タグ

softbankに関するso24のブックマーク (5)

  • iPhone でMMSのアドレス(@softbank.ne.jp)を取得/変更する方法 | AppBank

    iPhone OS3.0から利用可能になる@softbank.ne.jpのアドレス。 これまでの@i.softbank.jpよりも利用の幅が広がるメールアドレスです。 早速取得したいと数日前から悪戦苦闘していたのですが、iPhoneで新規にソフトバンクに加入したユーザーは結構苦戦している人が多いようです。 理由は「メール設定」におけるパスワードがわからない、というものですね。その解決方法も含めて、新規にアドレスを取得する方法を紹介します。 その1:My Softbankへアクセス My SoftBank|ソフトバンク 上記よりMy SoftbankへPC/MACでアクセスします。 で、画面中段に黄色い「メール設定」があるので入ります。 その2:ログインID(電話番号)とパスワードを聞かれます。 ここでつまづく人が多いはず。私も2日間ここでつまづきました。 パスワードがわからない!!!!!

  • 「iPhoneで人生観変わった」と孫社長 2990円プランでライトユーザーにも拡販

    iPhoneを使う前と使った後で、人生観が当に変わった。毎日が楽しくてしょうがない」――ソフトバンクの孫正義社長は8月5日に開いた4~6月期の決算発表会で、時間の大半を使って「iPhone 3G」を賞賛し、自分のiPhoneを使ってさまざまな機能を使ってみせた。 ソフトバンクモバイルは同日、パケット定額制を改定。月額最低7280円必要だったiPhoneを同2990円で使えるようにし、ライトユーザーにも気軽にiPhoneを利用してもらう狙いだ。6日からは全国の取扱店で予約を受け付けられるようにするほか、法人向け販売は今月中にも始めるなど、「想定以上の売れ行き」というiPhoneをさらに拡販する構えだ。 「iPhoneを持っている人とそうでない人では人生の速度が変わる」 「先週、中国に出張したのだが、一度もノートPCを開かなかった。ホテルでノートPCのネット接続に苦労して時間を取られること

    「iPhoneで人生観変わった」と孫社長 2990円プランでライトユーザーにも拡販
    so24
    so24 2008/08/07
    「iPhoneを持っている人とそうでない人では人生の速度が変わる。別人種と言っていいくらいの違いが出てくるだろう。本当に、面白くてかわいくてしょうがない」と目を細めた。
  • いつiPhoneを買う決断を迫られるかわからないので、iPhoneの料金をよく見てみた

    もう僕が購読してるblogの人のiPhone購入率が異常に高い。 更に、ツイッターでもiPhone買ってる人が多いわけで、自分の周りのiPhoneシェアは異常に高いような気がしてきました。 iPhoneに関しては、突然、目の前に購入できるチャンスが巡ってきたら買おうと思っているのですが、iPhoneは毎月8,000円も支払うことになってて高いよねという印象だけが強く残っていたので、ツイッターで他の人のアドバイスもいただきながら、改めて料金プランを精査してみました。 そもそも、iPhoneの料金への考え方で一番のポイントは、 「iPhoneを2年も使うことってありえなくね?」 というものです。処理速度が遅い場面が結構多いので処理性能の改善と、メモリ容量が増量されることは割と予想がつきます。メモリに関しては、iPodとの完全なリプレースを考えると16GBでは個人的に足りてないので、現状では32

    so24
    so24 2008/07/23
    実質負担金とか言う謎の計算結果は無視して、本来かかるべきコストである「8GBが69,120円、16GBで、80,640円」のiPhoneというMac OSXモバイルの機器を購入するんだ!という意識を持つこと
  • 猫とMacの日々: iPhone3G100万台達成の影で行われている姑息な契約

    iPhone3Gがたった3日間全世界で100万台販売達成ですね。 ケータイ WatchよりiPhone 3G、世界で100万台を販売アップルは、11日に発売されたiPhone 3Gの全世界での販売台数が、発売後3日間で100万台に達したと発表した。 iPhone 3Gは、日国内ではソフトバンクモバイルから11日に発売されたほか、21カ国で販売されている。17日にはフランスでも発売される予定。初代のiPhoneは74日で100万台を販売したが、iPhone 3Gは21カ国において3日間で100万台が販売された。 また同社は、iPhone 3Gの発売と同時に提供が開始されたApp Storeについて、iPhone/iPod touchからのダウンロード数が1000万件を突破したことも明らかにしている。2008/07/15 12:27 初代iPhoneは100万台達成に74日もかかって

  • 長文日記

    so24
    so24 2008/06/05
    モバイル黎明期にゲリラ戦の楽しさを知ってしまった者は、ゲリラ戦を戦い続けることを好むのだ。そういう人材がSoftbankに流れるのは、大将に近く、戦えるから。守りに入った会社に忠誠心は無い。
  • 1