タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

141102usnewsに関するskokuboのブックマーク (43)

  • Twitter、公開ツイートをDM経由で手軽に共有する機能

    Twitterは現地時間2014年11月20日、公開されているツイートについて特定の相手と非公開で会話できる機能の提供を開始した。ダイレクトメッセージを使って、手軽にフォロワーとツイートを共有できる。 モバイルアプリケーションの場合、タイムライン上のツイートを長押しして、表示されたメニューから「Share via Direct Message(ダイレクトメッセージで共有)」を選択する。WebサイトとTweetDeckクライアントでは、ツイートの「…More(その他)」をクリックすれば、オプションメニューから選択できる。共有したい相手を指定し、コメントを付け加えて送信する。 受け取った相手にはプッシュ通知が届き、ダイレクトメッセージの会話内に直接ツイートも表示される。 同機能は、iOS版とAndroid版アプリケーション、twitter.comサイト、Windows版とChrome版Twe

    Twitter、公開ツイートをDM経由で手軽に共有する機能
  • 中国本土の開発者に「Google Play」を提供、アプリの国外販売可能に

    Googleは、デジタルコンテンツストア「Google Play」を通じて、中国土の開発者がAndroid向けアプリを販売できるようにする。Google Playの製品マネジャー、Ellie Powers氏が現地時間2014年11月19日にAndroid開発者ブログで明らかにした。 Google Playは現在、中国土からはアクセスできず、同国の消費者は同ストアでアプリなどを購入できない。だが同社は、Google Playの開発者向けサイト「Developer Console」だけは利用できるようにする。これにより、同国の開発者は中国以外の消費者者に向けて自身の有料アプリを配信できるようになる。アプリ内課金やサブスクリプションといった販売方法も選べるという。 Googleは2010年に、中国からのサイバー攻撃や、中国当局から強要されている検閲が耐えられない、同国土で提供していた検索

    中国本土の開発者に「Google Play」を提供、アプリの国外販売可能に
  • AppleやMSによる企業連合とGoogle、Nortel特許を巡る訴訟で和解

    Google技術系企業の連合体Rockstarが、カナダNortel Networksから引き継いだ特許を巡る訴訟で和解した。米テキサス州東部の連邦地方裁判所が、現地時間2014年11月17日に公開した資料から明らかになった。 Rockstarは、経営破綻したNortelの特許オークションが2011年に実施された際、米Appleや米Microsoft、米EMC、スウェーデンEricsson、カナダResearch In Motion(現BlackBerry)、ソニーなどによって結成された企業連合。Googleと入札争いの末、約45億ドルで大量の特許を落札した。 Rockstarは2013年10月、Googleのほか、Android搭載端末を手がける台湾ASUSTeK、台湾HTC、韓国LG Electronics、韓国Samsung Electronics、中国ZTEなどがNortel特

    AppleやMSによる企業連合とGoogle、Nortel特許を巡る訴訟で和解
  • 米当局、技術サポート詐欺グループを摘発、被害額1.2億ドル

    米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2014年11月19日、米フロリダ州と協力して、技術サポート詐欺グループを摘発したと発表した。消費者に不要な技術サポート製品やサービスの購入を迫り、合計で1億2000万ドルを騙し取っていたという。 FTCとフロリダ州は、複数の偽ソフトウエア販売事業者や悪質なテレマーケティング事業者を相手取って2件の訴訟を提起。裁判所の許可を得て、これら事業者のサイトを一時閉鎖した。また裁判所は、詐欺事業者の資産を凍結し、関連サイトを裁判所が任命した管財人の管理下に置くことも命じた。 FTCによると、今回摘発された詐欺事業者らは少なくとも2012年以降、不正行為を働いていた。無料のトライアル版セキュリティソフトウエアが消費者のコンピュータ内に不具合を発見したとアラートを表示し、フル機能を備えるソフトウエアを購入して問題を解決するよう勧める。 消費者が29ドル~49ドルの完

    米当局、技術サポート詐欺グループを摘発、被害額1.2億ドル
  • サムスン、「ショットガン方式」に陰り もはや多品種同時展開は通用しない? | JBpress (ジェイビープレス)

    海外メディアの報道によると、韓国サムスン電子は来年製造・販売するスマートフォンのモデル数を、25%~30%減らす計画だという。 11月17日に米ニューヨークで開催した投資家向けイベントで、IR担当上級副社長のロバート・イ氏が明らかにした。またその翌日には、広報担当者がイ氏の発言を確認したと、米ウォールストリート・ジャーナルは伝えている。 その目的はスマートフォンの製造にかかるコストの削減。同社は10月末に行った決算発表の電話会見で、低・中価格帯製品の共通部品を増やし、スケールメリットを生かすと述べていた。 ウォールストリート・ジャーナルによると、サムスンはこれに加えて製品種を減らすことで、在庫やサプライチェーン(部品、部材の供給網)をより効率的に管理し、コスト削減を目指すという。 中国メーカー対抗へ次の一手 同社の製品戦略は「ショットガン方式」と言われている。低価格帯から高価格帯まで多品種

    サムスン、「ショットガン方式」に陰り もはや多品種同時展開は通用しない? | JBpress (ジェイビープレス)
  • Microsoftとの特許使用料訴訟、Samsungの延期申請認められず

    特許使用料の支払いを巡り米Microsoft韓国Samsung Electronicsを相手取って起こした訴訟について、米ニューヨーク州南部の連邦地方裁判所はSamsungの延期申請を退けた。英Reutersが現地時間2014年11月18日に報じた内容によると、Samsungは中国の香港で仲裁手続きが進められている間、裁判を中断するよう求めていたが、同地裁のJed Rakoff判事は「仲裁手続きに関わらず裁判を続行する」と述べた。 この訴訟は、Microsoftが2014年8月に提起したもの(関連記事:MicrosoftがSamsungを提訴、Android端末のライセンス料未払いで)。MicrosoftとSamsungは2011年9月に法的拘束力のあるクロスライセンス契約を締結し、Samsungは同社が製造するAndroid端末についてMicrosoftに知的資産の使用料を支払うことで

    Microsoftとの特許使用料訴訟、Samsungの延期申請認められず
  • Apple、買収したBeatsの音楽サービスをiOSにバンドルする計画

    Appleは、買収した米Beats Electronicsの音楽ストリーミングサービスを自社のモバイルOSにバンドルする計画だと、複数の海外メディア(米BGR/英Reuters/米CNETなど)が、英Financial Timesの報道を引用して伝えた。 それによると、AppleはiOSのアップデートに、Beats Electronicsの有料音楽ストリーミングサービス「Beats Music」を組み込む予定。その時期は早ければ2015年3月。ただしAppleはサービスのブランドを再構築し、iTunesの一環として提供する可能性があるという。 音楽業界に詳しい英国の市場調査会社MIDiA Researchの推計によるとiTunesのアクティブユーザー数は2億人。音楽のダウンロード販売が落ち込む中、約30億ドルでBeatsを買収したAppleは、初めて同事業の格的な収益化を図ると、Fin

    Apple、買収したBeatsの音楽サービスをiOSにバンドルする計画
  • Samsung、Galaxy向けビデオサービス「Milk Video」を米国で開始

    韓国Samsung Electronicsの米国子会社Samsung Telecommunications Americaは現地時間2014年11月19日、「Galaxy」端末ユーザー向けのビデオサービス「Milk Video」を発表した。米国で専用アプリケーションの配布を開始している。 Milk Videoは、直感的な操作性と厳選されたコンテンツを提供し、ユーザーが話題のビデオを手軽に見つけられるようにするとしている。「ポピュラー」「コメディー」「エンターテインメント」「ゲーム」「ハウツー」といったカテゴリーからすばやく目当てのコンテンツにアクセスできる。 友達や他のユーザー、好きなコンテンツブランドをフォローする機能も備える。お勧め機能では、ユーザーが誰をフォローしているか、どんなビデオを視聴あるいは共有しているかなどに基づいて、ユーザーが気に入りそうなビデオを提示する。 また、Mil

    Samsung、Galaxy向けビデオサービス「Milk Video」を米国で開始
  • Xiaomi、Baidu傘下の動画サイト「iQiyi」に3億ドルを出資へ

    廉価スマートフォンで急成長する中国Xiaomi(小米科技)は関連投資会社とともに、中国検索大手Baidu(百度)の動画サイト「iQiyi(愛奇芸)」に3億ドルを出資する。複数の海外メディア(米Wall Street Journal、米Forbes、英Financial Timesなど)の報道によると、Xiaomiは現地時間2014年11月19日、同社のLei Jun(雷軍)会長兼最高経営責任者(CEO)が設立した中国ベンチャーキャピタルShunwei China Internet Fund(順為基金)と共同でiQiyiに投資する計画を発表した。 Xiaomiはこの投資により、iQiyiにとってBaiduに次ぐ大株主になるという。XiaomiとiQiyiはコンテンツ開発に共同で取り組むほか、インターネット技術に関しても協力する。 Xiaomiは、「iQiyiへの投資は主にコンテンツが目的だ」

    Xiaomi、Baidu傘下の動画サイト「iQiyi」に3億ドルを出資へ
  • フェイスブック、MSやグーグルと競合へ 法人向けSNSを開発中、その狙いとは? | JBpress (ジェイビープレス)

    サービス名は「Facebook at Work」。フェイスブックの社内では社員が長らくこのサービスを日常業務のツールとして利用しており、以前からこれを社外に公開しようという案があったという。 フィナンシャル・タイムズによると、フェイスブックでは過去1年の間に社内で同サービスの格的なプロジェクトを始めた。現在は立ち上げに向けて複数の外部企業と試験運用を行っているという。 またウォールストリート・ジャーナルは、サービスの開始は来年の1月初旬、当初は無料で提供し、広告は表示しないと伝えている。 同紙によるとFacebook at Workは、サービス登録した企業の従業員だけが利用できるという仕組みになる。またその画面は既存サービスとよく似ており、ニュースフィードやグループなどの機能もある。 たたしプロフィールは従来の個人用のものとは別になる。例えば、既存サービスに投稿したプライベートな写真や動

    フェイスブック、MSやグーグルと競合へ 法人向けSNSを開発中、その狙いとは? | JBpress (ジェイビープレス)
  • Apple Watch用アプリ開発キット「WatchKit」、開発者に提供開始

    Appleは現地時間2014年11月18日、同社が来年発売予定の腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」に対応したアプリケーション開発のためのソフトウエアツール群「WatchKit」の提供を開始したと発表した。 開発者はWatchKitを使って、「iPhone」向けアプリケーションを拡張してApple Watchと連動させることができる(写真)。開発者向けプログラム「iOS Developer Program」の登録者は、WatchKitを含む「iOS 8.2 SDK beta」と組み合わせた「Xcode 6.2 beta」を開発者向けサイトからダウンロード可能。新たに開設されたWatchKit専用サイトでは、プログラミングガイドやヒューマンインタフェースガイドライン、テンプレートなども提供している。 WatchKitでは、Apple Watch上で動作するアプリケーション(W

    Apple Watch用アプリ開発キット「WatchKit」、開発者に提供開始
  • Samsung、スマホの製品種を最大3割減らす方針、コスト削減が狙い

    韓国Samsung Electronicsは来年販売するスマートフォンの製品種を25~30%減らす方針だと、米Wall Street Journalや英Financial Timesなどが現地時間2014年11月18日に報じた。 ニューヨークで開催した投資家向けイベントで同社のIR責任者、Robert Yi氏が明らかにした。またSamsungの広報担当者も11月18日にYi氏の発言を確認したという。 Samsungの狙いは低・中価格帯スマートフォンの製造コスト削減。英Reutersによると、同社は2014年7~9月期決算の電話会見で、低・中価格帯端末の製品ラインアップを見直す方針を示していた。Samsungはこれら端末の価格競争力を高めたい考え。 その背景にはXiaomi(小米科技)をはじめとする中国メーカーが低価格ながら、より高品質の製品を市場に投入し、Samsungのシェアを奪っている

  • Nokia、7.9インチのAndroidタブレット「N1」を発表

    フィンランドNokiaは現地時間2014年11月18日、Nokiaブランドとして初のAndroid搭載タブレット端末「N1」を発表した(写真)。シンプルさを重視してデザインしたとしている。2015年第1四半期に中国で販売を開始する。希望小売価格は249ドル。 N1は、米Appleの「iPad mini」と同じ7.9インチのディスプレイ(解像度は2048×1536ドット)を搭載する。外形寸法は200.7mm×138.6mm×6.9mmと、iPad miniよりわずかに薄い。800万画素のリアカメラと500万画素のフロントカメラを備える。 OSは「Android 5.0 Lollipop」を採用。動作周波数2.4GHzの米Intel製Atomクアッドコアプロセッサ、2Gバイトのメモリー、32Gバイトのストレージを内蔵する。 Nokiaテクノロジー部門製品担当責任者のSebastian Nyst

    Nokia、7.9インチのAndroidタブレット「N1」を発表
  • スマホアプリ「Facebook Groups」公開、Facebookのグループ機能に特化

    米Facebookは現地時間2014年11月18日、Facebookのグループ機能に特化したスマートフォンアプリ「Facebook Groups」を発表した。新アプリケーションの開発を手がける部門「Facebook Creative Labs」による単体のアプリケーションで、グループごとのやり取りをより手軽に行える。 Facebook Groupsを開くと、Facebookで設定しているすべてのグループが表示され、最も頻繁にアクセスするグループが上部に並ぶ。「Create」をタップすれば、新しいグループを作成できる。 各グループからの通知を容易に追跡できるほか、どの発信者からの通知を優先するか設定できる。 「Discover」タブでは、ユーザーがFacebookで「いいね!」している公式ページや、友達が参加しているグループ、ユーザーが住んでいる場所などに基づいて、ユーザーが気に入りそうなグ

    スマホアプリ「Facebook Groups」公開、Facebookのグループ機能に特化
  • もう「Google Glass」には誰も関心を寄せない? 急速に萎んだ開発者の意欲 | JBpress (ジェイビープレス)

    グーグル・グラスはかつて、スマートフォンに次ぐ次世代の情報端末と注目を浴びた。 だが、ここに来て多くの開発者が対応アプリの開発を断念しており、スマートウォッチなどのほかのウエアラブル端末に関心を寄せつつあるという。 例えば、米ツイッターは1カ月前にグーグル・グラス用アプリの開発を中止した。 写真/ビデオ共有アプリ「パス(Path)」は他のウエアラブル端末向けアプリの開発に注力することを決めた。スポーツ番組向けサービスの「スーズ(Thuuz)」もグーグル・グラス用アプリの開発を中止したという。 それは、主に以下の3つの理由による。 (1)いまだ価格が1500ドル(約17万円)と高額であること (2)プライバシー侵害への懸念から社会に受け入れられていないこと (3)この2つが要因となって、消費者のユーザーがあまりいないこと また米IDCのアナリストは、これらに加え、「おたく」のような雰囲気がグ

    もう「Google Glass」には誰も関心を寄せない? 急速に萎んだ開発者の意欲 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Apple、中国向けApp StoreでUnionPayカード決済を可能に

    Appleは現地時間2014年11月17日、中国向け「App Store」での支払方法に、中国China UnionPay(中国銀聯)のクレジットカードおよびデビットカードを追加したと発表した。 AppleによるとUnionPayは中国で最も利用されているカードで、世界における発行枚数は45億枚以上という。 Appleインターネットソフトウエアおよびサービス部門担当上級バイスプレジデントのEddy Cue氏によれば、UnionPayカードを用いた決済方法は、中国のユーザーから最も多い要望の1つだった。中国Appleにとって、すでにアプリケーションダウンロードで世界第2位の市場となっており、「わずか1回のタップで驚くほど便利にお気に入りのアプリケーションを購入できる手段を提供する」としている。 UnionPayとの提携により、Appleはほぼ中国全土に浸透している重要なパートナーを持つこ

    Apple、中国向けApp StoreでUnionPayカード決済を可能に
  • 法人向けSNS「Facebook at Work」開始か、LinkedIn、MS、Googleに対抗

    米Facebookが「Facebook at Work」と呼ばれる法人向けサイトをひそかに開発していると複数の海外メディア(米New York Times、米Wall Street Journal、英Reutersなど)が、英Financial Timesの記事を引用する形で現地時間2014年11月17日までに伝えた。 それによると、新サイトでは同僚とチャットをしたり、取引先と連絡を取り合ったり、書類を共有して共同作業したりできる。ビジネス向けSNSのLinkedInや、Google Drive、Microsoft Officeと競合するサービスという。また新サイトはFacebookの既存サービスとよく似ており、ニュースフィードやグループなどの機能がある。ただし、プライベートの写真などを伴ったプロフィール情報は、仕事上のプロフィールと別にしておくことができるという。 Financial T

    法人向けSNS「Facebook at Work」開始か、LinkedIn、MS、Googleに対抗
  • Intel、スマートブレスレット「MICA」を米国で12月発売、495ドル

    米Intelは現地時間2014年11月17日、人気セレクトショップの米Opening Ceremonyと共同開発した女性向けブレスレット型ウエアラブル端末「MICA(My Intelligent Communication Accessory)」の詳細について明らかにした。米国で12月初めに発売する。希望小売価格は495ドル。 MICAは、スマートフォンなどを介さずに、テキストメッセージや「Gmail」で「重要」に分類された相手からのメール着信通知にアクセスできる。 「Google Calendar」や「Facebook」のイベント通知を受け取り、イベント招待に対して承認/拒否することも可能。 オランダTomTomとIntelが共同開発したナビゲーション機能「Time to Go(TTG)」、地域レビューサイト「Yelp」も利用できる。 また、「VIP」リストにもとづいて、優先する発信元か

    Intel、スマートブレスレット「MICA」を米国で12月発売、495ドル
  • ニューヨーク市が「LinkNYC」計画を発表、公衆電話網を高速Wi-Fi網に

    米ニューヨーク州ニューヨーク市は現地時間2014年11月17日、市内の公衆電話ネットワークを市営Wi-Fiネットワークに置き換える「LinkNYC」計画を発表した。 古い電話ボックスの代わりに「Link」と呼ぶキオスクを設置する。電話ボックスより小さい設置面積で済むので、歩行者の邪魔にならず、景観にも良いとしている。24時間無料でインターネットにアクセス可能。通信速度は、平均的な公共Wi-Fiより100倍以上速い、最大1Gビット/秒を目指す。 Linkでは、米国内の無料通話が行えるほか、備え付けのAndroidタブレット端末から公共サービスにアクセスできる。911(緊急電話番号)や311(苦情センター)へのすばやい通報、携帯電話の無料充電も可能。側面のデジタルディスプレイに公共サービスの告知や広告を表示し、広告収入によってコストをまかなう。 技術企業などで構成されるコンソーシアム「City

    ニューヨーク市が「LinkNYC」計画を発表、公衆電話網を高速Wi-Fi網に
  • Googleと保全団体、密漁対策支援ツールを共同開発

    Googleと、デジタル地図作成の非営利組織である米SkyTruth、国際的海洋保全団体のOceanaは現地時間2014年11月14日、世界の商業漁業や乱獲に関する情報を視覚化、追跡、共有するためのサイト「Global Fishing Watch」のプロトタイプを公開した。一般民間人が不審な漁獲行為を監視できるツールを提供する。 Global Fishing Watchは衛星を利用して、衝突事故防止のために船舶に搭載されているAIS(自動船舶識別装置)のデータを分析し、漁船の船籍、速度、位置などを割り出す。世界でどのような漁獲活動が行われているか、視覚的に表示する。 OceanaのAndrew Sharpless最高経営責任者(CEO)は「政府、漁場管理組織、市民、漁業関係者が力を合わせて健全で多様な生物が生きる豊かな海を取り戻せるようにする」と述べている。 Global Fishing

    Googleと保全団体、密漁対策支援ツールを共同開発