記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nilab
    nilab この暴露する姿勢や水力発電所の購入とかを見ていると中部電力は一気に原子力発電から離脱しそうな勢い。 / 保安院、中電にやらせ質問要請…社員に強制せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2011/08/21 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 順番が逆になったがこちらもブクマ

    2011/07/31 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday you、どうして誘導しようとしたの?

    2011/07/29 リンク

    その他
    msyk710513
    msyk710513 アンケート結果も含めて世論の捏造と言うべき疑惑。29日19時のNHKニュースでも「いわゆるやらせ」と報じるほど。中部電力が本当に実行していないのか?だとしたら少しは良心があったということか。

    2011/07/29 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 名ばかり保安院

    2011/07/29 リンク

    その他
    takunama
    takunama 保安院を経産省傘下にしちゃった政治の責任を追求してほしいな。 "原子力規制側の保安院が、推進側の世論誘導にかかわっていたことを示すもの"

    2011/07/29 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 おめでとう、日本は中国に植民地化される前に、既に中国化していたわけだ(ちげw嘲

    2011/07/29 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo もう経済産業省は解体したほうがいいんじゃないかな

    2011/07/29 リンク

    その他
    dj19
    dj19 「原子力安全・保安院から、質問がプルサーマル反対派だけにならないように質問を作成し、地元に質問を依頼するよう要請があった」

    2011/07/29 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 中部電力は2007年8月に、国主催で浜岡原子力発電所のプルサーマル計画に関するシンポジウムで、質問がプルサーマル反対派一色になるのを避けようと、経済産業省原子力安全・保安院の依頼を受け、同社社員や関連企業な

    2011/07/29 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase これは想定の範囲内

    2011/07/29 リンク

    その他
    soramameRRZ
    soramameRRZ 「原子力規制側の保安院が、推進側の世論誘導にかかわっていたことを示すもので、今後、論議を呼びそうだ。」←論議を呼ぶっていうレベルじゃねーぞ。

    2011/07/29 リンク

    その他
    mainichigomi
    mainichigomi 「当時原子力発電安全審査課長として出席し、記者会見でスポークスマンを務める保安院の森山善範・原子力災害対策監は「(保安院からの依頼は)記憶していない。あってはならないこと」」

    2011/07/29 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ほほー

    2011/07/29 リンク

    その他
    yoyoprofane
    yoyoprofane 昔はこの手のことを言うと陰謀論だの怪文書だの呼ばれることに。

    2011/07/29 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 想定問答なんて民間の株主総会でもやっている。それくらい日本は腐敗している

    2011/07/29 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 開催内容に興味があるヒトがシンポジウムに駆けつけるわけなので社員がいるのは、ある意味、当然。自分だって http://p.tl/6RpM  http://p.tl/grap こういうのがあれば駆けつけたくなる。しかし反対者の数は?

    2011/07/29 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 穴掘って、埋めて、掘り起こすかな

    2011/07/29 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa “参加の呼びかけが議論を誘導する意思があった”わけですよねわかります(呆

    2011/07/29 リンク

    その他
    go_go_yackle
    go_go_yackle 国がやらせに噛んでいる事位お見通しだワ。政治家も官僚もマスゴミも信用しとらん。

    2011/07/29 リンク

    その他
    A_Kamo
    A_Kamo 世論誘導なんて日常だよね…

    2011/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保安院、中電にやらせ質問要請…中電は実行せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中部電力は29日、2007年8月に国主催で地元・静岡県御前崎市で開催された浜岡原子力発電所のプル...

    ブックマークしたユーザー

    • nilab2011/08/21 nilab
    • Lowtek2011/08/01 Lowtek
    • dimitrygorodok2011/07/31 dimitrygorodok
    • hatayasan2011/07/30 hatayasan
    • oldriver2011/07/29 oldriver
    • boxfan2011/07/29 boxfan
    • Doen2011/07/29 Doen
    • daybeforeyesterday2011/07/29 daybeforeyesterday
    • takmin2011/07/29 takmin
    • msyk7105132011/07/29 msyk710513
    • holyagammon2011/07/29 holyagammon
    • bb_river2011/07/29 bb_river
    • takunama2011/07/29 takunama
    • suzu_hiro_88232011/07/29 suzu_hiro_8823
    • aya_momo2011/07/29 aya_momo
    • dj192011/07/29 dj19
    • anhelo2011/07/29 anhelo
    • m_nagase2011/07/29 m_nagase
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事