タグ

2014年3月8日のブックマーク (11件)

  • 子どもの頃なぜか怖かったもの・事挙げてけ : 哲学ニュースnwk

    2014年03月08日17:30 子どもの頃なぜか怖かったもの・事挙げてけ Tweet 1: 名無しさん 2014/03/07(金)17:51:56 ID:??? 写真を撮られること 【閲覧注意】背筋も凍る恐怖の心霊写真 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4635167.html 2: 名無しさん 2014/03/07(金)17:53:18 ID:??? 鏡のなかにいる化け物 3: 名無しさん 2014/03/07(金)17:53:34 ID:??? シャドームーン 4: 名無しさん 2014/03/07(金)17:53:43 ID:??? シャンプーしてる時・・・ 10: 名無しさん 2014/03/07(金)17:55:52 ID:??? >>4 今も怖い 5: お湯◆IMG4kx7i96 2014/03/07(金)17:53:56 ID

    子どもの頃なぜか怖かったもの・事挙げてけ : 哲学ニュースnwk
    sometk
    sometk 2014/03/08
    なんて言えばいいのかな、「怖さ」の源泉ってみんな似てる(同じ)気がする。ひんやりしているというか、場違いというか。妥当な言葉がわからないので「怖い」と言っていただけか。
  • 今までに存在した世界人口累計

    前回、水村美苗の講演での発言でちょっと気になる箇所を挙げたが、を読んでいても、こういう疑念はしばしばあるもので、むしろ二流以下の評論家などの文には、枚挙に暇がないといえる。この人の言うことならほぼ間違いないだろうと思われる信頼のおける著者にだってときにはある。 たとえば、かなり入れ込んで敬愛している中井久夫の『日時計の影』所収の二つのエッセイから引用してみよう。 現生人類は第四氷河期を生き延びて、今は第四間氷期にいる(もっとも最近の研究でも氷河期は十二回あったそうだ)。だが氷河期百万年の歴史も宇宙の歴史からみれば一瞬である。実際、今までに存在した現生人類は(推定の根拠は知らないが)百億人、そのうち今生きている人は二〇〇八年で何とその三分の二の六七億人だそうである。人類はバッタの大発生の一回分にすぎないのかもしれない。そして、人類の垂れ流した大量の物を黙々と吸収している最大のものは海洋であ

    今までに存在した世界人口累計
  • オタ創作の序列

    絵≧音楽>立体>>>>>>>小説≧批評≧ROM ・音楽には二次創作および歌ってみた、弾いてみたの類は含まれない。 ・立体は、素材やジャンルを問わずフルスクラッチ製作での評価。 ・オタの世界ではとにかく絵師が偉い。絵師という呼び方は実は似合ってる。 ・創作偉い!な価値観でROM差別をするのは決まって絵師。 ・多くの絵師はアマチュア小説を創作として認めていないので、pixiv小説書きは絵師との交流には慎重になるべし。

    オタ創作の序列
  • Hunter (Dragon) - Nothing To Lose (Audio)

  • Dragon - Western Girls (Official Music Video)

    sometk
    sometk 2014/03/08
    ダリル・ホールが歌っても違和感なさそう
  • 頼むから男はこれだけはわかって欲しい

    私は恋人や配偶者は権威のある金持ちでなくてもいいし、オシャレなイケメンである必要もないと思っている。男性蔑視をしているわけではないけど、これに当てはまる人はすり寄ってこないで欲しい。 自分の主張が間違っていたことがしっかりとした統計データ等によって証明されても、非を認めない。上司や恩師など権威ある男性に対してなら非を認められるが、彼女やや部下や後輩に対してはプライドが傷つくため出来ない(つまり当のプライドを持っていない)。ゲーム、アニメ、その他のサブカル趣味に、無くては生きていけないほど依存しており、自分の趣味を理解しない人や、自分に理解できない趣味を持つ人を、馬鹿やら気持ち悪いやら言って攻撃する。自分に似ている人は優れており、似ていない人は劣っているという自己愛的発想。生活習慣が理由で健康状態が悪い。ガリガリかデブか隠れ肥満である。そうなってしまう理由は「怠惰」の一言に尽きるが、なぜ

    頼むから男はこれだけはわかって欲しい
    sometk
    sometk 2014/03/08
    最後が微妙に痛いな。たまにしかやらないと忘れる、てのはある。
  • 山崎製パン | パンのカビ発生メカニズムと保存試験の結果について

    温暖で湿度の高い気候を有するわが国では、品のカビは切実な問題となっております。 特に夏季にパンのカビについて、よくお問い合わせをいただいておりますが、パンのカビ発生のメカニズムは、詳細に研究されてきておりますので、その概略についてのQ&A及び弊社製品と他社製品のカビ発生に関する保存試験結果につきまして、ご紹介いたします。 Q1.どうしてパンにカビが生えるのですか? パンは、およそ38%前後の水分を含有しており、細菌が増殖しやすいかどうか判断する目安となっている水分活性値(注1)でみますと、パンの水分活性値は0.96とカビの生えやすい品といえます。 パンの製造は、通常200~250℃で30~40分間の焼成工程があり、その際の中心部の温度は95℃を超えカビは焼成により死滅するため〔但し小麦由来の耐熱性菌(枯草菌)の芽胞は死滅せず残存しますので、焼成後の温度管理を適切にする必要があり

    sometk
    sometk 2014/03/08
    とりあえず、ブクマ
  • 女性なのに抜け毛で悩んでる。

    きっかけは昨年の12月、気がついたらシャンプー時に抜け毛がすごい。 体中に抜けた毛がはりついてシャワーで流しても足りない、髪を洗った両手にはぶわっと髪の毛がくっついてきてとにかく尋常ではない量。 もともと髪の毛がものすごく豊富でしっかりとした髪質だったので、 抜ける量も人よりは多く、気にしていなかったのだけど、 とにもかくにも排水口が埋まるくらいの抜け毛。それも毎日。 あまりに気になって、母に頭皮を見てもらった瞬間、「ひゃっ!」と母が声をあげた。 面積にして500円玉3つ分くらい、すっかり頭皮が抜け落ちた清々しいくらい透明で白いそれが そこに在った。 たしかに触ってみると、ふにっとした頭皮しかない。ない。毛が無い。 禿げてる、わたし円形脱毛症になってる。。。 その日から、私はハゲの恐ろしさと抜け毛の恐怖に苛まれている。 円形部分からはひよっこのような毛は生えてきたのだけれど、 他の部分、む

    女性なのに抜け毛で悩んでる。
    sometk
    sometk 2014/03/08
    女性はたいへんすよね‥
  • 結婚は女性のセーフティネット

    結婚は女性のセーフティネット」という言葉を知ったんだが、 「そうか、婚活ってのはハローワークなんだな」と合点がいった。 駆け込み結婚した女性が旦那に感謝しないのも文化的生活を送る権利を行使したからに過ぎないのだな。 かしこくなった!

    結婚は女性のセーフティネット
    sometk
    sometk 2014/03/08
    うーん、マジか。
  • http://englishaudiobooks.net/program/

  • 【画像】おしゃれなMacの机周りのまとめ : IT速報

    0:名無しのプログラマー 2014/03/08 ID:ItSoKuHou 美しいMacの机周りのまとめ。家で働く人々を奮起させるような素敵なワークステーション。これらはエレガントでありシンプルかつ印象的 1:名無しのプログラマー 2014/03/08 ID:ItSoKuHou Source:flickr 2:名無しのプログラマー 2014/03/08 ID:ItSoKuHou Source:Inspiring Workstation Setups 3:名無しのプログラマー 2014/03/08 ID:ItSoKuHou Source:DB 4:名無しのプログラマー 2014/03/08 ID:ItSoKuHou 5:名無しのプログラマー 2014/03/08 ID:ItSoKuHou

    【画像】おしゃれなMacの机周りのまとめ : IT速報
    sometk
    sometk 2014/03/08
    ディスプレイはひとつがおしゃれだと思う。大きいぶんにはいい