2015年3月19日のブックマーク (6件)

  • 三原議員「八紘一宇」発言は笑えない問題

    3月16日の参議院予算委で、与党議員として内閣に対する質問を行った自民党の三原じゅん子議員は「八紘一宇」という大戦中のスローガンを肯定的な意味で使用したばかりか、「日が建国以来、大切にしてきた価値観」という発言までしています。 すでにこのニュースには色々な論評がされていますが、念のため確認をしておきますと「八紘一宇」とは元来は日書紀の中で、神武東征伝説に関連付けて「日全国を1つに」というニュアンスで登場した言葉です。それが、戦時中にはいわゆる「大東亜共栄圏」という構想と結びつけられて「全世界をひとつの家のようにする」という意味に拡大されています。これでは日軍の侵略のスローガンだとされても仕方がありません。 三原議員の発言ですが、話題としては大企業が「タックスヘイブン」、つまり租税回避地を使って「節税」をする問題を批判する文脈で飛び出したようです。「八紘一宇の理念の下に、税の仕組みを

    三原議員「八紘一宇」発言は笑えない問題
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2015/03/19
    株高は円安で利益水増しに加えて外国人投資家からも割安に見えるせいもある。いずれにしても成長戦略なんてできないので法人増税+再配分政策をおこなうべき。
  • 「都構想」で大阪はダメになる() @gendai_biz

    「都構想」のメリットとデメリット、どちらが大きい? 現代ビジネス誌上ではこれまで、大阪市特別顧問の高橋洋一教授から大阪都構想について当方の主張に対して意見を頂いて以来、互いに意見を誌面上で公表させていただいてきた。 「都構想」を巡っては、その中身の議論よりもむしろ「場外乱闘」的な側面が話題を集めがちな中、高橋教授から政策議論の機会を頂戴でき、大変に感謝しているところである。そもそも、住民投票前夜に必要なのは、野次馬的な興味をそそるバトルやショーではなく、冷静な議論、討論を措いて他にないからである(http://www.mitsuhashitakaaki.net/2015/03/03/fujii-128/)。 さて、前回の高橋氏の主張をごく簡単にまとめれば、次のようになる。 『「都構想」には、「二重行政の解消」や「既得権構造の破壊」というメリットがある。一方で、確かに、市を5つの特別区に分

    「都構想」で大阪はダメになる() @gendai_biz
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2015/03/19
    政令市である大阪市が無くなって財源も権限も無い特別区に分割されるんだから、利害調整がややこしくなるのは当たり前。東京都でさえ独立して財源を欲しがっている区があるというのに。
  • 百田尚樹も安倍首相も…今度は“同性愛ヘイト”に走る歴史修正主義者たち - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    いま、波紋を呼んでいる百田尚樹の“同性愛差別”発言。百田はTwitterで3月16日に〈同性とセックスしたいという願望を持つのは自由だと思うが、そういう人たちを変態と思うのも自由だと思う〉と投稿。翌日には発言を撤回し当該ツイートを削除したが、炎上はおさまらず、ついにはクリス松村までもがブログで〈発言を取り消されたようですが、物凄く傷つき、怒りを覚えました〉と批判を行い、さらに百田への非難の声が高まっている。 百田が突然、同性愛について発言した裏側には、渋谷区が同性カップルを結婚に相当する関係として認める「パートナーシップ証明書」を発行する条例案の存在があるだろう。この条例案に対して保守層、とくにネトウヨが猛反対しており、先日3月10日、渋谷駅のハチ公前と渋谷区役所にて反対派がデモを繰り広げている。そして、反対デモの現場でも、百田と同様に同性愛者を貶める悪質な言葉が飛び交ったという。 「普通

    百田尚樹も安倍首相も…今度は“同性愛ヘイト”に走る歴史修正主義者たち - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2015/03/19
    こういうニセ伝統主義の自称保守の連中は単なる好き嫌いで差別する差別主義者でしかない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2015/03/19
    解決を後押しするはずのアジア女性基金にこんな馬鹿がいたとは。挺対協が正しかったということ。これでは解決は遠のくばかり。
  • 人手不足で「施設の統合」検討 厚労省 NHKニュース

    厚生労働省は、地方などの福祉施設で今後、人手不足が深刻化し、存続が難しくなるケースも予想されるとして、介護施設や保育施設などを1つにまとめて運営できるよう規制を緩和することや、介護福祉士や保育士などの資格を統一することを検討する考えです。 こうした状況を受けて、厚生労働省は、介護施設や保育施設、障害者施設を1つにまとめて運営できるよう規制を緩和することや、将来的に介護福祉士や保育士、准看護師などの資格を統一することを検討する考えです 。厚生労働省は、こうしたことが実現すれば、1人の職員で高齢者の介護と乳幼児の保育に当たることができるようになり、職員が少なくても福祉施設の運営が可能になるとしており、近く省内に作業チームを設け、福祉施設の団体などからのヒアリングを始めることにしています。

    人手不足で「施設の統合」検討 厚労省 NHKニュース
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2015/03/19
    99歳まで頭も体もしっかりしていた祖父はデイサービスのレクを幼稚園の遊戯だと言っていた。それはともかく高齢者と幼児の「同居」が制度の違いでできないのであればそれを可能にするのは悪い話ではない。
  • NHK会長「河野談話は政府方針ではない」 1月に発言:朝日新聞デジタル

    NHKの板野裕爾・放送総局長は18日の定例会見で、籾井勝人会長が1月9日に開かれた国際放送番組審議会の席上、「領土問題は日政府の方針がはっきりしているが、河野談話についてはそうではない」という趣旨の発言をしていたことを明らかにした。 河野談話は1993年、当時の河野洋平官房長官が従軍慰安婦問題への「おわびと反省」を述べたもの。板野総局長によると、籾井会長は河野談話が閣議決定を経ていないことから、政府方針としてどう判断するか難しいという思いで発言したという。籾井会長は2月の民主党の部門会議では、河野談話は政府の公式見解と認めている。 一方、18日発売の週刊文春が報道番組「クローズアップ現代」(昨年5月14日放送分)で「やらせがあった」と報じたことについて、報道担当の森永公紀理事は現在調査中であるとしたうえで、「今の時点ではやらせがあったとは思っていない」とした。

    NHK会長「河野談話は政府方針ではない」 1月に発言:朝日新聞デジタル
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2015/03/19
    本音が駄々漏れ。現職総理を含めて戦前日本の名誉回復を狙っている人って何がしたいの?戦犯に対して日本が減刑するなど甘かったのが今でも尾を引いているのか。