2013年6月1日のブックマーク (6件)

  • フジテレビ NEXT 岡村靖幸LIVE TOUR 2013 予告編

    岡村靖幸LIVE TOUR 2013「むこうみずでいじらしくて」 <岡村靖幸×成海璃子トークセッション付> フジテレビ NEXT 2013/6/28 (金) 20:00~21:30 http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200107.html

    snobocracy
    snobocracy 2013/06/01
    ぶーしゃからかぶー!!!
  • (雑文)はじめてクラブ行った - b

    友達に連れられて、はじめてクラブに行ってきた。 まず、警備員に入り口で身分証明証が求められた。保険証と学生証を提示した。警備員は眉を潜め、その身分証と僕の顔をまじまじと見る。彼は僕に「次回からは運転免許証、パスポートなど国の認可を受けた写真つきの身分証明証を持ってくるようにしてください」と低い声で言った。「あ、はい」僕はそのとき、「もう一回身分証出さなきゃいけなくなったときめんどくさくなりそうだな…」と思った。 入り口を入るとまず持ち物を調べられた。僕はレモンウォーターを持っていたので、それを取られた。どうやらレモンウォーターは消耗品だから捨てて良いと判断されたらしく、帰りにも返してもらえないらしい。なるほど、友人は「飲み物持って入れないから、先に飲み干しておいた方がいいよ」と言っていたが、こういうことだったのか。確かにレモンウォーターがもったいない。 そのあと軽いボディチェック。ポケット

    (雑文)はじめてクラブ行った - b
    snobocracy
    snobocracy 2013/06/01
    どうやら違う世界線のクラブのようだ。
  • 今でしょ先生 東大合格者にマザコンなど3つの特徴と指摘 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    定員130名の教室はいつも超満員。日程が発表されると、すぐに締め切りになってしまう。 大手予備校・東進ハイスクールで現代文を教える“今でしょ先生”こと林修さん(47才)は、受験生の間でカリスマ的な人気を誇る。今年、CM出演をきっかけに大ブレーク。連日、テレビやイベントなどにひっぱりだこだ。「いつやるか? 今でしょ!」はすっかりおなじみのフレーズとなり、年末の流行語大賞の有力候補と目されている。 「これまでの歴史を見てもブームは去っていくものだとわかっているので、あまり踊らされていません。もともと感情の起伏がないほうで、つねに冷静です。どのくらいでこれが終わるのかなと思っていますから。芸能人のブームの場合、ブームが去っても同じ場所に戻るしかないけれど、ぼくの場合、業は別にあって“アウエー”でのブームなのでいつでも戻れますからね」(林さん・以下「」内同) まるで他人事のように自身を冷静

    snobocracy
    snobocracy 2013/06/01
    母性信仰とか幼児教育とか語りだしたから、いよいよこの人も危ないな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 双子素数予想に進展があった - hiroyukikojima’s blog

    双子素数予想に進展があったことが、新聞報道された。 ぼくのところにも、ある新聞社の記者のかたから取材があり、専門家ではないけど知っている限りのことで協力した。 双子素数というのは、差が2の素数のことである。例えば、3と5、11と13、29と31などがそうである。素数は2以外はすべて奇数であるから、双子素数は「隣りあった(2でない)素数の最小の隔たりのもの」ということができる。双子素数予想とは、「双子素数が無限組存在する」という予想であり、紀元前のギリシャ時代から予想されていたがいまだに解決をみていない。 今回の進展は、Yitang Zhangというニューハンプシャー大学の数学者によってなされた。それは、「Bounded Gaps Between Primes」と題された50ページ強の論文で、次の結果を与えている。 「隣り合った素数の隔たりが、7千万以下のものが無限組存在する(lim inf

    双子素数予想に進展があった - hiroyukikojima’s blog
  • 「ブラック企業」と呼ばれることについて - わたなべ美樹(ワタミグループ創業者)公式サイト

    私が創業し、取締役会長をつとめるワタミグループが一部で「ブラック企業」と呼ばれることについて、一度きちんと皆様にお話させて頂きたいと思っていました。 はじめに、自民党や政府では現在、ブラック企業の定義を明確にし、該当する企業名を公表するなどの動きがあるようですが、私はこれに大賛成です。いかなるものでも、法や行政が定めたものには いっさい抵触しないよう経営幹部に指示しています。

    snobocracy
    snobocracy 2013/06/01
    時間外労働時間の平均値が法定の時間外労働時間の上限値を下回ってます(ドヤァ)。読み手の統計リテラシーが問われる文章。