タグ

2012年12月28日のブックマーク (10件)

  • 安倍内閣、組閣人事の目玉は文部"擬似"科学大臣

    先の衆院選を受けて、かつてホメオパシーをはじめとする非科学的な擬似医療を国費で研究しようと目論んだトンデモ民主党政権が崩壊し、代わってトンデモ自民党による第2次安倍晋三政権が誕生しました。今回のトンデモ政権の最大の売りは、「EM菌」「親学」「ナノ純銀除染」「予言者ジュセリーノ」の信奉者で幸福の科学信者からシンパ扱いされている下村博文氏の文部科学大臣への起用です。ネット上では「これじゃ文部擬似科学大臣だ」との声も挙がっています。 ■EM菌推進団体から表彰 下村博文文科相は、2011年に「日アルベルト・シュヴァイツァー顕彰協会」という団体から「アルベルト・シュヴァイツァー賞」なるものを贈られています。この協会は、「EM」と呼ばれるオリジナル・ブレンドの微生物で水質を浄化したり放射能まで消せてしまうなどと謳う理美容室経営者の団体「SPC Japan」を母体としています。「SPC Japan」の

    安倍内閣、組閣人事の目玉は文部"擬似"科学大臣
    sora-papa
    sora-papa 2012/12/28
    こうやってみると「染まりぐあい」がすさまじいな。
  • 維新・橋下氏 「官房長官は官邸不在でもいい」=市長でも選挙活動優先 ‐ わらぽん速報

    2012年12月28日20:41 維新・橋下氏 「官房長官は官邸不在でもいい」=市長でも選挙活動優先 カテゴリ政治・経済 muchio68 Comment(0)Trackback(0) by 不動産 ブログ [PR]杉並区の不動産 1: そーきそばΦ ★ 2012/12/28(金) 19:30:39.00 ID:???0 日維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)は28日の記者会見で、 衆院選期間中に市長としての公務よりも維新の選挙運動を優先した考えでいいのかを問われ、 「権力機構がつくられる選挙運動は、政治行政の中で最大の価値がある重要な仕事だ」と述べ、衆院選の活動に問題はないとの認識を示した。  また、落選した藤村修前官房長官が選挙期間中に大阪の選挙区に帰れず、官邸での待機を余儀なくされていたことにも触れ、 「官房長官なんか代理に任せて、何かあったら電話で(対応)すればいいし、四六時中、

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/28
    自身もお友だちも含めて、ちゃんと仕事しろよ。これじゃ明らかに税金泥棒じゃね?
  • 「ペアレント・メンター」は商標登録されていました!!: こうくんを守れ!!!

    全然知らなかったのですが 「ペアレント・メンター」という文字が 今年の7月に商標登録されていました。 (特許庁のhpで検索したら確かに載っていました) 排他権があるので、 似たようなサービスを似たような名前で提供することができません。 損害賠償権があるので、 権利侵害すると賠償請求される可能性もあります。 で。 商標の権利侵害をしないめに 現在、ひまわり園で行っている先輩ママによる丁寧な寄り添い支援のことを何と呼ぼうかなぁ ものすご~く成果を上げている家族支援なので、絶対継続したいし と悩んでいるワタクシです。 関係各所の皆様に置かれましては 「ペアレント・メンター」という文字を使用する際はトレードマークがついてることをお忘れなく。 ちなみに 「困り感」も学研が商標登録してます。 つい最近そのことを知って ゆうで使っている「困り解消シート」の「子どもの困り感は?」という表記をどう変えようか

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/28
    邪推だけど、これってペアレント・メンターが「親学」に利用されないための先手打ちなんじゃないかと感じてるんだけど、どうなのかな。
  • 女の人はキレイっていう話 : 手足をのばしてパタパタする

    ミルドラース強かったぜイラストレーター 小山健 koyama ken 1984年奈良県生まれ 三重県育ちの現在大阪市在住 関西を中心に個展を開催 イラストレーターとして活動中 イラストレーションを描いてます。 ご依頼、お誘いなどあれば 気軽に問い合わせください。 NEWS ■HP 公式ホームページ ■Mail teashiwopatapata@yahoo.co.jp

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/28
    おもしろいw
  • 朝日新聞デジタル:「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論 - 政治

    いじめ防止には、怖い武道家の先生が必要――。27日に文部科学副大臣に就いた谷川弥一衆院議員が、最初の記者会見でそんな持論を展開した。  谷川氏は「いじめたら怒られる。それを理解してもらうには怖い先生が学校にいないとダメ」と述べ、「武道家。一番いいのはボクシングだと思うが、空手、剣道、柔道、プロレスも入るかな」と格闘技を列挙。「いないなら警察OBを雇う」と続けた。  党内では賛同が得られていないと前置きしつつ、「なりふり構わずやるべきだ。いまから関係者の説得に入ります」とも。あまりの熱弁に、政務官に就任して同席していた義家弘介衆院議員が苦笑いしていた。 関連記事原発再稼働「請い願っている」 松宮経産副大臣が発言(11/8)〈ロイター〉日銀会合は副大臣が出席、必要なら自身も=城島財務相(10/5)福井知事「迷惑千万」 副大臣の「もんじゅ廃炉」発言で(9/13)経産副大臣「活断層ではないだろうが

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/28
    こういう考えこそがいじめを生んでるんだけどな。
  • 石原環境相:前任者からの引き継ぎ拒否- 毎日jp(毎日新聞)

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/28
    この内閣ほんとに大丈夫なんだろうか、というネタばかりが目立つな。
  • 第2次安倍内閣、支持率59% 朝日新聞世論調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    第2次安倍晋三内閣の発足を受けて、朝日新聞社は26、27日、全国緊急世論調査(電話)を実施した。内閣支持率は59%で、不支持率は24%だった。支持率は、2006年9月の第1次安倍内閣発足時の63%と比べると少し低い。現在の調査方法になった01年4月の小泉内閣以降では、菅内閣の60%に次ぎ、5番目だ。 【写真】改憲への条件を緩めることに 政党支持率は、自民は今回36%で前回17、18日調査の31%から伸ばした。民主は9%(前回11%)で、支持率が1ケタになるのは旧自由党と合併する直前の03年9月以来だ。日維新の会は8%(同9%)、みんなの党は6%(同3%)だった。 第2次安倍内閣の支持率を男女別にみると、男性は64%、女性は54%。支持政党別では、自民支持層の90%が内閣を支持。維新支持層は67%、みんな支持層は49%で、民主支持層は36%だった。無党派層は支持38%、不支持29%、

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/28
    けっこう低いな。民主党時代の後半と大して変わらない。
  • 朝日新聞デジタル:JR御茶ノ水駅、ようやくバリアフリー化へ - 社会

    JR御茶ノ水駅=千代田区  【斉藤勝寿】エスカレーター・エレベーター設置の遅れが指摘されているJR御茶ノ水駅(千代田区)でバリアフリー化がようやく動き出している。それでも狭隘(きょうあい)な場所での難工事のため、完成は約7年後になりそうだ。  御茶ノ水駅は、乗客数は1日平均約10万人。中央・総武線(各駅停車)と中央快速線の接続に、地下鉄との乗り換えもできる交通の拠点の一つだ。  周辺に大学病院など大規模病院が数多くあり、通院する高齢者らからバリアフリー化の要望が寄せられてきた。2008年には順天堂大学病院の患者ら1万人を超える署名がJR東日に寄せられた。  JR東日ではこれらを踏まえ、さらに聖橋口の駅前広場機能の整備について千代田区と合意を得られたことから、10年度から整備に着手している。  時間がかかっている理由は駅構造の難しさだ。神田川にかかるお茶の水橋と聖橋の間にあるホームは、8

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/28
    何かと縁のある駅だけど、結構すごい構造をしてる駅だなあと改めて思う。
  • アベノミクスの行き先

    非伝統的な金融政策と拡張的な財政出動のポリシーミックスがアベノミクスと考えられており、内閣官房参与にもイェール大学の浜田宏一氏と、京都大学の藤井聡氏、静岡県立大学の田悦朗氏とその推奨者が名前を並べている(NHK)。しかし、選挙前の喧伝ほど、革新的な動きは無いかも知れない。 1. 財政政策は尻すぼみ中 麻生太郎副総理・財務相の記者会見によると、安倍総理から「国債に対する信頼・信認を確保するため公債発行額をできるだけ抑制」と指示が出ているそうだ(日経)。消費税率引き上げの延期も示唆されているが、雇用情勢自体はリーマン・ショック前まで改善している*1と言われており、延期を実行できるように思えない。プライマリー・バランス目標*2も取り下げていない。 2. 日銀法の改正は条件付 やはり焦点は日銀法の改正の是非と言うことになるのであろう。浜田氏のインタビューなどから考えるに、政府がインフレ目標値を定

    アベノミクスの行き先
    sora-papa
    sora-papa 2012/12/28
    アベさんから経済政策(のわずかな希望)を取ったら何が残るのだろう。
  • 厚生労働相“生活保護費は引き下げ前提” NHKニュース

    田村厚生労働大臣は、記者会見で、「生活保護費は下げることが前提だ」と述べ、給付水準を引き下げる方向で検討を進める考えを示しました。 自民党は衆議院選挙の政権公約で、生活保護制度について、勤労者の所得水準や年金などとのバランスを考慮する必要があるとして、給付水準を10%削減することを掲げています。 これについて田村厚生労働大臣は、27日の記者会見で、「生活保護費は下げるということが前提だ。下げないということはないと思う」と述べ、給付水準を引き下げる方向で検討を進める考えを示しました。 ただ、田村大臣は「下げ幅は現状を把握しながら適切に判断する必要がある。その過程で与党側とも調整したい」と述べ、どの程度引き下げるかについては生活保護受給者の現状や与党の意見を踏まえながら判断したいという考えを示しました。 また、田村大臣は、全額公費で賄っている生活保護受給者の医療費を一部自己負担にすることや、価

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/28