タグ

2010年7月14日のブックマーク (7件)

  • 米コンシューマー・リポート、iPhone 4を推奨せず 実験映像をネット公開して、注意を喚起 | JBpress (ジェイビープレス)

    テストは同誌を発行している米消費者同盟(Consumers Union)のラボで行われた。外部電波が遮断される特殊な部屋で、アイフォーン4の通信サービスを提供している米AT&Tの基地局を再現した装置を使って電波を発信。問題とされている体側面左下の黒いスリット部分を指で覆って感度を測定した。 この結果、接続が完全に切れるほどに信号は著しく低下することが分かったとしており、同誌はこのテストの様子をネットで公開している。 また同様のテストを、アイフォーンの従来モデル「3GS」や米パームの「Pre」といったAT&Tのほかの端末を使って行ったが問題は確認できず、この現象はアイフォーン4特有のものだとしている。 AT&Tの携帯電話ネットワークが第一の要因でないことも明らかになったとしている。 アップルは同月2日、ユーザーに宛てた公開書簡で、問題は電波状態の強弱を判定するソフトウエアの計算式に誤りがあ

    米コンシューマー・リポート、iPhone 4を推奨せず 実験映像をネット公開して、注意を喚起 | JBpress (ジェイビープレス)
  • VMwareがサーバー仮想化ソフトの新版「vSphere 4.1」をリリース

    米VMwareは現地時間2010年7月13日、サーバー仮想化ソフト「VMware vSphere」の新版をリリースしたと発表した。管理機能を拡充し、拡張性と性能の向上を図っている。 新版の「vSphere 4.1」では、3000の仮想マシン(VM)を単一のコンピューティング・リソース・プールとして扱える。従来と比べ2倍以上に増えた。仮想化管理ツール「VMware vCenter Server」の対応ホストは1000台になり、最大1万のVMを同時に管理できる。 メモリー圧縮技術により性能を最大25%高めた。アプリケーション当たりのコスト削減につながるという。 今回、ライブ移行機能「VMware VMotion」も強化した。これまでより最大5倍速い移行を可能にする。1対のサーバー間で同時に最大8件を移行できる。 ストレージとI/Oリソースの割当機能も向上させ、より詳細な調整を可能にした。VMご

    VMwareがサーバー仮想化ソフトの新版「vSphere 4.1」をリリース
  • Windows Phone 7、当初は英語/仏語など5カ国語に対応

    Windows Phone 7、当初は英語/仏語など5カ国語に対応 ISV向けアプリ開発キットのベータ版も提供開始 米Microsoftは現地時間2010年7月13日、2010年の年末商戦に第一弾をリリースする次期スマートフォン向けOS「Windows Phone 7 Series」について、対応言語が英語/フランス語/イタリア語/ドイツ語/スペイン語の5カ国語になると発表した。前日から、Windows Phone 7アプリケーション開発キット「Windows Phone Developer Tools」(ベータ版)の提供を開始。ISV(独立系ソフトウエアベンダー)に向けた開発用端末の提供は7月19日より始める。 Windows Phone Developer Toolsは、2010年3月にコミュニティ技術プレビュー(CTP)版を、4月にアップデートCTP版を提供している。今回のベータ版で

    Windows Phone 7、当初は英語/仏語など5カ国語に対応
  • Intelの第2四半期決算は34%の増収、「42年の歴史で最高の四半期」とCEO

    米Intelが現地時間2010年7月13日に発表した同年第2四半期の決算は、売上高が108億ドルになり前年同期の80億ドルから34%増えた。純利益は29億ドル(1株当たり利益は51セント)で、売上高、損益ともに市場の予想を上回った。社長兼最高経営責任者(CEO)のPaul Otellini氏は、「当期は企業顧客の高性能マイクロプロセサに対する強い需要があり、Intelの42年の歴史の中で最高の四半期となった」と述べている。 注目されていた粗利益率は67%になり、事前予想の64%を上回った。営業利益は40億ドルで、前年同期から約40億ドル増えた。同社は前年同期に、欧州委員会(European Commission)に科せられた制裁金を支払っており、3億9800万ドルの純損失、1200万ドルの営業損失を計上している(IntelのQ2決算,ECの制裁金が響いて純損失4億ドル)。 当期の売り上げを

    Intelの第2四半期決算は34%の増収、「42年の歴史で最高の四半期」とCEO
  • Amazon EC2、HPCアプリケーション向けインスタンスを提供開始

    Amazon.comのWebサービス部門Amazon Web Servicesは現地時間2010年7月13日、仮想サーバーのホスティングサービス「Amazon Elastic Compute Cloud(EC2)」において、「Cluster Compute Instances for Amazon EC2」の提供を米国で新たに開始した。高性能コンピューティング(HPC)アプリケーション向けに特化したインスタンスを用意する。 Cluster Compute Instancesは、他のEC2インスタンスより多くのCPUで構成され、高度な演算能力とネットワーク機能の要求に対応できるよう設計されている。複数のインスタンスを組み合わせてクラスタ化することで、低レイテンシーのネットワーク上を利用したアプリケーション運用を可能にする。ネットワークスループットも大幅に高め、使用条件によっては従来の最大規

    Amazon EC2、HPCアプリケーション向けインスタンスを提供開始
  • Google、Picasa Web AlbumsにPicnik画像編集ツールを統合

    Googleは現地時間2010年7月13日、オンライン写真共有サイト「Picasa Web Albums」にオンライン画像編集ツール「Picnik」を統合したと発表した。Picasa Web Albumsのユーザーは同サイト内から直接Picnik編集ツールを使って画像を加工できる。 Picnikは、Googleが3月に買収した米Picnikが運営するサービス(関連記事:Google、Webベース画像編集ツールのPicnikを買収)。ユーザーは自身のパソコンに画像編集ソフトを持たなくても、Webブラウザー上で写真のトリミングや特殊効果などの編集が可能になる。Picasa Web Albumsのほか、「Flickr」「Photobucket」「Yahoo! Mail」「Facebook」などの画像にアクセスする連携機能も備える。 Picasa Web AlbumsとPicnik編集ツールの統

    Google、Picasa Web AlbumsにPicnik画像編集ツールを統合
  • 「Office 2010」の当初販売は「Office 2007」を下回る、過去の成功が障害に

    米NPD Groupは現地時間2010年7月13日、米Microsoftのオフィススイート最新版「Office 2010」の販売状況に関する調査結果を発表した。6月17日の一般向け販売の開始後、最初の2週間の売れ行きは売上高、数ともに旧版「Office 2007」を下回った。Office 2007の成功が、Office 2010の障害になっていると同社は分析する。 Office 2007は大幅なデザイン変更がユーザーの関心を引いた。当時の最新OS「Vista」とリリース時期が重なったこともあり、発売当初の販売が増加した。活発なプロモーションが展開され、アップグレードプログラムも成功した。3年半にわたる販売店売上高は15億ドルを超えている。 これに対しOffice 2010のリリースは、高い割合のユーザーがOffice 2007にアップグレードした市場を相手にするという大きな課題に直面した

    「Office 2010」の当初販売は「Office 2007」を下回る、過去の成功が障害に