タグ

食に関するskype-manのブックマーク (8)

  • 弁当にミニトマト入れないと気が済まない症候群

    お弁当ブームだ。気合い入れて作ったキャラ弁、インスタにアップしたおしゃれ弁当。多数の弁当写真を見て、思ったことがある。 ミニトマト入れないと死ぬの? 依存症なの?ミニトマト弁当に入れないと気が済まない依存症なの? みんなしてミニトマト入れて、つまらない。個性がない。ミニトマトって弁当の世界をつまらなくしてる。ミニトマトにこだわるな。 例えば弁当の白飯を考えるといい。みんなが白飯に梅干し載せる訳じゃないよね。 それがミニトマトときたらどうだろう。みんながミニトマトを入れる。お前ミニトマトに取り憑かれてんのか。そんなに弁当に入れたいか、ミニトマト。 「弁当にミニトマト入れないと気が済まない症候群」と名付けたい。 追記 「とりあえずミニトマト入れときゃええやろ」。その信仰が馬鹿らしい。 そこに、進歩はないのか。来る日も来る日もミニトマト。たまには別の材にするとか、考えもしない。

    弁当にミニトマト入れないと気が済まない症候群
    skype-man
    skype-man 2017/10/28
    そう言う君を「はてな匿名ダイヤリーにミニトマトのこと書かないと気が済まない症候群」と名付けておく。
  • コンビニの廃棄なんで多いのとかそういう話

    特に呼ばれてないけど出てきた。 https://anond.hatelabo.jp/20171014062408 なぜって話なら簡単で、そのほうがわりと得する人多いから。 とりあえずい物捨てるのもったいねーとかロスチャージがーとかいう話は置いとく。ロスチャージの話はあとでするかもしれない。 えーとまず前提として、廃棄ってのは店舗側にとって「かならずしも」不利益なものではない。というのは、廃棄が出るっていうのはどういう状況かというと「商品が充分にある」ということだからだ。弁当とかは、1日に2回とか3回とか店に来る。朝飯晩飯なんかにあわせて納品があるわけだけど、納品と納品にはとうぜん谷間ってものがある。コンビニっていっても朝昼晩がいちばん混雑するわけだけど、同時に「コンビニでメシ済ます」の状況について考えてほしい。たとえば昼メシいそこなったときだとか、残業すっげー遅くて牛丼屋しか営業してな

    コンビニの廃棄なんで多いのとかそういう話
    skype-man
    skype-man 2017/10/15
    店長、おかえり!よし、今夜はコンビニめしで決まり!
  • 中高年の骨折は「西高東低」 原因は不明、納豆が関係か:朝日新聞デジタル

    骨粗鬆症(こつそしょうしょう)で起こりやすくなる中高年の大腿(だいたい)骨骨折の人口あたりの割合は西日で高く、北海道や東北地方で低いという調査結果を、骨粗鬆症財団や近畿大などの研究グループがまとめた。生活の違いなどが関係している可能性があるという。 調査は、厚生労働省のデータベースを利用し、大腿骨骨折をした40歳以上の男女の割合を、年齢の偏りを調整した上で都道府県別に比べた。2015年に大腿骨を骨折した人は男性3万2千人、女性12万人。また高齢者ほど骨折しやすく、75歳以上が男性で76%、女性で87%を占めたという。 都道府県別に比較すると、「西高東低」の傾向が浮かび上がった。全国平均を100とした骨折の発生比は、女性では兵庫や和歌山、沖縄などが120前後と西日で高く、秋田や青森など東北以北で低かった。男性も同じ傾向で、最も高い沖縄と低い秋田では2倍超の差があった。 今回の調査では地

    中高年の骨折は「西高東低」 原因は不明、納豆が関係か:朝日新聞デジタル
    skype-man
    skype-man 2017/10/13
    納豆業界からいくら裏金がいったんだろう…
  • 「バニラ景気」に沸くマダガスカルの熱狂と苦悩

    マダガスカル・ベマラママトラのバニラ栽培業者の農家で、収穫済みのバニラが盗難の被害を受けないよう目を配る警備員(2016年5月25日撮影)。(c)AFP/RIJASOLO 【10月8日AFP】マダガスカルでは今年3月に発生した熱帯サイクロン「イナウォ(Enawo)」の後、同国最大の輸出品であるバニラの価格が生産量減少に対する市場での思惑買いによって数か月のうちに暴騰した。 世界の市場に出回るバニラのうち約80%はインド洋に浮かぶ島マダガスカルで生産されており、アイスクリームやアロマテラピー、香水、そして高級フランス料理などに使用されている。しかし、バニラ価格の高騰により突然この国に舞い込んできた現金はかえって犯罪を助長しており、またバニラの質低下を招いている恐れがある。 同国北東部の農村地帯アンパネフェナ(Ampanefena)にあるたった1だけ舗装された道路で、若者たちは日製のオート

    「バニラ景気」に沸くマダガスカルの熱狂と苦悩
    skype-man
    skype-man 2017/10/08
    ここでも消費者は置き去り!
  • ベテラン農家はなぜ記者の酒量を批判したのか

    2018/01/29 12:58 農家の方みんなに読んでいただきたい記事。 最近のスーパーに積み上げられた,キャベツの芯付近の不味さといったら。 2017/08/28 14:02 睡眠不足でカロリー過多で栄養失調な人を反省させるよい記事。植物栄養学の研究成果を正しく実践している農家ですな。こういう農家が多いと、農学基礎分野の大切さが分かってくるように思います。 2017/08/20 12:57 生ゴミ堆肥活動をしている私たちに畑を貸してくれている農家さんもこんな感じ。研究熱心でいつもあれこれ工夫していらっしゃいます。毎日土まみれで畑で動いていますが、実はかなりのお金持ち。輸送費がかからず生活の心配がない都市近郊農家は恵まれているようですが、その農家さんも後継者問題がなかなかたいへんそうです。息子さんが手伝うようになったらいきなり除草剤使い始めたので、どうしたもんかなぁ。 2017/08/1

    ベテラン農家はなぜ記者の酒量を批判したのか
  • レアハンバーグの危険性

    今回のテーマは重いです。 最近、レアハンバーグを売りにする店が増えつつありますが、 これは危険です。5年前、焼肉酒家えびすのユッケにより、集団中毒の事件がありました。 この際、肉のトリミングが行われていなかった事が取り上げられ、かつ、生用の牛肉は存在しないという事が報じられました。肉の菌は表面に付着しますので、この表面を削ぐことをトリミング、肉屋や職人は「グリグリに剥く」などと表現します。 実は私も都内の有名老舗焼肉店にて16歳から21歳まで、修行をしていまして、当時ユッケを提供していました。 大前提として、 ユッケは挽肉ではありません。ユッケに使用する部位は、しんしん、しんたま、ランプなど、脂身の少なくやわらかい部位を使用します。調理法は、大きなブロックの状態の肉をトリミングし、スライスした後、千切りにします。その後、タレやごま油、店によってはニンニクなどで調味して提供します。 「ト

    レアハンバーグの危険性
    skype-man
    skype-man 2017/08/02
    ハンバーグのレアは禁止にすればよい!
  • 幸楽苑、ずさん対応浮き彫り ラーメンに指混入で:朝日新聞デジタル

    ラーメンチェーン「幸楽苑」の静岡清水インター店で提供されたラーメンに親指の一部が混入していた問題で、従業員が指を切断したのは混入の2日前だったことが14日、静岡市保健所への取材でわかった。保健所はこの2日間に他の客に提供された分にも影響した恐れがあるとして、幸楽苑側に報道発表するよう求めたが、応じなかったという。 一方、幸楽苑社(福島県郡山市)は朝日新聞の取材に対して当初、「混入したのはツメの一部」などと答えていたが、14日に「再確認したら指だった」と改めた。同社ホームページでも13日付で「一部報道に関するお詫(わ)びとお知らせ」として「爪の一部を欠損し、その一部が混入」と説明していたが、内容を訂正するという。 市保健所が同社から受けた報告によると、パート従業員がチャーシューを切る際に指を切断したのは9月8日昼ごろ。切れた指は探さなかったといい、チャーシューを保存する容器内に入り込んだ可

    幸楽苑、ずさん対応浮き彫り ラーメンに指混入で:朝日新聞デジタル
    skype-man
    skype-man 2016/10/16
    幸楽苑の対応がブラック企業すぎてコワイハ((((;゜Д゜)))
  • 生死を分ける災害・防災備蓄品リスト→食料の備蓄こそが防災の命綱

    生死を分ける災害・防災備蓄品リスト→食料の備蓄こそが防災の命綱
  • 1