タグ

ブックマーク / response.jp (258)

  • バス改革で質の高い公共交通を提供…八戸市、熊本市【MaaSがもたらす都市変革】 | レスポンス(Response.jp)

    スマートシティとMaaSが密接な関係にあることは、このコラムの初回で書いた。ただMaaSはマイカー以外のあらゆる交通をシームレスにつないで提供するという概念であり、どんなにデジタル技術が進歩しようとも、前提として質の高い公共交通がなければ成立しない。 地方の公共交通は以前から、人口減少や市街地の拡散化によって、厳しい運営状況にあり、新型コロナウイルス感染拡大で状況は悪化している。しかしその一方で、地方移住や高齢者の運転免許返納など、追い風になりそうな流れもある。 そんな中で一部の都市では、質の高い公共交通を提供すべく、バス改革に乗り出している。青森県第二の都市である八戸市はそのひとつだ。 ◆共同運行路線として事業者間を調整青森県南東部、太平洋に面した八戸市の人口は約22万人と、県庁所在地である青森市に次ぐ規模を誇る。ちなみに2009年当時の人口は約24万人であり、微減となっている。日の都

    バス改革で質の高い公共交通を提供…八戸市、熊本市【MaaSがもたらす都市変革】 | レスポンス(Response.jp)
  • 【日産 リーフ 冬季1900km試乗】寒冷地でBEVは使い物にならないのか? 氷点下での充電、電費は[前編] | レスポンス(Response.jp)

    【日産 リーフ 冬季1900km試乗】寒冷地でBEVは使い物にならないのか? 氷点下での充電、電費は[前編] | レスポンス(Response.jp)
  • JRが撮り鉄に寄り添う!?…「撮り鉄コミュニティ」がスタート | レスポンス(Response.jp)

    JR東日スタートアップは11月10日、「撮り鉄コミュニティ」を開始した。 「撮り鉄」とは、鉄道撮影を楽しむ人々をさす隠語的な言葉だが、近年は一部でマナーが取り沙汰されていることから、良くないイメージが独り歩きしている感がある。 しかし、JR東日の子会社で、ベンチャー企業への出資や協業を推進しているJR東日スタートアップではこの言葉をあえて使い、鉄道写真を楽しむ人々とのコミュニケーションの場をつくることを企図。「ファンのみなさまが考えていることやニーズをコミュニティ内で共有していただき、社員も交えながらどのような体験や企画をご用意できるかを探っていきます」として、安全に撮影できる場所の提供など、撮り鉄のニーズに応じた企画を立案していくという。 運営には福島県郡山市に社を置くミーチュー株式会社が提供するファンコミュニティシステム「Mechu」を利用。コミュニティを通じて、限定撮影会イベ

    JRが撮り鉄に寄り添う!?…「撮り鉄コミュニティ」がスタート | レスポンス(Response.jp)
  • 機械式駐車場の維持管理、指針を見直し 国交省 | レスポンス(Response.jp)

    国土交通省は9月30日、機械式駐車設備の事故発生状況を踏まえて「機械式駐車設備の適切な維持管理に関する指針」を一部見直したと発表した。 国土交通省では、機械式駐車設備に関する専門的な知識を持たないビルオーナーや、管理組合といった機械式駐車設備の管理で、保守点検事業者が行う点検内容・点検周期が適切かどうかの確認や、契約書の点検内容・点検周期の参考となるよう「機械式駐車設備の適切な維持管理に関する指針」を2018年に策定した。 一方で、近年、機器の交換が実施されなかったことによる事故が発生している。このたび、指針に示す「機械式駐車設備標準保守点検項目」について交換を促進できるよう項目を見直した。 また、指針では、所有者、管理者からメーカーへの設備の適切な維持管理に関する問い合わせに対応する仕組みを製造者が整備することとした。この仕組みを所有者、管理者のほか、保守点検事業者も理解する必要があるた

    機械式駐車場の維持管理、指針を見直し 国交省 | レスポンス(Response.jp)
  • ヤマハ日高社長、2035年までの電動化対応「技術的には可能だが」…CO2削減前倒しも | レスポンス(Response.jp)

    ヤマハ発動機の日高祥博社長(“高”ははしごだか)は14日、静岡・磐田市にある社で報道各社のグループインタビューに応じ、政府が2035年までにガソリン車を廃止することを目指す方針を受け、ヤマハのバイクの全電動化は「技術的には可能」との見解を示した。一方で「それを顧客が欲しいかは別問題」とした。 「電動化は技術的にできないわけではない。だが、ユーザー視点を無視するわけにはいかない」 ヤマハのバイクは、グローバルで見れば趣味性が高く比較的高価格帯のプレミアムバイクとして人気を博している。速さやパワーなど走る楽しさを兼ね備えたプレミアムセグメントを電動化(EV化)することは技術的には可能だが、バッテリーを搭載することで車体が重くなり、さらに価格帯も200~300万円台に上がるとことは避けられないという。これではユーザーにとって「ハードルが高い」(日高社長)。 現実的な電動化の解としては「原付のよ

    ヤマハ日高社長、2035年までの電動化対応「技術的には可能だが」…CO2削減前倒しも | レスポンス(Response.jp)
  • 新東名高速、最高速度120km/hを本格運用へ---状況に応じて | レスポンス(Response.jp)

    新東名高速道路・御殿場JCT付近~浜松いなさJCT付近間(約145km)の6車線化工事が12月22日に完成し、同日14時から同区間において、最高速度規制120km/hの格運用が開始される予定だ。静岡県警察部では、交通状況に応じた安全な速度で走行するよう、注意を呼びかけている。 走行する際の留意事項 -- 最高速度は120km/hだが、120km/hで走行する必要はない。 -- 十分な車間距離を保つ。 -- 進路変更する際は、進路変更しようとする車線の安全確認を確実に行なう。 -- 交通状況に応じた安全な速度で走行する。 また最高速度規制120km/hの対象車両は、高速自動車国道における法定の最高速度が100km/hとなっている車両となる。大型貨物自動車などの最高速度は80km/hのままで変更はない。 対象車両 -- 大型乗用自動車(大型バスなど) -- 中型乗用自動車(マイクロバスなど

    新東名高速、最高速度120km/hを本格運用へ---状況に応じて | レスポンス(Response.jp)
  • [カーオーディオ入門者向け 予算20万円プラン]スピーカー中心作戦 その1 | レスポンス(Response.jp)

    カーオーディオのバージョンアップに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、プロ直伝のスタートプランを具体的に紹介している当特集。第5回目となる当回からは「ミドル級」編に突入する。設定予算を20万円に上げ、これにて実行できる具体策を紹介していく。 今回はまず、予算の多くをスピーカーに注ぐ「“スピーカー中心”作戦」を掲載する。話を訊いたのは次の3店舗。福岡県北九州市の“施音人工房(さうんどこうぼう)”、千葉県千葉市の“サウンドクオリティー”、青森県八戸市の“イングラフ”。これら気鋭ショップ選りすぐりの『入門者向けお薦めプラン』とは…。 デッドニングで音響特性を制御し、ミドルグレードスピーカーを鳴らし切る!最初に、福岡県北九州市の実力店“施音人工房”の谷口さんに訊いた『入門者向けお薦めプラン』を紹介する。 「ご予算が20万円ということでしたら、次の3つのスピーカーをお薦めしたいですね。1つがダイヤモン

    [カーオーディオ入門者向け 予算20万円プラン]スピーカー中心作戦 その1 | レスポンス(Response.jp)
  • 世界最大の貨物機「アントノフ」がセントレアに飛来! | レスポンス(Response.jp)

    世界最大の貨物機、アントノフ「225ムリーヤ」が5月23日と29日の2回にわたって、中部国際空港(セントレア)に飛来した。今回の飛来は中国・天津からカナダへ医療品輸送の途中で給油目的で立ち寄ったもので、運航されているのは世界でこの一機だけだという。 アントノフ225ムリーヤは1980年代に旧ソ連時代のウクライナで開発された。大きさは全長84m×全幅88.74m×全高18.1mもあり、中部空港に就航中であるボーイングの航空機部品専用貨物機「ドリームリフター」(全長71.68m×全幅64.4m×全高21.54m)と比べても二回りは大きいという感じだ。最大離陸重量600tもの能力を発揮するためにジェットエンジンは左右の翼に3発ずつ搭載し、着陸時の重量を支えるためにタイヤの数は前後合わせて20個にもなる。 また、垂直尾翼が両端に付いたH型のスタイルも注目で、この独特なスタイルは旧ソ連版のスペースシ

    世界最大の貨物機「アントノフ」がセントレアに飛来! | レスポンス(Response.jp)
  • 日産のEV救急車、東京消防庁で稼働開始---災害時には移動電源としても活用 | レスポンス(Response.jp)

    日産自動車は5月18日、東京消防庁池袋消防署へ納車した日初のゼロ・エミッション(EV)救急車が稼働を開始したと発表した。 同車両は、東京都が推進する「ゼロエミッション東京」の取り組みの一環として、東京消防局に初のゼロ・エミッション(EV)救急車として導入。池袋消防署のデイタイム救急隊で運用される予定だ。 EV救急車は欧州で販売中の大型商用ワゴン『NV400』をベースとし、日法規への適合や専用の救急架装については、高規格救急車・日産『パラメディック』での豊富な実績を持つオートワークス京都に委託。内外装は欧州の緊急車両架装大手であるGruau社に委託して、堅牢で合理的な救急架装パッケージを採用している。 同車両は、救急隊員の負担を軽減するための電動ストレッチャーや、すべてのシートに乗員の安全性を向上させるシートベルトを装備。また、救急車には患者や隊員の身体的な負担軽減が求められることや、精

    日産のEV救急車、東京消防庁で稼働開始---災害時には移動電源としても活用 | レスポンス(Response.jp)
  • 羊毛フェルトでつくるスクーターなど、ヤマハ発動機がハンドクラフトコンテンツ公開中 | レスポンス(Response.jp)

    ヤマハ発動機では、あみぐるみと羊毛フェルトでつくるヤマハ製品を紹介するハンドクラフトコンテンツ「あみぐるみ・羊毛フェルト」を同社ウェブサイトにて公開している。 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大防止対策で「おうち時間」が増えたことで、「あみぐるみ・羊毛フェルト」コンテンツへの訪問者が増えている。 現在、つくり方を紹介しているのは、オートバイやスクーター、プレミアムボート、水上オートバイ、発電機といった同社製品や部品に、SNSで人気のオリジナルキャラクターを加えた全14アイテム(あみぐるみ7種、羊毛フェルト7種)。日あみぐるみ協会や日羊毛フェルト協会の協力を得ながら、そのバリエーションを徐々に増やしている。 総務省の調べによると、国内の手芸人口はおよそ1200万人。その95%は女性が占めているそうだ。SNS等で寄せられる反響の中には「彼氏が乗っているオートバイをつくってプ

    羊毛フェルトでつくるスクーターなど、ヤマハ発動機がハンドクラフトコンテンツ公開中 | レスポンス(Response.jp)
  • 災害で見直されたアウトランダーPHEV…ジャパンキャンピングカーショー2020 | レスポンス(Response.jp)

    西尾張三菱自動車販売は、キャンピングカーの架装や関連のオプション装備に対応するディーラーだ。ジャパンキャンピングカーショー2020で注目を浴びていたのは、『アウトランダーPHEV』と『デリカD:5』の車中泊キャンパーだ。 デリカはディーゼルならではトルクと三菱の4WDによって、道を選ばないキャンピングカーだ。用意された装備としては、ポップアップルーフテント、内外装装備用のリチウムイオン電池、FFヒーター、ソーラーパネル、1500Wのインバーター(DC→AC)、フロントの回転シート、車中泊用のベッドなど。展示車はこれらがフル装備される。 アウトランダーPHEVは、ポップアップルーフテントと車中泊用ベッド以外は目立った装備はないが、PHEVの場合、電源にはこまらないので、家庭用のテーブルタップがあれば、好きな家電製品を持ち込める。定格出力は1500Wだが、節約すれば1日くらいの停電ならPHEV

    災害で見直されたアウトランダーPHEV…ジャパンキャンピングカーショー2020 | レスポンス(Response.jp)
  • テスラが“防弾Tシャツ”を販売…サイバートラックの窓は割れたけど? | レスポンス(Response.jp)

    アメリカの電動自動車メーカーのテスラが、公式ネットショップで“防弾Tシャツ”を販売して人気だ。 テスラは昨年11月に新型ピックアップの『サイバートラック』を発表したが、発表会のデモンストレーションでその防弾ガラスにひびが入ってしまった。そのことを、自ら皮肉ったTシャツだ。 「サイバートラック防弾Tシャツ」の前面には、そのときのクモの巣状のひびがコピーされている。背面には、サイバートラックのロゴと車体のシルエットが描かれた。素材はコットン100%なので、「防弾」は名前だけだと思われる。 サイズは各種設定があるが、日時間1月17日深夜の時点でSサイズしか在庫がない。価格は35ドル。イーロン・マスクは「着たら筋肉もりもり」とツイートしている。 T-shirt is bulletproof & makes u buff!https://t.co/wO0oAakclu pic.twitter.co

    テスラが“防弾Tシャツ”を販売…サイバートラックの窓は割れたけど? | レスポンス(Response.jp)
  • オーディオの不思議、ケーブルでなぜ音が違うのか? 前編 | レスポンス(Response.jp)

    ケーブルの交換によって高音質化を目指すユーザーは多い。しかしケーブルのメリットや高音質化の理由などは難しい素材の話や理論があり難解だ。そこで高音質ケーブルとして名を馳せるM&Mデザインの吉岡氏にケーブル交換の魅力を聞きに伺った。 ケーブルのグレードアップで 高音質化が実現できるのはなぜ?カーオーディオのシステムアップの中でも、重要なファクターになっているケーブル。高品質なケーブルに交換することで音質アップが望めることから多くのユーザーが実践している。そこで今回はケーブルのグレードアップの必要性や音質アップにつながる理由について紹介していくこととした。 話をうかがったのはM&Mデザイン代表の吉岡氏。ハイエンドなシステムを組んだ車両でかなり目にする同社のケーブル。多くのオーディオユーザーに高く評価され、その高音質ぶりはコンペでの上位入賞などでも明らか。M&Mデザインは自社で開発からテスト、販売

    オーディオの不思議、ケーブルでなぜ音が違うのか? 前編 | レスポンス(Response.jp)
  • 日産に約24億円課徴金納付命令を勧告 ゴーン元会長の役員報酬虚偽記載 | レスポンス(Response.jp)

    証券取引等監視委員会は12月10日、日産自動車が開示した有価証券報告書に、虚偽記載の法令違反の事実が認められたとして、金融庁長官に対して24億2489万5000円の課課徴金納付命令を発出するよう勧告したと発表した。 2005年度から2017年度までの有価証券報告書で、カルロス・ゴーン元会長の役員報酬に関して、実態と異なって過少記載したことが法令違反に当たると認められた。 日産では2019年5月14日に、有価証券報告書に開示した役員報酬の内容を訂正する訂正報告書を、関東財務局に自主的に提出した。証券取引等監視委員会による勧告の対象となった事項は、訂正報告書で既に訂正済み。 日産では「特段の事情がない限り、事実及び納付すべき課徴金の額を認める方針」としている。 《レスポンス編集部》

    日産に約24億円課徴金納付命令を勧告 ゴーン元会長の役員報酬虚偽記載 | レスポンス(Response.jp)
  • 家族の運転を IoTで見守るサービス…オートバックス「くるまないと」発売へ | レスポンス(Response.jp)

    オートバックスセブンは、安心・安全で豊かな生活に貢献する新ブランド「WEAR+i(ウェア アイ)」から、運転見守りサービス「くるまないと」を12月9日より公式オンラインショップにて販売を開始する。 くるまないとは、センサーを内蔵した車載型IoT機器を取り付けることで、車の位置情報や移動情報を家族(見守る人)に提供するサービス。急ブレーキや急加速、急ハンドルの回数を可視化し、過去の記録との比較から運転の傾向がわかる。また、事前にエリアを設定し、そのエリアから外に出た場合、メールで家族(見守る人)に連絡することもできる。 万一事故が発生した際(車両に取り付けた機器が一定以上の衝撃検知した際)には、専用のコールセンターから運転者に電話をし、状況に応じて救急車の手配などを行う。同時に、家族へは緊急通知が届き、コールセンターからも連絡が入る(コールセンター利用はオプション)。 体価格(税別・取付工

    家族の運転を IoTで見守るサービス…オートバックス「くるまないと」発売へ | レスポンス(Response.jp)
  • ツインリンクもてぎエンジェル第22期生、10月1日より募集開始 | レスポンス(Response.jp)

    モビリティランドは、ツインリンクもてぎのイメージガール「ツインリンクもてぎエンジェル」第22期生の募集を10月1日より開始する。 ツインリンクもてぎエンジェルは、ツインリンクもてぎで開催するレース、イベントのアシスタントとして活動するだけでなく、首都圏で開催されるイベント会場でのプロモーションや、TV・ラジオなど各種媒体への出演を通じて、積極的にツインリンクもてぎの魅力をPRする。 募集人数は4名(予定)。活動期間は2020年4月~2021年4月。採用者には賞金(ギフトカード)およびツインリンクもてぎ年間入場パスが贈られる。 応募資格は18歳以上の明るく健康的で活発な女性。応募方法は、応募用紙とLサイズカラー写真2枚(全身/バストアップ)、身分証明書のコピーを12月2日までに郵送する。 《纐纈敏也@DAYS》

    ツインリンクもてぎエンジェル第22期生、10月1日より募集開始 | レスポンス(Response.jp)
  • 新幹線初の道路併用橋見学会…北陸新幹線九頭竜川橋梁 8月9・21・23日 | レスポンス(Response.jp)

    福井県福井市は、8月に北陸新幹線九頭竜川(くずりゅうがわ)橋梁の工事見学会を開催する。 同橋梁は、2022年度末の開業を目指して建設中の北陸新幹線金沢(白山総合車両所)~敦賀間のうち、福井市北東部の九頭竜川に架かる延長414mのコンクリート橋で、2015年10月に着工した。 コストと工期の縮減を目的に、6つある橋脚を県道の橋梁と一体で整備したため、新幹線の橋梁としては初めて道路との併用橋となる。5月には橋が1につながっており、全体の完成は2020年春が予定されている。 見学会は8月9・21・23日の各日10~11時に開催(雨天の場合は中止)。対象は小学生以上で、申込みは各日開催日の5日前まで電話で先着順に受け付ける。 《佐藤正樹(キハユニ工房)》

    新幹線初の道路併用橋見学会…北陸新幹線九頭竜川橋梁 8月9・21・23日 | レスポンス(Response.jp)
  • トヨタ、自動運転車向け高精度地図の自動生成目指す…高解像度の衛星画像使用 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタの自動運転ソフトウエアの先行開発を行うトヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)は4月25日、高解像度の衛星画像を用いた自動運転車用の高精度地図の自動生成に向けた実証実験を行うと発表した。 この実証実験は、人工衛星、地球観測画像、ロボティクス、地理空間データの分析などを手がける米国のマクサー・テクノロジーズ社、NTTデータと3社共同で実施するもの。実証実験では3社の協力のもと、衛星画像を加工し、車両に使いやすい高精度地図を生成する。まず、マクサー・テクノロジーズ社のクラウドベースの地理空間情報クラウド(GBDX)から、光学衛星画像ライブラリーの画像を取得する。 次に、NTTデータの人工知能AI)を活用した独自アルゴリズムにより、道路ネットワークの作成に必要な地図情報を自動抽出する。そして、TRI-ADが自動運転用に作成した高精度地図を、クラ

    トヨタ、自動運転車向け高精度地図の自動生成目指す…高解像度の衛星画像使用 | レスポンス(Response.jp)
  • 見よ、双腕重機アスタコの世界を。聞け、開発者の想いを | レスポンス(Response.jp)

    科学未来館(東京臨海都心)は、企画展「『工事中!』~立ち入り禁止!? 重機の現場~」の関連イベントとして、3月30日および31日(日)に「目撃せよ! 双腕重機の世界」を開催する。開発者を招いてのトークセッションと、実演の2立て。 2005年に日立建機が発表した双腕重機=『アスタコ』は、2の腕を持つ重機だ。人間の腕のように左右で異なる動きができるため、これまで複数台の重機で行なっていた作業を1台で行える。 トークセッション「常識をうちやぶれ! 双腕重機の世界」では、日立建機で双腕重機シリーズの開発にたずさわった技術者の小俣貴之さんが、双腕重機にしかない技術や、アニメに着想を得たという発想などを語った。またデモンストレーションでは繊細で難しい作業を行なった。 トークセッションで小俣さんは、アスタコの開発の発端を、「重機がもっと器用になることを求められた」とする。たとえばガンダムのように

    見よ、双腕重機アスタコの世界を。聞け、開発者の想いを | レスポンス(Response.jp)
  • 東急の鉄道事業分社化、子会社は「東急電鉄株式会社」を予定…4月25日に分割準備会社を設立 | レスポンス(Response.jp)

    東京急行電鉄(東急)は3月27日、商号変更と鉄道事業の子会社化を同日の取締役会で決議したことを明らかにした。 鉄道事業のほかに、不動産事業などを多角的に展開している東急では、今後の持続的な成長には、環境変化へスピード感を持って対応することが必要と判断。鉄道事業の分社化などにより経営体制を最適化し、今後は「開発機能と、資産ポートフォリオマネジメント機能を担うとともに、成長戦略を推進する当社の役割を明確にする」事業持株会社として、商号変更に踏み切ることになった。 これにより東急体は「当社および連結子会社の持続的成長を牽引する中核として、事業分野を超えた会社間の連携促進による新たな付加価値の創出を担うため」「東急グループ全体の代表企業として、東急グループの持続的成長を主導するため」として、新商号を「東急株式会社」(英文名はTOKYU CORPORATION)とする。 体から分かれて鉄道事業を

    東急の鉄道事業分社化、子会社は「東急電鉄株式会社」を予定…4月25日に分割準備会社を設立 | レスポンス(Response.jp)