タグ

2020年2月8日のブックマーク (2件)

  • マナーの敗北

    セブンイレブンのテプラをよく「デザインの敗北」って言ったりするけれど、エスカレータで左側に乗る列ができて右側がガラガラなの、さしずめ「マナーの敗北」といった趣きがある。 10年前ぐらいはなんとなく2列になっていったような記憶があるのだけれど、昨今はいくら左一列がびっしり並んだとて、2列にバラけることはない。 他にも、神社の「二礼二拍手一礼」も10年前ぐらいはなんとなく鳴らして、なんとなく手を打って、なんとなく拝んでいたぐらいだったのが、「二礼二拍手一礼」がしたり顔で吹聴されるようになってからは、みながみな「二礼二拍手一礼」をやって混雑度が増しているし、ひどいところは賽銭箱を先頭に2列がびしっと並んでいたりする(もちろん、正殿の幅はもっとある)。これなんかも、まっすぐ並ぶのが正当などという「マナーの敗北」ではなかろうか。 他にもこういう例はあると思うのだけれど、こういった点では我々は馬鹿にな

    マナーの敗北
    sonzinc
    sonzinc 2020/02/08
  • マスクの効果の受け止め方

    未知の疫病が流行するってのは容易に発生しうることで仕方がない。 それに対して、個人個人ができる限りの科学的な判断で対処していくのが大事。 デマや不十分な認識で、余計な手間や問題を広げないことが大事。 マスクはほとんど意味がない。これは科学的に明らか。 ただし自分が咳やくしゃみをしている場合。満員電車など人間が密室に多く集まる場合。 これらには予防等に有効かもしれない、という。 そう言うシチュエーションに置かれる人はマスクするべきだ。ただ、付け方はしっかりしろ。 それとマスクするだけで安心するな。ちゃんと飯って寝れ。 この認識で合ってるよね? そういう留保というか前提があって、マスクの買占め問題がある。 マスクの装着にそこまでの意味がない、と言う記事に対して「とにかく少しでも効果はあるんだから付けておけばいい」というコメントがある。 そこまで買い占めなくていいところで買占めが起こっている現

    マスクの効果の受け止め方
    sonzinc
    sonzinc 2020/02/08
    予防にはマスクよりも手洗いの方が有効だと思うんだけどね。