タグ

ブックマーク / getnews.jp (30)

  • 『はちま起稿』元管理人“清水鉄平”が真相を全告白! 「ブログはもう懲りました」 | ガジェット通信 GetNews

    個人が運営するブログは多々あるが、昨今国内で一際目立つのがゲームブログや2chまとめブログの存在である。 「どのような管理人なのか」、「普段どのように更新をしているのか?」――そんな疑問が読者にはあるだろう。 今回、国内ゲームブログの中でも最もPVが多いとされている『はちま起稿』の元管理人、清水鉄平氏にインタビューすることができた。なにかと話題の多いこの人に「ブログを始めた経緯」、「どのような管理人なのか」など、皆が知りたいことを根掘り葉掘り聞いてみたのでご覧頂きたい。 ――はちま起稿を始めた経緯 記者: 『はちま起稿』を始めた経緯を簡単に教えて欲しいのですが。 清水鉄平(以下、はちま): 開設は2007年6月22日で当時高校生でした。最初は日記同様の記事を書いていたんです。ゲームが昔から好きだったんでゲームネタが多かったと思います。ユニークユーザー(訪問ユーザー数)も1日30人とか60人

    『はちま起稿』元管理人“清水鉄平”が真相を全告白! 「ブログはもう懲りました」 | ガジェット通信 GetNews
  • マイクロソフト VS ガジェット通信 スマートフォンスピードチャレンジ激写対決! | ガジェット通信 GetNews

    6月6日、我が社にマイクロソフトの方々が『Windows Phone』を片手にスマートフォン激写対決を申し込みにきた。勝負内容は、『ガジェット通信Tシャツ』の写真を撮ってその写真を『Facebook』に「ガジェ通なう」とコメント付きで、すぐさまアップロードするという、現代版の早撃ちガンマンのような対決方法だ。今回ガジェット通信(以下、ガジェ通)から挑戦するのはひげおやじと周二郎探検隊の二名。周二郎探検隊は、趣味で一眼レフを使い撮影なども行っている、いわゆるカメラガチ勢だ。使用機種はAndroidのスマートフォン。一方のひげおやじは、なんでも器用にやり遂げる、ガジェ通のダークホース的存在。こういう携帯等のガジェットには非常に強く、最先端の物には常にアンテナを張っている。今回はスマートフォンの正統派『iPhone』を使い、その知識を生かしきることができるのか。 この対決でガジェ通が勝利すると『

    マイクロソフト VS ガジェット通信 スマートフォンスピードチャレンジ激写対決! | ガジェット通信 GetNews
  • ついに国内発売!だけど Windows Phone は嫁に持たすな!|ガジェット通信 GetNews

    昨日の夜、ITジャーナリストの松村太郎さんの案内による『発売直前Windows Phoneに触ろう』というイベントがあって、赤坂まで見に行ってきた。 ちょうど25日発売というニュースが出たところで、結局はあと2日待てば自慢するネタではなくなっちゃったりするのだが、こういうイベントはパネリストや参加者がガジェット道をひたすら求道している場合が多く、意見を聞くだけでも楽しい。 案内された席に座ると、目の前に端末がお出迎え。この縦書きの日付表示にのっけから心を奪われる。はっきり言えばMSらしくない。(笑 会場には国内初のWindows Phone 7.5搭載スマートフォンである富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製の『Windows Phone IS12T』が10台以上置かれていて触り放題になっている。 まずは噂のヌルヌル感を体験。仕様や機能についてのレビューはすでにあちこちで書かれているので

    ついに国内発売!だけど Windows Phone は嫁に持たすな!|ガジェット通信 GetNews
  • ギークなガールのリアルとは? KAI-YOU @2.5Dイベントレポート|ガジェット通信 GetNews

    “すべてのメディアをコミュニケーション+コンテンツの場”に編集・構築することを目的にしたチーム、KAI-YOU *1。7月には法人化し、様々な刊行物やイベント企画などを打ち出していく中、8月に入って意外なことに、「ギークガールを集めてのイベントを開くらしい」という情報が入ってきた。 *1 KAI-YOU http://kai-you.net 既に、『Twitter』上では、「#ギークガールにありがちなこと」というハッシュタグに、ギークガールの生態が次々に投稿されていた。「女子会=料理の撮影会」「新作コスメより新作ガジェット」「向井理 < スティーブ・ジョブズ」「彼氏のパソコンに触る機会があれば、とりあえず.jpg検索」などなど……。パソコンやインターネットに精通しているがゆえの特徴がありそうだ。 そんなネット上での注目が集まる中、8月11日21時過ぎから、東京・池尻大橋にあるソーシャルTV

    ギークなガールのリアルとは? KAI-YOU @2.5Dイベントレポート|ガジェット通信 GetNews
  • mixiからの回答――「足あと機能存続問題と1万7千の実名署名」|ガジェット通信 GetNews

    1万7千通の『恋文』 私は「足あと機能」に何の思い入れもない。だから、実名と住所を出してまでミクシィ社に要望を伝えようとするユーザーさん達の気持ちは当のところまったくわかってないと思う。それでも今回ミクシィ社から届いた記者からの質問への回答内容を見た瞬間、背筋が凍った。そして思わずミクシィ社広報部に「この回答のまま公表しても当に大丈夫ですか」と確認をしてしまった。 以下、こちらからの質問とミクシィ社広報部からの回答です。 ■「足あと機能削除問題」1万7千件の実名署名を受け取ったmixiさんへの質問と回答 問:記者 答:ミクシィ社 問1:署名を確かに受け取ったかどうかはメディア経由での取材があった時のみ答える、ということだそうですが、署名を8月10日にミクシィ社が受け取ったということで間違いございませんでしょうか。その内容は、mixi足あと機能改悪反対!コミュニティによる、「mixiの足

    mixiからの回答――「足あと機能存続問題と1万7千の実名署名」|ガジェット通信 GetNews
  • 家電量販店のスマートフォン設定料金が凄い 「Twitter1000円」「Skype1500円」|ガジェット通信 GetNews

    昨日某家電量販店のスマートフォンコーナーに足を運んだら、面白い料金表が店内に掲げられていた。その料金表は「スマートフォン安心設定サービス」というもので、各種設定を有料にて行うサービスだ。その各種サービスの一部は次の通り。 ・アドレス帳移行 1500円 ・Gmail設定 1000円 ・Yahoo!メール設定 1000円 ・Twitter設定 1000円 ・Skype設定 1500円 その他…… と、項目ごとに設定を選ぶことができる。アドレスの帳移行だけでいい人は、1500円支払えばいい。セキュリティ設定やルーター設定、公衆無線LAN設定など全部で11のサービスがあり、すべてのサービスをお願いすると1万3000円になる。 携帯電話ですらままならないデジタルオンチや年配者にはありがたいサービスではないだろうか。とくにスマートフォン(Android)は機種ごとに設定も多少異り、導入できるアプリも異

    家電量販店のスマートフォン設定料金が凄い 「Twitter1000円」「Skype1500円」|ガジェット通信 GetNews
    smartbear
    smartbear 2011/07/16
    こう考えるとスマートフォンは普及率の割にハードル高いよな
  • 「ソーシャルメディアは震災で効果を発揮しました!」論者に言いたいこと - ガジェット通信

    東北関東大震災、「ソーシャルメディアが役に立ちました!」という論調がネット関連ニュースや、一般紙でもいろいろと論じられています。今回目立ったのはツイッターでしたが、ハッシュタグ#pray4japanや#edano_neroが出たこと、節電を呼び掛ける「ヤシマ作戦」が出たことなどが多数メディアで取り上げられました。あとはAERAの表紙が酷い! ということを表明するユーザーが続出し、AERA編集部に謝罪させたといった意味でも、ツイッターは存在感を示しました。 あとは、「私のTLは協力し合う人だらけだった!」的に「ソーシャルメディア時代と震災」というテーマで書くユーザー・論者も多く、大手メディアもこれらについて軒並み美談としてソーシャルメディアを使った善意の連鎖について報じました。また、被災地の人もネットに繋げる環境にある場合は状況をツイッターで報告し、支持を受けました。ツイッターのまとめサイト

  • 『グルーポン』が店に断らずに半額掲載強行! メモを契約書と言い張る|ガジェット通信 GetNews

    先日、『グルーポン』側が勝手に飲み放題の特典を付けたという記事をお届けしたが、それに続き今度は別のお店から情報提供があったので紹介したい。今回は福岡のケーキショップ『ストロベリーファーマーズマーケット』さんからのタレコミだ。 このケーキショップさんは昨年末のクリスマスシーズンにチーズケーキが半額で販売されているのを『グルーポン』からのダイレクトメールで知ることになり、驚いたという。お店にとっては寝耳に水。確認のため社員に「契約したのか」と確認を取ったが誰も『グルーポン』とは契約していないという。 それにしても何故このようなことが起きたのだろう。お店側は事情を知るために『グルーポン』の担当者に連絡を付けたところ以下の様な回答だったという。まず『グルーポン』側はケーキショップ『ストロベリーファーマーズマーケット』の担当にメールを送ったとのこと。そのメールの内容は「先日のチーズケーキの掲載日が近

    『グルーポン』が店に断らずに半額掲載強行! メモを契約書と言い張る|ガジェット通信 GetNews
  • 飲食店が突然のクーポン利用中止「グルーポンを継続すると存続が危ぶまれる状態に陥る」|ガジェット通信 GetNews

    なにかと世間を騒がせているクーポンサイト『グルーポン』。いろいろと問題視されているものの、通常価格よりもかなり安く料理やサービスが購入できるため、人気クーポンはすぐに売切れてしまうという大盛況ぶりです。 そんな『グルーポン』で、新たに問題が発生したようです。『グルーポン』で1000円の商品を500円で販売していた飲店『たいやき鯛勝』が、クーポンの取り扱いをいきなり中止したのです。この店のスタッフは、「グルーポンを継続することは当店の宣伝、リピーターの獲得どころか、存続さえ危ぶまれる状態に陥ってしまう」と苦悩を語っています。以下は、『たいやき鯛勝』が公式サイトに掲載したクーポン中止の告知文です。 <グルーポンのクーポンに関してのお知らせ>2011年02月15日(火) 12時46分 誠に申し訳ありませんが、日をもちましてグルーポンから発行されたクーポンは、使用を中止させて頂くことになりまし

    飲食店が突然のクーポン利用中止「グルーポンを継続すると存続が危ぶまれる状態に陥る」|ガジェット通信 GetNews
  • 一体どんだけ大漁なんすか! 札幌『大漁居酒屋 てっちゃん』の舟盛りはボリュームも味もハンパない!|ガジェット通信 GetNews

    北海道が好きで毎年必ず札幌に訪れますが、やはり雪化粧をまとった冬の札幌は良いですね。海鮮料理だけではなくジンギスカンや焼き肉の店も多く飽きる事がありません。そんな札幌に行った際に記者が必ず訪れる「物」をここで紹介しておきましょう。 まず、写真を見た瞬間に何が起こっているのか訳が分からなくなると思いますが、これが「大漁居酒屋 てっちゃん」の舟盛り”一人前”です。これで一人前なんです。大事な事なので2回書きました。一体どんだけ大漁だったのかと小一時間問い詰めたい気分に駆られますが、このお店に来たら必ずコレいっとかないと後悔します。「でも、お高いんでしょう?」と思われるかもしれませんが、相当安いです。普通の居酒屋で刺し盛り2人前頼むよりも全然安いです。奇をてらったドカ盛りだけの舟盛りと疑われるでしょうが、そんなことはありません。この舟盛り、物の船なら確実に沈没すると思われますがカウンターの上

    一体どんだけ大漁なんすか! 札幌『大漁居酒屋 てっちゃん』の舟盛りはボリュームも味もハンパない!|ガジェット通信 GetNews
  • グルーポンで1000人が購入し半額に! → 店舗「やっぱ平日のランチだけにするわ」 購入者Twitterでブチギレ - ガジェット通信

    グルーポンで1000人が購入し半額に! → 店舗「やっぱ平日のランチだけにするわ」 購入者Twitterでブチギレ 毎度お騒がせな共同購入サービス、『グルーポン』だがまたも購入者がTwitterで怒りをぶちまけているようだ。今回はクレープ・ガレット専門店のランチ50%OFFというもので、1000人の共同購入者が集まった。 しかしこのクーポンページに後から訂正がされ「※平日限定利用可能(土日祝日は利用不可)」と追記されているのだ。これを発見した購入者は「即座に購入辞退依頼メールを送ったけど、これって騙し討ちの詐欺まがい商法じゃないのか??」と怒りをぶちまけている。 『グルーポン』側の審査・チェック体制も気になるところだが、こうも幾度もミスが連続してくると国内でのグルーポンの信用がなくなっていくばかりか、あらゆる共同購入クーポンサービスまで同じ目で見られるようになってしまう。 これに対してネッ

    グルーポンで1000人が購入し半額に! → 店舗「やっぱ平日のランチだけにするわ」 購入者Twitterでブチギレ - ガジェット通信
  • 『ディアブロ』で世界ナンバー3に入った極悪プレイヤーインタビュー / 後編|ガジェット通信 GetNews

    1997年に発売されるやいなや、世界中で空前のオンラインゲームブームを巻き起こしたパソコン用アクションRPG『ディアブロ』。町以外の場所ならばプレイヤー同士が戦うことが可能で、極悪プレイヤーが弱いプレイヤーを殺戮しまくるという行為が横行したゲームでもある。 今回は、そんな『ディアブロ』で世界極悪プレイヤー第3位に選ばれた日人男性にインタビューをすることができた。その後編をお伝えするとしよう(前編はこちら)。 ■弱者から高額アイテムをゲット 記者 前編でお話された殺戮方法以外にも、なにかしていましたか? 極悪 う~ん、いろいろと精神的苦痛を与えることはしてましたよ。 記者 たとえば? 極悪 プレイヤーを殺すと、殺されたプレイヤーがお金やアイテムを落とすんです。 記者 でも弱者を殺しても所持品なんてたかが知れてるのでは……。 極悪 そうですけど、彼らにとっては経験地もお金もないから宝物ですよ

    『ディアブロ』で世界ナンバー3に入った極悪プレイヤーインタビュー / 後編|ガジェット通信 GetNews
  • 『ディアブロ』で世界ナンバー3に入った極悪プレイヤーインタビュー / 前編|ガジェット通信 GetNews

    まだ日中のインターネット環境が乏しく、テレホーダイなどのサービスを利用してインターネットに接続していた時代。完成度がかなり高く、同時に中毒性も高いオンラインゲーム『ディアブロ』が登場した。当時のオンラインゲームとしては先駆け的な存在であり、オンラインゲームというジャンルを世間に認知させたゲームでもある。 現在のオンラインゲームは仲間や通行人など、他人のプレイヤーを攻撃できるものは少ないが、当時は何でもアリだった。それは『ディアブロ』も同じで、極悪プレイをするプレイヤーが続出。その悪質プレイヤーをランキング化し、有名な『ディアブロ』サイトに掲載。世界中の極悪プレイヤーがランキングに掲載された。そして、そのランキングナンバー第3位に載っていたプレイヤーは東京都荒川区に住む日人だった。 今回は、その極悪プレイヤーの日人にインタビューを決行。さまざまなお話をうかがうことができた。 ■きっかけ

    『ディアブロ』で世界ナンバー3に入った極悪プレイヤーインタビュー / 前編|ガジェット通信 GetNews
  • 【スクープ】8月までに大手出版社・人気青年漫画雑誌が休刊(廃刊)する|ガジェット通信 GetNews

    スクープ情報が入ってきた。2010年の夏(8月ごろ)までに、日を代表する大手出版社Z社(社名は仮名であり影響を考慮し伏せて報じる)の青年向け週刊漫画雑誌が休刊することが判明した。雑誌にとって休刊は廃刊と同じ意味を持ち、事実上の雑誌消滅となる。 休刊するZ社の週刊漫画雑誌は数多くの単行を出しているだけでなく、国民的な人気漫画が多数掲載されている(されていた)ことでも有名で、テレビアニメーションだけでなく、さまざまなエンターテインメント分野に漫画要素を取り入れた製品を出している。 さらなる情報によると、休刊後は編集長や一部の編集スタッフが、他社で別雑誌を立ち上げるとも言われている。新しく会社を立ち上げるという情報も入ってきているが……。そのあたりの真相は不明だ。ちなみに、雑誌は休刊するがZ社自体が消えるわけではない。 小説や書籍が売れない時代に、出版業界を牽引(けんいん)していた漫画までも

    【スクープ】8月までに大手出版社・人気青年漫画雑誌が休刊(廃刊)する|ガジェット通信 GetNews
  • 本をスキャンしてPDF化してくれるサービス開始! たったの100円|ガジェット通信 GetNews

    雑誌や漫画、書籍などをスキャンしてPDFファイルにしてくれるサービス『BOOKSCAN』(ブックスキャン)のウェブサイトがオープンした。会社の設立は2010年4月7日で、サービスは4月19日からスタートするらしい。 以前、新品雑誌のデータをスキャンしてインターネット上で読めるようにした『コルシカ』というサービスがあった。しかし『BOOKSCAN』は『コルシカ』とは違い、すでに自分(客)が持っているこの会社に送付しスキャンを代行してもらうというサービスだ。はスキャンのためにバラバラに裁断され、スキャンが終了すると廃棄されるとのこと。 をスキャンして作ったPDFファイルは『BOOKSCAN』が指定したインターネットのデータ倉庫からダウンロードして引き取るか、CD-Rに保存して配送するとのこと。のデータ自体を自分の手元に置けなかった『コルシカ』とはその点も違うといえよう。 スキャン費用も

    本をスキャンしてPDF化してくれるサービス開始! たったの100円|ガジェット通信 GetNews
  • マツコ・デラックスが『Twitter』を始めるもフォロワーは27人!|ガジェット通信 GetNews

    タレント・コラムニストのマツコ・デラックスさんがミニブログ『Twitter』を始めたのですが、フォロー(特定のアカウントの書き込みを受信すること)しているユーザーが3月11日の15時現在で27人と、お寒い状況になっていることが判明しました。 マツコさんが開始した『Twitter』アカウントは、IDが「vs_matsuko_dx」というもの。実はこちら、KDDIがauの携帯電話でBluetooth対戦ができるゲーム『ぷよぷよフィーバーDX』(セガ)のプロモーションで開始したものなのです。人も仕事を引き受けたのはよいものの、事情をよく飲み込めていないらしく、「ぷよぷよの仕事らしいんだけど、くわしいことはよくわかっていなう。」「対戦イベントらしいんだけど、先のことすぎて、ぜんぜん実感わかない。」とつぶやいています。 KDDIは、3月20日に一般参加者が『ぷよぷよフィーバーDX』で対戦するイベン

    マツコ・デラックスが『Twitter』を始めるもフォロワーは27人!|ガジェット通信 GetNews
  • NHKの広報『Twitter』がアットホームで良い感じと話題!|ガジェット通信 GetNews

    NHKの広報が始めた『Twitter』アカウント“NHK_PR”がアットホームで良い感じだと話題なのだ。みんながNHK_PRに対してレスを行うと数分で返答が来るという対応の早さも話題の一つで、その内容もなかなか面白いのだ。 その中でもみんなが驚いた発言が「N=ナカノ、H=ヒトハ、K=カタイ」という発言。それに対しての反応も「NHKなにしてんのw」「ウケた。ちょうどNHK前を通過中」「自重w」などNHKの堅いテレビ局というイメージと相反するものから驚きを見せているようだ。もちろんそんな反応に対してのレスも迅速で1日中『Twitter』をいじっている某IT企業の坊主執行役員T氏みたいだ。ただ『Twitter』で遊んでいるだけではなく番組の内容や宣伝も兼ねていることから広報としての役割は十分に果たしていると言える。 NHK広報さんの帰宅時は「それでは皆様、日はこの辺で失礼いたします。<(_ _

    NHKの広報『Twitter』がアットホームで良い感じと話題!|ガジェット通信 GetNews
  • リアルすぎる昆虫グミが衝撃的!男の子向けクッキングトイが登場|ガジェット通信 GetNews

    「将来はパティシエに!」という女の子たちのスイーツな夢を育んできたクッキングトイの世界で、男の子たちの逆襲(?)がはじまりました。メガハウスは、2月20日よりジュースとグミ液で簡単にグミを作れる『ジュース合成 グミックス マザーセンター』を発売。男の子向けというだけあって、あまりにもリアルな昆虫グミはまさに「べられる衝撃」というほかありません。いたずらっ子のハートに火をつけること間違いなし、です。 遊び感覚でお菓子作りを体験できることから、女の子たちや子供を持つ家庭を中心に人気の高い“クッキングトイ”。『ジュース合成 グミックス マザーセンター』の作り方もかんたんです。ジュースやシロップなど“色のついた飲料”とゼラチンを体の湯せんで混ぜてグミ液を作り、専用の型に流し込んで冷やすだけ。あとは、固まったパーツをグミ液でくっつけるだけで、ホンモノと見間違えるほどリアルな昆虫などを作ることがで

    リアルすぎる昆虫グミが衝撃的!男の子向けクッキングトイが登場|ガジェット通信 GetNews
    smartbear
    smartbear 2010/01/13
    とても応用が利くナイスアイテム!
  • ポテト好きによるポテト好きのためのフライドポテト専門店|ガジェット通信 GetNews

    ポテト好きによるポテト好きのためのフライドポテト専門店。毎日ポテトのことを考え、毎日ポテトを手にし、毎日ポテトとともにある。まさにそんな店が大繁盛している。とはいえ、これはオランダ・アムステルダムでの話。このフライドポテト専門店は『Manneken Pis』といい、オランダで数店舗だがチェーン展開しているフライドポテト専門店。ヨーロッパにはフライドポテトをメインに販売しているファーストフード店が多数存在するが、『Manneken Pis』のように「完全にフライドポテトのみしか売らないよ!」という店は限りなく少ないと思われる。 なによりも『Manneken Pis』のフライドポテトは美味しいと評判で、店舗前には多くのフライドポテト購入者たちがフライドポテトに舌鼓を打っている。現地人たちはもちろんのこと、旅行者も混じって『Manneken Pis』のフライドポテトをべているのだ。実際に取材班

    ポテト好きによるポテト好きのためのフライドポテト専門店|ガジェット通信 GetNews
    smartbear
    smartbear 2009/12/04
    二枚目の写真の素晴らしさといったら。ポテト最高。
  • Flashゲームをビジネスにする7つの方法|ガジェット通信 GetNews

    未来検索ブラジルが運営するゲームコミュニティ『モゲラ』では、仮想通貨『モリタポ』を使った小額課金の仕組みをクリエーターに提案しています。今のところ「Flashゲームはタダで遊べるもの」という認識が一般的ですが、これまでにもFlashゲームをビジネスにする、様々な試みがなされてきました。ここでは、主にクリエーターからの視点を中心に、Flashゲームをビジネスにする7つの方法と、それぞれのビジネスモデルを考察していきます(未来検索ガジェット通信編集部・宮原俊介)。 ビジネスモデル(1):売却 「お仕事」としてゲームを制作する場合、クライアントからゲーム制作を受注する、あるいは既に制作したゲームを買い取ってもらう、という売却型ビジネスが主流となっています。 買い取る側のクライアントは、ゲームコンテンツを集めているポータルサイト、キャンペーンサイトにゲームを置きたい企業など。買い取ることにより、コ