タグ

2014年9月11日のブックマーク (6件)

  • インターン生向け講義で発表しました - BLOG::はるかさん

    弊社の夏期インターンシップpixiv SUMMER BOOT CAMP -2014-でインフラチーム代表ということでインターン生向けの講義をしました。普段は、全体のチーム説明しかしないんですが、今回はid:catatsuyの強い要望で、技術者向け講義が実現しました。がんばってスライドつくったのでとりあえず公開しておく。 5人くらいインターンに来てて、Webサービス運営してる人も3人くらい居たはずだけど、top叩いたことある人が2人とかで驚いた。趣味WebサービスだとPaaSが一般化していて、あんまりLinuxとか興味なさそうなかんじだ。自分が最初にLinuxを始めたときは自宅サーバと独自ドメインが流行りだしたころで、押し入れにおいたRed Hat Linuxを載せたPCに、BINDと、Apacheと……ってセットアップしてPHPアプリケーションを動かしてたんだけど、いまはどうやって物理サー

    インターン生向け講義で発表しました - BLOG::はるかさん
  • AltJSの選び方フローチャート - Qiita

    JavaScriptわかる - YES 型がほしい - YES Flash/ActionScript3が青春だった - YES Haxe - NO DeNAに勤めている - YES JSX - NO TypeScript - NO Ruby or Python が好き - YES coffee-script - NO クラスはほしい - YES EcmaScript6(Traceur Compiler) or CoffeeScript - NO JavaScriptの文法に不満がある - YES https://github.com/jashkenas/coffeescript/wiki/List-of-languages-that-compile-to-JS - NO JavaScript書けよ - NO 関数型わかる - YES 自分の好きな言語に深く精通している - YES 好きな言

    AltJSの選び方フローチャート - Qiita
    sora_h
    sora_h 2014/09/11
    "諦めろ"
  • AWS で作るシステムのセキュリティ考 - 水深1024m

    AWS アカウントを複数人で使ってシステムを作っていく時に、 セキュリティの面からやるべきことについて。 主に Web アプリケーションを想定した内容ですが、特に書いてあることは特殊ではないと思います。 各所の Blog にも記事書かれてますが思っていることをつらつらと書いてみます。 なんか変なこと言ってたらご指摘ください。 参考: AWSセキュリティが気になるなら読んでおくべきAWSセキュリティのベストプラクティス - yoshidashingo はじめに (AWS アカウントと IAM ユーザ) 前提というか用語の話。 AWS アカウント アカウント作成時のメールアドレス、パスワードでログインして使うユーザ IAM ユーザ AWS アカウントから発行できる、ユーザ名とパスワードでログインして使うユーザ AWS アカウント周り AWS アカウント (ルートユーザ) で作業できないように

    AWS で作るシステムのセキュリティ考 - 水深1024m
    sora_h
    sora_h 2014/09/11
    異常によくまとまってる
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    sora_h
    sora_h 2014/09/11
    iPhone に 128GB 出たからかなぁ。
  • GitHubに会社の就業規則を公開した - terurouメモ

    これです。 ちゃんと社労士チェックを入れて、2014年時点の法運用Validな感じにしてあるので、下手な中小企業はおろか、ろくにメンテされていない大企業の就業規則よりマトモな内容になっているはずです。 なんで就業規則を公開したのか マトモな規則が作ってあれば公開しても特にデメリットはない むしろマトモな会社アピールができてよい 個人的には「無限RedBullです!!!!」みたいな事をアピールする会社よりマトモな広報・求人活動の一環だと思っている 自分で就業規則を作ろうにも、良いサンプルがなかった(後述あり) いわゆるOSS的な話。就業規則にも再利用性が合っても良いはず これを書いてて、就業規則にライセンスを明示するのを忘れていたことに気が付いた GitHubだと、就業規則の改定にプルリクを飛ばせて楽しいし、改定履歴も一目瞭然 零細企業に就業規則って要らないんじゃないの? 従業員が10人未満

    GitHubに会社の就業規則を公開した - terurouメモ
    sora_h
    sora_h 2014/09/11
  • 大きくなったiPhoneの新機能、片手モード「Reachability」の動画

    大きくなったiPhoneの新機能、片手モード「Reachability」の動画2014.09.10 05:50 そうこ iPhone 6もiPhone 6 Plusも、今までよりも大きくなったね。 端末サイズが大きくなると、とてもわかりやすい問題がでてきます。それは片手で操作しにくくなること。もちろん大きい端末に合わせた新たな使い方というのはあるでしょうが、アップルは従来の片手操作ユーザのことも置き去りにしません。新機能Reachabilityは、片手モードで使える新UI。 ホームボタンの2度押しで、スクリーン全体を下半部へとスライドさせることができます。そうすることで、親指との位置が近くなるので、ディスプレイ上部に無理矢理片手で指を伸ばす必要がなくなるわけです。ね、大きくなっても片手でいけるよ。 source: 9to5mac (そうこ)

    sora_h
    sora_h 2014/09/11
    厳しい