タグ

2023年4月29日のブックマーク (10件)

  • シャウエッセンと新生姜の串焼きは最高の組み合わせだ

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:エビの味がする魚、ヒメコダイ(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 これが練馬のホワイトはうすだ 残念なことにホワイトはうすは、私の家からだと片道一時間半と遠いのだが、気の置けない同年代の友人と四人くらいで飲むというシチュエーションであれば、個人的には日で一番の店だと思っている。 ボリュームがあるのに値段が安く、何をべてもおいしい。練馬はちょっと遠いので、うちの近所に支店が欲しい。 練馬の名店、ホワイトはうす。 こういう人達と飲むのに最適。 知らないで頼むと混乱するシーザーサラダ。 串焼きの概念を超えた存在の豚バラおろしポン酢。 ピーマンの歯ごたえが嬉しい生Pつくねチ~ズ。ファミレスのハンバーグよりもボ

    シャウエッセンと新生姜の串焼きは最高の組み合わせだ
    songe
    songe 2023/04/29
    ちんこ(疑似)とちんこ(疑似)のマリアージュ
  • 円、対ユーロで150円台に下落 14年半ぶり安値 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=竹内弘文】28日のニューヨーク外国為替市場で円相場が急落し、対ユーロで一時1ユーロ=150円台を付けた。2008年10月以来、約14年半ぶりの安値を記録した。日銀が27〜28日の金融政策決定会合で大規模な金融緩和の維持を決め、日欧の金利差拡大が進むとの観測から円を売ってユーロを買う動きが進んだ。日銀の植田和男総裁は会合後の記者会見で、安定的・持続的な物価上昇の実現に向け「もう少

    円、対ユーロで150円台に下落 14年半ぶり安値 - 日本経済新聞
    songe
    songe 2023/04/29
  • 草津町を名誉毀損したライターが朝日中高生新聞に紹介された。1/2

    小原篤/アニマゲ丼@botacou アニメライター前田久さん(41)朝日中高生新聞デビュー記事、ゲットだぜ! 「好きなことを仕事にするのは悪くない。僕は幸せに生きているつもりです」 https://twitter.com/botacou/status/1643201049497587712 https://pbs.twimg.com/media/Fs3SK90aUAQzlfO.jpg 朝日中高生新聞に取り上げられたアニメライターの前田久氏は、以前に草津町に対して以下のような誹謗行為を行っていました。 前Q氏、ファンに草津のツイートを掘り起こされてしまう https://togetter.com/li/2071292 前Q(前田久)@maeQ 草津、ビックリだなー。2020年の話とは思えん。 午後9:39 · 2020年12月6日 https://twitter.com/maeQ/statu

    草津町を名誉毀損したライターが朝日中高生新聞に紹介された。1/2
    songe
    songe 2023/04/29
  • https://twitter.com/saiCRF/status/1652084773060505600

    songe
    songe 2023/04/29
    すごーく説得力がある。知らなかった。
  • スパゲッティがパスタと呼ばれ始めた日 | 稲田俊輔「異国の味」

    よみタイ新着記事 連載 4/6 西の味、東の味。 極私的ナンバーワン、甘くない「京都のきつねうどん」 稲田俊輔 連載 4/5 消費される階級 お金への興味とチャレンジ精神の多寡が、格差や序列に比例する未来がすぐそこに? 第22回 遅ればせながらの金融教育 酒井順子 連載 4/2 育ちの良い人だけが知らないこと ある彫師の壮絶な人生──劣悪な家庭環境、親友の自殺、完成直前に死んだ客【育ちの良い人だけが知らないこと 第3回】 かとうゆうか 連載 4/1 モラハラ・DVから 逃げる技術! 「この結婚失敗かも……?」と思ったら知っておきたいTips50 セルフケアは大切!【逃げる技術!第12回】不調があれば通院を 藤井セイラ 新着をもっと見る 稲田俊輔 イナダシュンスケ 料理人・飲店プロデューサー。鹿児島県生まれ。京都大学卒業後、飲料メーカー勤務を経て円相フードサービスの設立に参加。 和、ビス

    スパゲッティがパスタと呼ばれ始めた日 | 稲田俊輔「異国の味」
    songe
    songe 2023/04/29
    ソースを作ってパスタを和える料理だからスパゲッティよりもパスタのほうがシックリくる。アラビアータはスパゲッティでもいいんだしね。
  • 新型コロナに再感染しやすい人は?再感染すると1回目よりも重症化しやすいのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナの流行が2019年末から始まり、これまでに世界では7億6千万人の感染者が報告されています。 流行から時間が経つにつれ、再感染する人の割合も増えてきています。 どのような人が再感染しやすいのでしょうか。また再感染すると1回目よりも重症化はしにくいのでしょうか。 新型コロナに感染するとしばらくは感染しにくい過去に感染した変異株の種類と感染からの時間経過ごとの、BA4/5、XBBに対する感染予防効果(PMID: 36924786より筆者作成) 新型コロナに感染すると、免疫ができるため、一度新型コロナに感染すると、しばらくの間は感染しにくくなります。 しかし、一度感染した後は二度と感染しないというものではなく、特に過去の感染から時間が経つと予防効果は落ちてきますし、別の変異株には再び新型コロナに感染することがあります。 現在主流であるオミクロン株以前に広がっていた変異株(野生株、アルファ

    新型コロナに再感染しやすい人は?再感染すると1回目よりも重症化しやすいのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    songe
    songe 2023/04/29
    ただの風邪だなあ
  • 率直に言う 「電動キックボード」は、もういらない | Merkmal(メルクマール)

    電動キックボードのシェアリングサービスが拡大している。7月の道路交通法改正において一定条件下で免許が不要なることを受けて、都市部ではあちこちに貸し出し拠点が設置されている。ただ当に安全なのか。 電動キックボードのシェアリングサービスが拡大している。7月の道路交通法改正において一定条件下で免許が不要なることを受けて、都市部ではあちこちに貸し出し拠点が設置されている。 サービスをけん引するループ(東京都千代田区)は投資ファンドなどから45億円を調達し、貸し出し拠点を2025年に現状の3倍となる約1万拠点まで拡大することを発表している。 しかし、電動キックボードの認知が進む一方、安全対策は全く追いついていない。7月の法改正は電動キックボードが抱える問題点を解消できないまま 「見切り発車」 で行われるのだ。筆者(山肇、乗り物ライター)はここで問いたい。日に住む人たちは 「当に電動キックボー

    率直に言う 「電動キックボード」は、もういらない | Merkmal(メルクマール)
    songe
    songe 2023/04/29
    事故って死ぬ人がたくさん出ても自己責任だし、自動車事故で死ぬ人数よりもずっと少ないからいいだろ
  • パンク状態の「JR嵯峨野線」連日話題に 「乗れない」「地獄絵図」その根本理由とは? | 乗りものニュース

    京都駅を発着し、嵐山方面へ向かうJR嵯峨野線。最近になって平日・土休日問わず「超満員」状態が続き、ホームに人があふれ乗車もできない事態も。なぜこのような状況になったのでしょうか。 減便したままのダイヤで観光客輸送に対応 コロナ禍による行動制限が緩和され、国内外多くの観光客が戻ってきた京都。そのような中、市内を走るJR嵯峨野線の混雑が話題となりました。SNS上では「地獄絵図」「真昼なのに通勤ラッシュ並み」「乗れない」との声が多数で、毎週末のようにトレンドワードに「嵯峨野線」が上がっています。なぜこうなってしまったのでしょうか。 拡大画像 京都駅を発着するJR嵯峨野線(画像:写真AC)。 JR嵯峨野線(山陰線)は京都駅を発着し、市街北西部から亀岡・園部方面へ抜けていく路線。沿線に人気の観光地・嵐山などがあることから観光需要も高く、混雑しがちな路線です。 しかしコロナ禍により利用者は一気に減少

    パンク状態の「JR嵯峨野線」連日話題に 「乗れない」「地獄絵図」その根本理由とは? | 乗りものニュース
    songe
    songe 2023/04/29
    コロナ騒ぎで殺されそうになってたJRの復讐だろ
  • ダブスタクソイナゴは生成AIの法的議論に参加してくるんじゃねえ!!

    画像AIは「著作権侵害」 イラスト画家ら法規制訴え https://www.sankei.com/article/20230427-AOKTF6H2WBPSRAI5TBPXFAJIDA/ 今回の会見を開いた「クリエイターとAIの未来を考える会」の理事の木目百二は もめんどうふ(もめん102)として版権二次エロを描いてファンボで小銭を稼いでいた奴なんだよ… https://twitter.com/nutu_wwwwwww/status/1651761126206763011 指摘されてアカウントを即消しして逃げるのは滑稽だけどさ、 なんでこいつみたいなダブスタクソイナゴが会見の場に出てきちゃったんだろう… これじゃ画像生成AIを規制しようとしてる人間が自分たちのい扶持を減らされて発狂してるバカみたいじゃねえか!! こんな奴と一緒にされたら困るんだよマジで!こいつのせいで印象最悪だよ!! 確

    ダブスタクソイナゴは生成AIの法的議論に参加してくるんじゃねえ!!
  • Yahoo!ニュース エキスパート オーサー千田有紀さんのコメント - Yahoo!ニュース

    これまでの経過を見守ってきたが、女性向けの牛丼屋というコンセプトでできた店だっただけに、ターゲットとなっている都会の働く女性たちと、子連れという新たなターゲットの間に、やはり齟齬があるのだろうと思う。私自身子持ちではあるが、スープストックを選ぶときは、静かであることを割と評価することが多いので、両方の気持ちがわかる。 スウェーデンなどの子育てしやすい場所は、意外なくらいに子連れと子なしのエリアが分離されている。とくにレストランはよい席は子なしの人たちに、そして子持ちは思う存分騒いでもいい場所へと分離されていて、お互いにストレスがかからないようになっている。しかしこの方式も、駅地下の小さな店舗が多いスープストックには難しいだろう。 提供される離乳の時期が、3か月と短いのが気になる。健康志向のキッズメニューも複数提示して充実させるなど、どちらの顧客も逃さないような戦略が必要かもしれない。

    Yahoo!ニュース エキスパート オーサー千田有紀さんのコメント - Yahoo!ニュース
    songe
    songe 2023/04/29
    この人本当に大学出たのか怪しいぞ