タグ

2019年4月3日のブックマーク (7件)

  • JAXA業務の31歳社員自殺 “達成困難なノルマ” 労災認定 | NHKニュース

    JAXA=宇宙航空研究開発機構で人工衛星の管制業務に当たっていた企業の社員が自殺し、達成困難なノルマを課されたことなどが原因の労災と認定されました。 3日、佐藤さんの母親や代理人の弁護士が東京都内で記者会見しました。 それによりますと、佐藤さんは東京のソフトウエア開発会社の社員で、JAXAの業務を請け負うグループ会社に平成27年から出向していましたが、1年後の平成28年10月、自宅で自殺しました。 大分県に住む母親からの申し立てを受けて労働基準監督署が勤務の状況を調べたところ、佐藤さんは、夜勤を含む管制業務と同時にソフトウエアの開発にも従事し、達成困難なノルマが課されていたということです。 さらに時間外労働が月70時間を超えていたことなども確認され、2日、労災と認定されました。 会見によりますと、佐藤さんは、会社の上司に残業を申請したところ叱責を受け、サービス残業を強いられていたということ

    JAXA業務の31歳社員自殺 “達成困難なノルマ” 労災認定 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2019/04/03
    JAXA→(業務請負)→宇宙技術開発←(出向)←SCC/どこの上司から達成困難なノルマを受けたんだろう?
  • 人工衛星、管制で男性が過労自殺 残業や上司叱責、労災認定 | 共同通信

    人工衛星の管制業務を担当し、2016年に31歳で自殺した男性について、土浦労働基準監督署(茨城県)が、原因は過重労働や上司とのトラブルとして労災と認定していたことが3日、分かった。遺族や弁護士が東京都内で記者会見して明らかにした。認定は2日付。 遺族側によると、男性は都内のシステム会社社員だった佐藤幸信さん。15年10月、人工衛星のシステム開発などを手掛ける「宇宙技術開発」(東京都中野区)に出向し、茨城県つくば市のJAXA筑波宇宙センターで、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」の管制業務などを担当していた。16年10月、自宅で自殺した。

    人工衛星、管制で男性が過労自殺 残業や上司叱責、労災認定 | 共同通信
    sonzinc
    sonzinc 2019/04/03
    宇宙技術開発株式会社/会社のサイト見たら、いまだにトップページリンク強制の会社だった。Analytics使用の説明も見当たらないし。
  • バスターミナルで2階建てバス炎上 乗客20人死亡 ペルー | NHKニュース

    ペルーの首都リマのバスターミナルで31日夜、2階建てのバスが炎上し、これまでに乗客20人の死亡が確認されました。消防当局はほかに犠牲者がいないか調べるとともに、出火原因を詳しく調べています。 消防当局はこれまでに乗客20人の死亡が確認されたことを明らかにしました。 火が出たときにバスに乗っていた人数は分かっていないということで、消防当局はほかに犠牲者がいないか調べています。 目撃者によりますと、火はバスの後部から上がり、瞬く間に車全体を包んでいったということです。 これまでの調べで、特に2階部分の燃え方が激しいことが分かっています。 また、このバスターミナルは給油所で不正な燃料を扱っていたとして去年1月にリマ市から営業停止を命じられていましたが、その後も違法に営業を続けていました。 消防当局は、バスから火が出た原因や火が素早く燃え広がった理由を詳しく調べています。

    バスターミナルで2階建てバス炎上 乗客20人死亡 ペルー | NHKニュース
  • 平成を生き延びられなかったインターネットの象徴たち

    新元号「令和」の発表でもちきりだった4月1日、実はワールド・ワイド・ウェブ(World Wide Web、WWW)が30週年を迎える記念すべき日でもあったのです! というわけで今回は、そんなウェブ30周年を記念して米Gizmodoの記者Rhett Jonesがまとめた、歴史の中に消えていったネットアイコンたちを紹介します。基的に海外のものなので、馴染みないものもあるかもしれませんが、知っていた人は過ぎ去りし日を懐かしみながら、今回はじめて知ったという人は新鮮さを感じながら、お楽しみください。 インターネットは、文字とハイパーリンクという最低限のものしかなかった最初のウェブサイトから大きな進歩を遂げました。にもかかわらず、ネットサーフィンを支える多くの部分は驚くほどにそのままだったりします。ほかにも様々な選択肢があるにもかかわらず、未だに缶で作ったマイクで録音したんじゃないかというレベルの

    平成を生き延びられなかったインターネットの象徴たち
    sonzinc
    sonzinc 2019/04/03
    翻訳記事のタイトルに平成って……
  • 「幻滅期」は来るのか? RPAの未来を予言してみる

    RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の導入が拡大している。今年2月、矢野経済研究所は国内のRPA市場に関するレポートを発表し、2018年度の同市場規模が前年度比134.8%増の418億円になると予測した。17年に比べて倍以上の拡大ということで、いかにRPAが注目を集めているかが分かるだろう。 RPAは人間がPC上で行っている操作を、ソフトウェアで自動化するツールだ。マクロやテスト自動化ツールが高度化し、多種多様な作業をより簡単に自動化できるようにしたアプリケーションと考えると理解しやすいだろう。 後述するように、一部では「RPAは幻滅期に入りかけている」とみる動きもあるが、まだまだRPAに期待する声は根強い。RPAが注目される理由はさまざまだが、今回はこれからRPAがどう進化していくのか、それによって私たちの働き方がどう変わるのかを考えてみたい。 「クラス2」へ向かうRPA

    「幻滅期」は来るのか? RPAの未来を予言してみる
    sonzinc
    sonzinc 2019/04/03
  • 「まんしゅうきつこ」から「まんきつ」へ。私が改名した理由【連載:まんきつの人生満喫】 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type

    まんしゅうきつこというペンネームで6年間活動を続けてきた漫画家まんきつさん。そんな彼女が最近になってようやく気付いた、すこやかに生きていくために大切なこと。

    「まんしゅうきつこ」から「まんきつ」へ。私が改名した理由【連載:まんきつの人生満喫】 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type
    sonzinc
    sonzinc 2019/04/03
  • 「銭湯絵師見習い」弟子入り経緯に異論が 告発ツイートに師匠側「ないことをいっぱい書かれている」

    盗作疑惑が指摘された東京芸大大学院生の勝海麻衣さんについて、銭湯絵師見習いとなった経緯にも、ネット上で異論が出ている。勝海さんより前に、銭湯絵師に「弟子入り」していたと主張する人物が、ツイッターで発言したのだ。 これに対し、勝海さんの師匠側は、「ないことをいっぱい書かれている」と反論しており、主張がい違っている。 銭湯アイドル漫画家が「弟子を追い出された」と主張 勝海さんについては、イベントで書いた虎の絵が、イラストレーターが描いた絵と酷似していると話題になり、J-CASTニュースでも3月29日に「『銭湯絵師』見習い女性に盗作疑惑 イラストレーター激怒で謝罪」と報じた。この問題では、勝海さんは、ツイッターで謝罪したが、絵を描き写したかどうかについての言及はなく、2019年4月2日夕現在も、沈黙したままだ。 その後、犬を描いた別の絵でも、オーストラリアの写真家Kirsten Bowers

    「銭湯絵師見習い」弟子入り経緯に異論が 告発ツイートに師匠側「ないことをいっぱい書かれている」
    sonzinc
    sonzinc 2019/04/03
    " 勝海さん所属事務所のクルバは、「活動に迷惑がかかっており、聞かれても困ります。そういった件については、お答えできないです」と取材に答えた。" 弟子入り経緯のコメントだと思うけど、別の意味で取られそう。