと、人間は実際死ぬ』というお話
    sisya
    sisya 2020/01/29
    超過労働で慢性的に精神と肉体にダメージを与え続けると一見普通に動くように見えて「これをすると死ぬ」みたいな感覚が芽生える。例えば「帰ってすぐ寝たい。でも風呂に入らないと死ぬと感覚的にわかる」という感じ
  • 税制が「メモリ4G+Celeron」といったPCを生み出し、日本の生産性を低下させている説→「30万円以下は消耗品」としたら変わるのでは

    高橋優亮 たかはしゆうすけ @v_takahashi 「10万円までのPCは消耗品扱いで即時費用化。20万までなら3年、サーバ5年それ以外4年で減価償却」っていう税制が「メモリ4G+Celeron」的な社畜PCを産み、日の生産性を低下させている説。 「30万円以下のPCは消耗品。即時費用化」としたら、だいぶ変わるんじゃないのかな。 2020-01-28 10:51:17

    税制が「メモリ4G+Celeron」といったPCを生み出し、日本の生産性を低下させている説→「30万円以下は消耗品」としたら変わるのでは
    sisya
    sisya 2020/01/29
    現代日本では、10万あればCoreCPU+GPUのPCも組めるのだが、別に何も変わっていない。前提が破綻しているのでこの意見については検討すらできない。
  • 私は選択的夫婦別姓には賛成派 - 斗比主閲子の姑日記

    朝日新聞の調査で選択的夫婦別姓に賛成の人が69%となっていました。 選択的夫婦別姓、賛成69% 50代以下の女性は8割超:朝日新聞デジタル 調査方法が異なっているため単純な経年比較は難しいでしょうが、選択的夫婦別姓の導入に向けて世論が着々と醸成されていっている気がします。もう時間の問題でしょうか。 私はずっと前から選択的夫婦別姓には賛成していますが、せっかくですので、この機に改めて自分が選択的夫婦別姓に賛成している理由や関連して考えていることを書いてみます。 まず、選択的夫婦別姓に賛成している理由は、姓の選択によって実害を被っている人がいるからです。姓を変えた当人は銀行口座やパスポートの変更手続きが必要となります。離婚をしたら、また変更が必要になる。面倒くさい。会社・組織によっては旧姓を通称として利用するのが否定されることもある。面倒くさい。 また、アイデンティティとしての姓ももちろんある

    私は選択的夫婦別姓には賛成派 - 斗比主閲子の姑日記
    sisya
    sisya 2020/01/29
    だいたい同意見で、現実に困っている人が多数いるなら選択肢を用意すべきという意見。ただ、どちらの姓にしても子供と姓が違う親が誕生するわけで、思春期に心無いことを言われ深刻な溝を産みそうという危惧はある。
  • 【#実名報道】「人が壊れそうになる」報道は変われるか? 匿名報道の識者語る問題点(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    前編では京都アニメーション放火殺傷事件でのファクトを整理したが、今回は実名報道がなぜ必要とされたのか、そしてそれに対する批判について、記者経験者の話を交え取り上げる。話を伺ったのは、自身も記者出身ながら、日事件報道の匿名化を訴えている浅野健一元同志社大学教授だ。 共同通信記者であった浅野氏は、自身が取材した冤罪事件をきっかけにして事件報道に疑問を持ち、1984年に『犯罪報道の犯罪』を発表。被害者・犠牲者にとどまらず、被疑者についても匿名での報道を主張し、公人を除いて被害者、被疑者問わず匿名が原則となっている、スウェーデンに代表される北欧型の『匿名報道主義』の導入を訴えている。 なぜマスコミが実名にこだわるのか、その問題点は。事件報道の構造的な問題にまで踏み込んで話を伺った。 なぜ実名にこだわるのか? 前編で触れたように、日のマスコミの大勢は、被害者も含めた実名報道を肯定している立場だ

    【#実名報道】「人が壊れそうになる」報道は変われるか? 匿名報道の識者語る問題点(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2020/01/29
    PTAや部活のしごきと同じ。自分たちがした苦労を未来永劫後輩に味合わせ続けないと気が済まない人間は一定数いる。メディアが生き残りたいのなら、害しかないそれらの考えを断罪するくらいの気概を見せてほしい。