DMM.comラボではビッグデータ基盤の日次バッチ(ETL処理)のワークフローエンジンとしてDigdagを採用しました。 ワークフローの運用は、障害時のリカバリ、進捗状況に応じた他システム連携、JOB実行時間の局所化など様々な課題があります。 Digdag選定理由や設計の勘所(サーバ構成・ワークフロ…
Digdag is a simple tool that helps you to build, run, schedule, and monitor complex pipelines of tasks. It handles dependency resolution so that tasks run in series or in parallel. Digdag replaces cron, facilitates IT operations automation, orchestrates data engineering tasks, coordinates machine learning pipelines, and more.
「DigDag」はTreasure Data製のワークフローエンジンのOSSです。ワークフローエンジンを使うことでバッチ処理の依存関係を明確に定義できたり、ジョブの管理をしやすくなります。また、Dockerと組み合わせることで、言語や環境を自由に選ぶことができます。 🤔 紹介スライド2017/6/9に発表したDigdagの紹介LTのスライドです。Web画面からタスクの実行状況がわかったり、再実行ができたりするのは便利です! 🚕 Digdagの特徴 手動で行っている操作をYAML(.dig) で「ワークフロー」に書いて定義できます 依存関係のある複数のタスクを管理・実行しやすくするためのしくみです タスクが失敗した場合、時間内にワークフローが終了しない場合の通知を行うことができます PostgreSQLだけを維持すればDigdagサーバはいつでも立てたり落としたりできる本番環境に優しい設
青空文庫の短編を1ヶ月で読み切れるように小分けして毎日メールで配信してくれる「ブンゴウメール」をリリースしましたApr 24, 2018 つくったものブンゴウメールめっちゃ小粒ですが、久々にWebサービスつくりました。 ブンゴウメールといいます。 これはなに?青空文庫の作品を毎月1作品、1ヶ月で読み切れるように小分けにして毎日メールで配信してくれるサービスです。 「青空文庫とは?」はこちらをどうぞ↓↓ 青空文庫は、誰にでもアクセスできる自由な電子本を、図書館のようにインターネット上に集めようとする活動です。 著作権の消滅した作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたものを、テキストとXHTML(一部はHTML)形式に電子化した上で揃えています。 https://www.aozora.gr.jp/guide/aozora_bunko_hayawakari.html ブンゴウメールでは
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く