タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/sangokuken (40)

  • 【まとめ】歴史的大敗 : なんで中国って日清戦争に負けたくせに偉そうにしているの?

    2012年03月23日15:00 なんで中国って日清戦争に負けたくせに偉そうにしているの? カテゴリ近現代 sangokuken Comment(28) 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/07(日) 20:17:54.79 ID:mOBivPkf0 敗戦国のくせに 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/07(日) 20:19:01.86 ID:oEh0HsvJ0 中国は何度でも生まれ変わるのさ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/07(日) 20:19:16.70 ID:sIo/BXtt0 日清戦争で負けたことにより尖閣諸島が日に譲渡された。 日は第2次世界大戦でアメリカに敗北し尖閣諸島を含む沖縄がアメリカに譲渡されたが 後に返還されている。故に尖閣諸島は日の領土 5:以下、名無しにかわり

    【まとめ】歴史的大敗 : なんで中国って日清戦争に負けたくせに偉そうにしているの?
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/03/24
    歴史的な中華という概念を考えると、日中戦争は「次の中華争奪戦」という内戦にすぎず、中華になれなかった敗北者にすぎないという発想になるんだと思う。清は昔の中華にすぎないわけだからね。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 秀吉の朝鮮出兵のロマン感は異常

    2012年01月28日15:00 秀吉の朝鮮出兵のロマン感は異常 カテゴリ戦国時代豊臣秀吉 1:風吹けば名無し:2012/01/02(月) 00:03:19.09 ID:lWWJO0Ns 戦国オタにはたまらんでっしゃろ 2:風吹けば名無し:2012/01/02(月) 00:03:52.74 ID:gdkpMPT4 計画が浅い浅いアンド浅い 3:風吹けば名無し:2012/01/02(月) 00:04:01.84 ID:PQ3ywv1S 戦国好きにはたまらんけど戦国オタ的にはなにやってだこいつ だと思う 4: 【東電 72.8 %】 :2012/01/02(月) 00:04:18.26 ID:tU8u4kWG スポーツ漫画の世界編みたいな蛇足っぷりだよな アイシールドのワールドカップ、ミスフルの県対抗戦みたいな 風吹けば名無し:2012/01/02(月) 00:04:47.33 ID:aksP

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/01/30
    反乱分子を弱体化させるためとか、怒りを外に向けさせるためとか、一時期はそういう陰謀論を考えていたけれども、これは「無能で説明がつくことに陰謀を感じ取ってはならない」の法則に従うべきなのでしょうね。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 好きな世界史上のマイナー国家・民族

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/01/16
    世界史の授業で海の民の話を聴いてロマンを感じなかった奴は世界史に向いてないと暴言をはいてみる。モンゴル高原にいたトゥルク系が西にどんどん移動してってトルコになったとか胸が熱くなるよね。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 第二外国語はどれを選べば正解だったのか

    2012年01月09日23:00 第二外国語はどれを選べば正解だったのか カテゴリ社会・地域技法・道具・制度 7:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 01:11:48.87 ID:ttxI05030 ドイツ語4年分と会話までやったが、全く役に立たないぜ 8:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/20(火) 01:11:49.99 ID:G9gXSM/WO ロシア語 9:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/20(火) 01:11:51.40 ID:b+I02db/0 エスペラント 11:帰ってきたレニーさん ◆rC.Bignews (家):2011/12/20(火) 01:11:57.79 ID:RdWwpdVF0 通はスワヒリ語 名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/20(火) 01:12:00.46 ID:iJ+A/M

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/01/12
    楽をしたいなら中国語一択。自分はドイツ語を選択したけれども後にクラシック音楽を聞くようになって時々役に立っているので選んでよかったと思う。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 世界史と日本史、どっちを選択したらいいの?

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/01/12
    どっちも同じぐらい好きなら世界史、どっちも同じぐらい嫌いなら日本史。差があるならお好きな方をどうぞ。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 【中国ブログ】日本人は「中国の歴史の長さ」を羨んでいる

    1:名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/27(火) 18:46:19.15 ID:8909wRUZ0 中国人ブロガー「李歪歪」さんは、「日人は中国歴史を羨んでいる」というタイトルでブログを書いている。 ■中国ブログ - サーチナ・トピックス   ブロガーは大学で授業を受けている際に、教授から興味深い話を聞いたという。それは「日では多くの大学教授や民間団体が、 古い化石や土器を発掘して日歴史の始まりをより古いものにしようとしている。歴史に関する研究は、宇宙探索と同じぐらい世論が盛り上がる」という内容だった。   ブロガーによれば、歴史の始まりをより古くしようという試みは「心理学的に言えば劣等感から来るもの」という。「中国歴史に比べれば日歴史は大したものではないので、日人は内心強い劣等感を抱いている。より長い歴史を根拠とすることで、日人は独立心と穏や

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/12/29
    唐宋時代ぐらいまでの中国には完全にかなわないという見方をして、明清は文化以外は同格的な見方をして、中華民国以後は内心見下しているぐらいの感じの人は多そうな気がする。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 【画像あり】神 社 の 魅 力

    2011年12月26日07:00 【画像あり】神 社 の 魅 力 カテゴリ文化・民俗・思想 2:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/23(金) 14:14:54.93 ID:djnSQmfri ない 3:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/23(金) 14:15:12.34 ID:n7YcsUiS0 人がいないのが魅力 83:名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/23(金) 14:33:57.02 ID:5mKxaM2W0 >>3 これだな。 街中に小さな神社があってふらりと入ると 車や人の行き交う音は聞こえるのに神社には人気がほとんどない。 現世と幽世の境界線という感じがして興奮する。 5:名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 14:15:23.98 ID:wYkb9XKk0 落ち着く 9:名無しさん@涙目です

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/12/28
    遠くの有名な神社より、地元の氏神様を大切にしようね。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 日本史における文化の苦痛さ

    2011年12月12日15:00 日史における文化の苦痛さ カテゴリ日歴史研究・教育 1:風吹けば名無し:2011/12/10(土) 14:54:44.25 ID:gKwvADM1 重箱ってレベルじゃねえぞ 2:風吹けば名無し:2011/12/10(土) 14:55:51.61 ID:cWfwRTMt 捏造した文化教えられるよりはいいだろうよ 3:風吹けば名無し:2011/12/10(土) 14:56:51.83 ID:m52qJP72 〇○〇寺○○○○○像 4:風吹けば名無し:2011/12/10(土) 14:57:34.53 ID:USh8QFnE 国公立受けりゃいいだろ 風吹けば名無し:2011/12/10(土) 14:58:37.90 ID:0VKblw1/ どこで役立つかわからないからちゃんと勉強しとけ 7:風吹けば名無し:2011/12/10(土) 15:00:08.13

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/12/26
    仏教史の前提があって初めて仏像の歴史的価値が分かるものだけど、宗教教育になってしまうのと時間配分の問題から難しいからなあ。文化史は大事だけど仏教史の表出である以上、それだけやっても無意味だと思う。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 墾田永年私財法って永年だからまだ適用されてるよな?

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/12/24
    国有財産法18条1項の条文を考えればもちろん現在は廃止されていると言えるけれども、いつ廃止になったかと言われると難しいな。江戸時代の新田開発もこれに反しているわけではないし。明治維新かな。
  • 【2ch】歴史的大敗 : まさか聖徳太子を実在の人物とか思ってないよね? あれは藤原不比等がでっちあげた架空だから(*´艸`)

    2011年12月18日23:00 まさか聖徳太子を実在の人物とか思ってないよね? あれは藤原不比等がでっちあげた架空だから(*´艸`) カテゴリ日史 1:だるまたん(東京都)(関東・東海):2011/12/16(金) 15:54:10.92 ID:xANlgCxPO 聖徳太子の父、用明天皇の宮殿跡など発見か http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111215-964320-1-L.jpg 磐余池のものとみられる堤跡。奥の水田に池が広がっていた(奈良県橿原市で)=伊東広路撮影 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111216-974767-1-L.jpg 調査地  奈良県橿原市で、日書紀や万葉集に登場する「磐余池(いわれいけ)」の堤とみられる 遺構と大型建物跡(6世紀後半)などが出土したと、市教委が15日発表した。  大型建物跡は

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/12/21
    大化の改新以後に、蘇我氏全盛期時代の政策の功績を蘇我氏に帰着させないために、天皇にならずに亡くなった聡明な厩戸皇子の功績としたのが聖徳太子なのではないかとは予測はできますが、まあ分からんわな。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 室町幕府は、なぜ幕府としての力があれほど弱かったのか

    2011年11月18日23:00 室町幕府は、なぜ幕府としての力があれほど弱かったのか カテゴリ日史 4:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/17(木) 11:52:04.23 ID:bwbBdrzv0 室町幕府はなにげに240年続いてる 6:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/17(木) 11:55:27.38 ID:XLEiTf4Z0 応仁の乱は何回解説読んでもよくわからん 16:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 11:57:54.00 ID:Vw3AwfWZ0 >>6 要するに後継者争いが行き過ぎたってこと 首都を焼け野原にするくらいの戦争までやって室町幕府マジキチって思われて 全国で幕府そのものに対する信用がなくなって自分の力でなんとかしてやる っていう流れが加速していったわけだ 9:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/11/22
    くじびき野郎がアカンのですよといったら怒られるかな。世襲制になったら独裁ではなく家老格による実質的集団統治体制等に移行し、権力と権威の分離を図らないと、嘉吉の乱みたいになっちゃうんだと思う。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 高校の世界史が覚えられん

    2011年10月14日07:00 高校の世界史が覚えられん カテゴリ歴史研究・教育 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:02:34.65 ID:JM1naVzJ0 明日テストなんだがどうすれば覚えられる? ちなみに秦とか漢とか唐辺り 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:08:52.48 ID:l/z49twgO 個別に覚えないでストーリーを勝手に作れば余裕 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:12:54.34 ID:JM1naVzJ0 >>10 それいいな 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:09:01.92 ID:i/MhhR1I0 始皇帝「焚書坑儒なう」 16:以下、名無しにかわりましてV

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/10/15
    情報を覚えなきゃいけない事項のみにカットすると、つまらないし、覚えられないし、流れが分からない。覚える量はそのままでも補足情報をできる限り増やすべき。歴史の得意な奴は大抵授業中に便覧を熟読してますよ。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 家光が鎖国しなれければ… 日本は欧米の植民地にされてたのか、逆に帝国主義路線を歩んだのか

    2011年10月11日07:00 家光が鎖国しなれければ… 日は欧米の植民地にされてたのか、逆に帝国主義路線を歩んだのか カテゴリ日史 2:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 09:03:59.12 ID:OJFxGFYm0 幕末ですら日の封建主義とサムライは脅威だったのに 家光のころじゃ圧勝でしょう 3:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 09:04:00.19 ID:ddObxetx0 鎖国つっても全部鎖国じゃないからなぁ 32:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 09:28:11.75 ID:iRF04feH0 >>3 貿易はちゃんとしてたんだよな 管理してたけど 104:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 11:20:53.14 ID:lwnPzloS0 >>32 薩摩

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/10/14
    海禁政策は日本オリジナルでなく、当時の東アジア地域で広く採用されていたので家光がやらなくても信長以外はやったと思う。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 印鑑って意味不明じゃね? シャチハタが駄目で認印がOKとか。

    2011年10月13日07:00 印鑑って意味不明じゃね? シャチハタが駄目で認印がOKとか。 カテゴリ技法・道具・制度文化・民俗・思想 4:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/08(月) 18:41:04.13 ID:JUvBwLgIP 印鑑じゃなくて拇印にしてくれればいいのに 5:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/08(月) 18:41:51.68 ID:uuowVobF0 字が下手なのがバレなくて済む 6:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/08(月) 18:42:04.39 ID:Y4YAVgGM0 むしろ血判一択で 7:名無しさん@涙目です。(熊県):2011/08/08(月) 18:42:59.82 ID:X4YoFS4m0 印鑑文化はぶっちゃけなくなってもいいけど 印鑑そのものは綺麗だしいいよな 8:名無しさん@涙目です。

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/10/13
    シヤチハタがダメなのはスタンプだから云々は建前で、初期の精度の低かった頃の名残なのかもしれないね。
  • 【2ch】歴史的大敗 : アメリカには第2次大戦の数年前までイギリスを潰す計画もあった

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/09/30
    戦前の日本も、イギリスは長年の同盟国、アメリカは最大の貿易国だったのに対し、ドイツとは関係が悪い時期が続いてたんだよなあ。アメリカもドイツ移民中心の国だったりして、何がどう動くかは分からないよな。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 戦争で重要なのは“いかに”逃げ道を確保するかだよな

    2011年09月28日07:00 戦争で重要なのは“いかに”逃げ道を確保するかだよな カテゴリ技法・道具・制度 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/26(月) 17:37:17.72 ID:MotJ9TkpP 最大の理由は、リーダーに求められる資質が変化したからだと思う。私が最新著『「リーダーの条件」が変わった』(小学館101新書)の中で述べたように、 今の時代は国家も企業も環境が激変して想定外の危機に直面し、これまでの知識・経験・常識が通用しなくなっている。    政治家を支援すべき官僚たちも、かつての秀才だから新しい状況には打つ手がない。そういう状況下では従来の延長線上でしか答えを見つけられないタイプ、 いわば“トンネル(T)の出口の明かり(A)を目指す(M)”――つまり「TAM型」のリーダーは役に立たない。    2010年8月に起きたチリ鉱山落盤事故のように、ト

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/09/28
    個別の戦争そのものでもそうだけど、戦争全体においても言えるね。降伏する落とし所を考えないと大変なことになる。そういう意味では>>44の意見にはあまり賛同できない。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 国語の文って、句読点が、よくあるけど、どのくらい、使うのが、一般的なの?

    2011年09月15日07:00 国語の文って、句読点が、よくあるけど、どのくらい、使うのが、一般的なの? カテゴリ技法・道具・制度文化・民俗・思想 3:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 04:50:59.10 ID:xbqaT4Qb0 一日三回かな 5:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 04:51:44.52 ID:PNPrwRf30 感想文とかは乱発して字数稼いでた。なんか言われたら感想の表現方法ってドヤ顔すれば通るし。 8:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 04:52:17.90 ID:RuK3SqyY0 使わないだろ 12:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 04:52:33.88 ID:tIzU7kLX0 西村京太郎かよ 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/0

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/09/15
    トラベルミステリー作家の西村京太郎より少なく、元東大総長の蓮實重彦より多くという塩梅でいいんじゃないかと。
  • 【2ch】歴史的大敗 : ぶっちゃけ自衛隊って軍隊だよな

    2011年08月12日23:00 ぶっちゃけ自衛隊って軍隊だよな カテゴリ技法・道具・制度社会・地域 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 09:46:26.14 ID:epp+0FQ80 なんでいつまでも自衛隊って言い張ってるの? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 09:47:00.84 ID:A5qYOTR+O 軍隊じゃないから 3: ◆UWAAAAAA.. :2011/08/09(火) 09:47:12.99 ID:uprfl91e0 そんなことここで言われても 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 09:47:59.35 ID:PboVdymz0 憲法が軍事力の保有を認めてないから 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/08/13
    まあ自衛隊が軍隊ではないというのは、不戦条約主流の時代に作られた硬性憲法を、いかに集団安全保障時代に読み替えるかという法技術上の問題でしかないからなあ、とめちゃくちゃ怒られそうなことを言う。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 高校の歴史、日本史と世界史を統合を 日本学術会議が提言

    2011年08月08日23:00 高校の歴史、日史と世界史を統合を 日学術会議が提言 カテゴリ歴史研究・教育 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/06(土) 11:34:35.05 ID:pmoMYSU+0●  高校の地理・歴史教育の見直しを検討していた日学術会議は5日までに、 日史と世界史を統合した「歴史基礎」と「地理基礎」の2科目を新設して 必修にするなどの改革案を文部科学省に提言した。 高校は2013年度から新学習指導要領が段階的に実施予定で、 同省は「その次の指導要領改訂の際の検討材料にしたい」としている。  提言は、学校週5日制の導入に伴う授業時間数の減少で、 現在の高校が「世界史」「日史」「地理」の3科目をすべて教えることは困難になっていると指摘。 グローバル化に対応するためにも地理と歴史をバランス良く学ぶことが重要で、 2科目に統合し共に必修にすべ

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/08/08
    いや無理だろと思ったら>>3が面白い意見をあげていて興味を持ってしまった。やや地政学的な科目になるかなあ。
  • 【2ch】歴史的大敗 : 昭和時代って音楽聞くのにウォークマンをラジオに近づけて録音する必要があったってマジ?w

    2011年08月06日23:00 昭和時代って音楽聞くのにウォークマンをラジオに近づけて録音する必要があったってマジ?w カテゴリ近現代文化・民俗・思想 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 23:51:06.25 ID:3yLlMJ6E0 2011年12月18日に開催される「第1回 昭和史検定」の申し込み受付が、 日出版販売株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:古屋 文明、略称:日販)の検定ポータルサイト 「検定、受け付けてます」( http://www.kentei-uketsuke.com )にて開始されました。 昭和史検定は中央公論新社主催、読売新聞東京社・大阪社・西部社共催で開催され、検定運営業務は日販が担当します。 http://www.atpress.ne.jp/view/21879 名無しさん@涙目です。(大阪府):2011

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/08/08
    小学生の頃、テレビにラジカセを接近させてテレビアニメの主題歌を録音したことがあるなあ。夕方6~7時台なんてどう考えても「ごはんよ~」に決まっているではないか。まったくもう。