タグ

2018年3月27日のブックマーク (8件)

  • 発達障害、逃げ癖、依存……その「生きづらさ」は治るかもしれない - 書架とラフレンツェ

    稿で言いたいことは 発達障害やパーソナリティ障害などと呼ばれている精神疾患の一部は誤診で、当は「複雑性PTSD」と呼ばれる後天性の病気 複雑性PTSDは最長でも数か月で根治する療法がある。 (複雑性)PTSDは脳の機能障害であり、「考え方を変える」認知療法やカウンセリングではなく身体を介して脳に直接アプローチする療法が効果を上げている。 の3点です。でもわたしはどちらかと言えばむしろ患者側で精神科医ではないし、これから書くことは読んだの受け売り。可能であれば id:p_shirokuma 先生に詳しいお話をお伺いしたい。当の話なのだとしたらまさに福音だけれど、真偽はどうかご自分でお確かめください。 まず複雑性PTSDの話から 詳細は下記のに詳しい。文庫で読みやすい。 トラウマの現実に向き合う:ジャッジメントを手放すということ (創元こころ文庫) 作者: 水島広子 出版社/メーカー

    発達障害、逃げ癖、依存……その「生きづらさ」は治るかもしれない - 書架とラフレンツェ
    sora-papa
    sora-papa 2018/03/27
    ヨガとかマッサージで、発達障害だと「誤診」されている人が「治る」んなら、それは朗報ではあるだろうぬ。
  • Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

    ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。 2016年にもAppleiTunesストアの音楽ダウンロードサービスを終了させるという報道がでていたが、その時はApple側は即座に報道を否定していた。 しかしBeatsをDr Dreと共に創業したアメリカ音楽業界きっての大物Jimmy Iovineは、BBCに対して「具体的な日時は決まっていないが」と前置きした上で、「正直言って、それは人々が楽曲を購入するのをやめた時だ、と

    Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める
    sora-papa
    sora-papa 2018/03/27
    いままでダウンロードした曲も、技術的にはいつでもさくっと再生不能にできるはず。
  • 国税庁:佐川前長官の日程表 1日たったら「廃棄」 | 毎日新聞

    国税庁が佐川宣寿前長官の「日程表」をわずか1日で廃棄していたとみられることがNPO法人「情報公開クリアリングハウス」(三木由希子理事長)の情報公開請求で判明した。三木さんは「トップの日程は組織活動が分かる資料で、すぐ廃棄するのは問題だ。米国は官庁幹部の日程表を永年保存している」と指摘する。 三木さんは1月17日、「佐川長官の就任以降の日…

    国税庁:佐川前長官の日程表 1日たったら「廃棄」 | 毎日新聞
    sora-papa
    sora-papa 2018/03/27
    これ、廃棄してるんじゃなくて「公開してない」だけだよね。ほんとうに翌日捨てる資料なんて誰が毎日真面目に作るのか、という。
  • 歯を磨くよりも踊ってる時間が圧倒的に長い! インドの「歯磨き粉のCM」が俺たちの期待に全力で応えていると人気

    インドの歯磨き粉「MaxFresh」のCMがSNSを通じて人気を集めています。さすがの全力の踊りに見てるだけで元気になる! ※突然の踊り注意 口から踊りたくなる魔法の息をふぁ~! 歯磨き粉のCMのはずですが、歯を磨くシーンは最初の10秒ほどで終了。爽快すぎたのかすぐに真っ赤な衣装に変身すると、口から踊りたくなる魔法の息(?)を「ふぁ~!」と、紙吹雪CGとキラキラSEとともに出しては、さっそく集団での全力ダンスがスタート。とりあえず踊るこのノリ、嫌いじゃない! キレッキレの踊りがかっこいい! 吹きかけられたら踊らずにはいられません そしてキラリと光る歯! 続々と踊る人を増やしては、ちらりと歯の輝きをまぶしいほどの光効果でアピール。とにかく周囲を巻き込む力が強く、みんな踊りがキレッキレなのが何より最高です。軽い悩み事なら吹き飛ばしてくれる歯磨き粉のCMはインドだけかもしれない。 ネットでは「最

    歯を磨くよりも踊ってる時間が圧倒的に長い! インドの「歯磨き粉のCM」が俺たちの期待に全力で応えていると人気
    sora-papa
    sora-papa 2018/03/27
    朝からwarota。(・∀・)
  • 水とお湯で、注いだときの音が違う科学的な理由

    思い出してみてほしい。いつも使っているカップに水を注ぐ音、それから、同じカップにお湯を注ぐときの音を。 きっと水と比べ、お湯を注ぐ音は少しこもったような低い音がすると思う。あえて擬音語にすれば、水は「シャー」、お湯は「ジョー」という感じだ(個人差あり)。 これは主観的な違いではない。不思議なことに、温度が変わると当に音が変化してしまうのだ。 原因は「粘度」 結論からいえば、鍵は「粘度(ねんど)」、要は粘り気だ。水はあたためると粘度が下がり、容器に注がれたときの挙動が変わる。その変化が、音にも現れるのだ。 イメージしにくいかもしれないが、例えば、ボウルの中で卵をかき混ぜる音と、水をかき回す音はかなり違うだろう。それと似たようなことが、水とお湯でも起きているのだと考えてほしい。 48秒ごろから、注ぐ音の聞き分けクイズ 冷たい水の方が粘っこい 粘度は流体力学(液体や気体などを扱う力学)で考えら

    水とお湯で、注いだときの音が違う科学的な理由
    sora-papa
    sora-papa 2018/03/27
    知らなかった。
  • ★専門学校 : SUIKAHARA漫画

    ★専門学校のときのことを描きました。

    ★専門学校 : SUIKAHARA漫画
    sora-papa
    sora-papa 2018/03/27
    努力ってこういうことだよなあ。(*´ω`*)
  • マンション修繕金、75%が足りず 高齢化で増額難しく 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    マンションの修繕工事に使う財源が不足する懸念が強まっている。所有者が払う修繕積立金の水準を日経済新聞が調べたところ、全国の物件の75%が国の目安を下回っていた。適切な維持管理には引き上げが必要だが住民合意は簡単ではない。特に大都市に多い超高層住宅(タワーマンション)は増額に不安がある。管理不全予備軍の増加は周辺に悪影響を及ぼしかねない。マンションの劣化を防ぐには12~15年ごとの大規模修繕が

    マンション修繕金、75%が足りず 高齢化で増額難しく 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    sora-papa
    sora-papa 2018/03/27
    共用施設の豪華さと同時に管理費と積立金の安さを売りにして新築を売ってたりするからどうしようもない。(´・ω・`)
  • パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換 - 日本経済新聞

    定期的に変えるのはかえって危険――。総務省がインターネット利用時のパスワードについて、従来の"常識"を覆すような注意喚起を始めた。「推測しやすい文字列になって不正アクセスのリスクが増す」というのが理由で、複雑なパスワードを使い続けるよう呼びかけている。方針転換に困惑する声も少なくない。「定期的にパスワードを変更しましょう」。3月1日、総務省の「国民のための情報セキュリティサイト」からこんな記述

    パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換 - 日本経済新聞
    sora-papa
    sora-papa 2018/03/27
    早くこっちが一般になってほしい。