タグ

2010年12月6日のブックマーク (3件)

  • クラブの営業と風営法の現状 - skintight

    大阪のクラブが摘発されたニュースを読んで、そういえば、クラブ文化に片足突っ込んでる割にこのへんに関する法的な知識が皆無であることに気づき、ちょっと調べてみました。 そもそも、飲店で客がダンスして何がいけないのか?って思いますよね。 まず、基礎知識として「風営法上、客にダンスをさせるためにはそれなりの認可が必要」ということがあるそうなんです。 で、風営法上で風俗営業(性風俗とは別)とされるお店は営業形態によって1号〜8号に分類されます。「客にダンスをさせる」という行為は1号営業*1、3号営業*2、4号営業*3のみで許可されていますが、いずれも構造的要件としてダンスフロア面積が66㎡以上必要だそうで。この時点で"小箱"といわれる多くのクラブは弾かれてしまいますね。これをクリアして申請を出すとなると分類上は3号営業に当てはまり、いわゆる"大箱" "ディスコ"ということになります。(※法的な分類

    クラブの営業と風営法の現状 - skintight
    skintight
    skintight 2010/12/06
    今朝話題になったニュースを受けて、風営法について調べて簡単にまとめてみました
  • 六本木でオールは厳禁!「ディスコ特区」なし午前1時以降は違反!摘発

    深夜にダンスを楽しめることで人気を集める東京・六木のクラブのうち、計3店が風俗営業適正化法に違反して終夜営業を繰り返していたとして、都公安委員会から最大約3か月間の営業停止処分を受けていたことが18日わかった。 しかし、2階のフロアにも、3階のクラブと同じようなダンスフロアが設けられ、看板も全く同一。同店のホームページには、「3階は耐震補強工事のため営業を休止しています」との記載があるだけで、営業停止処分を受けたことには全く触れていなかった。 六木のクラブを巡っては、「ディスコ特区」を申請するなど営業時間の規制緩和を求める動きがある一方、一般の飲店を装って早朝まで営業する店も目立ち、地元から苦情が寄せられている。警視庁はさらに9店の処分を検討するよう公安委に求めているが、新たな手口で終夜営業を図る店も出現し、“イタチごっこ”はしばらく続きそうだ。 風営法では、ダンスフロアを持つクラブ

    skintight
    skintight 2010/12/06
    vanilla閉店の話
  • 樹崎聖 東京都表現規制条例 反対声明

    コンビニにエロっぽい雑誌がズラリと並んでいるので 漫画やエロはほとんど自主規制されてないと思っている人も多いと思う。 だから多少は規制した方がいいと・・・ でも、実際にオレが体験した話を聞けば これ以上の規制が、どれほどの表現規制につながるか想像できるであろうと思うので オレの知っている漫画界の現実を話しておこうと思います。 ご存知でない方もいらっしゃるだろうから、簡単にオレの略歴を説明させてもらいます。 デビューは週刊少年ジャンプ、その後も10年近くかな・・・ 契約作家としてジャンプでメシをわせてもらいました。 その間、二度の連載をして出した単行は8冊。 読みきりでしか人気が取れなかった三流の打ち切り作家というのが ジャンプでのオレの正当な評価でしょう。 まずはその頃の「言い訳にしかならないから誰にも言えなかった体験」から話そうと思います。 少年ジャンプといえば、ハレンチ学園やトイレ