タグ

関連タグで絞り込む (249)

タグの絞り込みを解除

Netaに関するsite159のブックマーク (2,509)

  • コーディングしにくいデザインをHTMLとCSSのみで組んでみた(前編)

    コーディングしにくいデザインをHTMLCSSのみで組んでみた(前編) 2011-01-02 いつも通りデザイン系のサイトを見てると、 "Fresh Examples of Web Design and Interfaces" という記事を見つけました。 綺麗だけど、コーディングが難しそうなデザイン。コーダーにとってドSなデザインです。 そしてtwitterでこんなことをつぶやいてみました。 そしたら、"ぜひ"いう声があったので、ノリでやってみました。 実際にやってみるにあたり。 先ほどのサイトからデザインを選ぶことになったのですが、著作権的に問題があったので、先ほどのサイトからインスパイヤーしたデザインを自分で作ることにしました。 こんなんにした。 コーディングする前に コーディングの方法は様々あります。 自分の中で以下のようなルールを設けました。 ブラウザの対応はIE6-8, 最新モダ

    コーディングしにくいデザインをHTMLとCSSのみで組んでみた(前編)
  • 英語が読めない人向け、英語技術書の読み方

    英語が大して読めないけど、最新の技術とか読みたい内容が英語だったするジレンマがある人向けの記事。 自分も大して英語が読めませんが、550ページほどのJavaScript Cookbookというオライリーを原著で読んだので、どのようにして読んでいたのかを書いてみます。 電子書籍 まずは読むですが、pdfやepubなどの電子書籍で読むのが良いと思います。 分からない単語が出てきたりしたときに毎回辞書なんか引いてたらつらいので、その場で翻訳できる電子書籍だと圧倒的に時間短縮できます。 オライリーならJavaScript Cookbookの記録 – prog*sigでも書いていましたが、iPhoneアプリpdf、safari onlineなど電子書籍として読む方法はいろいろあるので手を出しやすいと思います。 また、最近の海外の書籍だとSecrets of the JavaScript Ni

    英語が読めない人向け、英語技術書の読み方
  • 仕事を上手に頼む人はやっている。頼み方の6つのコツ | designaholic

    昨日のブログで「仕事を頼むのが不安になる人の7つの行動」を書いたのですが、もちろん頼み方だって重要です。 頼み方次第でトラブルの発生率や作業者のやる気も大きく変わってきます。 ということで上手に仕事を頼むコツをまとめてみました。 仕事の期限はきちんと時間で指定する。 「○日中にやっておいて」、「今週中にお願い」といった頼み方をすることがあると思います。 人によって「今日中=定時まで」ととらえる人もいれば「残業しても帰るまでにやっておけばよい」ととらえる人もいます。十分に時間があって余裕を持ってすすめているならまだよいですが、期限はなるべく時間まで決めた方がよいですね。 作業の目的をきちんと伝える。 1) 「レンガを積んでください。」 2) 「ここに教会を立てるので土台になるレンガを積んでください。」 どうでしょうか?依頼している作業は一緒ですが作業者が受け取る情報が全然違いますね。目的を伝

    仕事を上手に頼む人はやっている。頼み方の6つのコツ | designaholic
    site159
    site159 2011/02/02
    知ったことではないが
  • (。╹ω╹。) ლ(╹◡╹ლ) など、最近でてきたかわいい顔文字を教えてください。

    (。╹ω╹。) ლ(╹◡╹ლ) など、最近でてきたかわいい顔文字を教えてください。

    site159
    site159 2011/02/01
  • プログラミング言語人気TOP10の簡易解説

    0-1. 前書き この世にはたくさんのプログラミング言語が存在します。Wikiepdiaのプログラミング言語一覧を見ると、実に200個以上というわけの分からない数の言語が並んでいたりします。 【参考URL】プログラミング言語一覧 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%... 200の中にはほとんど使われてない言語も混じってるので、実際に仕事でざくざく使われている言語は20とか30とかそういうオーダーなのですが、それでも1人の人間が把握するにはちょっと多過ぎる数です。 記事では、そうした有り余るプログラミング言語の海の中で「どれを勉強したらいいの?」とか「どれを採用するのが適切?」という悩みをお持ちの方が「よし、この言語に決めた!」と自信を持って決断できるように背中を押すことを目的として書か

    site159
    site159 2011/02/01
    なんかおもしろいぞwww
  • 卒制採用にのっかって「コーディング推薦」やります!就活よりコーディングを頑張ったあなたを推薦します!

    卒制に打ち込んでいた学生の皆さんにぜひぜひ応募していただきたいと思っています! とはいえ、、、 ME志望の学生さんの中には 「学生時代は三度の飯よりコーディングに打ち込んでました」という方もいるのでは・・・! ぜひとも、そういう学生さんにもエントリーしてほしい・・・! ということで、担当にかけあってきました! 「卒制採用」とは、あくまで別軸ですが、特別に「コーディング推薦」を行います! 就活よりコーディングを頑張ったあなたを推薦します!「コーディング推薦」! 対象は 2011年3月に卒業予定の方 jsdo.itで「課題」に挑戦していただきます(課題については後ほど説明します) 卒制採用のページから、作品のURLを添えてエントリーしてください。希望職種の欄には「意匠部(ME課・コーティング推薦)」とご記入ください 集まった作品をME課のみんなで見させていただき、「これは!!」という作品を投稿

    site159
    site159 2011/02/01
  • Yahoo | Mail, Weather, Search, Politics, News, Finance, Sports & Videos

    site159
    site159 2011/02/01
    いやなんとなく
  • Recording as a Road to Recovery (Published 2011)

    site159
    site159 2011/01/29
    エレーヌ グリモーのインタビュー
  • 決着!2chで見た最高のコピペはこれだ! : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 16:38:11.20 ID:9bLAFT1y0 昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、 カレー注文したらスプーンがついてこなくて 「あ、格的な店なんだ」とか思って手でってたら、 半分くらいったときに、インド人の店員が奥から すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 16:40:24.45 ID:bmKAbAyT0 「ねえ、お母さん、結婚したら一緒に住むって話、考えてくれた?」 「ダメよ、何を言ってるのよ。せっかくの新婚生活なのに。  慎一さんにだって迷惑がかかるじゃない」 「大丈夫だって。慎一さんちは資産家で家だって大きいんだから。  べつに気にする必要ないって」 「そういう問題じゃないわよ。『嫁入り道具に

    site159
    site159 2011/01/28
  • ソースでわかるSixapart転落の歴史 - メガマウスの日記、自壊あるいは無差別テロに至る道筋

    【重要発表】 シックス・アパートは2月1日に、新しい体制に生まれ変わります! http://www.sixapart.jp/news/2011/01/21-1700.html 早い話が身売りである。WordPressなどの競合を排して独自に日市場を切り開く体力も技術的優位もないのがはっきりしたということだろう。 日におけるSixapartと僕らの愛すべきMovableTypeの命運が絶たれたことを記念して少しばかり回想をしよう。 00年代の前半。MovableType2.2が「ブログ」という聞き慣れない言葉とともに日にそれとなく入ってきたとき、当時駆け出しだった私はもちろん、日のWeb業界でMovableTypeに度肝を抜かれなかったものはいなかったと思う。 垢抜けたインターフェース 洗練されたCSSベースのデザインテーマ トラックバック、RSSといった後にWeb2.0と称される斬

    ソースでわかるSixapart転落の歴史 - メガマウスの日記、自壊あるいは無差別テロに至る道筋
    site159
    site159 2011/01/24
    MT3は大好きだったwww
  • 【レビュー】IE6、IE7、IE8、IE9をクラッシュさせる方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Taranfx.com - Your Gateway to Technology, Redefined. ブラウザは特定のHTMLCSSJavaScriptのコードを読み込むとクラッシュしたりフリーズすることが知られている。しかもそれは複雑怪奇なコードではなく、とても短いコードでも起こることがわかっている。特にIEをクラッシュさせたりフリーズさせるためのコードの多くがスニペットとして公開されている。 そうした情報のひとつにTaranfxで公開されているHow to Crash Internet Explorer IE6, IE7, IE8, IE9がある。IE6、IE7、IE8、IE9をクラッシュさせたりフリーズさせることができるコードを紹介するという内容になっている。記事の目的はIEがクラッシュするコードを使ってほかのブラウザへユーザの目を向けさせようというもの。同様の取り組みはすで

  • W3C HTML5 Logo

    An HTML5 Logo It stands strong and true, resilient and universal as the markup you write. It shines as bright and as bold as the forward-thinking, dedicated web developers you are. It's the standard's standard, a pennant for progress. And it certainly doesn't use tables for layout. We present an HTML5 logo. The Tech­nology Imagination, meet implementation. HTML5 is the cornerstone of the W3C's ope

    site159
    site159 2011/01/20
    とりあえず実装
  • プロとしての行為 Act as Proffesional

    事を抜く、おざなりにする 朝、昼、夕を熱中しすぎて抜いてしまう。ブドウ糖は蓄えておくことができません。定期的に栄養を取らないと脳がエネルギー不足となって、生産性の低下を招きます。凡ミスが多くなってくる。 きりの良いところで必ず事をとること。事の間隔があきすぎることがないように注意する。 生産性のないことに2〜3時間熱くなる 落ちついてコードを読み、設定を直せばすぐに解決するバグを、憶測で○○が悪いのかな?とあれもこれもと手を出すうちに2,3時間を費やしてしまい疲弊してしまう。 感情を抑え、物事を論理的に考える落ち着きを取り戻そう。 何を完了したら仕事が終わりなのかを理解していない コードを書けば仕事は終わりですか?QAやテストやドキュメントなどはいりませんか?誰に承認をえるのですか?これら、仕事として必要なことに注意を向けずに仕事を終わったと思ってしまう。当に足りないことはあ

    プロとしての行為 Act as Proffesional
    site159
    site159 2011/01/19
  • 院長のコラム>天才ピアニスト

    はじめに 天才ピアニストのエレーヌ・グリモー(Helene Grimaud 1969- )、はフランスのエクス=アン=プロヴァンスに生まれたが、幼少のときから問題行動、反抗感情がつよく、「いうことを聞かない子供」、反抗期の長い子であった。母親は教師であったが、自らの子供教育に不安を抱いていた。 閉じこもりで、ひとりも友達を作らない。ほかの子供たちとはちがっているということで嫌われていた。3歳の頃であるから記憶がはっきりしないが、浜辺で踵を切り、何針か縫合手術をうけている。このトラウマが、潜在的な心のトラウマになっていたようだ。 父親に、テニス、空手、バレエなどの習い事をすすめられたが、いずれも性に合わない。とくにバレエの衣装には強い嫌悪をしめす。女の性格より、むしろ男に近い。性同一性障害に近かかったのかもしれない。ついに自傷行為をみせたために、親は、7歳からピアノを学ばさせる。 地元のエレ

    site159
    site159 2011/01/18
    エレーヌ グリモーの本に絡めた話し
  • Google Developer Day 2010 Japan: Google エンジニアの日常 (山内 知昭)

    site159
    site159 2011/01/17
    グーグルエンジニアの日常('A`)
  • 都会のやつらに雪国の恐ろしさを教えるスレ : BIPブログ

    4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/12/28(火) 00:19:46.57 ID:vL5LVkYA0

    都会のやつらに雪国の恐ろしさを教えるスレ : BIPブログ
    site159
    site159 2011/01/12
  • グルーポンのおせち料理問題の本質 :投資十八番 

    年末年始にネットを何気に眺めていたら、最近話題のグルーポンがホットな話題になっていました。グルーポンを通じて半額(50%OFF)で買ったおせち料理が写真と実物が違いすぎてタマげただとか、よくみたら腐ってただとか、正月明けても一向に届かないとか、まあいろいろな問題があったというような次第らしい。そもそもグルーポンが一体どんな会社なのか、利用したこともなければ興味もないし、これからも多分お世話になることもなさそうなので、実際問題として正月から個人的にはどうでもいいネタではあったのですが、よくよく考えてみると根が深い問題なのかなと思い直して正月一発目の記事にしてみました。 グルーポンは米国発の新興企業で成長が著しいといわれています。いまのところ未上場で決算も一般に公開されていないので、どのようなビジネスモデルで、どれくらい、誰から、どのようにして儲けているのか、よく見かけるソース元不明の断片情報

    site159
    site159 2011/01/05
    たしかに
  • 畳部屋からモテ男部屋に!モテ男部屋の全貌まとめ(ネタです) – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-

    ※はてブなどからきた方へ※ この記事は先日、『女性が落ちる”男のモテ部屋”』というどなたかが作ったまとめページに、”男の部屋の写真”としてなぜか”女の部屋の写真(私の部屋)”が引用されていた、ということを発端として書いたものです。 タイトルはそのことを皮肉ってつけたもので、文の内容は『女の私の部屋づくりの記録』となっています。 まさかこんなにブクマがつくとは思わず…お騒がせしてごめんなさい…>< 今日は、畳部屋からモテ男部屋になった部屋の全貌を、隅々まで徹底解説! 畳→フローリング化から家具選びまですべてを紹介! これが!モテ男部屋の全貌だ!!!!!! …………。 はい、というわけでね。 ご存知の方も多いかと思いますが、私の部屋です。 畳部屋からのふり幅だけで勝負している私(女)の部屋です。すいません。 いやはや、今回なぜこんなネタ記事を書いているかというとですね… NEVERまとめの「

    畳部屋からモテ男部屋に!モテ男部屋の全貌まとめ(ネタです) – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-
    site159
    site159 2011/01/05
    これはこれですげえわ
  • Nicotto Town - ニコッとタウン 絵本のような仮想生活コミュニティ

    明けましておめでとうございます。 ニコッとタウン事務局です。 2008年9月29日に正式スタートしたニコッとタウンは、 皆さまのご支援のおかげで、クチコミを中心に 昨年の12月で累計登録70万IDを超える“街”となりました。 また、昨年末には、 ウェブマネー社主催の「ウェブマネーアワード 2010」にて、 「総合1位」をいただくことができました。 ここで新年のご挨拶といたしまして、あらためて、現在の事業状況、 及び、今後のニコッとタウンの建設予定についてお知らせいたします。 これまで同様、急激な拡大ではなく、穏やかに成長し、 長く運営を継続していけるよう努力をして参りたいと考えております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ニコッとタウンの事業状況について ────────────────────────────── <ユーザーデータ> ・累計会員=70万ID登

    Nicotto Town - ニコッとタウン 絵本のような仮想生活コミュニティ
    site159
    site159 2011/01/04
    たしかに 好感度あがるね
  • そのTweet、印刷して社内に貼り出せますか? | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、ツイッターなどでの発言からトラブルにならないように、気をつけるべき「パブリックなソーシャルメディアでの行動」について。 あなたのツイッター上での発言は、大きくプリントアウトして、社内の目立つところに貼っておいても問題になることはありませんか? 各クライアントにFAXで送付されても大丈夫ですか? ここ半年ほど、ツイッターが原因のトラブルの話題を聞くことが増えました。ほとんどが、「ツイッターはパブリックな場であり、そこでの発言は誰に見られているかわからない」ことを忘れたことが原因のようです。 たとえば、こんなツイートを関係者が見たらどう思うでしょうか? また、体調不良を理由に病欠しているスタッフが、その日の夜に飲み会に参加している様子をツイートしているのを上司が見たらどう思うでしょうか? 逆に、上司から電話で「いいから今日中に必ず終わらせろ、徹夜してでもやれ」と言われた部下が、その30

    そのTweet、印刷して社内に貼り出せますか? | 初代編集長ブログ―安田英久
    site159
    site159 2011/01/02
    なるたけ リアル というか リアルの関係とは フォローしないことだな マジで思う