タグ

2018年9月1日のブックマーク (13件)

  • 「夢の国」着ぐるみの内側は?過労やパワハラ、社員訴え:朝日新聞デジタル

    東京ディズニーランド(千葉県浦安市)で着ぐるみに入ってショーなどに出演する女性社員2人が、運営会社の労務管理に問題があるとして裁判を起こした。テーマパークのキャラクターに扮して夢を売る働き手が、自らの労働環境について声を上げるのは異例だ。何があったのか。 「憧れの仕事なので、ずっと我慢してきました。でも耐えきれません」。7月19日に千葉地裁に提訴した原告の契約社員の女性(38)は、そう打ち明けた。 5年以上にわたり、上司からパワーハラスメントを受けていたと主張。安全に働ける職場環境をつくる義務を会社が果たしていないとして裁判に踏み切った。パワハラの背景に、過酷な労働環境によるゆとりの欠如があると訴えている。 訴状などによると、きっかけは2013年1月ごろ。着ぐるみのキャラクターに扮し、客にあいさつをして回る「グリーティング」業務の最中に、男性客に右手の薬指を無理やり曲げられ、けがをしたこと

    「夢の国」着ぐるみの内側は?過労やパワハラ、社員訴え:朝日新聞デジタル
    sonzinc
    sonzinc 2018/09/01
    オリエンタルランドの上司「それくらい我慢しなきゃ」「君は心が弱い」「わがままには対応できない」「病気なのか、それなら死んじまえ」「30歳以上のババァはいらねーんだよ」
  • 「録音聞けば高圧的でないこと分かる」 塚原夫妻が反論:朝日新聞デジタル

    リオデジャネイロ五輪体操女子代表の宮川紗江選手(18)が「パワーハラスメントを受けた」と主張している問題で、日体操協会の塚原千恵子・女子強化部長(71)と夫で協会副会長の光男氏(70)が31日、声明を発表した。宮川選手に謝罪の意を示す一方で、宮川選手が示した発言内容の一部や、パワハラを否定した。 A4判5枚の声明の冒頭で塚原夫は、「私たちの言動で宮川選手の心を深く傷つけてしまった」「私たちにも責任があることは確か」などと謝罪した。 一方で速見佑斗コーチをめぐり、宮川選手が「あのコーチがダメ。私なら速見の100倍よく教えられる」と言われたと訴えていることについては、「速見コーチに暴力行為があったため、『あのコーチはダメ』と言ったが、『100倍よく教えられる』とは言っていない」と反論した。 「五輪に出られなくなるわよ」との千恵子氏の発言は、したことは認めたうえで、「宮川選手がけがで成績が

    「録音聞けば高圧的でないこと分かる」 塚原夫妻が反論:朝日新聞デジタル
    sonzinc
    sonzinc 2018/09/01
  • 関門海峡歩いて渡れる海底トンネル、相当な維持費がかかっても無料のワケ(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    州と九州のあいだにある関門海峡の両岸は現在、渡船(関門汽船)、鉄道(JR在来線・新幹線)、関門橋(高速道路)、関門国道トンネル(国道2号線)で結ばれていますが、このうち関門国道トンネルの一部で、車道の下を通る「関門トンネル人道」(以下人道トンネル)は「車道」に対する「人道」で、つまり歩いて渡れる海底トンネルです。 【写真】海底に引かれた州と九州の境界線、山口福岡県境 人道トンネルは1958(昭和33)年に車道トンネルと同時に開通し、今年(2018年)で60年を迎えましたが、意外な利用法を楽しむ人で大混雑していました。 州(下関市)と九州(北九州市)を結ぶ関門国道トンネルの建設開始は、戦前にさかのぼります。試掘立坑工事が開始されたのは1937(昭和12)年。戦争のために工事が中断されましたが1952(昭和27)年に再開し、1958年3月10日に車道(3.4km)と人道(780m)の2層

    関門海峡歩いて渡れる海底トンネル、相当な維持費がかかっても無料のワケ(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    sonzinc
    sonzinc 2018/09/01
    「10年ほど前からランニングやウォーキングのコースとしても人気を集めている」前に行ったとき、そういう人たちのタオルや飲み物などの荷物でいすが占拠されてたので、あまり良い印象がない。
  • 猫死んじゃった

    この場があるのを感謝して、書きなぐらせてもらう。 仕事から帰ったら部屋の片隅で硬くなってた。 最近、便秘で入退院繰り返してたけど、便秘気味なのは前々からだから深刻になってなかった。 むしろ欲もちゃんとあって、うんちもきちんと出たからほっとしていた矢先だった。 最近、土日も仕事が多くて、振替休日も私が暑さでダレきってて、一緒にぼーっと寝てるだけだったから、 明日からは久々にゆっくりできるから、ブラッシングしたりシーツ洗ったりして ちゃんとスキンシップとりながらゆったりいちゃいちゃ(表現キモくてごめん)しようと思ってた。 だから、今日の朝にシャワー浴びてるときに構え声(誤字にあらず)で鳴いてても 「あー、もう明日はゆっくり付き合うから」って邪険に扱ってて、出かけるときも 「行ってくるね」くらいしか言わなかった。遅刻しかけてバタバタしてたからちゃんと振り返りもしなかった。 いつもはもう少し丁寧

    猫死んじゃった
  • 「裁量労働制」ザル運用が明らかに、違法適用の疑いが続出「拡大の前にルール厳守を」 - 弁護士ドットコムニュース

    違法適用の疑いが285事業場ーー。厚労省が8月7日に公表した「裁量労働制」の自主点検の結果だ。 裁量労働制は、実際の労働時間にかかわらず、あらかじめ取り決めた時間分働いたと「みなす」制度のこと。「企画業務型」と「専門業務型」の2タイプがあり、適用できる業務が決まっている。 しかし、この285事業場については、対象外の業務をさせていたという。また、ガイドラインでは、企画業務型について「少なくとも3年ないし5年程度の職務経験」を経たうえで、一定の知識・経験等を持っていることを目安としているが、33事業場で守られていなかった。 この調査は、制度を適用している1万2167事業場が回答したもので、全体からすれば違反は少数だ。ただし、「自主」点検なので実際の違反数はもっと多いと考えられる。 裁量労働制は、適切に運用されれば、労働の柔軟性を高めうるが、実際には残業代の抑制などにも使われている実態がある。

    「裁量労働制」ザル運用が明らかに、違法適用の疑いが続出「拡大の前にルール厳守を」 - 弁護士ドットコムニュース
    sonzinc
    sonzinc 2018/09/01
    "労働者を対象とした『裁量労働制に関するアンケート調査』をまとめた資料では、『一律の出退勤時刻がある』と回答した労働者の割合は、専門業務型で42.3%、企画業務型で50.9%"
  • サマータイム導入論の裏側にある世代ギャップ

    オリンピックにかこつけてサマータイム(DST)を導入しようと言う動きは2014年10月24日には森元総理の発言であったのだが、安倍総理が8月7日に検討を指示したことで当に導入されるかも知れないと言う不安が広がっている。 実務サイドから見るとうんざりする事しかない*1と思うのだが、官僚や財界の偉い人、一部の政治家が熱心に信奉しており、シニアで高名な経済学者の伊藤元重氏も「デメリットはあれど、サマータイムはやはり導入すべきである」と言っている。根拠に基づく政策形成(EBPM)は無かった事になっており、近年の計量分析の結果を無視しているので、世代ギャップを感じざるを得ない。 1. 多くの計量分析はサマータイムの有害性を主張している 高緯度地域では日の出入り時間の年間変化が大きく、サマータイムで夏場の日照を有効活用できると言う発想は昔からあり、第二次世界大戦から節電目的から導入国が出てきた。しか

    サマータイム導入論の裏側にある世代ギャップ
    sonzinc
    sonzinc 2018/09/01
  • バス降りた直後、小5女児が車にはねられ死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    30日午後4時20分頃、横浜市西区北軽井沢の市道交差点で、近くの小学5年渡辺ゆり愛(え)さん(10)が軽ワゴン車にはねられ、搬送先の病院で死亡した。神奈川県警は、軽ワゴン車を運転していた同県藤沢市、自営業の男(35)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕し、過失運転致死容疑で調べている。 発表によると、渡辺さんは帰宅途中で、直前に降りた市営バスの後方から道路を横断しているところ、対向車線を走っていた軽ワゴン車にはねられた。交差点の角に停留所があるため、バスは横断歩道をまたぐ形で停車していた。信号機はなかった。 男は、「気づいたら女の子が目の前にいて、間に合わなかった」と供述しているという。

    バス降りた直後、小5女児が車にはねられ死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 塚原夫妻の反論&謝罪全文「宮川選手の心を傷つけていることに気付くことができなかった」/体操

    2016年リオデジャネイロ五輪体操女子代表の宮川紗江(18)からパワハラされたと訴えられた日協会の塚原千恵子女子強化部長(70)と夫の塚原光男副会長(71)は31日、代理人弁護士を通じ「私たちにも責任があることは確か。私たちの言動で深く傷つけたことを当に申し訳なく思っております」と文書で謝罪した。 文書の内容は以下の通り。 メディア・報道関係者 各位 今回の報道につきまして まずは、今回、私たちに関する報道で、多くの方々にご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。 また、現在、体操強化合宿中の選手たちにとっては大事な時期であるにもかかわらず、選手を精神的に動揺させてしまい、このような形で騒がせてしまったことについて、心より謝罪を申し上げます。 そして、何より、まだ18歳という宮川紗江選手にこのような会見をさせてしまったことにつきましても、私たちにも責任があることは確かで

    塚原夫妻の反論&謝罪全文「宮川選手の心を傷つけていることに気付くことができなかった」/体操
    sonzinc
    sonzinc 2018/09/01
    発言と文章が一致しない夫婦。弁護士も大変だ。
  • 離婚した

    婚姻期間は12年だったけれど、学生時代から付き合いはじめたから、人生の半分以上二人でいたことになる。 身体が半分ちぎれたままひとり旅に出るような気分、原因はいくつも絡み合っていてもうどうしようもなかった、子供を持ちたいと思い始めた時期や仕事が忙しくなったタイミングが二人でずれまくってこんな年齢になってしまった、少しずつお互いを信頼できなくなってしまった。 両家に挨拶に行き、その足で二人で離婚届を提出した。受理されるまで時間がかかってぶつくさ言い合い、帰りに夕立ち前の稲光を見て、同時におーと言った。 相手はとても子供が欲しかったから、そうなってほしい。そうなったときに曇りなく喜べるようにわたしも充実した人生を送ってやるに決まってるけど、今夜だけは泣く。 一緒にじいさんばあさんになりたかったよ。

    離婚した
  • 特別支援学校生に「笑顔むかつく」 区職員が心理的虐待:朝日新聞デジタル

    東京都足立区障がい福祉センターの男性主事(28)らが、6月に体験利用に訪れた特別支援学校の高校3年の男子生徒に不適切な発言をした問題で、同区は31日、弁護士による調査結果を発表し、発言を心理的虐待だったと認めた。この問題で区は当初、職員3人が関わった疑いがあると発表したが、調査の結果、残る二人は別の事案に関わっていたことがわかり、合わせて心理的虐待とした。 調査によると、男性主事は作業訓練をしていた生徒に「笑った顔がむかつく」などと発言した。また女性主査(53)が別の男性利用者2人に対し、男性主事(32)が、このうちの男性利用者1人に対し、言動や身体的特徴をあげつらうような発言をした。 3人はセンターの生活体験係に5年以上在籍し、主導的な役割で障害者を支援してきた。発言についてはいずれも「虐待とは思っていなかった」と話しているという。区は組織的な問題があったとし、外部有識者による、センター

    特別支援学校生に「笑顔むかつく」 区職員が心理的虐待:朝日新聞デジタル
    sonzinc
    sonzinc 2018/09/01
  • 近年フィッシュマンズの評価が海外で急上昇。アメリカの音楽サイトRYMでは『’98.12.28男達の別れ』が、全世界350万枚以上のタイトルを含むチャートでなんと80位に - beipana

    (Photo from Rate Your Music) フィッシュマンズの評価が、ここ1~2年で海外で急上昇中しています。中でも音楽映画のデータベースサイト『RYM(RATE YOUR MUSIC)』では、ライブアルバム『’98.12.28男達の別れ』が全世界の350万枚以上のタイトルを含むチャートで、なんと80位(2019年5月時点)*1*2この事はアメリカでインディ・レーベルを運営しているBen君(@cudighirecords)から教えてもらいました。 RYM(RATE YOUR MUSIC)とは ランキングについて Top Albums of All-time #1 - #10 Top Albums of All-time #76 - #85 チャートの信憑性について RYMのサイト情報について 同種サイト『Discogs』のサイト情報 RYMユーザーの属性について 『’98.

    近年フィッシュマンズの評価が海外で急上昇。アメリカの音楽サイトRYMでは『’98.12.28男達の別れ』が、全世界350万枚以上のタイトルを含むチャートでなんと80位に - beipana
    sonzinc
    sonzinc 2018/09/01
  • デマ投稿の11人、全員不起訴 東名あおり運転死亡事故:朝日新聞デジタル

    福岡地検小倉支部は31日、神奈川県の東名高速で昨年6月、あおり運転を受けて停車したワゴン車が別の車に追突されて夫婦が死亡した事故をめぐり、無関係の建設会社に関するデマをネット上に投稿したとして、名誉毀損(きそん)の疑いで書類送検された男性11人を不起訴処分にし、発表した。 同支部によると11人は9道県の34~63歳。不起訴の理由について、3人は「起訴するに足りる十分な証拠が得られなかった」。7人は「ネット上の投稿内容をコピーし、掲示板に投稿したに過ぎない」などと説明。1人は既に死亡したという。 死亡事故に絡み逮捕された男の姓が「石橋」で、その自宅が「石橋建設工業」のある北九州市の隣の市だったことなどから、同社の石橋秀文社長(48)を「容疑者の父」、同社を「容疑者の勤務先」とする誤った情報がネットで広がった。 石橋社長は今回の処分について「納得がいかない。こういう書き込みをしても大丈夫だと思

    デマ投稿の11人、全員不起訴 東名あおり運転死亡事故:朝日新聞デジタル
    sonzinc
    sonzinc 2018/09/01
    "不起訴の理由について、3人は「起訴するに足りる十分な証拠が得られなかった」。7人は「ネット上の投稿内容をコピーし、掲示板に投稿したに過ぎない」などと説明。1人は既に死亡したという。"
  • EU、夏時間廃止の方針=市民調査で84%希望-欧州委、加盟各国に提案:時事ドットコム

    EU、夏時間廃止の方針=市民調査で84%希望-欧州委、加盟各国に提案 2018年08月31日21時12分 ドイツ東部ドレスデンにある教会の大時計を調整する作業員=3月23日(AFP時事) 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会は31日、EUが採用している現行の夏時間制度の廃止をEU加盟各国と欧州議会に提案すると発表した。欧州委が実施したEU市民への意見調査で、約460万件の回答のうち、夏時間の廃止希望が84%に上ったことを踏まえた。 【サマータイム】当にやる? ユンケル欧州委員長は同日、ドイツの公共放送ZDFに対し、「何百万人もの市民がもう時間を変更したくないと言っており、欧州委は彼らの言う通りにする」と語った。 EUは現在、3月の最終日曜日に時計を1時間進め、10月の最終日曜日に元に戻す制度の実施を加盟28カ国に義務付けている。 欧州委が31日公表した調査結果(速報)では、84

    EU、夏時間廃止の方針=市民調査で84%希望-欧州委、加盟各国に提案:時事ドットコム
    sonzinc
    sonzinc 2018/09/01
    ヨーロッパは先進国じゃなくなるのか。