タグ

ブックマーク / dentsu-ho.com (8)

  • 「させていただけないでしょうか」禁止令 | ウェブ電通報

    「ご相談させていただけますでしょうか」 「ご確認させていただければと思います」 「ご報告させていただければ幸いと存じます」 …こんな文章が書かれているメールが、よく送られてくるようになった。 同業者のソーシャルメディアを覗いてみれば 「担当させていただいた仕事で、受賞させていただきました!」 …みたいな投稿がチラホラ。 テレビをつければ芸能人が 「入籍させていただいたことを、ご報告させていただきます」 …なんて記者会見をしている。 どこもかしこも「させていただきます」だらけ。なんでこんな世の中になってしまったのか?背景にあるのは「嫌われたくない」という心理だ。 ビジネスのメールであれば、「させていただきます」という書き方をするのは、相手にとってイヤな内容を書くときだ。 「納期の前倒しをご相談させていただければ幸いと存じます」 …といった感じだ。 クリエイターにありがちな「カンヌを受賞させて

    「させていただけないでしょうか」禁止令 | ウェブ電通報
  • 12年間の「企画書人生」で気付いた三つのこと | ウェブ電通報

    sivipp
    sivipp 2019/12/25
    めちゃくちゃ良い
  • 「一人一芸」が、会社をワクワクさせる | ウェブ電通報

    「営業全員が、一人一芸を持つ会社になりませんか」 プレゼンテーションの場で先方の社長に、こう投げかけました。最初は目を丸くして驚かれていましたが、その意図や狙い、具体的なプランを説明すると、にこやかな表情で「面白い提案ですね。ぜひ挑戦してみたい」とおっしゃっていただきました。これは、オートベル社の「一人一芸プロジェクト」が産声を上げた一幕です。静岡県下に14店舗を構える中古車買取・販売会社のオートベル。県民にとっては、テレビCMでも古くから馴染みがあり、知名度の高い会社です。 カンパニーデザイン、初の取り組み あれから3年がたった現在、40人を超える営業が20種の「一芸」を身に付け、それがお客さまへのおもてなし(接客サービス)に活用されています。これは連載の#01と#02でご紹介したカンパニーデザインの初の取り組みとして公開させていただき、2019年度のグッドデザイン賞に選出されたことも

    「一人一芸」が、会社をワクワクさせる | ウェブ電通報
    sivipp
    sivipp 2019/11/12
  • 「ついやってしまう」体験のつくりかたには、コミュニケーションデザインのヒントが隠れていた | ウェブ電通報

    「ついやってしまう」体験のつくりかたには、コミュニケーションデザインのヒントが隠れていた2019/10/28 なぜスーパーマリオは世界一売れたゲームになれたのか? なぜドラクエには「ぱふぱふ」が登場するのか? なぜテトリスは間髪入れずブロックが落ちてくるのか? なぜゲームに面倒な同行者が登場することがあるのか? なぜエンディングで主人公はスタート地点に戻るのか? ついつい時間が経つのも忘れてしまう名作ゲームたち。それらは、決して偶然の産物ではありません。考え抜かれた企みが魔法のように散りばめられているのです。 今回ご紹介するのは、「『ついやってしまう』体験のつくりかた 人を動かす『直感・驚き・物語』のしくみ」(ダイヤモンド社)です。 著者は元任天堂の玉樹真一郎さん。数々の名作ゲームの秘密を解き明かしながら、人がついやってしまう…そんな体験づくりのヒントを教えてくれる一冊です。 スーパーマリ

    「ついやってしまう」体験のつくりかたには、コミュニケーションデザインのヒントが隠れていた | ウェブ電通報
    sivipp
    sivipp 2019/10/28
  • 呂布カルマ×田中直基:言葉にできずにいた“確かに!”が共感を生む | ウェブ電通報

    インディーズでありながら、CMやテレビドラマでもその存在感が無視できなくなったラッパーたち。今回は、フリースタイルラップバトルで異彩を放ち、強すぎるパンチラインで圧倒的な支持を誇る呂布カルマさんが登場。対するコピーライターは、CDCとDentsu Lab Tokyoに在籍し、マスからテクノロジー領域まで広く手がけ、また自ら観覧に申し込んで足を運ぶほどバトルに興味津々の田中直基さん。二人には意外な共通点がありました。 営業職で磨いた想像力とディベート力 田中:僕は呂布さんの大ファンで、会えるのが楽しみでした。呂布さんは美大を出ているんですよね。 呂布:デザイン科でグラフィックや絵の勉強をしました。インダストリアルデザインの一環としてコピーの勉強もしたんですよ。 田中:じゃあ、僕より早くコピーライティングに出会っていますね。 呂布:田中さんは昔からコピーライターを目指していたんですか? 田中:

    呂布カルマ×田中直基:言葉にできずにいた“確かに!”が共感を生む | ウェブ電通報
    sivipp
    sivipp 2017/07/27
  • 全国のギャルの動きを男ふたりで調べてみた | ウェブ電通報

    はじめまして、電通関西支社におります「人の流れラボ」所属の笠原滋人です。 ギャルに出会いたい そんなことを考えていたところ、ドコモ・インサイトマーケティングが提供するモバイル空間統計(※1)を用いることにより、人の動きが分かるようになったと聞きました。そこで、ギャルの行動範囲や行動インサイトを、同じく関西支社で「人の流れラボ」所属の小さいおじさんこと森下治秀と共に、男ふたりで観察することにしました。 ギャルの集まる場所ってどこなのだろう? 2014年9月27日(土)の14時〜15時に、日の5エリア(東北、関東、中部、関西、九州)における15歳から24歳女性(今回、男ふたりが設定したギャルの定義)が「どこにいたか」をのぞき見してみました。この日の選択基準は、全国的に晴天であったこと、ターゲットに刺さる特別なイベント(コンサートやファッションイベントなど)がなかったこと、時候がよく買い物行動

    全国のギャルの動きを男ふたりで調べてみた | ウェブ電通報
    sivipp
    sivipp 2015/06/11
  • コンテンツをどう届けるか。 コンテンツでどう集めるか。 | ウェブ電通報

    コンテンツマーケティングを現場目線からお伝えする対談。第2弾は2回にわたり、アウトブレイン ジャパン社長の嶋瀬 宏さんとお話をします。今回は、コンテンツを作るだけでなく、流通させることの大切さを語ります 。なおアウトブレインについては、過去の記事でもご紹介しています。サービスについての概要は、そちらをご覧ください。今回は電通 ビジネス・クリエーション・センターでコンテンツマーケティングにおける有望なソリューションのビジネス開発を行っている青木 圭吾氏にも参加していただいています。 郡司:まずは、というよりいきなりなんですが、嶋瀬社長は「コンテンツマーケティング」ってどんなふうなものだと捉えていらっしゃいます? 嶋瀬:コンテンツマーケティングというのは非常に範囲が広い話なので、かなり広義な意味があると思っています。古くからあるコンテンツマーケティングとしては、例えばミシュランガイドのように

    コンテンツをどう届けるか。 コンテンツでどう集めるか。 | ウェブ電通報
    sivipp
    sivipp 2015/05/14
  • マスの思考の癖から脱け出すための 3つのポイント ~Content Marketing Sydney 2015 速報 | ウェブ電通報

    マスの思考の癖から脱け出すための 3つのポイント ~Content Marketing Sydney 2015 速報2015/04/22 2015年3月16日(月)から18日(水)、オーストラリア・シドニーで開かれた、コンテンツマーケティングのカンファレンス「Content Marketing Sydney」(米Content Marketing Institute主催)に参加してきました。公式ページの案内ではアジア・パシフィック最大のカンファレンスとうたわれていましたが、実際はオーストラリアのローカル色が強かったような…。とはいっても、まだまだコンテンツマーケティングの歴史が浅い私たちにとっては示唆に富むメッセージが多くありました。 コンテンツマーケティングは、戦略や企画のたて方が一見マス広告と同じように見えますが、実際は似て非なるところが多々あります。私たちはしばしばそのことに気がつか

    マスの思考の癖から脱け出すための 3つのポイント ~Content Marketing Sydney 2015 速報 | ウェブ電通報
    sivipp
    sivipp 2015/04/23
    ①ゴールは何か。
  • 1