タグ

ブックマーク / pokonan.hatenablog.com (15)

  • 生理経験者の女に生理のことを「アドバイス」する男たち - 田舎で底辺暮らし

    初潮の平均が大体12歳前後くらいで、私もそんなでした。 家庭不和で親が性教育なんてしてくれるような環境ではまったくなかったので、生理が始まったらどうすればいいかなんて教えてもらえず(そういう役割を担いがちな母親は聾唖の障がいがあり、言葉でのコミュニケーションができなかったのも関係あるのか…)放置状態で初潮を迎えた私は誰にも何も知らせず、そこから一年ほど母親の生理用品をこっそりくすねて過ごしてました。 そんな野良状態のまま生理ともろかぶりで小学校行事の自然教室(山の中の宿泊施設に泊まってカレーとか作って過ごす)をなんとか乗り切ってたんだから、我ながら色々頑張ってたな、と思います。 数がないから交換できず、ぎりぎりまで使ってたので不衛生な状況でしたね。 生理があることを母親に知られたときには面倒そうにナプキンを渡されただけで、形式的に赤飯を翌朝に出される(生理のケアは放置してたくせにこういう形

    生理経験者の女に生理のことを「アドバイス」する男たち - 田舎で底辺暮らし
  • じゃあ「気持ち悪い」と言えなくなるまでポリコレ棒で殴られて下さい。 - 田舎で底辺暮らし

    ツイッターで流れてきたこの記事。 withnews.jp ポリコレ棒で殴られる!差別的な音を垂れ流せなくなって苦しい!って、マジョリティのヘイト感情を「苦悩」みたいに語るのはもう腐るほど見てきたけど、まぁこれもご多分に漏れずそんな内容で、マジでこれ読んでどうしろと…?って感じ。 そもそも冒頭から意味不明。 セクシュアルマイノリティの当事者が、メディアに出て苦悩を語ることが増えました。でも、逆はあまり聞きません。つまり「LGBTが理解できない」という人の心の中です。 全然、「逆」じゃねーー!! なんでセクシュアルマイノリティ当事者の逆が、LGBTが理解できない人になるんだよ。 L・G・B・Tでも他のセクシュアルマイノリティに偏見のある人はいるし、ヘテロでもセクマイに親和的だったり理解のある人はいるだろうが。 なんかもうここから謎。 (あと、セクマイが語る機会増えたつったって、男性同性愛者が

    じゃあ「気持ち悪い」と言えなくなるまでポリコレ棒で殴られて下さい。 - 田舎で底辺暮らし
  • 便器まで12センチ - 田舎で底辺暮らし

    今日のためしてガッテンは、トイレの尿ハネ特集だった。 家のトイレで立ち小便スタイルで用を足す男性になぜなのか理由をきくと、ズボンをおろすのが面倒くさいから、立ってするのが男、男の尊厳とか、そんなのばかり。ふーん。 一番びっくりしたのは、の言うことに従いたくないから、というもの。え、反抗期の中学生…? 検証内容では、立ってすればどうしたって飛沫が飛び散るというもので、便座の周りはもちろん、床や壁、タンクの上にある手洗い部分にまで飛ぶんだと。 とにかく、そこら中が尿まみれになっていた。 これは別にわざわざ検証せずともトイレ掃除する人なら分かると思う。 便器のフタの狭い隙間までベタベタになっていたりするし。 私の家でも特にちょっと前まで同居していた祖父の使い方が酷くて、トイレ掃除する私は何度も忠告したのだが結局何の改善も見られなかった。 掃除する身としては、当にハラワタが煮えくり返る。 そこ

    便器まで12センチ - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/09/11
    中学生夫との生活。よく耐えてるなあ、奥さん。いったいどういう夫婦なんだろうか。
  • いつまでも一緒に風呂に入る父と娘の奇妙さ - 田舎で底辺暮らし

    先日、Twitterでちょっと話題になってたのが、いい年した父娘がいつまでも一緒に風呂に入るエピソードのまとめ。 成人を超えてからも父と娘がいつまでも一緒に風呂に入るエピソードが紹介されているのだが、なんつーかなんで父親ははっきり断らんのだろう、と不思議である。 以前テレビで、若い女性タレントが未だに父親と一緒に風呂に入るみたいなこと言ってたのを聞いたことあるけど、ギョッとした。 私は親が共働きだったので、祖母とは小学生くらいまでは一緒に風呂入ってたけど、それでも小学校2、3年くらいのころには大体1人で風呂に入ってたと思う。 小学校高学年や中学生になってまで誰かと一緒に入ったり、まして父親と一緒に風呂に入ったことなんて記憶にない。 ていうか、風呂に入れば普通に性器や肛門周辺を洗うだろうに、家風呂のようなあんな狭い場所で家族の目があっても気にしないんだろうか。 もしかして、洗わないの? 私は

    いつまでも一緒に風呂に入る父と娘の奇妙さ - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/09/10
    はてこ師匠のエントリに対してこの主張には納得できる。
  • セーラー服で産婦人科に行って何が悪い? - 田舎で底辺暮らし

    mainichi.jp 自民党の今津寛衆院議員(68)は18日、民法の成人年齢引き下げを議論する党成年年齢特命委員会であいさつし、「高校生がセーラー服を着て産婦人科に入り、子供をおろすことができるというのは世間だれもが認めないだろう」と語った。 なんで、いきなりセーラー服…??? Twitterでは、セーラー今津なんて呼ばれるくらい、この突拍子もない意見に、セーラー服への奇妙な執着を感じる。 なぜ成人年齢の引き下げの話で、セーラー服の女子高生が中絶に行く、というわけわからんとこに繋がるのか、そしてなんでその行為を世間が認めないなんてことになってんのか、意味不明な点ばかりである。 世間じゃなくて、この今津という人が認めてないだけなのだが、なんつーか中絶行為への偏見が駄々漏れだよなぁ、と思ったり。 私が高校生の頃に読んだ「さらば、悲しみの性」という女性の産婦人科医が書いてるは、高校生の中絶な

    セーラー服で産婦人科に行って何が悪い? - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/06/22
    そうだよなぁ。ひとりで妊娠できないもんなぁ。女に貞淑求めるなら、男に性欲のコントロール(しかも完璧な)も求めないとフェアじゃねぇよな。
  • 女同士だからセクハラはノーカンとかないから! - 田舎で底辺暮らし

    www.asahi.com 人間がセクハラとして胸を触ると「けなげな」反応をしめすロボット紹介のこの記事の内容について色々とTwitterで意見を見かけるんだけど、これ最初に書かれた記事内容に批判が多かったからなのか、今日読み返してみたら書き換えられている部分があった。 以前の記事では 「自分が女性だから許される部分もあると思います。笑いにできちゃいますからね」と市原さん。 とあって、私はこれが個人的に一番嫌だと思った部分だったのでたまたま引用していた。 こういう感覚のままセクハラに一石を投じるみたいなことやった結果が、人間側のセクハラ行為に被害者として「けなげな」反応を見せるという現状をなぞっただけという批判性もなにもないロボットというのは、なんとうか、さもありなんだと思ったりしたのだが(製作者さんのツイートが結構な地雷だった)、ここが削除されて、 しかし、今の日社会では、男性が公的に

    女同士だからセクハラはノーカンとかないから! - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/06/17
    一部の界隈では、女が気に入らない女をレイプさせる、てのもあるからね。女同士だってアカンものはアカン。
  • ルミネの働く女性たちを応援するCMが酷い内容だった - 田舎で底辺暮らし

    Twitterで非難轟々だったのだが、RTで回ってきたものをたまたま見てみたら当にひどかった。 あまりの酷さに、ルミネでもう買い物はしないと、不買運動宣言している人もいた。 これがそのCM動画。とりあえず、みてほしい。 www.youtube.com ちなみにテーマは「ルミネが働く女性たちを応援するスペシャルムービー」ということでYouTubeにアップされてるが、これの一体どこに女性を応援している要素があるのか見つけるのが難しいくらいである。 主人公の女性。 十分お洒落で綺麗な女性だ。 そこに上司らしきメガネ男が登場。 こいつがセクハラを連発する。 いきなり、「顔が疲れてる、寝てないの?」と失礼な発言。 女性が「普通に寝ましたけど」、って答えると、なんと「寝てそれ?www」、と小馬鹿にする。 目が死ぬ女性。 なんか、先日のかぐや姫の目が完全に死んだシーンをちょっと思い出した。 お前みたい

    ルミネの働く女性たちを応援するCMが酷い内容だった - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/03/20
    髪の毛巻いて、キラキラしながら働いて、男を手玉に取りましょう、という路線にシフトしたルミネの宣言ということで。
  • 可愛い服や人形が大嫌いな女子だった - 田舎で底辺暮らし

    娘である二歳の女の子の好みについて綴られた、こちらの記事を読んだ。 ジェンダーフリーを意識して育てていてもピンク色やお人形などド直球でフェミニンなものを好むのは、育った環境に左右されているのか、なにかしら生まれ持ったものなのか、というのは興味深いところである。 自分の子供時代を振り返ると、この女の子とは真逆で、フェミニンなものが大嫌いであった。 小学校3,4年くらいまでは、男児用の服を着ているくらい女の子向けのものが苦手で、母親は手芸が趣味でフリフリした可愛いものが好きだったので私にもそういう格好をさせたかったみたいだが、そもそも小さい頃から体がでかく肥満児だった自分にフェミニンな格好など似合うはずないのは自分が一番よくわかっていたので、女性性の押し付けって自分がより一層醜くみじめに見られる恐怖とセットだった気がする。 他にも、あの年頃の子が絶対といっていいほど持っていたリカちゃん人形やぬ

    可愛い服や人形が大嫌いな女子だった - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/02/09
    ダサピンクきっかけで、私もオカンに訊いてみましたよ。何色を好む幼児だったかと。したら「青とか黒とかだった」と。というか、オトンが買ってくるものを素直に身につけていたそうな。自我がまるでない。
  • 乳房は誰のもの?って、本人のものだよ - 田舎で底辺暮らし

    京都新聞のTwitter公式アカウントが、ひどいツイートを連発した。 うわぁ………。 pic.twitter.com/QWoMTfcjQs— ニハニャン (@2_to_8) 2015, 1月 21 もうさ、いい加減にしてほしいよね…。 おっぱいは女性当人のものだよ! ちなみに紹介している記事はこちら↓ 「おっぱい」は誰のものか…京都の研究会が「文化論」出版 : 京都新聞 女性の乳房について様々な視点からの20年の研究をまとめたという、至って真面目で貴重なの紹介記事である。 それを紹介するアカウントが、女の乳房は「赤ちゃんのもの、彼氏のもの、お父さんのもの」とふざけたツイートを連投。 これに対して、私のTLでは、みんな憤っていたし、呆れていた。 批判が多く寄せられたのか、すぐに謝罪らしきツイートがされたが、これもまたひどかった。 先ほどからのツイートは不適切でした。記事中のコメントにあるよ

    乳房は誰のもの?って、本人のものだよ - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/01/27
    至極ごもっとも。
  • 婦人科に行きにくい抵抗感ってそんなに想像しづらいもの? - 田舎で底辺暮らし

    Twitterで婦人科のお医者さんのツイートが流れてきて、色々首を傾げてしまった。 性交経験がない方が、婦人科受診に抵抗があるのは、まだ理解できるんですけど、婦人科検診が必要なのは、まぁ、大多数が性交経験のある方で。 性交経験のある方が「婦人科はやっぱり行きづらい」と思われるのはなんでなのかな?といつも考えます。— 江夏 亜希子 (@akikoent) 2015, 1月 16 セックスを経験したら婦人科検診、当たり前にならないかな? 「え?プロにメンテナンスしてもらわずにセックスするんだ・・・信じられない!」 っていうのが当たり前にならないものか?と思うのですが。 ・・・婦人科医に対して、プロとしての信用がない、ということなんでしょうか?— 江夏 亜希子 (@akikoent) 2015, 1月 16 例えばね、他人に髪の毛や肌を触れられるのだって、かなり抵抗あるはず。でも美容院やアロマセ

    婦人科に行きにくい抵抗感ってそんなに想像しづらいもの? - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/01/19
    記事内のつぶやき主って、女性名っぽいが、リアルで女性ですかね。だとしたらたいそうデリカシーが欠如してしまっていますよね。それか経産婦?←これも偏見になるかも、だけどさ。
  • 「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし

    紀伊國屋の渋谷店が、女性向けの企画とやらをツイートして盛大に叩かれていた。 ツイートやコーナーに飾られた企画説明によると、女子の意見を一切聞かずに、書店の男性店員が選んだ女性に読んで欲しいという企画で、女性客を馬鹿にしてんのか、っていう文章のオンパレードだった。 https://twitter.com/96neco46usa/status/551010716845486081 https://twitter.com/m_sio/status/551010069215580163 を楽しむ自由さを、ドヤ顔で全力でつぶしにきてる感がすごい。 そして、ヘテロ恋愛市場になんでも持って行こうとする安直な姿勢。 元ツイートは、予想外の反応に焦ったのかすぐに消されてしまった。 このフェアも撤去するらしい。 (フェアっていうか、小さいコンテナにおすすめのとがっくりくるようなポップ飾って乗っけてた小さ

    「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/01/03
    そんな女いねーよ、と微笑んで助言して差し上げればよろしい。
  • とりあえず「ピンク」って、手に取りにくい - 田舎で底辺暮らし

    ダサピンク問題はTwitterで結構前からあれこれ盛り上がっていたけれど、あの色は正直手に取りにくいからやめてほしいとは思っている。 あの霞んだようなぼんやりした色がいかにも「フェミニンな女」をターゲットにしてるっていうのを醸し出してて、フェミニンでもお洒落でもなんでもない私みたいな人間は、あの色ってだけで自分はターゲット外なのだな、となんとなく感じるのだ。 結果、商品に興味があっても手に取りにくい。 その使われたピンクで商品が魅力的に感じられるならまだしも、何でもかんでもピンクだと、その色合いの意味も全く感じられない。 女性向けだから、この色ってだけで使われている感じだ。 そのダサピンク問題の典型的な例だと思ったのが、去年行われたセブン銀行女性向けキャッシュカードのデザイン投票だ。 Girl's Card Project | セブン銀行 この4つのデザインの中から投票数の多かったものをカ

    とりあえず「ピンク」って、手に取りにくい - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2014/11/25
    しょーがないのである。既出だが、これは「こーいうピンクを喜ぶ女」を好きな男が作っているのだから。
  • ハラスメントって言葉やめねぇか、じゃなくてハラスメントをやめろよ・・・ - 田舎で底辺暮らし

    バラエティ番組って全然見ないから武井壮って人はネットで名前見かけるくらいで、どういう人なのかよくわからないのだが(なかやまきんに君みたいな芸人?)、この人がとんでもないことを呟いて私のTLでは大顰蹙をかっていた。 ハラスメントって言葉やめねえか?大好きな人にされたら許せて、嫌いな人にされたら怒る行為はハラスメントじゃねえと思うんだわ。。それはただの人の好き嫌い。。ハラスメントハラスメント騒いで人を罰することばっか考えてねえで人と人の輪を温かく築こうや、それが人間の素敵な優しさや愛だよな。。— 武井壮 (@sosotakei) 2014, 10月 29 嫌いな人間に嫌なことされたら怒るのは当たり前というか、プライベートな関係でしか許可されないようなことを、何の信頼関係も許可もなく、しかも権力関係にものいわせてしてくればハラスメントなんですよ、ってそんな初歩の初歩の初歩みたいなとこから説明しな

    ハラスメントって言葉やめねぇか、じゃなくてハラスメントをやめろよ・・・ - 田舎で底辺暮らし
  • 店舗の“女子トイレ” は性犯罪者にとって格好の餌食 - 田舎で底辺暮らし

    超怖い記事を読んだ。 鎌ケ谷のドラッグストアの女子トイレに、覗き穴が作られていたという実体験話。 ドラッグストアのトイレで不審なのぞき穴を発見した話 | 晴天4号 妙に手の込んだ隠蔽工作が、画像入りで解説されている。 しかも、穴が繋がっていた隣のトイレに男が潜んでいたという、ゾッとする展開。 ノックする。応答はない。 でも、カギは青。 押して扉を開けようとすると、やはり開かない。 でも相変わらずカギがかかっている手ごたえじゃなく、誰かが扉を押さえている感触だった。 ノックして「すいません!」と声をかけるも、反応なし。 そのうち、トイレを利用しに来た男性客が2人現れた。 女性は両方の個室を利用できるが、男性はこちらの個室のみとなっている。 彼らにしてみればここしか使える個室はないので、どうしたんだ?何で出てこないんだ?という表情で扉をノックする。 ちょっと騒がしくなり、さすがにこの状況 はま

    店舗の“女子トイレ” は性犯罪者にとって格好の餌食 - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2014/10/10
    こういうこと前提なので、外出先ではデパートかホテルのトイレしか使わないようにしている。都会だからできるんだけど。
  • スタバの敷居の高さに怯える - 田舎で底辺暮らし

    そちらがわからないと、こちらもわかりません。 pic.twitter.com/KGQoO1nFgw— アーノルズはせがわ (@ringooooooooooz) 2014, 9月 5 このおばあさんはあまりに無茶だけど、スタバが謎に包まれているっていうのは、すごく共感する。 私の場合は、分からなすぎるので入る気にならない。 このおばあさんは、ここまで分かってないのに入店したのがすごい。 田舎でもショッピングモールがいくつかあるので、その中にスタバがあるのだけど、休日なんかだとわりと人が並んでたりする。 行ったことないから、なんでみんなそんなにスタバが好きなのかすごく謎だったりする。 いくら美味しくても、並んでまで何かを飲みいしたいって思ったことがないんだけど、あの人たちは美味しいから並んでるのか、スタバというシャレオツな空間を求めて並んでいるのか、どちらもなのか、どうなんだろう。 (ドトー

    スタバの敷居の高さに怯える - 田舎で底辺暮らし
    solt-nappa
    solt-nappa 2014/09/09
    わたしも苦手。入ったらもう「ジュース」で押しとおす!
  • 1