タグ

2020年3月26日のブックマーク (25件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    sisya
    sisya 2020/03/26
    この理屈で言うと、宝くじに当選する人はいなくなる。単に大当たりしてしまっただけ。無事回復してくれることをただ祈る。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    sisya
    sisya 2020/03/26
    「それに出版社の編集担当はこういう時に必ず作者を守るはず」この理屈は、つい先日否定されたばかりで、それ以前にも「〇〇の壁」として何度も破綻している理屈なので、そこだけは説得力がない。
  • 安倍昭恵氏、花見自粛要請の中で私的「桜を見る会」していた

    満開を迎えようという桜、そして笑顔の男女──その中心にいるのは、安倍首相の・昭恵夫人だ。森友学園問題をめぐり自殺した近畿財務局職員の手記が報じられ、疑惑が改めて注目される中、渦中の昭恵夫人は私的な“桜を見る会”を楽しんでいた。 3月下旬の都内某所、ライトアップされた桜をバックに肩を寄せ合う13人。その中心に写っているのが昭恵夫人だ。写真を見た、参加者の知人はこう話す。 「この日の参加者は、昭恵さんと以前から交流があった人が中心だそうです。写真で昭恵夫人の隣にいるのは人気モデルの藤井リナさん。藤井さんは2014年にYouTubeで昭恵さんと対談するなど、もともと交友があったようです。他にもアイドルグループ・NEWSの手越祐也さんや音楽プロデューサーなど芸能関係者の姿もありました」

    安倍昭恵氏、花見自粛要請の中で私的「桜を見る会」していた
    sisya
    sisya 2020/03/26
    本当に制御不能なのだろうと思う。昭恵夫人発の問題があまりに多い。
  • 弱者保護で滅びそう

    全ての人をコロナウイルスから守ろうとする事で、世界が経済的に破滅に向かってる 社会というものを一つの巨大な機械にたとえた時、老人や基礎疾患持ちは殆どどこにも影響しない無駄な歯車だ 壊れても捨てればいいだけの無駄な歯車を守る為に、動力部そのものを止めてしまっているのが今の世界 無駄な歯車が壊れていくのを無視して動力を動かし続けて、破損したゴミが各部で詰まってしまい 動力が壊れてしまう事態は最悪だけど、壊れた歯車を排出できてる間は動力を止める必要はないはず 重症化した老人の全てを救おうとするあまり、医療崩壊を起こしかけて更に死者を増やして 更なる医療崩壊を防ぐために移動制限を課して社会を停止させてる訳だけど 初めから割り当てリソースから溢れた70歳以上は死ぬに任せて、それに痛みを感じず機械のように社会を動かせれば それで何の問題もないのに、全てを守ろうとして社会全体の幸福を壊しつつあるから笑う

    弱者保護で滅びそう
    sisya
    sisya 2020/03/26
    今保護しなければ立ち直れなくなり、今後永久に負債となり続けることがわからないのだろうか。就職氷河期世代が、どういう状態になっているのか見てみればすぐわかることで、過去から学んだ方がいい。
  • 2020/03/25にリリースしたユーザーページについて、現在の状況を共有いたします - Qiita Blog

    Qiita開発チームより、3月25日にリリースしたユーザーページに関しまして、現在確認できた事項をお知らせします。「2020/03/25にリリースしたユーザーページについて」の続報となります。 1.3月25日のユーザーページのリリースについて今回のユーザーページのリリースについて①ユーザーの皆様への配慮不足、②弊社内での事実確認不足がありました。 その結果、長い間一緒にQiitaというコミュニティを築いていただいたユーザーの皆様へご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。 ①および②について、背景・事実をご説明させていただきます。 ①ユーザーの皆様への配慮不足について 今回のユーザーページのリリースについては「ユーザーページをリニューアルしました」に記載させていただきましたが、開発チームでは、読んだ記事を視覚化することでより自分自身を客観的に理解し、また、他者からも認識されることでQiit

    sisya
    sisya 2020/03/26
    「事実確認のためのテスト」というのがもう理解不能なのだが、開発時点でヒアリングをしないということなのだろうか。機能がリリースするまでの期間ミスが素通りしていることも疑問。
  • 技術本の著者からみた商業誌と同人誌の違い - プログラマでありたい

    先日リリースした『AWSの薄いⅡ アカウントセキュリティのベーシックセオリー』は同人誌として2冊目になります。また今回は、サークル主として他のメンバー3冊の企画作りを少し手伝わせて貰いました。なので、何となく同人誌の世界も解ってきたと言っても良いような気がするので、すこしエラそうかもしれませんが、技術の著者から見た商業誌と同人誌の違いを述べさせて貰います。 執筆時間 まず商業誌である『Amazon Web Services 業務システム設計・移行ガイド』は、384ページです。これに対して『AWSの薄いⅡ アカウントセキュリティのベーシックセオリー』は104ページです。ページ数にすると。3.7倍の違いがあります。が、実は文字数ベースでいうと、もう少し大きな開きがあります。27万字と6万字で、4.5倍と差が開きます。 これは、同人誌フォーマットが紙のサイズもA5と小さく、文字が大きめとい

    技術本の著者からみた商業誌と同人誌の違い - プログラマでありたい
    sisya
    sisya 2020/03/26
    同人で何冊か出して、近いテーマでまとめて商業出版にもっていったり、商業出版発行後の差分を同人で出していって改定の肥やしにするなどの流れができたらいいなと思っている。
  • 「トイレ紙の買い占め対策」豪コンビニが導入し効果抜群に | 女性自身

    世界中で日用品のパニック買いに歯止めの利かない状況が続いている。しかし、トイレットペーパーをめぐって乱闘騒ぎまで起こったオーストラリア・シドニーで、買い占め件数を劇的に減らしたコンビニエンスストアオーナーの手腕に喝采が送られている。 レッドファーン・コンビニエンスのオーナー、ヘイザム・セッダさんはトイレットペーパー売り場の棚にこんな張り紙を掲げた。 「1個あたり3.50ドル(約235円)、2個目からは99ドル(約6,640円)。欲張らず、他人のことを考えて」 セッダさんがデイリー・メイル・オーストラリアに語ったところによると、以前は「1人1パックのみ」と注意書きを掲示していたが、誰もこれに従わなかったという。 「みんな2つ、3つ抱えてレジにやって来る。『母の分なんだ』『妹に頼まれて』なんて言ってね。注意書きを無視されてイライラは募るばかりでしたよ。でも、2パックからは99ドル、と書いてみた

    「トイレ紙の買い占め対策」豪コンビニが導入し効果抜群に | 女性自身
    sisya
    sisya 2020/03/26
    ドンキホーテでは月初から既にやっている。(https://twitter.com/koba_rin_0801/status/1236168330160963584)と、思ったら既に同意見が既にあった。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Pro (2024) review: So very nice, and so very expensive

    Engadget | Technology News & Reviews
    sisya
    sisya 2020/03/26
    これはさすがにメディア側もあらかじめ記事にしてないから共犯のようにしか思えない。何をいまさら。
  • システムの「作り逃げ」を許すな、運用保守を担う技術者の時間が奪われる

    「このシステムを作ったのは誰だ! 出て来い!」 そんな切ない怒りの声がIT職場に響き渡る。 前任者、あるいは委託先が作った画面やシステムを変更・移行することになった。ところがあまりにも個性あふれる作りで、しかもドキュメントが残されておらず、どこからどう手をつけていいのか分からない。運用保守担当者は途方に暮れる。 ITシステムの「作り逃げ」は闇の深い問題である。過去に「作り逃げ」されたシステムは、現在の担当者の時間とモチベーションを奪う。いわば「未来の時間泥棒」だ。今回は罪深き「作り逃げ」の問題にメスを入れる。 後のことを考えず構築されたシステムで運用保守担当者が苦労する 筆者にも経験がある。以下のようなシステムを目にしてぼうぜんとしたことが……。 設計書が残されていない(あるいは更新されていない) コーディングが雑(あるいは個性的過ぎる) 他システムとの依存関係が不明 データを変更/抽出で

    システムの「作り逃げ」を許すな、運用保守を担う技術者の時間が奪われる
    sisya
    sisya 2020/03/26
    作り逃げを許さないなら、最初から契約の内容を精査し、コードをレビューすればいい。作り逃げとは検収側の怠慢とセットで起こる。事故は片方だけの原因では起こらない。
  • 現金一律給付 見送りで調整 TBS NEWS

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、政府・与党で検討されてきた国民に対する一律の現金給付が見送られる方向で最終調整に入ったことが分かりました。 政府・与党では感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民一人一人に10万円の現金給付を行うことなどを検討してきました。しかし、「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、複数の与党幹部らによると、所得制限をつけたうえで現金給付することで最終調整に入ったということです。 「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表) 公明党の山口代表は「生活支援の柱としての現金給付」だと強調しています。 今後は「配布金額」を決めるほか、商品券の配布や中小企業支援としての納税の猶予などの対策が取りまとめられます。

    現金一律給付 見送りで調整 TBS NEWS
    sisya
    sisya 2020/03/26
    どんな方針にしたって理解を示さない国民はいる。その中で最大多数が黙る方針が現金配布であることは、考えなくてもわかるので、こんな建前を信じる人はいない。
  • 「100日後に死ぬワニ」爆死、五輪延期やアナ雪ステマ騒動との残念な類似点

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    「100日後に死ぬワニ」爆死、五輪延期やアナ雪ステマ騒動との残念な類似点
    sisya
    sisya 2020/03/26
    炎上もそこそこに、急速に無関心に向かったことが功を奏していると思う。真に愛着を持っていた人たちに冷や水を浴びせると、アンチとファンの対立煽りも起こらず一瞬で鎮火する。学びの多い出来事だった。(過去形)
  • 「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。 しかし都知事が要請したのは、不要不急の外出の自粛であり、週末に料品などの店舗が閉鎖される予定はない。同じくツイッター上では「みんな落ち着いて」「みんないい加減買い占めやめよう。当に必要な人が買えなくなるし、買えなくなると困るから買わざるをえなくなる」などの呼びかけも多数投稿されていた。

    「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2020/03/26
    どう考えても知事自身のせいだろう。外出だけ禁じて生活がどうなるのか一切言及しない。想像力もない。
  • 自民、国産魚介類の商品券検討 バランス欠くと異論も | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 自民党水産部会は26日の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた水産分野の経済対策として、国産魚介類を対象とした商品券を発行する案を示した。外の自粛で高級品を中心に落ち込んでいる需要の喚起が狙いで、自民党から政府への経済対策の提言に反映するよう調整を進める。 自民党農林部会も同日、国産牛肉を対象とした「お肉券」を発行する案をまとめた。ただ、対象品目を限定した商品券は異例で、コロナの影響を受けている他の品目とのバランスを欠くなどの異論も出そうだ。今後、政府、与党内での調整が難航する可能性がある。 商品券の額面や、配布する対象者などは今後詰める。

    自民、国産魚介類の商品券検討 バランス欠くと異論も | 共同通信
    sisya
    sisya 2020/03/26
    余りに頭が悪すぎるし、下手すれば違法行為にもなりうるので、早めに黙っておいた方がいい。
  • Qiita、読んだ記事の傾向を合意無しに表示して炎上 批判受け機能停止中

    Twitter上で3月25日深夜から、「Qiitaで閲覧した記事の履歴が勝手に公開されている」とする投稿が相次ぎ、炎上状態になっている。エンジニア向け情報共有サイトのQiitaは同日のリニューアルで、ユーザーが読んだ記事の傾向をユーザーの合意なしにプロフィールページに表示する仕様にした。表示を拒否することもできなかったため、批判を集めている。 Qiita運営チームは25日、ユーザー個人のプロフィールを記載した「ユーザーページ」のデザインをリニューアルした。ページのトップには、ユーザーが投稿した記事や読んだ記事に付いているタグのランキングが載っており、「Rubyの記事をよく書いている」「JavaScriptの記事をよく読んでいる」といった個人の行動傾向が分かるようになっていた。この機能はユーザーからの批判を受け、現在は停止している。 Qiita運営チームは、あらかじめユーザーの合意を得るので

    Qiita、読んだ記事の傾向を合意無しに表示して炎上 批判受け機能停止中
    sisya
    sisya 2020/03/26
    「オプトアウトの案内ページとして示されたリンクはQiitaとは関係ないもので、内容を読んでも表示機能の止め方は分からない。」批判はされつくしているのでさておき、この行動が不穏。何かあったのか元からなのか。
  • 日本のTwitterは狭すぎる

    Twitterってすごく狭い。ネットの良さとは空間の広さではなかったのか? 日Twitterは広いようで狭い。大多数の人間が同じ方向を向いていて、同じ嗜好を持っている。集団主義的だ。炎上がよく起きるのも空間が狭いから。変わった意見はすぐに外に弾かれる。 ピラミッドの頂点に棲む数人のインフルエンサーがその狭い空間を仕切っている。 ネットは来、現実とは異なるもう一つの世界のはずだった。だから現実から逃れることができた。 だがTwitterは現実になってしまった。現実世界がそのままTwitterに移動してきてしまった。 Twitterは酸素が薄い。

    日本のTwitterは狭すぎる
    sisya
    sisya 2020/03/26
    今更イノベータ理論を持ち出しても仕方ないのだが、twitterは完全にラガート層に突入しているのでテレビと変わらない心持ちで見ないと疲れるだけだと思う。視野を広く持ちたい人はプラットフォームを掛け持ちしている
  • WHO事務局長の辞任要求 ネット上で署名50万人超 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】新型コロナウイルスの脅威を過小評価し、世界的な感染拡大を招いたとして、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長の辞任を求める声がインターネット上で高まっている。署名サイトでは25日までに、賛同者が50万人を超えた。 このサイトは「Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)」。カナダ在住の発起人は、1月23日に「時期尚早」だとして緊急事態宣言を見送るなどしたWHOの初期対応を問題視。新型コロナの感染が世界規模で広がった責任の一端がテドロス氏にあると非難した。 WHOは政治的に中立な立場を保てていないとして辞任すべきだと訴えた。

    WHO事務局長の辞任要求 ネット上で署名50万人超 | 共同通信
    sisya
    sisya 2020/03/26
    日本の対応すら後手後手と言われている中、比ではない対応の遅さを見せてしまった以上、降りざるを得ないと思う。署名があつまらなくとも、コロナ収束と同時に各国から三行半を突きつけられると思っている。
  • 「100日後に死ぬワニ」のゲーム化が決定! ワニたちと遊べるスマホ用アプリで登場予定

    「100日後に死ぬワニ」のゲーム化が決定! ワニたちと遊べるスマホ用アプリで登場予定
    sisya
    sisya 2020/03/26
    逆にこれだけ中身がない状態でよくプレス打てるなという気持ちになった。まあ、マッチ3かsamegame式の何かになるのは予定調和だが。
  • 自民部会、国産牛の商品券発行を提言へ | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農林業の経済対策として、自民党農林部会が和牛を始めとする国産牛肉の商品券発行を政府に提言する方向で検討に入ったことが25日、分かった。

    自民部会、国産牛の商品券発行を提言へ | 共同通信
    sisya
    sisya 2020/03/26
    いくつも出ている案の中で、旅行券に匹敵する頭の悪さを感じる。利益誘導しか考えていないのだろうが、少し俯瞰で考えてみれば特定商品に限定した商品券が、どれだけ無意味な提案なのかわかりそうなものなのだが。
  • 現金給付、世帯20万円案を検討 上積みの可能性も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府・与党が4月にまとめる緊急経済対策の一環で、一部の世帯に限り1世帯当たり20万円程度の現金を給付する案が検討されていることが分かった。対策の事業規模は、平成以降で最大だった2009年4月の56・8兆円(うち国費15・4兆円)を目安に調整が続いている。 【画像】「私たちは絶え間ない恐怖の中にいる」。イタリアの医療現場の危機を訴える映像の画面 安倍晋三首相が20年度当初予算が成立する27日以降に、経済対策の取りまとめを正式に指示する見通し。給付額は調整中だが、官邸幹部は「20万円で収まるかどうか」と話し、上積みの可能性も示唆する。給付方式は自己申告制とし、対象を生活困窮世帯とすることも検討されている。 自民党は27日の政調幹部の会議で対策案を集約し、30日にも政府への提言をまとめる。補正予算案を5月の大型連休前に成立させ、すみやかに実施する方向だ。

    現金給付、世帯20万円案を検討 上積みの可能性も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2020/03/26
    世帯で20万とすると、一人暮らしなら20万満額。六人世帯なら3万強となる。一概には言えないが、余裕のない世帯は確実に多人数で暮らしているので、ずいぶん逆進性の高い制度になると思うのだが、考えないのだろうか。
  • 現金給付は所得減少世帯に 経済対策、GDPの1割 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策で、5月にも所得が大幅に減少した世帯に現金を給付する検討に入った。条件が当てはまる1世帯に20万~30万円程度とする案がある。売り上げの急減が予想される飲業や観光業は割引券や商品券を発行して支える。経済対策の事業規模は名目国内総生産(GDP)の1割にあたる56兆円超をめざす。海外でも米国やオーストラリアなどは新型コロナを巡る経済対策でGD

    現金給付は所得減少世帯に 経済対策、GDPの1割 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    sisya
    sisya 2020/03/26
    なぜここまでゴネるのか理解できない。どんなひねった方針にしようとしても、現場が麻痺する寸前なのだから、何も実行できずになし崩し的にシンプルな制度に補正される未来が見える。机上の空論。
  • ユーザーページをリニューアルしました - Qiita Blog

    ※こちらの機能について2020/03/25にリリースしたユーザーページについて、現在の状況を共有いたしますを公開いたしました。 早急に「読んだ記事」の取り扱いに関する社内協議を全力で進め、適切に対応していく所存でございます。 こんにちは、Qiita開発チームのgetty104 です。 最近サウナにはまっていて、疲れた時にはだいたいサウナで整いながら物思いにふけっています! さて、今回はユーザーページがリニューアルされたことをご連絡します。 よりアイデンティティを発見、表現できるページへ今までのユーザーページはあまり自己表現には向いていなかったと思います。 今回のリニューアルでは、より「どんなエンジニアなのか」を自分自身で見ても気づきを得られ、他の人が見れば自分がどんなエンジニアなのかがわかるページを目指しました。 新しいユーザーページのUIは以下のようになっています。 また、新しいユーザー

    ユーザーページをリニューアルしました - Qiita Blog
    sisya
    sisya 2020/03/26
    プライベートまで技術漬けになっていれば、自分の傾向が丸裸でも構わないのだろうか。世間一般の人間は、自分の趣味傾向は不特定多数にさらしたいものではないと思ったのだが、どうやら認識がずれていたようだ。
  • 百貨店業界などが政府に要望 「現金より商品券を」

    経済対策に向けた政府のヒアリングが行われ、百貨店業界などは安倍総理大臣に対して商品券の配布を求めました。 日百貨店協会・赤松憲会長:「消費がGDP(国内総生産)を支えているので、その消費を活性化させるためのクーポンとか商品券とか(現金給付よりも)直接、消費が刺激できるような策をご検討頂きたい」 21日の会議には小売業や中小企業の関係者が参加し、「イベントの中止について具体的な基準を出してほしい」「資金繰りが苦しく借り入れにもちゅうちょするので、助成金を出してほしい」などと要望しました。政府はこうした意見も踏まえ、近く追加の経済対策をまとめる方針です。

    百貨店業界などが政府に要望 「現金より商品券を」
    sisya
    sisya 2020/03/26
    この時点で、何が支給されようと百貨店には絶対使わないと決めた。消費者を食い物にする業界を潤わせても誰も得しない。
  • いきなりステーキ、一瀬邦夫の自筆張り紙が消失・GC注記(継続企業の前提に関する注記)が点灯 : 市況かぶ全力2階建

    株探のミンカブ・ジ・インフォノイド、役員からライブドア買収を聞いちゃった知人がインサイダー取引をしていた件でお詫び

    いきなりステーキ、一瀬邦夫の自筆張り紙が消失・GC注記(継続企業の前提に関する注記)が点灯 : 市況かぶ全力2階建
    sisya
    sisya 2020/03/26
    いきなり掲示板、顔の見えてる人間(すかいらーく元会長)にdisられてて大丈夫なのかと思ったら、やはり撤去したか。あの世代の方々は、書いてある内容より顔を重視する節があるので、消えそうとは思っていた。
  • 旅行クーポンやイベント割り引き検討 消費喚起の経済対策 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策をめぐり、政府は感染が収まったあとの消費の喚起策として、旅行やイベントなどに対してクーポン券の発行や割り引きを行うことを検討していることが分かりました。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は業界の関係者らから意見を聴くなど経済対策の検討を格化させていて、来月上旬にもまとめる方針です。 このうち、感染が収まったあとの消費の喚起策として、政府は4か月程度の集中期間を設定し、旅行やイベントなどに対してクーポン券の発行や割り引きを行うことを検討していることが分かりました。 具体的には、旅行会社を通じて期間中の旅行商品を購入した人に、代金の2分の1相当、最大で3万円分のクーポン券を発行する案が検討されています。 また、コンサートなどイベントではチケット会社を通じて、チケットを購入した人を対象に代金の2割相当を割り引く案が検討されるなど、総額で1兆

    旅行クーポンやイベント割り引き検討 消費喚起の経済対策 | NHKニュース
    sisya
    sisya 2020/03/26
    さすがにこれは頭が悪い。割引券など巷にあふれているので、いくら割引率が高かろうとなんの補填とも感じないし、用途を定められたクーポンはギフトでしかなく、世間では金券ショップに売るものという認識だ。
  • 東京 新たに40人以上の感染確認 新型コロナ | NHKニュース

    東京都の関係者によりますと新たに40人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都が1日に発表する感染者の数としては最も多く、小池知事は午後8時から記者会見を開いて感染拡大の防止を強く呼びかけることにしています。 都が、1日に発表する感染者の数としては、これまでで最も多くなりますが、このうち10人程度は、24日、看護師と患者の感染が確認された台東区にある永寿総合病院の関係者だということです。 東京都が今週に入って発表した感染者は、23日が16人で、それまで最も多くなりましたが、24日はさらに1人多い17人でした。 都は、感染者が急増していることをうけて、25日夜、小池知事が緊急で記者会見を開き、感染拡大の防止を強く呼びかけることにしています。 東京都内で新たに40人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことについて、感染症に詳しい東京医科大学の濱

    東京 新たに40人以上の感染確認 新型コロナ | NHKニュース
    sisya
    sisya 2020/03/26
    トップコメントが陰謀論なの、人間の知能の限界という感じがして悲しい