タグ

ブックマーク / business.nikkeibp.co.jp (124)

  • 「幻聴」と「アル中」と「禁煙」と:日経ビジネスオンライン

    (いつからアルコール中毒話に? 前回から読む) ―― 会社員でなくなった後にゴルフを始めた小田嶋さんは、ゴルフに熱中した後、アル中になりました。中毒の対象がいつの間にかすり変わってしまったのですが、きっかけはあったのでしょうか。 小田嶋 いや、飲んでいるうちに、どんどんひどくなってしまった、ということですね。そうするとゴルフに限らず、あらゆることが全部だめになっちゃう。酒は10代からずっと飲んでいたわけなんだけど 岡 自分でやばいな、と思う時はあったの? 小田嶋 幻聴が出たんだよね。ただ、初めは幻聴だと思わなかったの。何か隣の部屋で殺人の相談をしている、と。これは通報した方がいいかなと思って、部屋の壁にコップを付けて、耳を近づけたんだけど、肝心なところが聞こえないわけ。 「あんた、大酒呑みだね」 ―― その姿だけで、すでにかなりまずいですよね。 小田嶋 ですよね。で、「参ったな」とひとり言

    「幻聴」と「アル中」と「禁煙」と:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2017/09/06
    ★★★☆アル中患者の恐ろしさを実感込めて正確に表現。アル中からの生還は、習慣を改めるというよりも、人生を転向するということ。岡康道と小田嶋隆の対談
  • 女子大生は父のため「300円生活」を選んだ:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネスオンラインをご覧の皆様、初めまして。九州の私立大学2年生のKと申します。 今回私がお話しさせて頂くのは、誰もが生活する上で気になる、お金の話です。 私は、大学進学後、大学院に進みたいと考えています。 その学費のために、毎月、4万円貯金をしています。計画通り行けば、4年間で貯まる金額は、192万円。現在の貯金額は、約72万円です。大学院2年間の授業料代は約100万円なのですが、貯金で残る分は、奨学金返済に充てたいと考えています。 この話をしますと、 「月に4万円もどうやって貯金するのか」 「授業に行かずバイトで貯めるなら、大学院に行く必要も無いんじゃないか」 という反応が大抵返ってくるので、背景をお話ししましょう。 私は今年20歳になり、成人式を迎えます。親から今年の夏、振袖を決めるために実家に帰るよういわれました。 親と一緒に着物屋に行き、振袖を決めた帰りの車で、父が一言。 「

    女子大生は父のため「300円生活」を選んだ:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/12/21
    ★★★☆ギャンブル依存症の父親に奨学金から毎月3万円の小遣いをせびられてもくじけず、人生の目的を決め大学院に行くための資金を貯金するため1日300円の節約自炊生活をしながら勉強に励む女子大生に、ただ感動。
  • 睡眠6時間以下の人は死亡率が2.4倍に:日経ビジネスオンライン

    WHO(世界保健機関)の「世界保健統計2015」によると、平均寿命84歳の日は世界一の長寿国。しかし男女別に見ると、女性は第1位なのに対し、男性は第6位で、意外なことにベスト5にも入っていない。 現代の日当に「アンチエイジング」が求められているのは、健康に対する意識の高い女性よりも無頓着な男性のほう。男こそアンチエイジングが必要なのだ! 今回のテーマは「睡眠」。日人は世界的に見ても睡眠時間が短いが、睡眠不足は決して侮れない。睡眠時間が短いと生活習慣病やうつ病のリスクが高くなり、寿命を縮めることが分かっている。特に6時間を切ると要注意だ。 しっかり眠り、元気に毎日を過ごすためにはどうしたらいいのか? 具体的なテクニックを睡眠研究の第一人者に聞いた。 徹夜でがんばることには独特の高揚感がある。しかし後から振り返るとミスも多く、効率が悪いことは、誰もが経験上、分かっていると思う。 睡眠

    睡眠6時間以下の人は死亡率が2.4倍に:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/12/21
    ★★★深く充分な長さの睡眠は、効果の高い安全・安価なアンチエイジング。免疫力や代謝維持、細胞の修復には睡眠が必要。
  • 「一人っ子」亡くし、56歳で出産した母の挑戦:日経ビジネスオンライン

    中国政府「国家衛生・計画出産委員会」(以下「国家衛計委」)の庁舎は、北京市の中心に位置する“天安門広場”から北西に直線距離で約5kmに所在する“西直門”に程近い場所にある。12月1日、その国家衛計委の門前に1000人近い人々が集まって陳情デモを行い、庁舎に向かって声を張り上げて要求を訴えた。その要求とは彼らの“養老(老後生活)”への保障を求めるものだった。 一人っ子を失った親たちの不安 10月29日、中国共産党は過去35年間継続して来た「1組の夫婦が出産してよい子供を1人だけ」とする“独生子女政策(一人っ子政策)”を完全に放棄して、「1組の夫婦が出産してよい子供を2人まで」とする政策(以下「二人っ子政策」)に転換することを発表した<注1>。この計画出産政策の画期的な転換に衝撃を受けたのは、一人っ子政策に従って1人の子供をもうけたが、後に病気や事故で“失去独生子女的家長(一人っ子を失った親た

    「一人っ子」亡くし、56歳で出産した母の挑戦:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/12/11
    ★★★「一人っ子」亡くし、56歳で男女の双子を出産した白髪の母、郭敏の挑戦。
  • 真っ赤なBMWで「男性ホルモン」が4倍に!:日経ビジネスオンライン

    WHO(世界保健機関)の「世界保健統計2015」によると、平均寿命84歳の日は世界一の長寿国。しかし男女別に見ると、女性は第1位なのに対し、男性は第6位で、意外なことにベスト5にも入っていない。現代の日当に「アンチエイジング」が求められているのは、健康に対する意識の高い女性よりも無頓着な男性のほう。男こそアンチエイジングが必要なのだ! 第2回のテーマは、「男性ホルモンをいかにキープするか」。 男性ホルモンが減ると「夜の生活」に支障を来たすだけでなく、生活習慣病やうつ病など、さまざまな不調のリスクが高まる。それだけではなく、寿命まで縮むという研究データさえ存在する。一方で、男性ホルモンの分泌量は個人差が大きく、ちょっとしたことでも変動するという。 男性ホルモンが減ると、具体的にどんな症状が表れるのか? 高く保つためには、どんなことを心がければいいのだろうか。 40歳を過ぎたらLOH症

    真っ赤なBMWで「男性ホルモン」が4倍に!:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/11/28
    ★★★アンチエイジング、男性にはテストステロンの維持が重要。充分な睡眠、抗酸化的食事、筋肉エクササイズ、気の置けない人とのコミュニケーションがキモ
  • 革命的メディアVICE、年商1200億円?!:日経ビジネスオンライン

    篠原 匡 ニューヨーク支局長 日経ビジネス記者、日経ビジネスクロスメディア編集長を経て2015年1月からニューヨーク支局長。建設・不動産、地域モノ、人物ルポなどが得意分野。趣味は家庭菜園と競艇、出張。 この著者の記事を見る 長野 光 日経ビジネスニューヨーク支局記者 2008年米ラトガース大学卒業、専攻は美術。ニューヨークで芸術家のアシスタント、日系テレビ番組の制作会社などを経て、2014年日経BPニューヨーク支局に現地採用スタッフとして入社。 この著者の記事を見る

    革命的メディアVICE、年商1200億円?!:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/11/17
    ★★★☆元はモントリオールのフリペ、2006年Youtubeチャンネル、世界中で約7000本出稿。様々な分野を若者の文化で切る、何が知りたいかが大事。記事映像はニュースじゃなく映画、若者は興味のあるネタへの集中力はある。
  • 「アート」になったら「デザイン」はおしまいだ:日経ビジネスオンライン

    佐藤卓(さとう・たく) グラフィックデザイナー 1979年東京藝術大学デザイン科卒業、1981年同大学院修了、電通を経て、1984年佐藤卓デザイン事務所設立。「ニッカ・ピュアモルト」の商品開発から始まり、「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」などの商品デザイン、「PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」のグラフィックデザイン、「金沢21世紀美術館」「国立科学博物館」「全国高校野球選手権大会」等のシンボルマークを手掛ける。 また、NHK Eテレ「にほんごであそぼ」アートディレクター、「デザインあ」総合指導、21_21 DESIGN SIGHTディレクターを務めるなど 多岐に渡って活動。著書、展覧会も多数。(写真:鈴木愛子、以下同) 川島:日のデザインの世界って、グラフィックデザイン、プロダクトデザイン、空間デザイン、そして建築デザインと、それぞれの分野に専門デザイナ

    「アート」になったら「デザイン」はおしまいだ:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/11/12
    ★★★☆デザインをアート的にとらえると自己表現が先立つ。それぞれ別に分けて極めることが重要、その上での融合はアリ。文化が経済を牽引しデザインがブリッジする社会。良いデザインは結局コスト低減につながる
  • 高齢男子の幼児化とマリア化する介護:日経ビジネスオンライン

    遙から 「また介護が始まる」。私はある時、沸々と怒りが湧いたことがある。ひとことで介護と言っても、なぜ介護することになるかの流れは人によって違う。老いや病気、と、ひとことで片づけられない個人差がある。老いだけでも健やかに老いる人もいればいくつもの病気とともに迎える老いもある。 前者はハイキングコースに参加するし、後者は10年来の寝たきりになったりする。その後者もまた、今の時代のように健康啓発が盛んになる前の時代の病気と、バラエティ番組でも健康のノウハウを伝え、「あれ?」と思った時にはインターネットで情報を調べられる時代の病気がある。その現代でも注意していてもなってしまう不可避な病気(ストレスなどが原因で)と、「そりゃなるだろうよ、病気」という生活習慣系の病気がある。 私が腹が立つのはあきらかにその後者の末の介護の場合だ。つまり、健康啓発に満ちあふれた現代で、避けられた病気に巻き込まれる介護

    高齢男子の幼児化とマリア化する介護:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/09/29
    ★★★☆成人病体型で愛煙家でアルコール好きで運動嫌い、野菜を食べず家事もやらず社会参加もせず、家で食事だけを楽しみに生きる好き勝手な人生は、将来必ず介護を必要とし、誰かが介護要員として犠牲になる
  • 公園からゲートボールがなぜ消えたのか:日経ビジネスオンライン

    sketchlife
    sketchlife 2015/09/29
    ★★★政府主導の高齢化対策で普及したゲートボール、1990年初頭ピーク時200万人から現在は約6分の1に減少。原因は集団活動のウザさや、健康寿命が伸び老後の娯楽が多様化したため。
  • あなたの「性」は何ですか?:日経ビジネスオンライン

    「正直、私はあなたがここにいることに嫌悪感を抱いています」 6月21日に神戸市で開催されたLGBT向けのあるミーティング。参加者の一人でゲイの息子を持つと言う女性は開口一番、筆者に対してストレートにこう感情をぶつけてきた。 LGBTとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーの頭文字をとった性的マイノリティーを意味する言葉である。このミーティングは、LGBT当事者や当事者の家族、友人が集まり情報交換をする場。8月24日号の日経ビジネスに掲載したLGBT特集のチームに加わったばかりの筆者は、「今後取材を進めるにあたって、当事者や家族がどんな思いを抱いているか勉強したい」と主催者にお願いし特別に参加させてもらった。 女性はこう続けた。 「LGBTはこんなに苦労しています、だから皆さん理解してあげましょう。メディアはいつだって、そんな上から目線の記事ばかりじゃないですか」 「齊藤さ

    あなたの「性」は何ですか?:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/08/27
    ★★★☆L・G・B・T・その他。レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、Xジェンダー、インターセックス、アセクシュアル、クエスチョニング。固定概念を外せば、性の多様性は無限。それは当然のこと。
  • 「全く似ていない」五輪エンブレムデザイナーが断言する根拠:日経ビジネスオンライン

    国立競技場に続いて、オリンピックに関連したデザインの受難が続いている。今度は、 2015年7月24日に発表された東京オリンピックのエンブレムだ。 事の発端は、ベルギーのリエージュ・シアターのロゴマークに似ているとして、このロゴをデザインしたベルギーのデザイナー、オリビエ・ドビ氏がTwitterやFacebookなどのSNSで両デザインを比較した画像を発表したこと。この画像がインターネットを通じて一気に広がり、日国内でも「模倣ではないか」と多くのメディアが取り上げる事態になった。その後ドビ氏はオリンピックエンブレムの使用停止を求めてIOCとJOCに、書簡を送付している。 こうした事態に対して8月5日、ロゴを発表した東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下組織委員会)と、デザイナーの佐野研二郎氏が都内で会見。佐野氏は「全く似ていない」とベルギーのデザイナーの主張に真っ向から反

    「全く似ていない」五輪エンブレムデザイナーが断言する根拠:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/08/06
    ★★★☆ 見た目は似ている要素があっても、まったく異なるロジックから生み出されたデザインだから、似ていないと断言する佐野さんのプレゼン
  • 第1回:ワインは人生を楽しむための財:日経ビジネスオンライン

    sketchlife
    sketchlife 2015/06/05
    ★★★後で読む。ワインとは?歴史、製法、楽しみ方、産地、種類、ブランド、誰とどんな料理とどのワインを組み合わせるか?ワインにまつわる複雑な知識を初心者にも分かりやすく紹介。
  • 男はなぜ駅の待合室で警官に射殺されたのか:日経ビジネスオンライン

    中国では5月1日の金曜日が"労働節(メーデー)"の祝日で、週末の土・日の休日を加えて5月1日から3日まで3連休であった。その連休の中日、5月2日の正午過ぎ、黒龍江省"綏化市"に属する"慶安県"の鉄道駅で中年男性が、その母親と3人の子供の目の前で警官によって射殺されるという惨劇が発生した。中国メディアは5月3日付で次のように報じた。 「理由が分からない」慶安県射殺事件 2日午後、黒龍江省慶安県にある"慶安火車站(慶安鉄道駅)"の"候車室(待合室)"で1人の中年男性が慶安駅派出所の警官ともみ合いとなった後、警官に拳銃で撃たれて死亡した。 ハルビン鉄道公安局の説明によれば、当日12時頃、ハルビン市"鉄路局(鉄道局)"管内の慶安駅の待合室内にある安全検査所で、中年男性が待合室へ入ろうとする乗客の進路を塞いだ。中年男性は警官の制止を聞こうとせず、6歳の子供を警官に向けて放り投げたばかりか、警官が携帯

    男はなぜ駅の待合室で警官に射殺されたのか:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/05/23
    ★★★ 事実は小説よりも奇なり。・・・中国社会で生まれた、何とも複雑な心境になるドラマ。
  • 近くで銃声、あなたならどうする:日経ビジネスオンライン

    長野 光 日経ビジネスニューヨーク支局記者 2008年米ラトガース大学卒業、専攻は美術。ニューヨークで芸術家のアシスタント、日系テレビ番組の制作会社などを経て、2014年日経BPニューヨーク支局に現地採用スタッフとして入社。 この著者の記事を見る

    近くで銃声、あなたならどうする:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/04/10
    ★★★☆乱射事件の犯人は1〜2人の少数。ロックダウン(閉じこもって隠れる)は見つかって殺されやすい。多少のケガを恐れず、犯人のいない場所へ逃げることが重要。物を投げつけながら激しく動けば弾に当たりにくい
  • 「人の骨ほどよく売れる」:日経ビジネスオンライン

    長野 光 日経ビジネスニューヨーク支局記者 2008年米ラトガース大学卒業、専攻は美術。ニューヨークで芸術家のアシスタント、日系テレビ番組の制作会社などを経て、2014年日経BPニューヨーク支局に現地採用スタッフとして入社。 この著者の記事を見る

    「人の骨ほどよく売れる」:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/02/23
    ★★★☆人間を含むあらゆる生き物の骨格標本を販売。レプリカでなく本物の動物の死骸を白骨化させ、骨を組み立てて標本として販売。死骸を虫に喰わせて白骨化するプロセスが凄まじい
  • イケアのカタログはアップルのiPadを超えた:日経ビジネスオンライン

    イケアがYouTubeにアップロードしたCMが瞬く間に1000万回の視聴数を超えた。それは2015年のイケアのカタログを紹介するもので、あからさまにアップルのiPadをパロディにしていた。イケアはカタログを印刷し、顧客に渡す、いわば「古い」マーケティング手法を継続している。読者の中にも、自宅のポストにイケアの分厚いカタログが投函された経験を持っている人がいるだろう。 このCMでイケアは、電子書籍ではない純粋な紙のカタログの優位性をふんだんに紹介した。読むのに電池はいらない。寿命は永遠。コンテンツは紙面に印刷されプリインストール(笑)されている。 「指でめくると、ほら、次のページです!」「ページを戻るのも簡単です!」「画面が出るまでの時間もかかりません!」「ブックマークしたければ、紙の右上を折ってください。ほら、次回もただちにそのページを見つけることができます!」。紙のカタログの凄さを語った

    イケアのカタログはアップルのiPadを超えた:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/02/18
    ★★☆リアル(紙や実店舗)が小売業の売上を伸ばす武器として、まだまだ活用できると再認識されてきた
  • ニュースは空気中の成分である:日経ビジネスオンライン

    崎谷 実穂 ライター/編集者 北海道札幌市生まれ。人材ベンチャーでコピーライティングを経験後、広告制作会社で新聞広告を担当、100名近くの著名人などに取材。2012年に独立。ビジネス系の記事、書籍のライティング・編集を中心に活動。 この著者の記事を見る

    ニュースは空気中の成分である:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/02/12
    ★★★幻の書籍『最後の広告論(仮)』糸井重里と、担当編集Y瀬が、21世紀初めに今を見通した『インターネット的』予言をあれこれ検証。
  • 「新しさ」は、ファッションの売りに、なりません。:日経ビジネスオンライン

    皆川 明(みながわ・あきら) ファッションブランド「ミナ ペルホネン」デザイナー 1995年に「minä(2003年よりminä perhonen)」を設立。独自のストーリー性をもつスケッチや絵から始まり、それをもとに織や刺繍やプリントなど、多様な技術を用いてオリジナルデザインのファブリックを作るところから服作りを進める。2006年「毎日ファッション大賞」を受賞。自身のコレクションだけにとどまらず、LondonのLIBERTYやSwedenのホームテキスタイルブランドKLIPPAN、世界的なテキスタイルメーカーであるデンマークのkvadratにデザインを提供している。(写真:大槻純一、以下同) 皆川:ええ(笑) 川島:私が20代だった1980年代、日ファッションの時代でした。数多くのデザイナーズブランドが誕生し、マルイのバーゲンには長蛇の列ができ、町は奇抜なファッションの男の子や女の子

    「新しさ」は、ファッションの売りに、なりません。:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/01/23
    ★★★フィンランド語、ミナ(私)ペルホネン(蝶々)。流行・新しさではなく次の別の価値=普遍性を追求
  • 【坂本フジヱ】「男と女が同じなら、そらセックスもせん」:日経ビジネスオンライン

    先日、91になりました。現役でお産取っている人間としては、日で最高齢やと思います。助産師の資格を持っている方としてはもっと上の方もいらっしゃるんですけど、施設に入っていて活動もしておられないとか、そんな状況なもんですからね。 私がお産のお手伝いをするようになったのは、終戦直後の昭和20年です。最初に取り上げた赤ちゃんが70になるわけですね(笑)。数で言うたら4000人くらい赤ちゃんを産ましたことになるんかな。そんだけやってきてつくづく思うんは、同じお産って1つもない、ということです。 人にはそれぞれ「生まれ方」がある 同じご夫婦で7人産んでも8人産んでも、お産は一回一回みんな違うんです。だから私はいつからかな、陣痛は赤ちゃんの言葉なんやと感じるようになったんです。 例えば「微弱陣痛」という名前をお医者さんがつけているものがあるでしょう(編集部注:一般的に分娩中は陣痛が強くなっていくが、こ

    【坂本フジヱ】「男と女が同じなら、そらセックスもせん」:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/01/23
    ★★★微弱陣痛に促進剤は使わず赤ちゃんの意志を尊重し時間をかけて受け入れる。男と女が同じになったからセックスレスが増えた、子どもがいたら自分の人生の邪魔になるという意識が問題、子は作るのでなく授かる
  • シンプル&エレガントまで妥協せず洗練を続ける:日経ビジネスオンライン

    シャープのエンジニアが驚いていた。今から20年ほど前、1995年前後のことだ。当時、同社はアップル社のPDA、Newton MessagePadシリーズの製造を請け負っていた。その2代目製品となるMessagePad 110に関わったエンジニアがこう言ったのだ。 「中を見ると、基板が四角形でなくバッテリーを囲むような複雑な形になっていたり、他にも何カ所かもっと簡単にできそうなところをあえて大変な構造にしていたりしてあったんですよ。それでアップルの人に聞いたら、持った時の重量バランスを考えてそうしたって言うんですよね」 このエンジニアが言うとおり、部品の配置に気を配って重量バランスをよくしたことで、Newton MessagePad 110は実際の重さよりも軽く感じられた。Lindyというコードネームで知られたこのMessagePad 110こそ、ジョナサン・アイブがアップルに入社しての初の

    シンプル&エレガントまで妥協せず洗練を続ける:日経ビジネスオンライン
    sketchlife
    sketchlife 2015/01/16
    ★★★☆Newton MessagePad、Lindy、PowerBook 2400c。存在、機能、可能性が生み出す意味をデザインする、討論を重ねシンプルエレガントな答えが出るまで続ける、ジョナサンアイブのデザイン。官能的でつい手遊びしたくなる