タグ

日本と歴史に関するsn_1054のブックマーク (8)

  • インパール作戦後の“地獄”指導者たちの「道徳的勇気の欠如」 | NHK | WEB特集

    太平洋戦争で日軍と戦ったイギリス軍のある司令官は、日軍の上層部の体質を次の様に喝破していた。 「日軍の指導者の根的な欠陥は、“肉体的勇気”とは異なる“道徳的勇気の欠如”である。彼らは自分たちが間違いを犯したこと、計画が失敗し、練り直しが必要であることを認める勇気がないのだ」(第14軍 ウィリアム・スリム司令官 ※タイトル画像の人物) 戦いの舞台となったのは、インパール作戦で知られるビルマ戦線(現在のミャンマー)。実は、太平洋戦争で“最も無謀”といわれたインパール作戦のあと、それをはるかに上回る命が失われていたのだ。 指導者たちのどのような体質が、さらなる“地獄”を作り出したのか。 77年の時を経て、私たちが直視すべき「道徳的勇気の欠如」、その実態をひもとく。 (NHKスペシャル「ビルマ絶望の戦場」取材班)

    インパール作戦後の“地獄”指導者たちの「道徳的勇気の欠如」 | NHK | WEB特集
  • 日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」 国際研究チームが発表(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    語の元となる言語を最初に話したのは、約9000年前に中国東北地方の西遼河(せいりょうが)流域に住んでいたキビ・アワ栽培の農耕民だったと、ドイツなどの国際研究チームが発表した。10日(日時間11日)の英科学誌ネイチャーに掲載された。 【写真】歴史見つめ…100歳 日語(琉球語を含む)、韓国語、モンゴル語、ツングース語、トルコ語などユーラシア大陸に広範に広がるトランスユーラシア語の起源と拡散はアジア先史学で大きな論争になっている。今回の発表は、その起源を解明するとともに、この言語の拡散を農耕が担っていたとする画期的新説として注目される。 研究チームはドイツのマックス・プランク人類史科学研究所を中心に、日中国韓国ロシア、米国などの言語学者、考古学者、人類学(遺伝学)者で構成。98言語の農業に関連した語彙(ごい)や古人骨のDNA解析、考古学のデータベースという各学問分野の膨大な資料

    日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」 国際研究チームが発表(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 東洋は、西洋より劣るのか? : 哲学ニュースnwk

    2014年03月10日16:00 東洋は、西洋より劣るのか? Tweet 1:世界@名無史さん:2012/07/24(火) 01:02:41.57 ID:0 東洋の中で、確かにこれまでの歴史でいえば、日すげーみたいな評価はできる。 現在、極東アジアを中心に経済が大きくなってきているが、 実態としては、西洋の科学アプローチに基づいた技術、社会システムを採り入れて成長してきている。 日は最近ノーベル賞などで科学技術で功績を上げつつあるが、科学的なアプローチというのは出発点が西洋の哲学では? つまり、東洋の哲学に基づいて文明は発展していない。 西洋人も東洋に「オリエンタル」な憧れを持って、マッサージや座禅や豆腐はってるが、そういうのは言わば、「余暇の過ごし方」 の範囲であって、文明の生計に関わる部分ではない。文明の発展の源流は西洋にある。 東洋の文明というのは、やっぱり西洋より劣るのか?

    東洋は、西洋より劣るのか? : 哲学ニュースnwk
  • 【画像】 100年前の日本の写真が発見される : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 100年前の日の写真が発見される 1 名前: シンガプーラ(北海道):2013/07/04(木) 19:31:12.77 ID:IH8VNL190 【イギリス反応】〜100年前の日の写真、イギリスでオークションへ〜 明治時代の写真家、玉村康三郎がアメリカの出版社の依頼で撮影した写真のアルバムが、イギリスでオークションにかけられました。 100年以上前の日の人々の暮らし、さまざまな風景。当時のヨーロッパ人にももちろん珍しかったでしょうが、現代でも海外の人たちには新鮮に映ることでしょう。 これらの写真は19世紀に日への観光客を増やすために写真家、玉村康三郎が撮影した物です。 日で最初に観光促進用の写真という物を撮ったのは彼で、それまで鎖国のため情報がなかった 日の風景を、ヨーロッパの人々は垣間見ることができたのです。 http://cooljapaan.com/archi

    【画像】 100年前の日本の写真が発見される : 痛いニュース(ノ∀`)
  • aki's STOCKTAKING: 1960年代の東京

  • アトミの花便り(147)

  • 〈追記〉北九州市の百貨店史: 黒崎そごうメモリアル

    そっくりな二つの百貨店の開店記念絵ハガキ 左「小倉井筒屋 」右「菊屋百貨店(のちの小倉玉屋)」 「小倉玉屋」絵ハガキ ※増築前(5階建て時) 「小倉玉屋」(1989年)(C)北九州市の建築 「小倉玉屋」リニューアル後(1996年)(C)北九州市の建築 周辺の電線が地中化され、突き出し看板を撤去、正面玄関も異なる 小倉玉屋 1930年に八幡市西町(現北九州市八幡東区西町)に玉屋分店を開店し、蛭子町に別館を開設した。館は1935年竣工。1938年に小倉市室町(現北九州市小倉北区室町)に開店。当初の店名は「菊屋百貨店」。進出に反対していた地元に配慮し、「玉屋」の商号は用いず、「菊屋」の名称で営業を開始した。戦後、店舗は「そごう大阪店(OSAKA PX)」と同様にアメリカ進駐軍に全店接収され、進駐軍専用の「KOKURA PX(軍人・軍属向け物品販売所)」となり、接収を解かれたあと、正式に「玉

    〈追記〉北九州市の百貨店史: 黒崎そごうメモリアル
  • 建物の境界は洗濯場

    右の部屋に洗濯機が2台あるんですか?2槽式と全自動と。 大家族かな?クーラーはまぁ1日中会社で働いてると無くてもいいですよね。 (洗濯機は全自動だといつの間にかエラーになってて困ります。なにが全自動なんだか?2槽式タイプだとタイマーが働いてる時間だけですから、エラーなんてこともないし、残り水で植物に水もやれるし。今こそ2槽式の時代に戻した方がエコ的にはいいですよー) 2008/10/08(水) 22:29:14 | URL | k-1! #TjCvSSL6 [ Edit] k-1!さん さすがに、ローラー式の絞り機が付いたタイプはありませんでした。 今の洗濯機って小物洗いには向かないですね。 下着なんかはバスルームで手もみ洗い。節電・節水になりますよ。 ズボンも床に広げて足踏み洗い。ん~、こりゃ、洗濯機は要らないな。 21世紀はエコ生活が大事です... 洗濯機は粗大ゴミとして捨てられないか

    建物の境界は洗濯場
  • 1