タグ

2013年3月23日のブックマーク (18件)

  • レゴでアップル製品、今度はApple II

    以前レゴで作った初代Macもありましたね。今回Apple Monitor IIを制作したのは、Chiu-Kueng Tsangさん。懐かしのあの端末がレゴブロックで蘇ります。出来上がりの見た目だけでなく、分解すると中身もきちんとできているのです。 懐かしいなと思う人、昔ながらのファンですねぇ。 [Chiu-Kueng Tsang via MAKE] そうこ(Casey Chan 米版)

    レゴでアップル製品、今度はApple II
    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    レゴでアップル製品、今度はApple II : ギズモード・ジャパン
  • 韓国“性接待”疑惑が拡大 複数高官関与説で一大スキャンダルに発展 - MSN産経ニュース

    韓国政府高官らが、女性と関係を持たせる「性接待」を建設会社経営者(52)から受けていた疑惑が拡大、「特大スキャンダル」(韓国紙)に発展している。就任直後の法務次官が辞任に追い込まれ、他の局長級高官や警察、情報機関幹部も接待されていたとの報道が飛び交い、朴槿恵政権も頭を抱えている。 疑惑は数年前から経営者が同国北東部原州の高級別荘に官僚ら少なくとも10人を頻繁に招き女性に相手をさせたというもので、対価として便宜を受けた可能性が取りざたされている。さらに経営者は「招待客」と女性の性行為を撮影し、映像をネタに脅迫まがいの要求をした疑いもある。 報道によれば、建設会社が警察施設の工事を受注、経営者は詐欺などで約20回告訴されながら不起訴に。法務次官を辞任した金学義氏は地方検察庁の検事正時代に接待を受けた疑いがあり、検察の判断に疑念が生まれている。(共同)「目覚めたらやられた後」韓流スターがタレント

    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    韓国“性接待”疑惑が拡大 複数高官関与説で一大スキャンダルに発展 - MSN産経ニュース
  • 朝日新聞デジタル:「得意の絶頂の時こそ慎重にならないと」海江田民主代表 - 政治

    ■海江田万里・民主党代表  新しい日銀行総裁の黒田東彦さんは物価(の上昇)を2年以内に2%にしようと言っている。物価を上げるなら、賃金上昇の状況なども見ながら慎重にかじ取りをしなければならないが、安倍晋三首相はイケイケどんどん。いま、得意の絶頂にある。絶頂の時こそ、慎重にならなければならない。日銀がたくさんお金を出して経済を回していこうという金融緩和策は、確かに学者の考え方としてはあるが、学者の考えで国民生活をモルモットや実験台にし、「やってみましたが失敗した」となってはダメだ。(高知市での演説で) 関連記事「自民党政治、幸せもたらさない」 小沢・生活の党代表(3/20)「高支持率、おごってはいけない」 山口・公明代表(3/18)「連合の仕事。おれたちの仕事じゃない」麻生副総理(3/18)「株高でもうけた人がいても」 細野・民主幹事長(3/18)「今の状況は花火のようなもの」海江田・民主

    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    "「やってみましたが失敗した」となってはダメだ" もう笑いを取りにきてるなコレ
  • 「親に言うと、体調がもっと悪化するぞ」 凄惨ないじめ受けた中学生、脅し取られた70万円は母親の入院費用だった…佐賀 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「親に言うと、体調がもっと悪化するぞ」 凄惨ないじめ受けた中学生、脅し取られた70万円は母親の入院費用だった…佐賀 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2013/03/23(土) 19:00:49.65 ID:???0 佐賀・鳥栖市の中学校で同級生からいじめを受けた中学1年の男子生徒(13)の両親が21日夜、会見し、約70万円を脅し取られるなどしたいじめの実態を明らかにした。 被害者の両親が提供した自宅の防犯カメラの映像には、被害者に同級生がエアガンを突き付ける様子が映っている。被害者の両親や鳥栖市教育委員会によると、いじめは去年4月の入学後から半年間続いた。同級生13人から暴行された他、現金約70万円を脅し取られた。現金は母親の入院費用で、 加害者側の生徒らは「親に言うともっと具合が悪くなるぞ」と口止めしたという。 母親は会見で、「もしかしたら具

    「親に言うと、体調がもっと悪化するぞ」 凄惨ないじめ受けた中学生、脅し取られた70万円は母親の入院費用だった…佐賀 : 痛いニュース(ノ∀`)
    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    ちょっとこれは...つらすぎる...
  • 校長が校舎のトイレで喫煙、停職処分に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市西成区の市立小学校の男性校長(58)が校内で喫煙していたとして、市教委が停職1か月の懲戒処分にしたことがわかった。 校長は今月末での依願退職を申し出た。市教委は昨年4月、学校内での喫煙は懲戒処分対象になると通知しており、喫煙が理由の校長の処分は初めて。 市教委によると、校長は昨年4月から今年1月にかけて、校舎や講堂のトイレなどで少なくとも40回程度、喫煙。学校職員が「トイレがたばこ臭い」と市教委に通報して発覚した。校長は市教委に対し、「仕事のストレスで吸った。禁煙を指導する立場なのに申し訳ない」と反省しているという。

    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    校長が校舎のトイレで喫煙、停職処分に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 女児が帰宅途中転倒して骨折→親「学校が悪い。謝罪文に実印押して出せ」→強要未遂罪で逮捕 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    女児が帰宅途中転倒して骨折→親「学校が悪い。謝罪文に実印押して出せ」→強要未遂罪で逮捕 1 名前: デボンレックス(大阪府):2013/03/23(土) 16:03:13.42 ID:8rEzqLJc0 強要未遂容疑:娘の小学校に謝罪文要求 父親を逮捕 東京 東京都葛飾区の小学校に通う長女がけがをしたのは担任の責任だと言いがかりをつけ、学校側に謝罪文を書かせようとしたとして警視庁葛飾署は23日、葛飾区、職業不詳、亀山順一容疑者(35)を強要未遂容疑で逮捕した。葛飾署によると、亀山容疑者は「電話はしたが強要はしていない」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は2月20日昼ごろ、50代の女性副校長に「校長、副校長、学年主任、張人(担任) のフルネームと実印を押して原をよこしてくれ」「どんだけこっちが我慢しているんだ」などと言い、 謝罪文を書くよう強要したとしている。 葛飾署によると、亀山容

    女児が帰宅途中転倒して骨折→親「学校が悪い。謝罪文に実印押して出せ」→強要未遂罪で逮捕 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    痛いニュース(ノ∀`):女児が帰宅途中転倒して骨折→親「学校が悪い。謝罪文に実印押して出せ」→強要未遂罪で逮捕
  • Ubuntu TouchのTwitterのコアアプリ開発がTwitterの要請により中止に。 - Android(アンドロイド)おすすめアプリ・カスタムニュース|AndroidLover.Net

    Ubuntu Touchでプリインされる予定のTwitterアプリが、Twitterの要望により中止になりました。 Ubuntu Touchについては、こちらを参照してください。 Ubuntu Touchには、コアアプリと呼ばれるデフォルトのアプリが12個あります。 コアアプリ12個の内容は、ファイルマネージャー、カレンダー、時計・アラーム、天気、電卓、Eメール、ドキュメントビューワ、ターミナルの8個の基的なアプリと、YouTube、Twitter、Facebook、RSSリーダーの4つのソーシャルアプリです。 詳しくはCore Apps Projectから確認できます。 このコアアプリの中の1つであるTwitterアプリが、Ubuntu開発元のCanonicalとTiwtter社の交渉により中止になったと、Ubuntu Phone開発チームメーリングリストの中で語られています

    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    Ubuntu TouchのTwitterのコアアプリ開発がTwitterの要請により中止に。
  • iPadで操作できるカメラ付き潜水艦ラジコン

    海の深ーいところまで探検できちゃうよ! iPhoneiPadで操作できるラジコンは数あれど、こんな製品はなかったのでは?iPadで操作することができるカメラ付きの潜水艦ラジコンです。WiFiで接続されたラジコンは深さ100フィート(30メートル)まで潜ることが可能。普段見ることのできない深部を探検できますよ! 潜水艦ラジコンは制御可能なカメラやLEDライトのほかに、温度や深さを図ることのできるセンサーもついている格派。海底の簡易調査なんかにも使えちゃいそうですね。 この潜水艦ラジコンはAmazon.comより購入可能。お値段は3895ドル(約36万円)です。 [CraziestGadgets] (KITAHAMA Shinya)

    iPadで操作できるカメラ付き潜水艦ラジコン
    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    iPadで操作できるカメラ付き潜水艦ラジコン : ギズモード・ジャパン
  • 朝日新聞デジタル:探査機ボイジャー1号、太陽系脱出か NASAは否定 - テック&サイエンス

    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    探査機ボイジャー1号、太陽系脱出か NASAは否定 - 朝日新聞デジタル
  • 2013夏 MacBook Air 発売の新情報?

    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    2013夏 MacBook Air 発売の新情報?
  • Androidのアップデートが「遅い」理由

    もっと早く使いたい! Android使ってる人たちからよく聞く不満といえば、OSのアップデートが遅すぎるってことです。または、自分の端末用には結局アップデートされないってこともあります。ガジェット大好きでマメにニュースチェックしたりして、アップデート後のメリットを知っている場合、待つのはなおさら辛いです。もっといえば最新のデバイスでさえ、中身は最新のAndroidじゃない場合があります。Androidフラッグシップ機であるはずのVerizonのGalaxy Nexusだって、Jelly Beanへのアップデートがつい最近やっと可能になったんです。 この状況はもうずっと続いているのですが、どうして改善されないんでしょうか? 米GizmodoがAndroid端末メーカーや携帯キャリア、そしてグーグルに話を聞き、何がアップデートを遅らせているのかを探りました。 アップデートに必要な3つのステップ

    Androidのアップデートが「遅い」理由
    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    Androidのアップデートが「遅い」理由 : ギズモード・ジャパン
  • 「消えませんよw(・∀・)ニヤニヤ」……TwitterでブラクラURLが拡散中 | RBB TODAY

    トレンドマイクロは22日、Twitter上での不審な投稿の増加を確認したことを発表した。投稿には「ブラウザクラッシャー(通称ブラクラ)」に分類される、不正なWebサイトのURLが含まれているという。 このURLは「wi○○rr.in/real.alaertstorm.html」といったアドレスになっており、アクセスすると、ブラウザ上で「今度は何度押しても消えませんよw(・∀・)ニヤニヤ」というメッセージボックスが表示される。このメッセージボックスはOKボタンをクリックするなどしても消えず、表示されたままとなる。メッセージボックスが消えないため、結果的にブラウザが使用できなくなるというものだ。 このブラクラは、WindowsAndroid OS、iOSのすべてに効果を及ぼす。ちなみに、AndroidChromeブラウザでは、「追加のダイアログが作成されないようにする」ことが可能なため、影

    「消えませんよw(・∀・)ニヤニヤ」……TwitterでブラクラURLが拡散中 | RBB TODAY
    songoku38
    songoku38 2013/03/23
    「消えませんよw(・∀・)ニヤニヤ」……TwitterでブラクラURLが拡散中
  • 全国交通系ICカード相互利用が始まる できること・できないこと

    3月23日、全国10種類の交通系ICカードの相互利用が始まる。10のカードのうち1枚持っていればどのエリアでも使えるようになり、今後は旅行先や出張先で手持ちのカードが使えず、あわてて切符を買った──といったことがかなり減りそうだ。注意点など、おさらいも含めてチェックしておこう。 相互利用が始まるのは、JR各社が発行する「Kitaca」「Suica」「TOICA」「ICOCA」「SUGOCA」、首都圏の私鉄などで利用できる「PASMO」、関西の私鉄などで利用できる「PiTaPa」、名古屋市交通局と名古屋鉄道の「manaca」、福岡市交通局の「はやかけん」、西日鉄道の「nimoca」。全国の駅の半分近くとなる4275駅とバス2万1450台(昨年12月1日現在)がカバーされる。 6月には札幌の地下鉄なども また6月22日から、札幌市交通局の地下鉄と市電、JR北海道バス、じょうてつ、北海道中央バ

    全国交通系ICカード相互利用が始まる できること・できないこと
    songoku38
    songoku38 2013/03/23
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    songoku38
    songoku38 2013/03/23
  • 朝日新聞デジタル:TPP「日米国民のためにならぬ可能性」 米大教授 - 経済・マネー

    ジョセフ・スティグリッツ教授=東京都内のホテル  【江渕崇】ノーベル経済学賞の受賞者のジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授は22日、都内で朝日新聞などのインタビューに応じた。環太平洋経済連携協定(TPP)について、「日米両国の国民のためにならない可能性がある」とクギを刺した。  スティグリッツ氏は、TPP交渉で米国が遺伝子組み換え品の表示義務の撤廃を求める可能性があることについて「他の多くの国も、米国民も、撤廃すべきだとは思っていない」と指摘した。特許などの知的財産の保護を米国が強く主張していることに対しては「(価格の安い)後発医薬品が作りにくくなったり、途上国の発展を妨げたりするおそれがある」と言及。いずれも米政府が自国企業など一部の利益を守ろうとしていると批判した。  日の自動車市場が閉鎖的だと米国が主張していることに関しては「米国産大型車が日で売れないのは燃費が悪く、社会

    songoku38
    songoku38 2013/03/23
  • 時事ドットコム:独で「グーグル法」成立へ=ニュース利用に課金

    独で「グーグル法」成立へ=ニュース利用に課金 独で「グーグル法」成立へ=ニュース利用に課金 【フランクフルト時事】ドイツ連邦参議院(上院)は22日、新聞社などがウェブ上で配信したニュースを検索サイト上に表示させる場合、検索サイト運営会社に料金支払いを義務付ける改正著作権法、通称「グーグル法」を承認した。既に連邦議会(下院)では可決されており、同法は成立することになった。  欧州で圧倒的シェアを持ち、多額の支払いを迫られる可能性のある検索最大手米グーグルは、抗議キャンペーンを展開してきた。ただ、同法は検索サイトでの引用の範囲が最小限の短文に限られる場合は例外としており、実際にどの程度支払いの必要性が出てくるかは不明だ。  同法は報道機関がニュースを公開してから1年間は、「ニュースを営利目的でウェブ上に公開することを決める独占的権利」を保有すると規定。検索サイト運営会社がニュースを使用する場合

    songoku38
    songoku38 2013/03/23
  • th__MG_1877 | nomooo

    TOP / th__MG_1877

    th__MG_1877 | nomooo
  • ウィキペディアの仏教系項目がトンデモ化しすぎて泣けるレベル

    松平俊介(東龍) @matu2syun 「般若心経中国疑経説」にはいくつか難点があって、疑経の創作者といわれている玄奘三蔵以前のサンスクリット語原が法隆寺にあること、インド人の注釈が付いていること、そもそも玄奘三蔵がそんなことをする動機が殆ど無いことなど、突っ込みどころが多すぎて泣ける 2013-03-23 00:29:52

    ウィキペディアの仏教系項目がトンデモ化しすぎて泣けるレベル
    songoku38
    songoku38 2013/03/23