タグ

2017年12月5日のブックマーク (2件)

  • Macに別れを告げて、クラウド中心の開発生活を始めるまで - Qiita

    昨年あたりから、Macやめたい病を患っていたのですが、2度の故障を経て、重たい腰を上げました。別にWindows使いたいわけもなく「ローカルが煩わしい」だけなので、Windowsアプリは一切インストールしていません。で、どうやって暮らしてるの? というお話です。 TL;DR このあたり↓を組み合わせていけば、クラウド生活可能: GCP (or AWS) Codeanywhere (or Koding or Cloud9) VPCネットワーク + VPN (IPsec+L2TP) + DNS Figmaほか、Webサービス各種 追記・この記事を書いていたら、AWS Cloud9が発表されました。選択肢が増えて何よりです。 はじめに 稿は、筆者が「Mac断ち」あるいは「ローカルマシンから解脱(げだつ)」する過程で見えてきた、ベスト(かも)プラクティス集に近いものです。 よく使うテキストエディ

    Macに別れを告げて、クラウド中心の開発生活を始めるまで - Qiita
    sometk
    sometk 2017/12/05
    俺的には、PCは開発環境に限定できず、音楽はオフライン(iTunesに貯めこみ)がベストなのでどうしてもmacかwinになる。
  • ひとまず1000万円貯めたけど30代の資産運用が難しい件 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 弊社では、毎年12月の第一金曜日が冬のボーナスの支給日です。景気回復の掛け声もどこへやら。寒風吹きすさぶ弊社ではございますが、なんとか今期も頂戴することができました。ありがたやありがたや。 今回は特に楽しみにしていました。というのも 目標貯蓄1000万円を達成しました!!ヽ(=´▽`=)ノ 貯金数年間の推移で言えばこんな感じ。ほげーっと死んだフリでぶち込んでおいた投資信託もなかなか良いパフォーマンスをあげてくれました。 思えば8年前に就職したときの、無一文に近い状態から考えれば、よくぞここまで辿り着いたもんです。 個人的には、特に『頑張った』という感覚はありません。 学費は父の遺してくれた学資保険で賄えたため奨学金負担はありませんでしたし、カネのかかる趣味やガチャに大金をつっこむこともなく、無駄遣いはしないようにと考えてやっていたら、気がついたら溜まっていた

    ひとまず1000万円貯めたけど30代の資産運用が難しい件 - ゆとりずむ
    sometk
    sometk 2017/12/05
    ブコメが参考に‥ならないかなw 面白いかもだけど。