タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (15)

  • ペーパーレス時代になぜ三菱鉛筆は最高益か (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    筆記具メーカーの三菱鉛筆が好調だ。2011年12月期の連結経常利益は65億円で、2期連続で最高益を更新。この10年間、売上高は横ばいだが、ジワジワと収益を伸ばし続けている。 経費削減とIT化で「ペーパーレス化」が進んでいる。そんな逆風下で、なぜ収益が伸びているのか。三菱鉛筆で財務を担当している永澤宣之取締役はいう。 「01年のITバブルの崩壊以降、当社は大きく方向転換を進めてきました。ひとつは筆記具メーカーとしての原点回帰。もうひとつが、海外調達比率の上昇です。それらが今、結果として実っているのだと思います」 三菱鉛筆は今年で創業125年。鉛筆の製造から事業を興し、ボールペン、シャープペンなど筆記具全般に進出。20年ほど前に多角化を始め、CDやインクリボンなども扱うようになった。背景には「筆記具の市場が伸び続けることはない」という危機感があった。 「文具店に卸す様々な商品を扱うよう

  • 愛知県の「外国人労働者が住むヤバい団地」の実態。3年間住み続け、潜入撮影 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    アメリカのスクワッター(不法占拠者)、チカーノ・ギャング、フィリピンのスモーキーマウンテン、モンゴルのマンホールチルドレン……。世界各地のハードコアな現場を撮り続けている写真家・名越啓介氏が3年間住み込んでまで迫った新たな被写体は日の団地だった。『Familia 保見団地』という愛知県にあるマンモス団地の写真集を発表した名越啓介氏に話を聞いた。 ⇒【写真】保見団地 ――なぜ保見団地を撮ろうと思ったのですか? 名越:これまでサンフランシスコのスクワッターや、フィリピンのスモーキーマウンテンなど海外で撮影して来ましたが、僕はそういう場所に生きる人のデタラメでファンキーなところに惹かれます。まさか日国内の、しかも団地でそういう人々に出会えるとは思わず、気がついたら3年もいましたね(笑)。それだけ面白かったんです。 愛知県豊田市の「保見団地」は、1972年に造成が開始された東京ドーム約13

    愛知県の「外国人労働者が住むヤバい団地」の実態。3年間住み続け、潜入撮影 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
  • 北海道庁は「JR在来線」を守る気があるのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    JR北海道のローカル線を巡る議論が、この秋、大きく動き出した。 新聞各紙は10月下旬、JR北海道が輸送密度200人未満(1日1キロメートルあたりの輸送人数)の3路線について、バス転換を視野に入れて地元と協議する方針だ、と伝えた。札沼線北海道医療大学~新十津川間、留萌線深川~留萌間、根室線富良野~新得間の計179キロメートルだ。 この記事の写真を見る  さらに、輸送密度200人以上2000人未満の日高線、釧網線、石北線、宗谷線など計1112キロメートルについても「JR単独で維持することが困難な線区」と区分けし、地元と鉄道を維持する手法や支援について協議する方針だという。今年12月に廃止される留萌線留萌以遠、地元協議が始まった石勝線夕張支線とあわせて計1324キロメートル、現在のJR北海道在来線の56%が存廃の危機に直面している。 JR北海道は、年内に単独で維持困難な線区を正

    北海道庁は「JR在来線」を守る気があるのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    songe
    songe 2016/11/21
  • サイゼリヤは、なぜ低価格を続けられるのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    ミラノ風ドリア(税込み299円)などの低価格メニューが支持されるファミリーレストラン・チェーン「サイゼリヤ」。2010年8月期に78億円の最高純益を達成。その後は、出店数の急速な増加に伴うコスト拡大、原材料価格の高騰などが圧迫要因となり利益を落としたが、2014年8月期を底に業績は回復基調にある。2016年8月期は既存店売上高、客数、客単価とも前期超えで着地し、連続増益で47億円程度となる見込みだ。低価格政策を貫くことができるのはなぜか。今後の国内成長戦略をどう描くのか。堀埜一成社長に直撃した。 この記事の写真を見る  ――消費が冷え込み、デフレ再来という声も聞こえています。 「デフレ」という言葉については、いろいろと疑問に思っている。うちの会社は「デフレの申し子」といわれるが、それは心外だ。そもそも当にデフレという状況なのかな。 デフレというのは需給のバランスが悪化して値下げをする

    サイゼリヤは、なぜ低価格を続けられるのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 外国人男性にモテる日本人女性の「残念なこと」 (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    東京の街を歩いていると、白人と日人のカップルを見かけることが多くなった。 そのほとんどのペアは「白人男性と日人女性」で、「白人女性と日人男性」は極端に少ない。私の知り合いでも、フランス人、アメリカ人やカナダ人男性と日人女性のカップルがいるので、身近にも日人女性が白人男性にモテることを実感する。 私が学生時代にアメリカに住んでいた頃に聞いた現地のジョークでも、日人女性は高く評価されていた。 ・Successful businessmanは、アメリカ人の収入を得て、中国人のコックを持ち、イギリス人の家に住み、日人のを持つ。 ・Unsuccessful businessmanは、中国人の収入を得て、イギリス人のコックを持ち、日人の家に住み、アメリカ人のを持つ。 一般的にアメリカは夫に対していろいろと要求が多く、自己主張も強い。一方日はおしとやかで夫に気遣い、

    外国人男性にモテる日本人女性の「残念なこと」 (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    songe
    songe 2016/10/03
    あれ?炎上してない
  • 中国人が神と崇める意外な家庭薬、日本の「神薬」10選 (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    新ウナコーワクール(興和)、新ビオフェルミンS(ビオフェルミン製薬)、大正漢方胃腸薬(大正製薬)、イブA錠(エスエス製薬)…。 どこの家庭にもありそうな常備薬が、アジアからの観光客に大人気だ。実は、家電量販店やドラッグストアでの爆買いの先駆けは、台湾からの旅行客。彼らはなぜ、日の家庭薬を爆買いするようになったのか。 これまで10冊以上の日の医薬品を解説するガイド書を台湾で出版してきた「日薬粧研究家」の鄭世彬は言う。 「私が子供の頃、家には当たり前のように日の家庭薬があった。台湾では1979年に海外旅行が解禁され、多くの台湾人は迷わず日旅行先に選んだ。90年代に祖父が初めて日旅行に行ったとき、山のようにお土産を持って帰ってきたが、『太田胃散』や『龍角散』を買うのを忘れなかった。台湾人は昔から日の薬をよく知っている。爆買いはいまに始まったことではない」 中国台湾で売られ

    中国人が神と崇める意外な家庭薬、日本の「神薬」10選 (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
  • 2030年には47万人が「死に場所難民」に! 病院でも家でも死ねない人が続出〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    「2025年問題」という言葉を知っているだろうか。団塊世代がすべて75歳以上になり、医療・介護の提供体制が追いつかなくなる問題だ。遠い未来のように感じるかもしれないが、2020年の東京五輪から、たった5年後のことなのだ。 この問題に強い危機感をもった朝日新聞横浜総局は、特別取材班を立ち上げ、2013年11月から神奈川版で「迫る2025ショック」を連載。多くの反響を受け『日で老いて死ぬということ』(朝日新聞出版)という一冊のにまとめることとなった。取材班キャップを務めた朝日新聞記者である佐藤陽氏に、2025年問題の重大さについて、改めて寄稿してもらった。 *  *  * 「受け入れるベッドはありません。どこか、ほかの病院を探して下さい」 ある夜、Aさんは、容体が急変した寝たきりの父親(85)を救急搬送しようと119番通報した。救急隊員がいくつもの病院を当たったが、どこも受け入れて

    2030年には47万人が「死に場所難民」に! 病院でも家でも死ねない人が続出〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    songe
    songe 2016/09/20
    司法を含めた日本の世の中が食べられなくなって死ぬ老衰を許さなくなったのが原因だと思う
  • 高学歴で低年収、33歳女性の明るすぎる貧困 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    神奈川県のある工場の多い地域、中小の工場と民家が入り交じる街のアパートに、現在、非正規で品工場に勤める山口恭子さん(33歳、仮名)は住んでいる。家賃6万円。9年前、24歳のときに関西屈指の学府である大阪大学大学院修士課程を卒業し、有名企業に就職のため上京。一部上場メーカーの商品開発部に勤めたときから住んでいるアパートだ。 インターホンを押すと、恭子さんは玄関を開けて顔をのぞかせた。童顔でかわいらしく、年齢より若い。部屋の中に入ると、カーテンは閉めっぱなしで薄暗かった。部屋の掃除はしていないようで、フローリングの床にはゴミやホコリが何重にも積もっている。備え付けのベッドの周りや部屋の四角には洋服や新聞、書籍が散らばり、足の踏み場がないほどだった。 ■ 掃除機は一度もかけたことがない 「掃除機の音が怖くて、掃除できないんです。あの大きな音は、なにか男の人に怒鳴られているような感じがする

    高学歴で低年収、33歳女性の明るすぎる貧困 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    songe
    songe 2016/05/11
    凄えな現実。ウシジマくん超えてるな。
  • 「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    アルバイト、パート、派遣、請負など非正規労働者の増加が止まらない。平成元年(1989年)に817万人で全体の約2割だった非正規労働者は2014年に1962万人まで増加。全体の37%と4割近くに迫っている。今や労働者の実に3人に1人が非正規だ。 【詳細画像または表】  中でもこれから深刻な問題として顕在化してくるのが「中年フリーター」の問題だ。その中心は1990年代半ばから2000年代半ばに新卒として社会に出た「就職氷河期世代」の非正規労働者だ。氷河期最初の世代はすでに40代に突入。年齢的に正社員に就くのが困難であるだけでなく、体力の衰えとともに働けなくなってくる。 三菱UFJリサーチ&コンサルティングの尾畠未輝研究員の試算によると、35〜54歳の非正規(女性は既婚者を除く)の数は2000年から増加、直近では273万人に上る。 ■ 親のためにUターンも派遣社員を転々 「当は正社員とし

    「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    結局、阪神大震災の翌年である1996年から約10年間で、派遣や契約社員、嘱託などの非正規待遇で10社ほど渡り歩いた。時給はだいたい900〜1200円だった。 さらにAさんを苦しめたのが2006年のライブドアショック。少ない資産を少しでも増やそうと株式投資をしていたが、裏目に出てしまった。これを機に残った株をすべて処分。現在は前述のようにネットオークションで生計を立てるようになった。 「地元で面接受けられる会社はすべて行ってしまっていたので、事実上、就職できなくなった。車の免許を持っていないので、遠くに行くこともできない」 ■ 人手不足でも正社員の求人は少ない オークションの1カ月の利益は「生活保護費の少し上くらい」と多くはない。母親と2人で住む公営住宅の家賃が安いから何とか成り立っているのだ。「今怖いのは、親が急に死ぬこと。公営住宅では配偶者であればそのまま住めますが、子どもが単身

    「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 正面に座った女性が何cm脚を開けばパンチラするのか? 真面目に検証してみた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    2015年、初夏。巷ではひそかにパンチラ発生率が増加しているという事実をご存じだろうか? ファッションの流行などに左右されやすいパンチラだが、今年のファッション業界では裾が広がったフレアスカートが流行の兆しを見せているほか、壁面がガラス張りのデザイン建築が増加し、“見上げるとパンチラ”といった事象がすでに数多く報告されている。 ⇒【写真】電車内の考察。ヒザ上10cmのフレアスカート  しかし、アラフォーリーマンにとってパンチラとは諸刃の剣。予期せぬ遭遇に対応を誤れば、痴漢の濡れ衣を着せられるかもしれないのだ。 というわけで、「あらぬ疑い」をかけられるよう対策を講じるべく、ここではパンチラ遭遇率の高い場所「電車内」について考察する。 正面に座った女性の見えそうで見えない魅惑のデルタゾーンは、男の鼓動をいつも“特急”にさせる。今回は女性たちの注意喚起を促す意味で「ヒザ上10cmのフレアスカ

    正面に座った女性が何cm脚を開けばパンチラするのか? 真面目に検証してみた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    songe
    songe 2015/06/01
    はい
  • ユナイテッドアローズ、まさかの失速のワケ (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    同社の顧客はファッションに敏感なコアファンが多く、特に高額商品には底堅い動きがある。そうした商品は質やデザインを認めたファンがいるため、値上げの影響をそれほど受けなかったとみられる。ただ、今回は値上げ対象をほぼ全品に広げたことで、購入頻度がそれほど高くない一般顧客が去ったようだ。 2015年度の会社側の業績見通しは、売上高が前期比7.9%増の1414億円、営業利益が同3.0%増の116億円と、復活を期す。最重要課題は価格戦略の見直しだ。 前期のような一律の値上げではなく、商品ごとに最適な価格を見極めて展開することが柱になる。価格を上げても支持される商品は、アトリエでしっかり作り込んで価値相応に価格を上げる一方、シャツやカットソーなど買い足し需要の高い商品については実質的に価格を元の水準に戻すことで、顧客を呼び戻したい方針だ。 商品投入の頻度も見直す。従来の6シーズンから、最大8シーズ

    ユナイテッドアローズ、まさかの失速のワケ (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 東京ヴェルディは200億円クラブを目指す (Wedge) - Yahoo!ニュース

    songe
    songe 2014/08/25
    俺も夢見る。あと40年くらいは付き合える。
  • 稼ぐ人はなぜ月曜日だけ2倍の時間をかけて新聞をチェックするのか (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■「景気指標欄」の数字をメモせよ 仕事で成果を出せない人は、自分の関心事やすぐ役に立ちそうな情報ばかり求めます。それに対して成果を出す人は、自分の関心事を社会の関心事に合わせます。つまり、未来を想像し、長期的な視点で自分の力となる情報を仕入れ、成長することができるのです。 自分の関心のある記事ばかり読んでいると、それについては深掘りできますが、多くの場合、社会はあなたの関心に興味がありません。また、すぐに役立ちそうな情報は、ほかの誰もが手に入れようとするものです。 では、ほかの人と差をつけるためには、新聞をどのように読めばいいのでしょうか。 重要なのは、自分が経営者になったつもりで新聞を読むことです。経営者には企業が進むべき方向を定める役割があります。そのためには、データを論理的に組み立て、戦略を描く能力が必要です。その材料として、自社の属する業界の情報はもちろん、他業界や政治の動

    songe
    songe 2012/04/25
    プレジデントを読む人は稼がない人だってことが言いたいのは分かった
  • 「新卒切り」当事者たちの告白(AERA) - Yahoo!ニュース

    ──長期にわたる就職活動の末に入社した会社で、直後に「退職」を促される。そんな悪夢が、現実に起きている。 転職市場で、会社との裁判で。それぞれに闘う当事者3人が、自らの体験を語った。──  こざっぱりとしたTシャツに綿のパンツ姿。早朝から荷物仕分けのアルバイトをしてきたという女性(23)は、記者を見つけると駆け寄ってきて、「遠くまできていただいてありがとうございます」と頭を下げた。  彼女は今年3月に関西の大学を卒業し、4月にとある公益法人に入社した。就職活動を始めたのは3年生の夏休み。4年生の5月に最終面接までいった第一志望の企業に不採用となり、気落ちしたせいかその後、内定が取れずにいた。  卒業を目前に控えた今年3月になって、求人サイトで見つけた公益法人に履歴書を送るとすぐ面接に呼ばれ、社で一度面接を受けた3日後に、内定の電話があった。  それまで苦労してきただけに「簡単すぎる」と感

    songe
    songe 2010/07/05
    これは仕方がないよ。雇用流動性が低いから中途で良い人材を確保するのが難しいし、新卒を取るしか無い。そうすると他社に対向する為に早く採用を決めるから先が見えない時代に一年先を見越して採用する。制度の歪み
  • 1