タグ

2023年4月13日のブックマーク (2件)

  • 最大約80%の確率で嘘を見抜く方法。その手がかりは「話のくわしさ」 : カラパイア

    目の前の人間が真実を語っているのか、嘘をついているのかを見分けるのは難しい。脳波をスキャンするという方法もあるが、そんな装置を使わずとも、会話だけで嘘を見抜く方法があるそうだ。 それは「話のくわしさ」だという。 あなたに語りかけてくる相手が、「誰が、何を、いつ、どのように、なぜ」といった具合に、細かく説明しないのであれば、嘘をついている可能性があるという。 少なくともオランダ、アムステルダム大学の研究チームは、このシンプルな方法で、最高で約79%もの確率で、嘘を見破ることに成功したという。

    最大約80%の確率で嘘を見抜く方法。その手がかりは「話のくわしさ」 : カラパイア
    snipesnaps
    snipesnaps 2023/04/13
    わからんでもないけどネットの嘘松話なんかは嘘つく順番にしっかり時系列に並べられててすぐわかるので、実際当事者ならある一点にフォーカスいくと他の要素は詳しく覚えてられない事もよくあるしあてにならないかも
  • もういちいちHMDを着けたり外したりしなくていい…だと…!? 異次元の軽さで、もはやスマホ並みの使いやすさ。VIVEの新作「XR Elite」があまりにヤバいのでそのヤバさをわかってほしい

    バーチャル・リアリティ、あるいはミックスド・リアリティ。これらの響きには得も言われぬかっこよさがある。これらの恩恵を得るために用いられるヘッド・マウント・ディスプレイ(HMD)も同様で、見るからに未来的だし、メタヴァース的でデジタルツイン的なのだ。 これに対して、我々が現状触れているテクノロジーはどれも「かっこよさ」とはほど遠い響きがある。 たとえば「スマホ」。なんて手頃で言いやすい言葉だろう。スマホ、スマホスマホ、スマホスマホスマホ。少し前まで使っていた「ケータイ」もさることながら、我々の生活になじんだテクノロジーはキャッチーで世俗的な言葉で親しみやすい。逆に、「バーチャル」で「メタヴァース」で「エックスアール」というと、かっこいい分どうしても我々の生活とは縁遠い「非日常」のように思えてしまう。 筆者は一人の平凡なVRユーザーとして、このギャップにもどかしさを覚えていた。筆者が初めてVR

    もういちいちHMDを着けたり外したりしなくていい…だと…!? 異次元の軽さで、もはやスマホ並みの使いやすさ。VIVEの新作「XR Elite」があまりにヤバいのでそのヤバさをわかってほしい
    snipesnaps
    snipesnaps 2023/04/13
    このクソデバイス体験して本当にそう思うなんて、感じ方は本当に人それぞれなんだなと思う記事だった。ビトセイはトラッキング外れるしコントローラーのキーマップはめちゃくちゃだしスタンドアロンはスカスカだし。