タグ

2023年10月18日のブックマーク (10件)

  • 化学を「ばけがく」と読むみたいな言葉一覧・完全版

    科学と化学が、同じようなシーンで使うのに、どっちも「かがく」という読みであり、伝えにくい……こういうことって、よくありますよね。 でも、大丈夫。化学の方を「ばけがく」とわざと読む読み方があるんです! これは便利! こういう言葉って他にどんなのがあるのか気になったので、調べてみた。 「説明読み」と言われているらしい 化学と科学が紛らわしいので、化学の化をわざと訓読みして、ばけがくと読むみたいな言葉。ウィキペディアを調べると「説明読み」と呼ばれているらしい。(武部良明「二字漢字語の音訓読み分けについて」) 正しい読みかたではないけれど、紛らわしさをさけるため、わざと読みを変える。 すぐ思いつくのは、私立と市立の読み分け。私立を「わたくしりつ」、市立を「いちりつ」と読み替える例だろう。 テレビのニュースなどでは、なんの説明もなく「わたくしりつの学校で〜」というふうに普通に読み上げるので、もはやこ

    化学を「ばけがく」と読むみたいな言葉一覧・完全版
    sonzinc
    sonzinc 2023/10/18
    佐波東、勢多東、吾妻東、群馬東、利根東(もう使われないけど) https://w.wiki/7pbL
  • 津宮 - はてな匿名ダイアリー

    (十両以下は特に新顔が見当たらないため、今回は割愛とします。ご了承ください)→前回の【幕内】・【十両以下】) 横綱(触れてはならぬ人たち)字下げ増田🏆昭和時代やイオン女装子などの例外を除き、森羅万象を罵倒して回る増田。自身の経歴からか、特に法や行政、裁判所を目の敵にしている。 何度も削除をらっては毎回戻ってきており、かつての安倍botや低能先生に劣らぬ危険人物。 自分語りによれば、殺害予告による二度の逮捕歴に加え、今なお各所でトラブルを起こしているらしい。 文頭をスペースで空けるため、「字下げ増田」と呼ばれる(ごく稀に空けないこともある)。別名フミさん、まーさん他。 得意技は怪文書じみた判決文やセルフ精神鑑定。最近は替え歌や数学ネタもかなり多い。 なお、増田格的に暴れ始めたのは2019年からだが、実は超ベテランで、ネットのそこかしこに活動の痕跡が見られる。 複垢フェミナニがきっか

    津宮 - はてな匿名ダイアリー
    sonzinc
    sonzinc 2023/10/18
    宇津宮出張増田
  • どこでもドアで行きたい場所(国内限定)

    要は移動時間を考慮しなくていいなら、どこに行きたいかって話。 自分は大分か佐賀。 田舎の空気を思いきり吸いたい。 温泉に入りたい。 それに九州は暖かいし、熊もいないし(ここ重要)。 毎週末行けたらなぁ…。

    どこでもドアで行きたい場所(国内限定)
    sonzinc
    sonzinc 2023/10/18
    (足を踏み入れたら怒られそうな)渡島大島とか南硫黄島みたいな場所にこっそり行ってみたい。
  • 俺はただ高校の文化祭の出し物かなにかで男女が制服を交換することになっ..

    俺はただ高校の文化祭の出し物かなにかで男女が制服を交換することになって俺と交換することになった女子が泣き出して一瞬にしてクラス全員の敵になる場面をやりたいだけなんだよ

    俺はただ高校の文化祭の出し物かなにかで男女が制服を交換することになっ..
  • 増田で飯を食うつもりだった

    増田黎明期の頃、大学生だった。 初めて反応がたくさん集まった時、当にうれしかった。 これで飯をおうと決めた。 まだブックマーク1つ2つで人気記事に入った時代。まだYouTubeで飯をえる人がいるなんて世間のほとんどの人間が思ってなかった時代。 大学時代を増田に捧げた。 その後も10年間増田に捧げた。 いつかこれで飯がえると信じて。 親の目も、世間の目も、友人の目も振りきって。 人気記事を量産してた時、自分のエントリがTwitterやまとめサイトで話題になったことも多かった。 増田の集客にも十分貢献したと思う。 でも、増田は俺に何も得させてくれなかった。 時間も可能性も人生も、何もかもを失った。 俺は明日からカスミというスーパーでアルバイトを始める。通勤は自転車田舎なので家にも空いてる車はあるが免許なんて持ってないからね。 大学時代「増田で飯をう」と決めアルバイトしていたローソン

    増田で飯を食うつもりだった
    sonzinc
    sonzinc 2023/10/18
    カスミって茨城だけじゃないんだ https://www.kasumi.co.jp/tenpotop/
  • はてなにbotがいる?

    こちらの記事についてるブコメ、結構な数があるんだがどれも口調が変だ。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.akatown.jp/entry/2023/10/14/110000 ブクマカは普段敬語でブコメなどしない。なぜなら文字数が無駄に嵩むから。 なのにこのコメント達は殆ど敬語だ。 記事内容も特定企業のお役立ち情報と広告の匂いしかしない。 広告記事にbotがブコメするようになってる?

    はてなにbotがいる?
    sonzinc
    sonzinc 2023/10/18
    id:Knoa 後日、ノーコメの人も含めて1スターつける流派みたい ですわよ。 https://b.hatena.ne.jp/site/www.akatown.jp/
  • 藤沢(とか)に行ってきました【青ブタ聖地巡礼】 - srgy

    「聖地巡礼」って、自分には縁がないと思ってた。 そういう話題を目にしても「ふーん、世間には熱心なファンがいるんだな~」と完全に他人事だったし、そんなお金や時間があるならとかCDとか形が残るものに使った方が……というタイプだった。 でも「おでかけシスター」から青ブタにハマってアニメを何周もしてるうちに、漠然と「藤沢に行ってみたいな…」と思うようになり、ストリートビューを見たり、物語の舞台になった場所を調べてリストアップしたりしていた。 「でも、行けるとしても当分 先の話かな……休みも取れないし……」 ……と思ってたら、突然 長期の休みが取れることになった!!!(※辞めたとかクビになったとかではない) このチャンスを逃したら次はいつ行けるか分からない……!と、急いで準備をして旅立ったのであった。 日程は 9月 7日(木) ~ 11日(月)。 「○日目はあそことあそこに行って…」と事前にある程

    藤沢(とか)に行ってきました【青ブタ聖地巡礼】 - srgy
    sonzinc
    sonzinc 2023/10/18
    鳩サブレー50枚
  • すごい頭いい友達がいて、その子普段は結構ドジなんだけど 一緒に博物館に..

    すごい頭いい友達がいて、その子普段は結構ドジなんだけど 一緒に博物館に行くと、展示品の説明とかを口頭でまとめてくれる 面白いポイントだけ簡潔に伝えてくれる感じ 「へー、これ〜〜〜なんだね凄い!」みたいな 私が読み始めた時にはもう既に読み終わって要点掴んでるんだよね なんというか頭の回転が当に良いんだろうな、高校のときも確か現代文がすごい得意だった 羨ましいし我ながらすごい友達を持ったなと思ってる

    すごい頭いい友達がいて、その子普段は結構ドジなんだけど 一緒に博物館に..
  • (追記あり)婆さんvs電話調査

    こないだ祖母宅に遊びに行った時、電話が鳴った。 よっこらしょ、と婆ちゃんが電話をとる。 なんか5分ほど電話のプッシュを押してて、聞いたら電話調査とのこと。 よく掛かってくるそうだ。 せっかくの機会なのでよく聞いてみると、「面倒なので、1しか押さない」とのこと。 ????となった ばあちゃん曰く「私が答えないと、他の高齢者に掛かってしまうから」とのこと よくわからんけど、正義感から「1」を押し続けるそうだ。 「1」に割り当てられてるのが「支持しない」だったらどうなんだろうな こんな老人ばっか狙った電話調査はもうやめた方がいいんじゃないかと思った先週の話 (追記) たくさんのブクマついててびっくりした ちなみに、婆ちゃんの家は千代田区です 同じ千代田区住み専業主婦の友人宅も固定電話があって「電話調査がたくさん掛かってくるので、即切る」と言ってたので、あんたがガチャ切りするからうちの婆ちゃんがそ

    (追記あり)婆さんvs電話調査
  • たまに1人で受験生を過ごした街を振り返りたくなる

    増田は25歳。 高校生の頃に京都の駿台に通っていて、高3の夏休みはそこの自習室でずっと1人で勉強していた。 京都駅の近くに駿台は二つ校舎があって、一つは高3生と浪人生専用の新校舎、もう一つが古くて高1.2生用の旧校舎。 増田は当時、塾に友達が居らず賑やかな雰囲気の新校舎が苦手だったため、旧校舎の方で勉強していた。来は高1.2生用であり、夏休みに自習している人も圧倒的に少なく穴場自習室として快適だった。 増田は医学部志望で必死に勉強していた。予備校は夏期講習たくさん取った方が学力が伸びると言っていたが、自習こそが学力が伸びる秘訣と信じていたため、講習は最低限にしてひたすら自習していた。1日10時間前後は自習していたが、3時間ごとに限界を迎えるため、そういう時は事を摂ったり近隣を散歩したりしていた。真夏の暑い中、アバンティ京都からどれだけ南下できるか試したりしていた。近くのコンビニに寄って

    たまに1人で受験生を過ごした街を振り返りたくなる