タグ

umlに関するsnsn9panのブックマーク (3)

  • わかりやすいシステム構成図の書き方 - Qiita

    わかりにくいシステム構成図とは こんなシステム構成図を書いてないでしょうか? このシステム構成図のわかりにくい点が3つあります。それは 製品名は書いてあるが「役割」が書いていない データと処理が区別できない データの流れと制御の流れが区別できない の3つです。 わかりやすいシステム構成図 これら3つのわかりにくい点を改善したわかりやすいシステム構成図が↓です ポイントを解説していきます ポイント1. 製品名称ではなく「役割」を書く システム構成図には製品名称ではなくシステムコンポーネントの「役割」を書きます。 役割とは、例えば〇〇データや〇〇処理といったことであり、それを読むだけでシステムの動きを理解できる文字列です。役割をかかずに製品名称のみを書いてしまうと、その製品を知らない人が見たときに理解できません。例えば「Cloud Pub/Sub」という製品はGCPというパブリッククラウドの分

    わかりやすいシステム構成図の書き方 - Qiita
    snsn9pan
    snsn9pan 2022/06/12
    わかりやすい
  • Running

    Running PlantUML is integrated in a variety of external tools. See command-line for options to run it from the command line. Wikis and Forums

    Running
    snsn9pan
    snsn9pan 2014/06/05
  • シーケンス図専用ドローツール紹介 - Casual Startup - MBA卒プログラマの起業日記

    以前の記事でUMLが描けるドローツールを紹介しましたが、シーケンス図については、登場するオブジェクトの追加や順序変更、インタラクション(矢印)の挿入がしばしば発生し、マウスによる操作だと不便です。 そこで今回は、擬似プログラムでシーケンス図を描画するツールを紹介します。 Web Sequence Diagrams http://www.websequencediagrams.com/ ブラウザ上で利用するSaaS型アプリです。 こんなシーケンス図が描けます(Facebookアカウントでログインできるようになっている、あるiOSアプリを試しながら、処理の流れを想像して描いたもの)。 この図のソースは、下記の擬似プログラムです。この図は英語で描いていますが、日語も問題なく使えます。 title Authentication Sequence user->iOS app: push sign-

    シーケンス図専用ドローツール紹介 - Casual Startup - MBA卒プログラマの起業日記
    snsn9pan
    snsn9pan 2014/06/05
  • 1