タグ

RFCに関するsmotokezuruのブックマーク (6)

  • HTTP/1.1 — RFC 7230 〜 7235 — 日本語訳

    このページ は、 IETF による, 2014 年 6 月に発行された改訂版 HTTP/1.1 仕様の一連の文書( RFC7230, RFC7231, RFC7232, RFC7233, RFC7234, RFC7235 — 旧仕様 RFC2616 )に共通する内容を,日語訳にあたって集約するために抜き出したものであり、また,それらの日語訳の表紙ページでもあります。 これらの翻訳の正確性は保証されません。 これらの仕様の公式な文書は英語版であり、この日語版は公式のものではありません。 【 と 】で囲まれた部分は【訳者による注釈】です。 (他のウェブ関連仕様の一覧と共通機能の詳細) 更新:2014-12-27 (公開:2014-12-07 ) このページの大部分はスクリプトにより生成されています( 古いブラウザなど,一部のブラウザには対応していません: )。 文ダブルクリックで当該箇

  • CSVファイルの一般的書式 (RFC4180 日本語訳) - アルプス登山の玄関口・笠井家

    2005年10月に公開された、RFC4180「Common Format and MIME Type for Comma-Separated Values (CSV) Files (CSVファイルの一般的書式、およびMIMEタイプ) 」の日語訳です。謝辞と文献の箇所は原文のままです。 データ交換において頻繁に使われるCSV形式ですが、ベンダの独自仕様が乱立しているのが実情です。 RFCは、遅まきながら出てきた、最初にして唯一の、「公式(?)」な仕様です。もっとも、区分 (Category) がInformationalのRFCなので、「標準」ではありませんが… 原文は、http://www.ietf.org/rfc/rfc4180.txt をご参照下さい。邦訳の誤りにお気づきの場合、ページ最下部のメールアドレスまでご連絡いただければ幸いです。 なお、可読性向上のため、ページのヘッダ・フ

  • ソフトウェア分野の研究開発 / RFC 5023 Atom Publishing Protocol 日本語訳 | Ricoh Japan

    この文書は RFC 5023 The Atom Publishing Protocol を, BCP78によって付託された権利に基づいて日語に翻訳したものです。 翻訳には誤りがある可能性があります。この翻訳の正確性は保証しません。 翻訳についてのお問合せ先:(SSL対応フォーム) (非SSL対応フォーム) 翻訳者一覧 株式会社リコー 山陽平 日野原寛 高桑寿一 中川勝樹 沖田邦夫 井上浩一 兵清弘 リコーソフトウエア株式会社 福田朋紀 更新履歴 2008-01-07 日外アソシエーツ株式会社 久我様の指摘を受け 9.7 の訳文をわかりやすく、11.2 の抜けを修正 2007-12-06 9.6、9.7.1、9.7.2、10 の誤記、表記ぶれを修正 2007-11-08 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 朝倉様の指摘を受け 9.3/9.4 の誤訳を修正 2007-11-0

  • RFC 4287 The Atom Syndication Format 日本語訳 - futomi's CGI Cafe

    このメモの状態 文書はインターネットコミュニティーのためのインターネット標準化過程プロトコルを定めるもであり、改善のための議論と提案を求めるものです。標準化の状況とこのプロトコルの位置づけに関しては、"Internet Official Protocol Standards" (STD 1) の最新版を参照してください。このメモの配布は自由です。 著作権表示 Copyright (C) The Internet Society (2005). 要約 この文書は、XMLベースのウェブコンテンツとメタデータ配信フォーマットであるAtomの仕様を定めるものです。 目次 1. はじめに 1.1. 例 1.2. 名前空間とバージョン 1.3. 表記の決まり 2. Atom文書 3. 共通のAtomコンストラクト 3.1. Textコンストラクト 3.1.1. "type"属性 3.2. Perso

  • RFC2616: ハイパーテキスト転送プロトコル -- HTTP/1.1

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Hypertext Transfer Protocol -- HTTP/1.1

    Network Working Group R. Fielding Request for Comments: 2616 UC Irvine Obsoletes: 2068 J. Gettys Category: Standards Track Compaq/W3C J. Mogul Compaq H. Frystyk W3C/MIT L. Masinter Xerox P. Leach Microsoft T. Berners-Lee W3C/MIT June 1999 Status of this Memo This document specifies an Internet standards track protocol for the Internet community, and requests discussion and suggestions for improvem

  • 1