タグ

2023年3月31日のブックマーク (4件)

  • Anond - はてな匿名ダイアリー

    それジョーカーという作品についてじゃなく ジョーカーについて言及する人についてだよね その程度なら映画見てない奴でも言える

    Anond - はてな匿名ダイアリー
    sonzinc
    sonzinc 2023/03/31
    urlにもキーワード設定があったことに驚く。トラバだけ拾い読みしたくなったとき()は便利そう。
  • スパゲッティ・アルアール

    ダイソーで売ってるちょうど一分の分量が取り出せる便利な容器を使ってるんだけど取り出された一分を掴んだら思いのほか頼りない。 「いやもうちょっといこうよ。」 みたいな気分になる。 そんでもう半分くらい継ぎ足すと掴んだ時の感覚が「これだーこれこれ」ってなる。 んで案の定なんだけど茹で上がったらクソ大量になってこんなはずじゃなかったってなる。 でもなんだかんだ完しちゃう。

    スパゲッティ・アルアール
    sonzinc
    sonzinc 2023/03/31
    パスタ感覚(一人前100g)でマカロニ茹でたら、想像以上の量になってびっくりしたことならある。
  • この右上の Anond AI ってなに?

    なんか出てきたぞ (追記) 明日になったらわかる感じか。 アノンダイが勝手に考えて書いてくれて投稿するかどうかユーザーが選べるみたいなやつだったら増田が混沌としそう(普段は混沌としてないとは言ってない) ワイはせっかく渾身のバチクソスーパーすごいおもれージョーク考えてたが書き込んでもあんま意味無さそう

    この右上の Anond AI ってなに?
    sonzinc
    sonzinc 2023/03/31
    以前は増田が吉田になったけど(https://labo.hatenastaff.com/entry/2021/04/02/000000)、今度は相田になるのかな。
  • 蛍光オレンジの服

    今日は子育て支援センターに蛍光オレンジの無地のトップスをきて子供とでかけたんだけど 赤ちゃんにとって蛍光オレンジの色合いは気になったらしく 初対面の赤ちゃんが私によちよちよってきて、服にタッチ 蛍光オレンジにさわりたくなったんだと思う。ネオンカラーいいよねー目立つもんねー それで、三歳の娘が自分の母親をとられると思ったのか「ダメーーッ」と言ってわたしに抱きついてきた。 赤ちゃんのお母さんは「ごめんね」と言い、すぐ赤ちゃんを引き取っていった 私は蛍光オレンジの無地のトップスに、蛍光オレンジの無地の下を合わせたコーデをしていて、出掛ける前に娘にも「ママ、なんでオレンジなのー?」と言われた お母さん、イエベだからオレンジが似合うと思って 最初は通販で普通のオレンジだと思って買ったトップスが届いてみれば蛍光オレンジだったんだが、たまには蛍光色の服を着るのもいいかなと思ってそのまま気に入って着てる

    蛍光オレンジの服