タグ

移民に関するsongeのブックマーク (11)

  • 急増するドイツ人に困惑するスイス人

    その学歴の高さや専門家としてのスキルから、労働者としてはスイスでは引き手あまただが、この北の隣国からやってくる人たちに眉をひそめるスイス人もいる。そう、スイス在住のドイツ人のことだ。100年前と今では随分様相が違うスイス人とドイツ人との関係を、二人の専門家が分析した。 教育と学問が国の重要な土台となっているスイスは、世界の研究拠点として名高い。だが、国内の大学を卒業する人が少ないため、外国からの専門家に頼らざるを得ない。 その際、スイスにとって最重要となる国はドイツだ。欧州連合(EU)と「人の移動の自由」に関する協定を結んだ2002年から、ドイツからスイスへやってくる人の数は14万人から28万人と倍増した。 ドイツは、スイスのドイツ語圏では「大きな州」と皮肉られることもある。そんな隣国ドイツとスイスの関係は、特にヒトラーの第三帝国や第二次世界大戦以来、度々緊張することがあった。 そのため、

    急増するドイツ人に困惑するスイス人
  • fenestrae - フランスの高出生率を支えるもの--移民の子だくさんという先入観。

    1月14日に国立統計経済研究所(INSEE)から2005年度の国勢調査の結果が発表された。いろいろな着目点があるが、大きな話題の一つは、出生率が3年連続増加し、合計特殊出生率1.94に達したことだろう。これはEU諸国の中ではアイルランドの1.99に次ぐ第2位の水準である。これについてはINSEEも特に項目を作って解説している。 フランス国内でもたとえばリベラシオンは、 「Douce France, cher pay de la petite enfance 優しいフランス、子供たちの愛しい国」(1月18日づけ)と、シャルル・トレネのナツメロ "Douce France, cher pay de mon enfance" のタイトルをもじった見出しで紹介する。ル・モンドも「女性たちの出産年齢、結婚年齢はあがり、一方また寿命も延びる Les femmes font des enfants et

    fenestrae - フランスの高出生率を支えるもの--移民の子だくさんという先入観。
  • 人口増加は米国の最後の砦か - Willyの脳内日記

    8月初旬に政府債務の上限が14兆ドル強から2兆1000億ドル引き上げられ、 今後10年間で9000億ドルの財政赤字削減を行うことが決まった。 先進国が、グローバル化による価格調整圧力に苦しむ中で アメリカ経済はこれからの10年間、 日が経験してきたような長期の経済停滞に陥る可能性はかなり高まった。 それでは、今日の日経済と米国経済の一番の違いは何だろうか? それは恐らく、人口動態の違いだろう。 1.日と米国の人口動態 2010年現在、日の人口は1億2千7百万人、米国の人口は3億9百万人程度だが、 2050年には、日の人口は9千5百万人程度まで減少(総務省推計)、 米国の人口は3億9千2百万人程度まで増加(センサス局推計)する見込みである。 今後40年間、年率0.5~1%程度の割合で人口が増え続けるという予測は、 米国人が不動産や株式に投資する際の安心材料になっているのは間違いない

  • 移民受け入れは待ったなし―深刻な人口動態

    厚生労働省の推計によると、我が国の人口は2055年には9千万人を割り込み、然も、高齢化率は40%を超える見込みとなっている。この人口動態予想は、年金の負担に加えてGDPの2倍の借金をしている財政の現状を考えると、背筋が寒くなる程恐ろしい話である。 国富の40%を破壊された第二次世界大戦後の日に、600万人と言われる引揚者、復員者が帰国してきたのが、今から60年前の日であった。その為もあり、当時の日は人口過剰と資源不足にインフレが加わる大難問に直面し、東京は失業者や浮浪者で溢れ,街には「闇屋」が横行した。それでも当時の日人は、老若男女を問わずひたすら働き続け、奇跡の復興を成し遂げただけでなく、世界でも有数の豊かな国を作り上げた。 敗戦と言う特殊事情はあったにしても、国民所得水準が当時のフィリピンを下回る貧困国家から、前例のないスピードで世界トップクラスの富める国に変貌させた「秘密兵器

    移民受け入れは待ったなし―深刻な人口動態
    songe
    songe 2011/01/08
    ロンドンとか移民で成功したイメージなんだけどなあ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「日本に、もっと移民を!」 日本の政治家や学者ら、異例の大キャンペーン…結婚せず子供作らず減る一方の日本人に警鐘 - ライブドアブログ

    「日に、もっと移民を!」 日政治家や学者ら、異例の大キャンペーン…結婚せず子供作らず減る一方の日人に警鐘 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/11/26(金) 15:03:49 ID:???0 日の識者が外国人受け入れ拡大のキャンペーン 日の著名な政治家や学者、産業界首脳が、外国人の受け入れ拡大を求める異例のキャンペーンを開始した。 日国際フォーラム政策委員会のメンバー87人は25日付の主要紙に半ページの意見広告を載せ、日が生き残るためには移民政策を見直し外国人を受け入れる必要があると訴えるとともに、菅直人首相に そのための政策提言を行った。 日の移民政策は世界で最も厳しいものの一つで、外国人の定住拡大を認めるかどう かは長らく政治的な論争を巻き起こしてきた。しかし最近では、人口が減少を続ける 一方、日の競争力や成長力が

    songe
    songe 2010/11/27
    なんで移民と言ったらすぐに低スキルの移民を思い浮かべるんだろ。ハイスペックの移民様に日本にいらっしゃってもらうことが重要
  • なにを飲み食いしたらこういうバカなことを口にできるようになるのだろうか? - apesnotmonkeysの日記

    YOMIURI ONLINE 2010年11月8日 「経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励」 日経団連の米倉弘昌会長は8日の記者会見で、「日に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」と述べ、人材の移動が自由化される環太平洋経済連携協定(TPP)への日の参加を、改めて促した。 米倉会長は「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」と述べ、積極的な移民の受け入れが必要との考えを強調した。 財界のトップの頭の中身が在特会とか排害社の連中と同じであることが判明……というのは尖閣ビデオの流出なんて目じゃないくらいの“国家機密の漏洩”だな。

    なにを飲み食いしたらこういうバカなことを口にできるようになるのだろうか? - apesnotmonkeysの日記
    songe
    songe 2010/11/10
    今の20代以下が将来的に受けられる程度の社会保障を移民に保証したとしてもここのブコメの人たちはボロクソに言うんだろうな。日本の社会保障制度がもう駄目なだけか
  • SYNODOS JOURNAL : どういった国の誰が排外主義的態度をもっているのか? 筒井淳也

    2010/9/100:0 どういった国の誰が排外主義的態度をもっているのか? 筒井淳也 排外主義(移民や外国製品の国内流入に対する否定的態度)、より一般的には「ナショナリズム」は、しばしば思想や理論的研究の対象となってきた。有名なB.アンダーソンの『想像の共同体』では、「国民」の誕生(国というまとまりがメディア上で成立する過程)に焦点が当てられたが、近年では人間の国際移動(移民)が様々な地域で活発化していることを背景に、排外主義の浸透に注目が集まっている。 排外主義については、一部の急進的グループ(日では「在特会」があてはまるだろう)の行動が報道されるなどをきっかけとして、メディアを通じて様々なコメントが聞かれることがある。が、多くは経験的証拠をもとにしたものというよりは、漠然とした印象にもとづいたものであることが多い。 しばしば聞かれるのは、「失業者や貧困層が右傾化し、排外主義的態度を

    songe
    songe 2010/09/12
    スイスのドイツ人移民なんかは典型的な排外主義の例外として面白いhttp://bit.ly/aknsFt
  • 移民政策賛成大流行には困ったねぇ。 - カタログ落ち

    人が当に大嫌いなのは「異質な人々」 - 狐の王国 魚 不景気だからこその移民政策のススメ - My Life After MIT Sloan 魚 移民もまた人間である - elm200 の日記 魚 うーん、具体的にどれがどう悪いかって話じゃないんだけど、移民ってのは次の選択肢のうちのどれなんだ?と考えるとなんか考えるのがアホらしくなってくる。 日がこれから発展していく中で、人間が足りないから一緒に日を作り上げていこうとする立場。 日が閉塞状態にあり、日人にはその状況を打破する力も能力もないから、移民をこき使って何とかしてもらおうとする立場。 今の日の状態だと明らかに後者だろ?。なんつーか、これって日に呼ぶ外人に対してすごく失礼じゃないかと思うんだが。だって、日って人は有り余ってるわけだろ。賃金が高いから経団連が嫌がってるだけで。で、やってることはバブル期にはあれほどバカ

    移民政策賛成大流行には困ったねぇ。 - カタログ落ち
    songe
    songe 2010/08/27
    人口ピラミッドを眺めるが好きな俺は移民は賛成反対以前に不可避だと思ってるよ!
  • 日本が移民を受け入れられるようになるための条件と提案|フランスの日々

    日本が移民を受け入れられるようになるための条件と提案|フランスの日々
    songe
    songe 2010/08/05
    30年後の日本に移民する経済的なメリットなんか一切ないよ。
  • 移民に賛成する二人が異なる視点から意見を交わす

    フランスの日々 @Sophie525 久々のフランスの日々更新です。景気や国際競争力といった瑣末な問題のために、移民を入れるのを急いではいけません。RT フランスの日々: 日への移民は2010年時点では時期尚早 http://bit.ly/a1b6yF

    移民に賛成する二人が異なる視点から意見を交わす
    songe
    songe 2010/08/03
    経済的な理由以外での移民なんて全移民数の何%やら
  • 嫌われるドイツ人移民

    社会科学者マルク・ヘルプリンク氏は、スイスにやってきた移民がいつ不機嫌なスイス人に遭遇するのか、なぜ隣国のドイツ人といえども苦労しているのかを説明する。 swissinfo.ch : スイスにおける「ドイツ嫌い」について研究発表されていますが、なぜスイス人はドイツ人移民によって脅 ( おびや ) かされていると感じているのでしょうか。 ヘルプリンク : 常に移民研究では、短期間に多くの人が移住してくると、その移民は脅威と認識されます。 1990年代半ば以降、かなりの数のドイツ人がスイスに移住しました。これはスイスが有能な人材を必要としているからです。加えて、2002年に締結された2国間協定によって、ドイツからスイスへの移住が簡単になりました。 2005年以降はスイス全土に居住するドイツ人人口はイタリア人、セルビア・モンテネグロ人、ポルトガル人に次いで4番目になりました。 swissinfo

    嫌われるドイツ人移民
    songe
    songe 2010/03/01
    高い教育を受けた人は一般的にリベラルと考えられるが、それは今まで移民によって自分の職を脅かされたことが無いため。外国人労働者が自分の職と競合すると排外的になる。
  • 1