タグ

経産省に関するsoramameRRZのブックマーク (75)

  • 経済産業省の「現役官僚が提言!」らしいんですが、何を言いたいのか良く分かりません(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2013/04/22
     元記事の一番ダメなところは現状分析に止まっていながらその分析も間違っているとこ。政策ならなぜこうなっていて、どうすべきか、端的に言うとこの記事の「腐った企業がちゃんと淘汰されるようにしろ」がないと。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    soramameRRZ
    soramameRRZ 2012/10/28
    申し訳ないが典型的な中途半端経産官僚。マスコミに評価されないのがけしからんというのは馬鹿丸出し、政策の結果として世の中の変化を実感するのが満足感のハズ。経産省は無駄な仕事をしていると言えばまだ潔い。
  • 東電に賠償指示の意向=新築マンション汚染被害で―枝野経産相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    枝野幸男経済産業相は20日、福島県二松市の新築マンションで高い放射線量が検出された問題で、被害者に対する損害賠償の実施を東京電力に指示する意向を明らかにした。三保恵一市長と省内で会談し、住民の移転費用や関係者の損害への補償を要請されたのに答えた。 マンションの高線量は建築資材の砕石の汚染が原因とみられているが、経産相は「砕石業者に責任があるとはとても言えない」と指摘。「東電の(福島第1原発)事故と相当の因果関係があると思っている。速やかに賠償の手続きに入るよう、東電に指示したい」と語り、早急に東電側に伝える考えを示した。  【関連記事】 マンションと農業用水路で高線量=同じ砕石場の原料コンクリ−福島・二松 まきストーブの灰からセシウム=4万ベクレル超−福島県二松市 【特集】住まいのニュース〜注目の不動産トピックス〜 〔写真特集〕福島原発〜2号機内視鏡調査〜 【動画】格納

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2012/01/20
    東電に賠償責任があるのは疑いないが、本件砕石については当時の官邸が迅速に北西部に避難指示しなかった不作為の責任も大きい。3/15に浪江町でデータが出て、IAEAが勧告しても直ちに云々言い逃れしたのは誰なんだ?
  • 電気料金、家庭向けも「早期に値上げ」 東電発表 企業向けは4月から - 日本経済新聞

    東京電力は22日、2012年4月から工場など企業向けの電気料金を引き上げると正式発表した。国の認可なく値上げできる「自由化部門」約24万件の顧客に対し、1月に具体的な上げ幅などの詳細を示す。記者会見した西沢俊夫社長は、認可が必要な家庭向けの「規制部門」についても可能な限り早期の値上げ申請を目指す考えを示した。今回の値上げは契約電力が50キロワット以上の工場やオフィスビル、商業施設などが対象。こ

    電気料金、家庭向けも「早期に値上げ」 東電発表 企業向けは4月から - 日本経済新聞
    soramameRRZ
    soramameRRZ 2011/12/22
    東電はそれだけ資本注入が嫌だということなんですかね。外堀を埋められる前に先んじて発表したってことか?株主責任を問うていない以上、その通り値上げできないだろうし、正面からのアンバンドリング議論が不可避
  • asahi.com(朝日新聞社):九電、やらせ問題で国に虚偽報告 国会追及前に総会対策 - 社会

    印刷 関連トピックス九州電力株主総会原子力発電所  九州電力の「やらせメール」問題で、原子力発電部門が6月28日の株主総会向けに、この問題の想定問答をまとめていたことがわかった。九電は「7月6日に国会で追及されて初めて問題を把握した」と説明、7月14日に経済産業省に出した調査報告書でもそうしているが、原発部門は早い段階で知っていたのに公表を避けてきたとみられる。  九電は想定問答に加えて幹部と佐賀県の古川康知事との会談の事実も報告書に記しておらず、国に虚偽報告をしていたことになる。  九電の原発部門の課長級社員は、国主催のテレビ番組(6月26日放送)に玄海原発(佐賀県)2、3号機の運転再開に賛成意見を送るよう、6月22日にメールで社員らに指示を出した。  九電の複数の幹部によると、番組放送前後から「やらせ疑惑」の指摘がインターネット上に相次ぎ、共産党も追及する姿勢を見せていた。  このため

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2011/08/09
    フォーマルな報告徴収をかけていれば嘘の報告は当然のように罰則がかかるけど。
  • 保安院、中電にやらせ質問要請…中電は実行せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中部電力は29日、2007年8月に国主催で地元・静岡県御前崎市で開催された浜岡原子力発電所のプルサーマル計画に関するシンポジウムで、同社社員や関連企業などに参加を要請していたとの内部調査結果をまとめ、経済産業省に報告した。 報告書では原子力安全・保安院から、質問がプルサーマル反対派だけにならないように質問を作成し、地元に質問を依頼するよう要請があったことも明らかにした。ただ、同社の判断で、特定の意見表明の依頼はしなかったという。同社は「参加の呼びかけが議論を誘導する意思があったという誤解を招く恐れがあったと深く反省している」と謝罪した。 中部電力の発表によると、説明会の参加者は524人で、このうち同社社員は150人前後だった。関連企業の参加者は把握していないという。

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2011/07/29
    「原子力規制側の保安院が、推進側の世論誘導にかかわっていたことを示すもので、今後、論議を呼びそうだ。」←論議を呼ぶっていうレベルじゃねーぞ。
  • 特集ワイド:中枢へ反逆 公務員改革訴え閑職に、古賀茂明さん - 毎日jp(毎日新聞)

    経済産業省に、霞が関を敵に回し国家公務員制度の徹底改革を訴える官僚がいる。古賀茂明さん(55)。大臣官房付という閑職に追いやられる一方、5月に出した著書「日中枢の崩壊」は20万部のヒット。事務次官に今月15日付での退職を勧奨された「風雲児」に胸の内を語ってもらった。【聞き手・根太一】 ◇民主党は労組の反発受け意欲後ろ向きに/政治主導はき違え、もっと官僚を使いこなせ ◇政治家が人事「丸投げ」では次官の顔色見て仕事/癒着の疑念拭うため「天下りOB」解職要求を <東京大法学部を卒業して旧通商産業省(現経産省)入り。産業再生機構執行役員、経済産業政策課長、中小企業庁部長などエリートコースを歩いてきた。08年に政府の「国家公務員制度改革推進部」事務局審議官に就くまでは--。> 改革なんて気でやりたい人は誰もいなかったんです。官僚は当然、反対。天下りや老後を含めた生活設計の互助会システムが壊れ

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2011/07/12
    「「法令審査委員会」という、若手の意見を反映させる場がありました。各局の筆頭課長補佐が議論し、そこで認められなければ局長が推す政策案さえ却下されるのです。そんな自由な雰囲気も、もはや過去のものです」
  • 疑惑の経産元審議官、勤務中に携帯電話で株取引 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省の元審議官(52)(官房付)による半導体大手「エルピーダメモリ」(東証1部上場、東京都)株のインサイダー取引疑惑で、元審議官が、勤務時間帯に携帯電話で株取引を行っていたことが、関係者の話でわかった。 証券取引等監視委員会は、携帯電話の通話記録などから取引の経緯を慎重に調べている。 同社は2009年4月、台湾の半導体メーカーとの技術提携を、同年6月には、公的資金投入による資増強計画をそれぞれ公表。関係者によると、エルピーダ社の再建を担当していた元審議官は、それぞれの公表前に、名義の証券口座を使って同社株を買い付けた疑いが持たれている。 一連の取引は、携帯電話で証券会社と連絡を取りながら行われており、勤務中とみられるものもあったという。元審議官は、監視委の調べに対し、自身が電話で注文したことは認める一方、「から言われた通りのことを証券会社に伝えただけ」と容疑を否定している。同省

  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|政府系金融は危機を救ったか ドキュメント「政治と金融の結節点」

    [Part1] 「日の丸半導体を救え」、産業政策が復活した日 エルピーダ。「希望」という意味のギリシャ語である。 その名を背負った日で唯一のDRAMメーカー「エルピーダメモリ」は、つい数カ月前まで「絶望」の淵にあった。 エルピーダを追い込んだのは、昨年秋のリーマン・ショックだった。 完全民営化問題でゆれる日政策投資銀行の店=東京・大手町 DRAMはパソコンやデジタル家電には不可欠な半導体記憶装置。各社がパソコン需要の拡大をにらんで増産したものの、ここ数年、思うように需要が伸びず、世界的に供給がだぶついていた。 そこに昨年9月、リーマン・ブラザーズの経営破綻が起きた。金融危機と深刻な不況が世界中に広まり、DRAMの価格は大幅に落ち込んだ。 世界5位のDRAMメーカーであるドイツのキマンダは今年1月に破綻。世界3位のエルピーダも、今年3月期で純損失額が1788億円に膨れ上がっていた。 D

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2011/07/08
    「審議官・木村雅昭の言葉で、会議は一気に緊迫した。「(投融資額が)まとまるまで、この部屋からは出られません。まとまらなければ、エルピーダはつぶれます」」 ←これでインサイダーとか終わってる。
  • 菅直人 vs. 経済産業省の戦いが壮絶になって来た

    福島第一原発での事故以来、私も含めてあまり一般の人たちに知られていなかった数々の問題点が見えて来たわけだが、一番注目すべきなのは、今回の事故の、そして事故後の政府と東電の対応のていたらくの諸悪の根源は東電でも管政権でもなく、霞ヶ関の官僚たちだ、という事実である。 そもそも日の原発を中核においたエネルギー政策は、米ソの冷戦時代に、日国民の「反核」感情が「反米→共産主義」という方向に傾きかけたとき、米国が「毒をもって毒を制す」と読売新聞の正力松太郎を利用して日の世論をコントロールして無理矢理押し付けたもの(参照)。「保守=原発推進、革新=反原発」という日特有の図式が作られたのもその時期だ。 最初は政治指導で原発を押し進めて来た霞ヶ関の官僚たちは、少しづつ「天下りの甘い罠」に陥り、電力業界と癒着し、星の数ほどの「天下りのための原発関連法人」を作り、「いまさら原発を辞めたら自分たちの将来が

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2011/07/08
    官僚主導のconfirmation bias
  • 何が改革を妨げるのか?――現役官僚が語る、官僚や東京電力の問題

    改革派官僚として知られ、国家公務員制度改革推進部事務局で関連法改正などを進めてきた経済産業省の古賀茂明氏。1か月で16万部が売れた『日中枢の崩壊』の刊行記念会見では、改革を妨げている公務員制度の問題点や、電力会社が各業界を支配する構造について語った。 改革派官僚として知られ、2008~2009年に国家公務員制度改革推進部事務局で関連法改正などを進めてきた経済産業省の古賀茂明氏(@kogashigeaki)。その姿勢が評価され、鳩山由紀夫内閣発足当初、仙谷由人行政刷新担当大臣(当時)の補佐官起用が内定したものの、各省から強い反発があったため仙谷氏は断念したとされる。 2009年末に国家公務員制度改革推進部事務局を退任後、経済産業省で大臣官房付という閑職に置かれる中、『週刊エコノミスト』に実名で論文を寄稿、民主党政権の公務員制度改革を批判した。そうして、公務員制度改革の必要性を訴え続け

    何が改革を妨げるのか?――現役官僚が語る、官僚や東京電力の問題
    soramameRRZ
    soramameRRZ 2011/06/22
    「官僚は基本的に今ある仕組みを守りながら、その中で自分たちの利益を確保するという行動をとる」という現状認識がさっぱり分からん。「近年の経産省の幹部官僚の大半は」ならしっくりくるが。
  • 【放射能漏れ】要員確保、熱中症予防…福島原発、夏を前にあの手この手+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    夏を控え、福島第1原発事故対応に当たる要員の確保や健康管理が重要性を増している。大量被ばくや作業中の死亡も発生する中、政府も関与して対策を講じ始めた。 5月末、厚生労働省の金子順一労働基準局長が経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長を訪ね、作業員養成を訴えた。「停止した浜岡原発で働いていた技術者に福島に来てもらえないか。OBの再雇用やボイラー技士の活用は可能か」。経産省の領域にも踏み込む異例の提言だった。 厚労省は3月、今回の緊急作業に限って作業員の被ばく線量限度を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げた。労働力確保に、もう上限を引き上げるカードは切れない。局長の言葉は、労働者を増やし対応すべきだとの意思表示だった。「経産省は上限を緩めることばかり考える」。厚労省幹部は口をとがらせる。 6月、作業員が大量の内部被ばくで250ミリシーベルトを超えたことが分かった。安斎育郎

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2011/06/13
    「「経産省は上限を緩めることばかり考える」。厚労省幹部は口をとがらせる。」
  • 原子力安全に関するIAEA閣僚会議に対する日本国政府の報告書について(METI/経済産業省)

    「原子力安全に関するIAEA閣僚会議に対する日国政府の報告書-東京電力株式会社福島原子力発電所の事故について-」について公表します。 8月時点での文言修正箇所の正誤表と添付資料です。 IAEA6月報告書 正誤表(PDF形式:258KB) 添付資料9-4 修正版 外国プレスに対する英語による記者会見(PDF形式:78KB) 6月18日時点で資料につき一部文言修正がございました。 「原子力安全に関するIAEA閣僚会議に対する日国政府の報告書について」の正誤表(PDF形式:85KB) 表紙(PDF形式:93KB) 目次(PDF形式:114KB) 概要(PDF形式:692KB) 1.はじめに(PDF形式:150KB) 2.事故前の我が国の原子力安全規制等の仕組み(PDF形式:566KB) 3.東北地方太平洋沖地震とそれによる津波の被害(PDF形式:3,379KB) 4.東京電力株式会社福島原

  • 池田副大臣が2週間ぶりに公務に復帰、経産相との「あつれき」明らかに:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2011/06/03
    真相は分からんが。ただ「早く放水しないと処分」云々を思い起こさせるものがある。
  • 本人に直接言わず、上司に電話「オフレコ破り」と抗議してきた経産省の姑息な「脅しの手口」(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    人に直接言わず、上司に電話 「オフレコ破り」と抗議してきた経産省の 姑息な「脅しの手口」 「枝野批判」の情報操作がすっぱ抜かれ大あわて 「銀行は債権放棄を」という枝野幸男官房長官発言に対して、細野哲弘資源エネルギー庁長官が「いまさら、そんなことを言うなら、これまでの私たちの苦労はいったい、なんだったのか」と言ったオフレコ発言を14日付けの当コラムで紹介した。 幸いにも多くの読者を得たようだ。その中の1人、経済産業省の成田達治大臣官房広報室長が私の職場に"抗議電話"をかけてきた。霞が関がマスコミ操縦に使う「脅しの手口」がよく分かるので、紹介したい。 成田は私に直接、電話してきたのではない。私の「上司」に電話したのだ。 上司がすぐ私に教えてくれたので、こちらも気がついたが、私はすぐ成田に電話した。以下は、その際のやりとりである。 「それは上司に聞いてください」 「なにか私の記事の件で『上司

    本人に直接言わず、上司に電話「オフレコ破り」と抗議してきた経産省の姑息な「脅しの手口」(長谷川 幸洋) @gendai_biz
  • 未曾有の震災が暴いた未曾有の「原発無責任体制」:塩谷喜雄 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    誤作動や故障を前提としたフェールセーフの仕組みと多重防護に加え、過剰なまでの耐震設計に守られて、日の原子力発電所にはTMI(米スリーマイル原発)もチェルノブイリもあり得ない――。東京電力と経済産業省が豪語し、マスメディアのほとんどが信じ込んできた原発の安全神話は今、木っ端みじんに崩壊した。 東電の福島第一原発では、3月11日の東北太平洋沖地震(M9.0)のあと、原子炉が次々に炉心溶融を起こし、廃炉覚悟の海水注入に踏み切っても、まだ安定したクールダウン、冷却・停止には至っていない。ただでさえ巨大地震でダメージを受けている周辺住民に、不便な避難生活を強要せざるを得ない状態が続いている。

    未曾有の震災が暴いた未曾有の「原発無責任体制」:塩谷喜雄 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
  • asahi.com(朝日新聞社):財務・経産には事前に教えません GDP漏れで内閣府 - ビジネス・経済

    内閣府の古川元久副大臣は27日、国内総生産(GDP)の統計データについて、財務省と経済産業省への発表前の情報提供をやめることを明らかにした。16日に発表された7〜9月期GDP1次速報で、直嶋正行経産相が業界団体の会合でデータを事前に漏らし、批判を浴びたことから、見直すことにした。  データは、発表当日の早朝までに担当部局がまとめ、午前8時半から記者向けにレクチャーする。記者は正式発表の8時50分まで会場からの出入りや通信を禁じられるなど情報管理は厳しい。経済財政政策で関係が深い財務省と経産省には午前7時半にデータを提供していたが、今後は記者向けと同じ8時半とする。  古川氏は「情報漏れを踏まえて管理を徹底する」と説明した。事前にデータを把握できるのは、発表を担当する政務官らごく一部に限られることになる。  GDPは国の最も重要な経済統計の一つで、株式市場などの値動きにも影響を与える。直嶋氏

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2009/11/28
    どー考えても財務省はトバッチリではないのか。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    soramameRRZ
    soramameRRZ 2009/03/09
     実現すべきは「市場参加者の効用の増大」ではなく、社会全体の効用の増大。放送事業者が面倒だろうが、どんぶり勘定是正による社会効用ぐらい検証しろよ。公取をダメ呼ばわりする傲慢さと相まって極上のネタに
  • http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/30884.html

    soramameRRZ
    soramameRRZ 2007/06/20
     「「どんな組織になるかなんて向こうの話。知りませんよ」。地域力再生機構について尋ねられると、経産省幹部は突き放すように言った。「向こう」とは内閣府のこと。」
  • 北陸電力志賀1号機の臨界事故への対応について(METI/経済産業省)