タグ

2013年4月11日のブックマーク (12件)

  • 見られたくない通話履歴の自動消去や偽の履歴の追加が可能な「Call Log Monitor」 | あんどろいどスマート

    見られたくない通話履歴の自動消去や偽の履歴の追加が可能な「Call Log Monitor」2013年04月11日19時26分 公開カテゴリー: ソーシャルキーワード: アプリ Short URL ツイート 他人に知られたくない秘密の友達や、二度と思い出したくない嫌な相手との通話履歴は、端末上から消し去ってしまいたいところだ。しかし、標準の通話履歴画面の個別削除機能は、手順が煩雑でいくつもの項目を削除するのが面倒くさいことが多い。 通話履歴をスムーズに整理したければ、「Call Log Monitor」を使ってみよう。日時や相手、種別などで並び替えたりキーワード検索が可能な一覧画面で、素早く消したい項目を見つけて選択し一括消去できるぞ。 また、電話番号を「Auto Delete」に登録しておけば、その相手との通話の終了後に自動的に履歴を削除することも可能だ。 さらに、電話番号や日時を指定し

  • 熱意に期待。将来Web上で初音ミクが踊る日がくるかも?·mmd.js MOONGIFT

    mmd.jsはMikuMikuDanceのファイルをJavaScriptでWeb上に描画するライブラリです。 初音ミクを踊らせることができるソフトウェア、MikuMikuDanceをWebブラウザ上で再現しようと試みるソフトウェアがmmd.jsです。まだまだ開発途上のようですが今後が楽しみです。 現状はこんな感じです。 理想的な形(公式サイトより)。 MMDのファイルは仕様が公開されていないらしく、実際のファイルから意味を読み取って実装しているというかなりマニアックなソフトウェアになります。初音ミクへの愛情がなければ、決してここまでできないでしょう。まだ特徴点を読み取るレベルですが、近い将来Webブラウザ上でも初音ミクが踊っているかも知れません。 mmd.jsはJavaScript製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。 MOONGIFTはこ

    熱意に期待。将来Web上で初音ミクが踊る日がくるかも?·mmd.js MOONGIFT
  • 魔法がまんまJava言語の3Dゲーム「Codespell」 | ソフトアンテナ

    魔法をJava言語で記述することができる、プログラミング教育目的の3Dゲーム「Codespell」が公開されています(slashdot、秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ)。 舞台設定はファンタジーRPG風なんですが、魔法がそのまんまJava言語なので、楽しく遊びながらお勉強もできるというわけです。 Mac版はバイナリあり ダウンロードページからMac用のバイナリがダウンロード可能です。ダウンロードしたCodeSpellsMacVersionMarch2013.zipを展開し、 SarahMacVersionFinalを右クリック→開くで実行できます。 解像度と品質は適当に。 魔法はJava言語(たしかに) 起動すると小さい妖精がうろちょろしています。カーソルキーで移動可能。 画面右上のSpellの所をクリックすると魔法の選択ができるようです。 何種類か魔法が登録されてあって、どれ

    魔法がまんまJava言語の3Dゲーム「Codespell」 | ソフトアンテナ
  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    3月28日 農業は地球の環境悪化の緩和に重要な役割を果たす フランス農学・獣医学・林学研究院 アグリニウム会長 マリオン・ギュー 氏 3月8日 近未来SF漫画で描かれるテクノロジーの未来 漫画家 山田胡瓜さん 12月28日 「世界中の望遠鏡が協力して中性子星合体を観測 ―重力波と光の同時観測『マルチメッセンジャー天文学』の幕開けは、何を意味するのか?」 理化学研究所仁科加速器研究センター 玉川 徹 氏 4月10日 「持続可能なの未来へ」をテーマに「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2018」開催 世界中からのの専門家が集結 「科学と社会」推進部 4月2日 《JST主催》「トップサイエンスによる社会変革への挑戦」―JSTの第2回ACCELシンポジウム開催 サイエンスポータル編集部 3月22日 第84回「日発のデザインバイオロジー確立に向けて」 科学技術振興機構 研究開発戦略センター ラ

    SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル
  • Googleストリートビュー上を移動するムービーを制作してくれる「Hyperlapse」

    世界の道という道を撮影しているGoogleストリートビューは、たまにすさまじい一瞬を捉えてしまったりしていますが、始点と終点さえ設定すれば世界中の美しい街並みからいつもの帰り道まで、ストリートビューの写真を使ったタイムラプス映像を作ってくれるというサービスが「Hyperlapse」です。ストリートビューに対応している場所ならどこでもムービー化してくれるので、旅をしているかのような気分にもなれます。 Teehan+Lax - Defining Experience http://www.teehanlax.com/ ストリートビューのタイムラプス映像がどのような感じで再生されるか、ということは以下のムービーから見ることができます。 Google Street View Hyperlapse on Vimeo 実際に使ってHyperlapseを使う場合、まずトップページの「Make your

    Googleストリートビュー上を移動するムービーを制作してくれる「Hyperlapse」
  • 日本の学生が作った『女子に抱きしめられる感覚が味わえるコート』に世界が驚愕! 「日本よ、またやっちまったな」

    » 日の学生が作った『女子に抱きしめられる感覚が味わえるコート』に世界が驚愕! 「日よ、またやっちまったな」 特集 日の学生が作ったあるコートが世界に衝撃を与えている。その世界大注目のコートの名前は、ずばり「リア充コート」! そう、リア充体験ができちゃうなんともウハウハなコートなのである! この画期的なコートを開発したのは、筑波大学の学生たち。彼らはコートに装着したベルトを絶妙な強さで締めることにより、彼女に抱きしめてもらった時の感触を見事に再現! そしてそのリア充コートの魅力を語った英語字幕付きビデオまで制作し、YouTubeに投稿した。 するとその結果、イギリス有名タブロイド紙『Daily Mail』の電子版で紹介され、さらには海外のYouTubeユーザーたちの間で大反響を呼んでいるのだ。 ・海外ネットユーザーの声 「俺はついにやったぞ! YouTubeビデオのなかで、最も悲しい

    日本の学生が作った『女子に抱きしめられる感覚が味わえるコート』に世界が驚愕! 「日本よ、またやっちまったな」
  • シンプルで分かりやすくて使いやすい! 無料で16の新聞が読める『新聞が無料で読める!!』|タブロイド

    新聞ビューアの決定版! はだてじゃない!(アムロ風 毎日の新聞記事を無料で読めるのが『新聞が無料で読める』。これでもかってくらいシンプルな名前ですね。それ以上でもそれ以外でもありません。シンプルだからこそ使いやすい。 扱っている新聞は各社社説/コラムをいれて16媒体。日刊工業新聞や東洋経済といった業界紙まであってこれは便利。一般紙は毎朝のニュースとかでもいいけど、業界紙って情報を取得するまでに時間かかるからこれは便利だなー。 新着記事がホーム画面っていいですね。いつ配信されたかがわかりやすく時系列になっていたり、右側をみれば未読マークがわかりやすくあってこれは便利。ふむふむ...読む人のことを考えられるなぁ もちろんタップすれば各社の記事詳細を観る事ができます。トピックスだけでも把握できるからちょっとした瞬間に使えそう。 さらに使いやすいのはメニュー画面、横にスワイプすれば出てくるってfa

    シンプルで分かりやすくて使いやすい! 無料で16の新聞が読める『新聞が無料で読める!!』|タブロイド
  • Windows 8のタスクマネージャーをWindows 7みたいにカスタマイズして使う方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Windows 8は新機能を山ほど搭載した新しいタスクマネージャーをもたらしたわけですが、過去のバージョンのWindowsにすっかりなじんでしまった体には使い方がわかりづらい場合が多々あります。そこで今回はインターフェースをカスタマイズする方法をいくつか紹介します。 タスクマネージャーは簡単に使用できるようにデザインが一新されているのですが、より詳細まで表示してくれていた以前のインターフェースが便利だったと感じている方も多いかと思います。ブログ「Tweaking with Vishal」にタスクマネージャーを自分にとって使いやすいようにカスタマイズする方法がありました。プロセスグループを無効にする:まずプロセスタブを開いてみると、タスクマネージャーはプロセスをアプリ、バックグラウンドプロセス、Windowsプロセスなどいくつかのカテゴリーに分類していることがわかるかと思います。このグループ

    Windows 8のタスクマネージャーをWindows 7みたいにカスタマイズして使う方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 語学の学習にピッタリ! 下線をひくと翻訳されるペンのアイデア

    学生時代にこんなペン欲しかった! 分からない単語が出てくる度に辞書をひき、英文読解が億劫になってしまう。そんな苦労ももう無くなるかもしれません。分からない単語に下線をひくと翻訳されるペンが開発されれば。 ペンに取り付けられているボタンを押しながら下線をひくと、その単語の翻訳がプロジェクターで投影される仕組み。このハイテクペンにはUSBメモリーも内蔵されており、訳した単語を記録させておくこともできるんだそう。 実用化が待ち遠しいアイテムです。 [Gajitz] (KITAHAMA Shinya)

    語学の学習にピッタリ! 下線をひくと翻訳されるペンのアイデア
  • Gmailのタスクをバックアップして別アプリケーションで活用·Google Tasks Backup MOONGIFT

    Google Tasks BackupはGmailのタスクを他のフォーマットに変換するソフトウェアです。 Gmailではメールをタスクに転換できる機能が便利です。しかしGmail上だけでなく他のシステムにデータを移行させたいと思うこともあるでしょう。そこで使ってみたいのがGoogle Tasks Backupです。 トップページです。まずOAuthによる承認を行います。 タスクへのアクセス権限を求められます。 設定です。完了、削除済み、非表示のタスクを含めるかどうか選択できます。 エクスポートできるフォーマットはOutlook、iCal、CSV、RTMなど様々です。 例えばCSVでエクスポートした場合です。 Google Tasks Backupではタスクのエクスポートの他、一つのWebページとしてタスク一覧を表示させることもできます。サービスの移行時やデータ一覧からの分析にも便利そうです

    Gmailのタスクをバックアップして別アプリケーションで活用·Google Tasks Backup MOONGIFT
  • 開封する前にシュッとひと吹きするだけ! 手紙の中を覗き見ることができる不思議なスプレー『X-Ray Spray』 | ロケットニュース24

    » 開封する前にシュッとひと吹きするだけ! 手紙の中を覗き見ることができる不思議なスプレー『X-Ray Spray』 特集 友人、または親類からの手紙なら何の躊躇もなく封を開けるけれど、これが身に覚えのない手紙だったら、なんとなくためらってしまいますよね。もしくはそこがオフィスだった場合、「誰宛ての手紙かわからない」などという事態も起こり得るはず。 そんなときに便利なのが、とっても不思議なスプレー『X-Ray Spray』。こちらの商品は、大手ショッピングサイト『Amazon』などで購入することができます。 『X-Ray Spray』を手紙にシュッとひと吹きすると、封筒がまるで水に濡れたかのようにスケスケ状態に。ここから手紙に何が書かれているのか読める、という仕組みになっているようです。 濡れたような質感になるとはいえ、この状態はおよそ30秒もすれば元どおりになるのでご安心を。何事もなかっ

    開封する前にシュッとひと吹きするだけ! 手紙の中を覗き見ることができる不思議なスプレー『X-Ray Spray』 | ロケットニュース24
  • 作業用BGMに最適!YouTubeの楽曲を自動でプレイリスト化してくれる便利サービス | 教えて君.net

    YouTubeを音楽プレイヤ代わりに利用する際に困るのは、楽曲が終わるごとに次の曲を選ばなければならない点。その都度、手を止めていたのでは作業中BGMとしては使えない。そこで、YouTubeでまとめて曲を聴けるプレイヤーアプリを利用しよう。厳選された曲をオートで流したり、条件に沿ってプレイリストを生成したり、好みに応じてサービスを使い分けるといい。 YouTubeの動画をプレイヤ代わりに作業用BGMを楽しむ場合、曲の切り替えをどうするかが大きな問題。次の曲を毎回選択していたら作業に集中できないし、そもそも曲を選ぶことが面倒……という人もいるだろう。 YouTubeの周辺サービスには、連続再生するプレイリストサービスがたくさんある。中でも便利なのは、オススメの曲を自動的にチョイスしてくれるサービス。「NAVERまとめ」で後悔されている人気まとめ記事の曲を取り込む「BGMs.me」や、キーワー