タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

120801usnewsに関するskokuboのブックマーク (41)

  • Androidの4~6月出荷台数、iPhoneの4倍に 前年同期から倍増という驚異的な伸び | JBpress (ジェイビープレス)

    米IDCが8日に公表した4~6月期の世界スマートフォン市場調査によると、米グーグルのモバイル基ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」を搭載する端末の出荷台数が1年前から2倍強に増えて1億480万台になった。アンドロイド端末の市場全体に占めるシェアは前年の46.9%から68.1%へと急拡大した。 サムスンだけで全Android端末の4割強を出荷 これに対し米アップルの「iOS」搭載スマートフォン「アイフォーン(iPhone)」の出荷台数は2600万台。アイフォーンは1年前から27.5%増えたが、シェアは18.8%から16.9%に低下した。

    Androidの4~6月出荷台数、iPhoneの4倍に 前年同期から倍増という驚異的な伸び | JBpress (ジェイビープレス)
  • Google、Safari追跡問題でFTCに2250万ドル支払い

    米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2012年8月9日、米Googleが米AppleのWebブラウザー「Safari」を通じてユーザーの閲覧履歴を追跡していた問題で、Googleが和解に合意したと発表した。Googleは和解金として2250万ドルを支払う。 この問題は、今年2月に米スタンフォード大学セキュリティ研究所の大学院生が公表した調査結果から明らかになった(関連記事:GoogleがSafariのWeb履歴を追跡していた問題で、米議員がFTCに調査要請)。Appleのパソコン「Mac」、スマートフォン「iPhone」、タブレット端末「iPad」に標準搭載されているSafariでは、初期設定でサードパーティーのクッキーを拒否するようになっている。しかしGoogleは特定の条件下でこのプライバシー設定を迂回する方法を利用し、同社傘下の広告ネットワーク「DoubleClick」のクッキーを使

    Google、Safari追跡問題でFTCに2250万ドル支払い
  • Pinterestが招待制を終了、メルアドやTwitterアカウントで参加可能に

    米国の写真共有SNSPinterest」は現地時間2012年8月8日、これまでの招待制を終了し、誰もが自由に参加できるようにした。TwitterやFacebookのアカウントが利用できるほか、電子メールアドレスを使ってサインアップできる。これまでは知人から招待を受けるか、電子メールアドレスを入力してPinterestからの招待を待たなければならなかった。 Pinterestは、仮想コルクボードにネット上の商品画像や自分で撮影した写真を貼り付けて知人などと共有するSNS。米TIME誌の「The 50 Best Websites of 2011」に選ばれたことなどがきっかけとなり、米国を中心に人気が高まった。 同社は利用者に関する統計データを公開していないが、技術系ニュースサイトの米VentureBeatによると、今年3月の1カ月間における訪問回数は1億441万回となり、Facebookの7

    Pinterestが招待制を終了、メルアドやTwitterアカウントで参加可能に
  • Google、Chrome安定版でFlashを堅牢なサンドボックスに収容

    Googleは現地時間2012年8月9日、ChromeブラウザーのWindows向け安定版において、米Adobe SystemsのFlash Playerのセキュリティ強化を実現したと発表した。Flash Playerをより強固なサンドボックス内で動作させる。 具体的には、Flashプラグインのアーキテクチャを従来の「NPAPINetscape Plugin Application Programming Interface)」から、より高度な「PPAPI(Pepper Plugin API)」に合わせた。Adobeとともに取り組んだ移行作業は2年余りかかったという。Googleによれば、新たなサンドボックスは「Chromeのネイティブなサンドボックスと同じくらい堅牢」で、Windows XPユーザーも安全にFlashを利用できるという。 また、PPAPIの採用により、Flashのクラ

    Google、Chrome安定版でFlashを堅牢なサンドボックスに収容
  • RIMの特許侵害訴訟、1億4720万ドルの支払い命令が撤回に

    カナダResearch in Motion(RIM)は現地時間2012年8月9日、米Mformation Technologiesとの間で争われている特許侵害訴訟で、RIMの特許侵害を認めた陪審の判断を判事が覆したと発表した。 Mformationは2008年、モバイル端末管理に関する特許がRIMのサーバーソフトウエア「BlackBerry Enterprise Server(BES)」に侵害されたとしてRIMを提訴した。米カリフォルニア州北部連邦地方裁判所は2012年7月、Mformationの言い分を認め、賠償金1億4720万ドルを支払うようRIMに命じた(関連記事:RIM、無線関連特許の侵害で1億4720万ドルの支払い命令)。 ところが今回、判事が陪審の判断したRIMの特許侵害を裏付ける法的証拠がないとし、RIMによるMformation特許の侵害はないと結論づけた。7月に言い渡され

    RIMの特許侵害訴訟、1億4720万ドルの支払い命令が撤回に
  • ゲーム事業に注力するアマゾン ネット小売りやタブレットとの相乗効果狙う | JBpress (ジェイビープレス)

    フェイスブックでゲームを事業を展開する企業としては米ジンガが知られるが、アマゾンも同様にソーシャルゲーム市場に参入したというわけだ。 もっとも最近のアマゾンの動向を見ると、ゲーム分野への取り組みはこれだけにとどまらず、同社が電子書籍などのコンテンツと同様にゲームを重視していることが分かる。 例えば今年7月には、タブレット端末「キンドル・ファイア(Kindle Fire)」向けのゲームで、得点や賞品情報、進行状況などをクラウド上に保存したり、端末間で同期したりして使い勝手を向上させる仕組み「ゲームサークル(GameCircle)」を作ったと発表した。 また、同社にはパソコン向けゲームの配信サービスがあるが、そのシステムを改良し、ゲーム料金の月額課金や、ゲーム内仮想アイテムを販売する「ゲームコネクト(Game Connect)」と呼ぶ仕組みを導入した。 いずれも外部のゲーム開発者が使えるように

    ゲーム事業に注力するアマゾン ネット小売りやタブレットとの相乗効果狙う | JBpress (ジェイビープレス)
  • Googleが検索エンジンの強化を発表、iOS向け音声検索機能など

    Googleは現地時間2012年8月8日、モバイル音声検索機能を米Appleの「iOS」向けに提供する計画を含め、同社検索エンジンの強化について発表した。 Googleは、音声で検索を実行して音声で回答が得られる機能を数週間前にリリースした「Android 4.1」(開発コード名は「Jelly Bean」)で提供しているが、同様の機能をAppleの「iPhone」および「iPad」でも利用できるようにする。Google検索のマイクアイコンをタップし、自然な会話口調で質問すると、特定地域の人口や天候など端的な情報であれば、音声で検索結果が返される。運転経路などを尋ねると、「道順を案内します」と音声で答え、地図が表示される。新たな音声検索機能はiOS 4.2以降に対応する。間もなく実施するiOS向けアプリケーションのアップデートで提供する。 Web検索では、5月から米国で提供している「Kno

    Googleが検索エンジンの強化を発表、iOS向け音声検索機能など
  • 世界スマートフォン市場、4~6月期のOS別シェアはAndroidが68%、iOSが17%

    米IDCが現地時間2012年8月8日に公表した世界のスマートフォン市場調査によると、同年第2四半期(4~6月)におけるAndroid端末の出荷台数は前年同期比106.5%増の1億480万台となり、市場シェアは前年の46.9%から68.1%に拡大した。また米Appleの「iOS」の出荷台数は2600万台となり、前年同期から27.5%増えたが、シェアは18.8%から16.9%に低下した。 第2四半期におけるOS別の出荷台数順位は、上位からAndroid、iOS、BlackBerry OS、Symbian、Windows Phone 7/Windows Mobile、Linuxとなった。IDC主席アナリストのKevin Restivo氏は、「世界のスマートフォン市場はAndroidとiOSが支配している状態。今後スマートフォンの普及が進むにつれ競争はさらに激化していく」とコメントしている。 An

    世界スマートフォン市場、4~6月期のOS別シェアはAndroidが68%、iOSが17%
  • モバイル決済のSquareがStarbucksと全米規模の提携、2500万ドルの出資も

    モバイル決済サービスの米Squareは現地時間2012年8月8日、コーヒーショップチェーンの米Starbucks Coffeeと広範な提携を結んだと発表した。今年の秋より、米国内の約7000店にのぼるStarbucks店舗でSquareのモバイル決済システムが利用できるようになる。 Starbucksの利用者は、Squareのモバイル決済アプリケーション「Pay with Square」で手軽に支払いを済ませることができる。同アプリケーションはiPhoneおよびAndroid端末向けに提供している。 ユーザーは同アプリケーションで、決済に使用するクレジットカードやデビットカードを設定し、「タブをオープン」すれば、店舗のカウンターで名前を告げるだけで支払いが行える。スマートフォンを読み取り器にかざしたりする必要はない。 また、同アプリケーションの「Square Directory」機能により

    モバイル決済のSquareがStarbucksと全米規模の提携、2500万ドルの出資も
  • HP、5~7月期の非GAAPベース利益予測を引き上げ、リストラ関連費用拡大も

    米Hewlett-Packard(HP)は現地時間2012年8月8日、2012会計年度第3四半期(2012年5~7月)の業績見通しの修正を発表した。また、企業向けサービス部門(HP ES)の人事異動もあわせて明らかにした。 5~7月期は、会計原則(GAAP)ベースの1株当たり損益が4.31~4.49ドルの赤字になる見込み。特別費用を除いた非GAAPベースの1株当たり利益予測は、0.94~0.97ドルから約1.00ドルに引き上げた。 また、税引き前費用として約15億~17億ドルを計上する見通し。従来予測は約10億ドルだったが、早期退職の応募が想定より多く集まり、リストラ計画が予定より早く進んでいることなどを主な理由としている。そのほか、サービス部門全体ののれん減損費用として80億ドルを見込んでいる。 なお、米メディアの報道(米New York Times)によると、アナリストらは非GAAPベ

    HP、5~7月期の非GAAPベース利益予測を引き上げ、リストラ関連費用拡大も
  • アップルとユーチューブに決別の時 互いに望んでいた“円満離婚”が成立 | JBpress (ジェイビープレス)

    アップルの説明は、「OSにユーチューブアプリを搭載するための、グーグルとのライセンス契約が切れたため」というもの。 また同社は「今後ユーチューブはOSに標準搭載されるウェブブラウザーで利用できるほか、グーグルが開発中の専用アプリも提供されるようになる」とも説明している。 つまり、ユーチューブは今後もアイフォーンやアイパッドで利用できることには変わりがない。アプリは、アップルに代わってユーチューブが開発し、ユーザーはそれをアップルのアプリ配信サービスを通じて入手できるようになる。 しかしこれは、ユーチューブを日常的に利用している人にとっては大きな問題にはならないが、それ以外の多くのユーザーにとってはユーチューブがアイフォーンから標準で消えることになり、グーグルへの影響は少なくないだろうと言われている。 その理由として最も多く挙げられているのが、アップルとグーグルの“不仲説”だ。グーグルのエリ

    アップルとユーチューブに決別の時 互いに望んでいた“円満離婚”が成立 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Samsung、ペン操作に対応した10.1型タブレット「GALAXY Note 10.1」を発表

    韓国Samsung Electronicsは現地時間2012年8月6日、「GALAXY Note」シリーズの新たなタブレット端末「GALAXY Note 10.1」を正式発表した(写真)。10.1インチのディスプレイを搭載し、電子ペンを使った操作に対応する。8月に韓国ドイツ、米国、英国で発売し、他の国にも順次拡大する。 OSは「Android 4.0(Ice Cream Sandwich)」を採用する。ディスプレイの解像度は1280×800ドット(WXGA)で、CPUは動作周波数1.4GHzのクアッドコアプロセッサ、メモリー容量は2Gバイト。500万画素のメインカメラと190万画素のフロントカメラを装備する。ストレージ容量は16Gバイト、32Gバイト、64Gバイトの3種類。最大64Gバイトまで拡張可能なmicroSDスロットを備える。 電子ペン「S Pen」に最適化したアプリケーションと

    Samsung、ペン操作に対応した10.1型タブレット「GALAXY Note 10.1」を発表
  • Amazon.com、ソーシャルゲームに参入、第1弾作品をFacebookで公開

    Amazon.comは現地時間2012年8月6日、社内にゲーム開発部門「Amazon Game Studios」を設置したと発表した。既に第1弾タイトルを開発しており、同日Facebook上で遊べるソーシャルゲーム「Living Classics」を公開した。今後もタイトルを増やしていく意向で、Facebookのほか、タブレット端末「Kindle Fire」向けタイトルも拡充していくとみられる。 Amazonは、電子書籍音楽、映像といったデジタルコンテンツの販売を手掛けているが、タブレットやパソコン向けゲームの分野にも力を入れている。今年7月にはKindle Fire用ゲームの得点や賞品情報、進行状況などをクラウド上に保存したり、同期したりしてゲームの使い勝手を高めるプラットフォーム「GameCircle」を発表したほか、パソコン用ゲームの配信サービスに、サブスクリプションや仮想アイテ

    Amazon.com、ソーシャルゲームに参入、第1弾作品をFacebookで公開
  • Microsoft、Office対応アプリの配信サービス「Office Store」を開設

    Microsoftは現地時間2012年8月6日、同社のオフィススイートと連携するアプリケーションを配信/販売するサービス「Office Store」(ベータ版)の開設を発表した(写真)。 Office Storeでは、「Microsoft Office」や「SharePoint」をサポートするアプリケーションを提供する。詳しい説明やユーザーレビューのページも用意する。アプリケーションを入手するには、「Office 2013」のプレビュー版をインストールし、Microsoftアカウントでログインしている必要がある。 また、Officeを使用中に「Insert」タブから「Apps for Office」を選べば、お薦めのアプリケーションを閲覧してそのままダウンロードまたは購入し、すぐに使い始めることができる。 Excelでオリンピック大会のメダル獲得状況を視覚的に追跡できる「Medal Tr

    Microsoft、Office対応アプリの配信サービス「Office Store」を開設
  • Facebook、モバイルアプリの広告をモバイルサイトに掲載へ

    米Facebookは現地時間2012年8月7日、新たなモバイル広告「Mobile App-Install Ads」の限定ベータテストを行うと発表した。「iOS」および「Android」向けモバイルアプリケーションのインストールをユーザーに促す広告を、Facebookのモバイルサイトに掲載する。 ユーザーが広告をクリックすると、そのモバイルアプリケーションが端末にインストールされていなければ、米Appleの「App Store」あるいは米Googleの「Google Play」にユーザーを誘導する(写真1)。ユーザーにモバイルアプリケーションの利用を促し、開発者の事業機会拡大を支援するとしている。 開発者は、ダッシュボード機能「App Dashboard」で宣伝したいモバイルアプリケーションと対象ユーザーの属性(地域、年齢、端末のプラットフォームなど)を指定する(写真2)。広告料金はクリック

    Facebook、モバイルアプリの広告をモバイルサイトに掲載へ
  • アップル、ネット小売事業を本格化? ソーシャルコマース企業を買収へ、海外メディア報道 | JBpress (ジェイビープレス)

    米アップルが、写真共有のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を手がける「ザ・ファンシー(The Fancy)」という企業の買収に向けて交渉中だと海外メディアが報じている。 同社は米ニューヨーク市を拠点とする創業2年ほどの新興企業。従業員数はまだ20人と規模は小さいが、その親会社の取締役会には米ツイッターや米フェイスブックの共同創業者がおり、注目されている企業だ。 クックCEOもさっそくSNSに参加 写真共有のSNSであるため「ピンタレスト(Pinterest)」のライバルと見られることも多いが、サービスには直接商品を購入できる仕組みがあり、eコマース色が強い。このためファンシーは“ソーシャルコマースサイト”とも呼ばれている。 またファンシーはアンドリーセン・ホロウィッツなどの有力ベンチャーキャピタルや、高級ブランド「グッチ」などを傘下に持つフランスPPRなどから出資を受けている

    アップル、ネット小売事業を本格化? ソーシャルコマース企業を買収へ、海外メディア報道 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Microsoft、Windows AzureベースのTVサービスで中国ISPと提携

    Microsoftは現地時間2012年8月6日、中国オンラインテレビサービスプロバイダーのPPTVと戦略的提携の覚書を締結したと発表した。PPTVは、Microsoftのクラウド基盤「Windows Azure」を利用したテレビサービスプラットフォーム「PPTV Asia TV Networks(ATN)」を展開する。Microsoft中国の新興メディア企業とクラウドプラットフォームに関して提携するのはこれが初めてという。 PPTVはWindows AzureをPPTV ATNのコアインフラとして導入し、クラウドベースのインターネットテレビサービスを展開して需要増加に対応する。PPTV ATNは、世界のコンテンツ、ライブ映像、ビデオオンデマンド(VOD)を、テレビだけでなく各種デバイスに向けて配信することを目指す。 地域のサービスプロバイダーは、高額な資金や技術的専門知識がなくても手軽

    Microsoft、Windows AzureベースのTVサービスで中国ISPと提携
  • Appleの「iOS 6」にYouTubeアプリを標準搭載せず、海外メディア報道

    Appleが今秋リリースするモバイルOS「iOS 6」には、YouTubeのアプリケーションは標準搭載されないようだ。複数の海外メディアが現地時間2012年8月6日に報じた。テクノロジー系ニュースサイトの米The Vergeは「iOSにYouTubeアプリを搭載するためのGoogleとのライセンス契約が切れたため」とするAppleの声明を伝えている。今後YouTubeは、AppleのSafariブラウザーで利用できるほか、専用アプリ(Googleが開発中)がAppleのアプリ配信サービス「App Store」で提供されるようになるとAppleは説明している。 YouTubeアプリはiPhoneの初代機が発売された2007年からこれまでAppleのモバイル端末に標準搭載されてきた。だが、米Wall Street Journalよると、Googleが「Android」をリリースしたころから両

    Appleの「iOS 6」にYouTubeアプリを標準搭載せず、海外メディア報道
  • Siriのような音声仮想アシスタント「Nina」、Nuanceがリリース

    音声認識技術の米Nuance Communicationsは現地時間2012年8月6日、モバイル向け音声バーチャルアシスタント機能「Nina」を発表した。 企業は、既存のiOSあるいはAndroid用モバイルアプリケーションに、音声制御のバーチャルアシスタント機能を手軽に追加し、顧客向けセルフサービスなどを大幅に強化できる。 Ninaは、Nuanceの音声認識技術とテキスト読み上げ(TTS)技術、音声ベースの生体認証、自然言語処理(NLU)技術を組み合わせ、クラウド上で動作する。何を話しているか理解するだけでなく、誰が話しているかも識別する。 Ninaでは、既存モバイルアプリケーションと統合するためのオープンなソフトウエア開発キット(SDK)を提供する。音声入力中、処理中、回答などの表示やTTS音声をカスタマイズすることも可能。 Nuanceによると、金融大手の米USAAが専用モバイルアプ

    Siriのような音声仮想アシスタント「Nina」、Nuanceがリリース
  • 元IntelのAtom担当幹部がQualcomm最高マーケティング責任者に就任

    米Qualcommは現地時間2012年8月6日、元米Intel幹部のAnand Chandrasekher氏を新たな最高マーケティング責任者(CMO)に迎えたことを明らかにした。Chandrasekher氏はQualcomm社長兼最高執行責任者(COO)であるSteve Mollenkopf氏の直属となり、グローバルマーケティングと社外向け広報を指揮する。 Chandrasekher氏は戦略的プランニング、製品開発およびマーケティングで実績があり、直近ではIntel上級バイスプレジデント兼Ultra Mobility Group(現Phone Group)担当ジェネラルマネージャーを務めた。「Atom」プロセッサ事業を監督し、「Centrino」プラットフォームの立ち上げに貢献した。Intelには約25年勤務し、世界販売およびマーケティング責任者や、モバイルプラットフォーム担当バイスプレジ

    元IntelのAtom担当幹部がQualcomm最高マーケティング責任者に就任