タグ

2017年9月19日のブックマーク (8件)

  • おかんの給湯室

    sky-y
    sky-y 2017/09/19
    地味に情報共有ツールやグループウェアについてもまとめているのがすごい。(画像だけど)
  • library rdoc/markdown (Ruby 3.3 リファレンスマニュアル)

    [edit] 要約 Markdown 形式で記述されたドキュメントを rdoc 上で解析するためのサブライブラリです。 詳しくは以下を参照してください。 https://daringfireball.net/projects/markdown/syntax Markdown 形式をデフォルトのフォーマットにする場合は、 rdoc/オプションの保存 を参考に プロジェクトのデフォルトを .rdoc_options ファイルで設定してください。 拡張 以降の Markdown の拡張は RDoc のパーサ独自にサポートされているものです。ただし、全てがデフォルトで有効になっている訳ではありません。 RDoc RDoc の Markdown のパーサは以下の無効にできない機能があります。 Underscores embedded in words are never interpreted as

    sky-y
    sky-y 2017/09/19
    rdocのMarkdownパーサ、「John MacFarlane が開発した peg-markdown」が元になってるらしい。またjgmが暗躍してるのか…
  • 米国から見た日本のRuby事情(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは、hachi8833です。来週のRubyKaigi 2017@広島にちなんで、米国から見た日Ruby事情の翻訳記事をお送りいたします。 概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: How is Ruby Different in Japan? 公開日: 2017/06/04 著者: Noah Gibbs ブログサイト: appfolio -- 米国サンタバーバラ、ダラス、サンディエゴに拠点を構える開発会社です。 通常はリンクを日語版に置換えますが、記事では米国人が参照したリンクをたどりやすいよう、原則として英語リンクはそのままにしてあります。 最近のやりとりの中で「日RubyコミュニティにおけるRubyの使いみちは、米国とはだいぶ違うよね」という話題に触れたところ、ポカーンという顔をされてしまいました。 特に、「米国でRubyと言えばほぼRailsやW

    米国から見た日本のRuby事情(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
    sky-y
    sky-y 2017/09/19
    “いつの日か「どうしてRubyはRuby on Railsのみに完全に最適化しようとしないのだろうか」と疑問に思うことがあったら、日本のコミュニティを思い出すとよいでしょう。”
  • 【緩募】Rubyリファレンス・マニュアル=るりまで不足中のサンプルコード8,000件を一緒に作りませんか? - Tbpgr Blog

    3行で説明すると Rubyは他言語に比べてリファレンスのサンプルコードが不足気味という意見があった 私が「やりましょう」と言った hanachin_ さんが調査スクリプトを作った結果ざっくり8,000件不足していることがわかった より詳しい話 もうちょっと詳しい流れはこのIssueにあります。 github.com 現状すでに多数のIssue, Pull Requestに話がまたがってしまっているので雑にまとめると サンプルコードをどのように書くかのガイドラインを私が作成済 サンプルコードはあるがそのままでは実行できないものがある hanachin_ さんが調査用の自作ツール+手作業で多数修正。完成率は不明 サンプルコードがないもの hanachin_ さん作成した調査ツールにより、調査開始時点で約8,000件あることがわかっている Rubyのrdocにサンプルがあるものはそのまま移植した

    【緩募】Rubyリファレンス・マニュアル=るりまで不足中のサンプルコード8,000件を一緒に作りませんか? - Tbpgr Blog
    sky-y
    sky-y 2017/09/19
    “公式リファレンスの充実は言語を利用する人が快適な言語ライフを送る意味でボディーブローのように効果があるのではないか、というのが今回の件に個人的リソースを多く突っ込む理由の1つです。”
  • 才能、学歴、人生の希望なし。モード界の頂点に挑んだ僕が一番弱い人に伝えたいこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    才能、学歴、人生の希望なし。モード界の頂点に挑んだ僕が一番弱い人に伝えたいこと
    sky-y
    sky-y 2017/09/19
    “川久保玲さんの写真の、どんなウソやフェイクも通じないような真剣な眼差しが忘れられなかった”
  • ガラケーアプリは1本で300万円稼げたが、スマホアプリは全然稼げてない。老舗ゲームサークルが体感したアプリ市場の「残酷な変化」とコアファンの偉大さ | アプリマーケティング研究所

    ガラケーアプリは1で300万円稼げたが、スマホアプリは全然稼げてない。老舗ゲームサークルが体感したアプリ市場の「残酷な変化」とコアファンの偉大さ 2名の個人アプリ開発者を取材しました。「個人開発者特集2017」の第三回です。 <目次> 1)ガラケーアプリは1で300万円稼げたが…ゲームサークルが語る「アプリ市場」の変化。 2)80万ダウンロード「まりも」開発者が体験した、何かを「はじめるタイミング」の大切さ。 1、ガラケーアプリは1で300万円稼げたが…ゲームサークルが語る「アプリ市場」の変化。 ※ゲームサークル「WEAKEND」のしょーたweさん(左)、昼間は会社員として働いている。 「WEAKEND」の活動について、教えていただけますか? もともと「WEAKEND」は、ガラケーアプリをつくるゲームサークルとしてはじまって、これまで14年ほど活動をつづけてきました。 基的には、2

    ガラケーアプリは1本で300万円稼げたが、スマホアプリは全然稼げてない。老舗ゲームサークルが体感したアプリ市場の「残酷な変化」とコアファンの偉大さ | アプリマーケティング研究所
    sky-y
    sky-y 2017/09/19
    数年前からウン十万するVRデバイスを個人で買ってた人が、その当時からデバイス体験会を各地でやってた。今はVRベンチャーで「すごく忙しいけど楽しい」と言ってて「信じたものを先取りする」作戦は有効なんだと思う
  • ビジネス向けチャットツール「Slack」が日本語に対応、日本のポジションも募集中 | inquire.jp

    ビジネス向けチャットツール「Slack」を運営する米Slack Technologiesが、米国時間9月12日~13日に開催したSlackカンファレンス「Frontiers」で、日語への対応を発表した。 UIをフランス語、ドイツ語スペイン語に対応し、2017年中に日語化にも対応する。言語の変更は、Slackの「Preferences」ページの「Language & Region」から設定できる。 管理者は、Slackbotや招待状など、チーム全体に表示される部分の言語を設定できる。そのほかは、チームメンバーが自分で好みの言語を設定できるようになっている。 Slackは東京だけで33万人のユーザーがいると発表している。世界では、5万のチームが課金を行っており、200万の課金ユーザーがいるという。 Slackは、今後はUIだけでなく、ヘルプセンターやサポート、決済のローカライズも進めてい

    ビジネス向けチャットツール「Slack」が日本語に対応、日本のポジションも募集中 | inquire.jp
    sky-y
    sky-y 2017/09/19
    “言語の変更は、Slackの「Preferences」ページの「Language & Region」から設定できる。”
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    sky-y
    sky-y 2017/09/19
    愛だ / Linuxデスクトップ陣営には、ユーザ体験をきちんと設計できるデザイナーの存在をあまり感じられない気がする。そしてマテリアルデザインのようなデザインシステムの概念が(おそらく)なさそう。Mozillaは良い。