タグ

2008年5月19日のブックマーク (5件)

  • やっぴらんど-TOP-

    ようこそおいでくださいました。このサイトは2008年04月15日に更新されています。 やっぴBLOG「カクレマショウ」はほぼ毎日UP! こちらもよろしくお願いします。 「生きる・働くを考えるキャリア教育」に6UPしました。 08/04/15 「やっぴMovies」に13UPしました。 08/02/17 「生きる・働くを考えるキャリア教育」に6UPしました。 07/12/06 「生きる・働くを考えるキャリア教育」に2UPしました。 07/10/29 「楽しい世界史」の「テーマ史」の「由来・起源シリーズ」に2UPしました。 07/10/20 世界史上の様々なエピソードを時代別に並べています。 かつて私が世界史の授業で使っていた「バクシーシ!」という資料をベースにしていますが、新たに書き下ろしたものもあります。<180タイトル> 「楽しい世界史」の「テーマ史」の「レ・ミゼラ

  • 印刷用デザインをきれいにまとめるための7つのポイント - TRANS [hatena]

    印刷用デザインもWebサイトにとっては1つのデザインだと言えます。制約がある印刷用デザインをきれいにまとめるためのポイントを上げてみました。 印刷用デザインをどうするか。 当ブログで印刷用CSSをはじめて取り上げたのが2006年12月でした。また、2007年4月にも印刷用CSSをもっとよくするための4つのTipsという内容で取り上げました。 さて、今回取り上げるのは今までと違い、印刷用CSSのコーディングではなく、純粋に印刷用デザインはどのようなものがよいか、というものです。コーディングではなく、いかにデザインするか。 ちょうどアックゼロヨン・アワード2007の結果発表もあったことなので、その受賞作の印刷用デザインを参考にしました。また、ADP: 印刷用CSSの書き方(基編)もかなり(むしろほとんど)参考にさせてもらいました。そのポイントを以下の7つにまとめました。 なお、文末にアックゼ

    印刷用デザインをきれいにまとめるための7つのポイント - TRANS [hatena]
    so_ra_to
    so_ra_to 2008/05/19
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: reCAPTCHA - キャプチャを利用した人力高性能OCR

    reCAPTCHA という新サービスはすごい。その構想力には感動させられた。 念のためにCAPTCHA(キャプチャ)について説明しておくと、スパムプログラム(bot)と人間のユーザを見分けるための簡単な(しかし機械にとっ […] reCAPTCHA という新サービスはすごい。その構想力には感動させられた。 念のためにCAPTCHA(キャプチャ)について説明しておくと、スパムプログラム(bot)と人間のユーザを見分けるための簡単な(しかし機械にとっては難しい)クイズのことだ。ある程度ウェブを使っている人なら、ネットサービスの登録時やコメントの書き込み時などに、読みにくく加工されたアルファベットを読まされたりした経験があるだろうと思う。 それらのサイトでは、あなたが人間にしかできないクイズを解いたのを見て、ユーザ登録やコメントの投稿を受け付けたりする仕組みになっているわけだ。文字を読む以外のC

  • イラスト工房 【C-GARAGE】:ルパン三世『GREEN VS RED』利己主義的解釈vol.1 - livedoor Blog(ブログ)

    今回はイラストはありません(^_^;) が、『GREEN VS RED』を自分なりに都合よく解釈して色々と考えてみた。 いや、ホントに謎が多くて、今でもその謎が解釈を邪魔してるのだが、キリがないのでここはひとつ自分の解釈に都合の良い部分だけを掻い摘んで考えた。 利己主義と唱っている様に、これはあくまでも解説ではなく自分なりの感想です。 かなり支離滅裂な事を言っている可能性が高いです(無責任;) (以下、思い切りネタバレなので読みたくない人はここで終りにしてくださいm(_ _)m) 正直、最初にタイトルの『GREEN VS RED』と言う文字を見た時は不安になった。 昨年のTVスペシャルに魔毛狂介が出たためか、もしや安易にタイムマシンが出てきて新旧ルパンが時代を超えて登場?なんて想像をしてしまった。 娯楽と言う点ではそれでも面白いのかとは思うが、なんかなぁ(^_^;) と前置きはここまでにし

  • 鶏のから揚げチューリップ風-今日の献立、何にしよう?