タグ

bayesに関するsleepy_yoshiのブックマーク (11)

  • マーク付き点過程

    2. (34) はじめに • 資料は、[1]‐[4]の自分なりの理解メモです – [1]‐[2]は、マーク付き点過程の直観的な理解、[3]‐[4]はマーク付き点過程とノンパラベイズとの関係 の理解を得るにあたって、大変参考になりました • [1] Bognar, Matthew A. "Bayesian modeling of continuously marked spatial point patterns." Computational Statistics 23.3 (2008): 361‐379. • [2] Ortner, Mathias, Xavier Descombes, and Josiane Zerubia. "Building extraction from digital elevation models.“, http://hal.archives‐ouvert

    マーク付き点過程
  • LDA のパープレキシティを使うとき - 木曜不足

    NLP2012 のポスター発表にて、LDA の文字を見かけるたびに思わずフラフラ〜と近寄り、あーだこーだ無責任なことを述べていたら、決まって「 shuyo さんですよね?」 なんでも、お茶の水大の小林先生の研究室の学生さんはみなさん揃って(かな?)トピックモデルをなにがしか絡めて研究されており、このブログの LDA ネタを参照していただけているという。なんとも有り難いというか照れくさいというか。 なにがしかのお役に立てているのはもちろん嬉しい反面、n_shuyo は言語処理も機械学習も専門家ではないので、ここに書いてあることを鵜呑みにはしないでいただくことはやっぱりお願いしておかなければ。 というわけで、不足や間違いの指摘は絶賛大歓迎>読者各位 で、ここまで前振り。 そうしたポスターの発表を拝見させていただいていた中で、パープレキシティ周りの扱いがちょっと気になったので、少し思うところをま

    LDA のパープレキシティを使うとき - 木曜不足
  • HDPがわかんないと騒いでいたら、実はLDAがわかってなかった!? でござるの巻

    shuyo @shuyo 実はボトムアップの構成になってるんで、あのノリでHDPをやろうと思ったら LDA から始めて HDP-LDA に行くとか……ちょっと涙目なんですが(苦笑 RT @suzuvie_re: @shuyo @idojun Polya Urn とかHDPとかまだまだいけますね! 2011-01-06 23:25:54 shuyo @shuyo HDP(Teh+ 2006) の Gibbs full conditional をやっと自分で導出できた。base measure からのリサンプリングをしなくていいのは、周辺化で消してるからだった。納得。 2011-01-13 13:13:19 shuyo @shuyo (Teh+ 2006) で納得いかないのは、HDP-LDA の base measure H としてディリクレ分布を使うよ、と言っているところ。H は加算個のトピ

    HDPがわかんないと騒いでいたら、実はLDAがわかってなかった!? でござるの巻
  • http://www.singularpoint.org/blog/math/stat/crp-generation/

    http://www.singularpoint.org/blog/math/stat/crp-generation/
  • Rゼミ/Bayes輪読 - 引越作業中

    発表ファイル An introduction to R:ch1.pdf Introduction to bayesian thinking:この内容というか、ありがたいBayesの定理の説明ch2.pdf Single-parameter models:ch3.pdf, Ch3code.txt Multiparameter models:ch4.pdf Hierarchical modeling:ch7.pdf Model comparison:ch8.pdf Using R to interface with WinBUGS:ch11.pdf

    Rゼミ/Bayes輪読 - 引越作業中
  • 階層ディリクレ過程を実装してみる (2) HDP-LDA の更新式を導出・前編 - 木曜不足

    階層ディリクレ過程を実装してみる (1) HDP-LDA と LDA のモデルを比較 - Mi manca qualche giovedi`? の続き。 今回も [Teh+ 2006] に基づいて、Chinese Restaurant Franchise(中華料理店フランチャイズ, CRF) の枠組みで Hierarchical Dirichlet Process(階層ディリクレ過程, HDP) の Collapsed Gibbs sampling 推論を行う場合の更新式を導出していく。 まず今回は一般の HDP を CRF に落とすところ。次回はそこから full conditional を導出([Teh+ 2006] にある および t や k の事後分布を導出)、そして次々回あたりで、それらの更新式を HDP-LDA に当てはめた場合(つまり前回記事の base measure H

    階層ディリクレ過程を実装してみる (2) HDP-LDA の更新式を導出・前編 - 木曜不足
  • Conditional Multiple Draws from Hierarchical Chinese Restaurant Process

    xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x xx x x x x x xx x x x x x x ノンパラメトリックベイズに基づく 統計的機械学習 Takaki Makino Division of Project Coordination University of Tokyo 2010.6.15 IBISML 第1回研究会にて 1 xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x xx x x x x

  • 独断と偏見によるノンパラ入門 - 木曜不足

    「ノンパラメトリック」って言うくらいだからパラメータ無いんかと思ってたら、パラメータめっちゃあるし。 機械学習のネーミングのひどさはこれに始まった話じゃあないけど、それにしたって。 ノンパラの一番素朴なやつ( K-means とか)は当にパラメータ無くてデータだけだから納得なんだけど、だんだん欲が出てパラメータ足しちゃったり派生させちゃったりしてるうちに、よくわかんなくなってきちゃったんだろうかねえ。まったく。 どれどれ、と英語Wikipedia の "Non-parametric statistics" を見たら、なんか意味が4種類くらい書いてあるし。じゃあ名前分けろよ。 en.wikipedia.org とりあえずここで言う「ノンパラ」とは、変数の個数決めなくていい「分布の分布」なメタっぽいやつのこと。つまりディリクレ過程とか、ディリクレ過程とか、そこらへん。 「あー、ノンパラベ

    独断と偏見によるノンパラ入門 - 木曜不足
  • 僻地 - Bayesian Setの種明かし

    Bayesian Setとは集合D_Cが与えられたとき、そこから「類推」して、元の集合C⊃D_Cに入る元xを(「自信」の度合いを表す数値つきで)求めるというもの。ただし、D_Cの元やxは特徴データ{c_i}をもっているとする。で、原論文を読むとΓ関数がずらずらでてきておどろおどろしいのだけれど、実はやっていることは簡単だということに気がついたので、書いてみる。簡単のために、特徴はあるかないかの2値的とする。(一般的には連続量も扱える。)すると、Bayesian Setのアルゴリズムがやっていることは、xについて観測された特徴c毎に重みwを足していくだけである。重みwはハイパーパラメーターα、βを使って,と書ける。ハイパーパラメータというと難しいそうだが、α_t = (Nc:D_Cでcをもつ元の数) + α、β_t = (N-Nc:D_Cでcを持たない元の数) + βと定めるので、α、βは先

  • Bayesian Setsによる関連文書検索システムStupa - mixi engineer blog

    都会よりも田舎が好きなfujisawaです。Bayesian Setsというアルゴリズムを使って、関連する文書を高速・高精度に検索できるシステムを作成しましたので、そのご紹介をさせていただきます。 Bayesian Setsとは Bayesian Setsはいくつかアイテムを入力すると、それを補完するようなアイテムを返してくれるアルゴリズムです。原著論文の先頭に"Inspired by Google Sets"と書かれているように、Google Setsを参考にして作成されています。実際にどのような出力が得られるか、Google Setsに以下の表のクエリを検索して試してみますと、 クエリ 出力 apple, banana chocolate, strawberry, vanilla, cherry, ... apple, macintosh software, windows, mac,

    Bayesian Setsによる関連文書検索システムStupa - mixi engineer blog
  • ベイズを学びたい人におすすめのサイト - download_takeshi’s diary

    ベイジアンフィルタとかベイズ理論とかを勉強するにあたって、最初はなんだかよくわからないと思うので、 そんな人にお勧めのサイトを書き残しておきます。 @IT スパム対策の基技術解説(前編)綱引きに蛇口当てゲーム?!楽しく学ぶベイズフィルターの仕組み http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/107bayes/bayes01.html いくつかの絵でわかりやすく解説してあります。 自分がしるかぎり、最もわかりやすく親切に解説してる記事です。数学とかさっぱりわからない人はまずここから読み始めるといいでしょう。 茨城大学情報工学科の教授のページから http://jubilo.cis.ibaraki.ac.jp/~isemba/KAKURITU/221.pdf PDFですが、これもわかりやすくまとまってます。 初心者でも理解しやすいし例題がいくつかあ

    ベイズを学びたい人におすすめのサイト - download_takeshi’s diary
  • 1