ブックマーク / walking-gourmet.hateblo.jp (20)

  • 新丸子「本格水餃子専門 瓦奉店」の水餃子定食(880円) - ウォーキングと美味しいもの

    美味しい「水餃子」をべることができるお店があると聞いて、家のある不動前から職場の桜木町へ向かう途中、新丸子駅で途中下車をした。駅から歩くこと5分程でお店に到着。中を覗いてみると満席だったので、順番待ちの紙に名前と電話番号を書いて、近くで待つ。約10分程で連絡があって、お店の中に入った。 「すごく小さいのですがカウンターでもよいですか・・?」 見てみると確かにすごく小さいカウンター。想像以上に小さかったから少し驚きつつも、昔から狭い所とかは嫌いじゃないので、そのカウンターに腰を下ろした。(後から気づいたけれど、調理風景や餃子が焼ける香ばしい「音」を目の前で楽しめるこの席はちょっと離れたテーブル席よりずっと贅沢かもしれない。)なんとなくアットホームでまだ入って5分程だというのにすごく落ち着ける雰囲気。これはきっと餃子もすごく美味しいのでは・・期待が高まる。「申し訳ないですね、狭くて・・」いや

    新丸子「本格水餃子専門 瓦奉店」の水餃子定食(880円) - ウォーキングと美味しいもの
  • 目黒で日本酒を飲みたくなったら「日本酒バル いと。」へ - ウォーキングと美味しいもの

    「日酒を飲みに行きたいな」と仕事の帰りに思い、先日ふらりと1人行ってみて気に入った五反田の「それがし」をのぞいてみたら、満席だった。あ、そういえば。と思い出した目黒で日酒を飲む時におすすめと聞いていた「いと。」、入れるかわからないけれどためしに行ってみようか。目黒駅の東口から歩いて5分くらいのところにお店はあった。(前に行ったこんぴら茶屋のすぐ隣だ。)お店のある3階まで登る。カウンターがメインの比較的小さいお店、店内には洒落た洋楽が流れていたが、音量は控えめで、居心地が良さそう。個人的に早い時間に閉まってしまうお店が多い印象のある「目黒」でも夜中の3時まで営業しているというから、驚いた。遅い時間になると、ご飯だけをべにくる常連さんもいるという。 端の席に座り、早速日酒をいただいた。まずは「風の森」。しゅわっとしたこの感じが、仕事の後にはぴったり。疲れが取れていく気がする。 料理のお

    目黒で日本酒を飲みたくなったら「日本酒バル いと。」へ - ウォーキングと美味しいもの
  • 2015年に飲んだ中で個人的に特に好きだと思った「日本酒」まとめ - ウォーキングと美味しいもの

    photo credit: Tokyo Skyline shot in Meguro-ku 7 via photopin (license) ちょうど仙台で働きはじめた2010年の夏から飲み始めた「日酒」。最初に美味しいと思ったのがアーケードにある居酒屋で飲んだ「伯楽星」で、それからずっと主に東北のお酒を好んで飲んできた。2015年は東北以外のお酒も色々試してみよう、と思いながら飲み歩いてみたところ、地域や酒蔵毎に様々な違いを感じることができ(さらに酒蔵の中でも作り方により一違う)、その違いがとにかくおもしろくて、飲む度に新鮮で、「こんな美味しいのがあったのか・・」と思えるものを見つけてしまった時なんかはこれがまた嬉しい。そんな感じで、ますます日酒の魅力にはまっていっている気がする。気がつけば今年も後1ヶ月と少々で終わってしまう・・ということで、個人的な備忘録的に、2015年に居

    2015年に飲んだ中で個人的に特に好きだと思った「日本酒」まとめ - ウォーキングと美味しいもの
  • 美味しい和牛を堪能できる神楽坂軽子坂の「和牛贅沢重」 - ウォーキングと美味しいもの

    神楽坂で有名な「翔山亭」が先日新しい業態として先日9月25日にオープンした「和牛贅沢重」の専門店。東京メトロの飯田橋駅「B4b」出口から歩いて5分程。「ギンレイホール」がある軽子坂を登って行くとお店がある。 店内はカウンターが10席のみと小さめ。落ち着いた和な雰囲気が神楽坂らしい。メニューは「和牛贅沢重」のみで、1,000円の「梅(黒毛和牛しぐれ煮+麹漬けローストビーフ)」と、1,480円の「竹(「梅」にサーロイン炭火焼きが加わる)」、1,980円の「松(「竹」にヒレ炭火焼きが加わる)」の3種類が用意されている。 料理を頼むとまず軽い突き出しが席へ。握りとしぐれ煮。握り美味しかったなあ。 「赤漬け」、「白漬け」は自由に頂ける。 今回はちょっと特別な日ということで、贅沢に「松」にした。約7〜8分程で席に「贅沢重」がやってきた。美味しそうな肉がこれでもかと乗っていてご飯が見えない。まずはそのま

    美味しい和牛を堪能できる神楽坂軽子坂の「和牛贅沢重」 - ウォーキングと美味しいもの
  • 吟醸酒が好きなら一度行ったらきっと通いたくなる神田「かんだ光壽」 - ウォーキングと美味しいもの

    酒好きの先輩に誘われて久しぶりに神田へ。向かった「かんだ光壽」は神田でも日酒好きにとって有名なお店の1つ。特に「吟醸酒」が好きな人にとっては堪らない、一度行ったら通いたくなるお店だと思う。(吟醸酒というのはいわゆる香りが良い、フルーティさのある日酒をイメージしたら良いかも。)お酒の品揃え、料理の味、雰囲気、全てが最高。 当店は吟醸酒を主力とした居酒屋でございます。吟醸ならではの芳香を愉しんで頂きたいとの思いから店内は禁煙、また香りのつよい香水・コロン等もご遠慮願っております。何卒宜しくお願い申し上げます。(かんだ光壽) お店へはJRだと神田駅の東口から歩いて5分程、銀座線であれば3番出口から徒歩2分。人気店なので予約が必須。(特に金曜日は中々取れない。) 特におすすめという日酒のメニュー。 光壽オリジナルの限定酒、というのも多くある。 この「かんだ光壽」の特徴の1つが、1,280

    吟醸酒が好きなら一度行ったらきっと通いたくなる神田「かんだ光壽」 - ウォーキングと美味しいもの
  • 恵比寿「アンクルトム」 - ウォーキングと美味しいもの

    photo credit: IMG_2343-4.jpg via photopin (license) 美味しい「たらこスパゲッティ」がべられると聞いて向かった、恵比寿の「アンクルトム」。恵比寿駅の東口から歩いて5分程。余裕をみて12時前に伺ったにも関わらずすでに9割の席が埋まっていた。店内にはビートルズの曲が流れる”街の洋屋”さん、といった雰囲気のお店は広くはないがはじめて来たのにも関わらずとても居心地が良い。メニューを見ると、数多くの種類のスパゲッティがあった。(なんと70種類以上あるのだという。)今回はおすすめと聞いていて、また自分が大好きなたらこ、ウニ、イカがべられる「たらこウニイカ」にすることにした。 ジンジャーエールを飲みながらゆっくりと待つ。 しばらくして、「お待たせしました」、とカウンターに届いたスパゲッティ。美味しいと聞いていたから、どんな味なのだろうとわくわくしな

    恵比寿「アンクルトム」 - ウォーキングと美味しいもの
  • 横浜「ALPIN JIRO(アルペンジロー)」は山小屋風の心地よい空間が素敵なカレー屋さん - ウォーキングと美味しいもの

    ちょうど横浜で用事があったので、ふと思い出した伊勢佐木長者町の「ALPIN JIRO(アルペンジロー)」へ行くことにした。昭和60年(1985年)創業の歴史のある人気の横浜カリーのお店。なんといっても、山小屋のような雰囲気がすごく素敵で、いつ行ってもすごく落ち着くことができる。店員の方の感じもとても良い。 カレーの辛さは「山の高さ」で表現されていて、その高さによって変わってくる。と言っても「天国」でもそれほど辛くない。(辛さをウリにするカレーではないんです、と言っていた。)一番下の山が「野毛山」というのが横浜らしくて好き。 メニューは「若鶏」、「豚ロース」、「横浜豚やまわり」、「牛ミニロイン」といったステーキカリーと「牛煮込」、「彩色野菜」、「海の幸」といったバリエーションカリー、それから牛サーロイン、牛ヒレといった種類がある。「若鶏」は皮がパリッと香ばしく焼かれていて、ジューシーで好きな

    横浜「ALPIN JIRO(アルペンジロー)」は山小屋風の心地よい空間が素敵なカレー屋さん - ウォーキングと美味しいもの
  • 葉山「南葉亭」 - ウォーキングと美味しいもの

    やや場所的には行きづらいところにはあるものの、鎌倉、逗子辺りにくるのであれば余裕があれば是非行ってほしい、と思うお店がこの「南葉亭」。車以外で行く場合は、JR逗子駅からバスで約20分。 JR逗子駅より京浜急行バス 「逗7」「逗71」「逗72」系統で20分。子産石バス停を下車するとオレンジの建物があります。2Fがレストランになります。(横須賀市秋谷のスープカレーの店「南葉亭」) 「こだわり野菜料理スープカレー」。 この南葉亭に行きたくなる理由の1つが、このテラス席からの眺めと居心地のよさ。ちょうど今のような気温が下がってきて、風が気持ち良い時期はすごくおすすめ。 今日はセットメニューの「肉セット(1,600円)」にしてみた。 まずは「季節の前菜」。シャキシャキとした感。産地にこだわっているという野菜は、1つ1つが当に美味しい。 メインとなる「十種野菜のスープカレー」は、魚介の旨みや様

    葉山「南葉亭」 - ウォーキングと美味しいもの
  • ふわふわでボリューム満点。「六弥太」のチェダーチーズたっぷり鎌倉バーグ御膳 - ウォーキングと美味しいもの

    八幡宮や由比ヶ浜の方面とは逆側、鎌倉駅西口の線路沿いにある「鎌倉 六弥太」へ。このお店の名物は数量限定の「鎌倉バーグ」。 店主創作のお豆富ハンバーグは、鎌倉豆富をたっぷり使用し、 厳選した鶏肉、豚肉と秘伝のたれでふわふわに焼き上げた、 鎌倉六弥太自慢の「鎌倉バーグ」の感と味覚を、 和の趣きある空間で、 ぜひお楽しみください。 (鎌倉六弥太) お昼は11時からオープン。ベーシックな「鎌倉バーグ御膳」の他、「チェダーチーズ」や「和風タルタルソース」といったバリエーションがある。和風もタルタルもかなり良いけれど、個人的に一番好きなのが「チェダーチーズ」のダブル。 暑かったので「江ノ島鎌倉サイダー」を注文。やや甘めながらも、レモンの酸味が爽やか。今の季節にぴったりな味。 「鎌倉バーグ御膳(チェダーチーズ)」のダブル。ハンバーグは注文が入ってから焼き始めるので、約10分程かかる。ご飯は+300円で

    ふわふわでボリューム満点。「六弥太」のチェダーチーズたっぷり鎌倉バーグ御膳 - ウォーキングと美味しいもの
  • 仙台「仔虎」のローストビーフ丼 - ウォーキングと美味しいもの

    仙台へ行ったら毎回必ず行っているのが米沢牛焼肉の「仔虎」。いつもはアエル向かいにある仙台駅前店へ行っていたけれど、たまたま国分町の近くにいたので「国分町店」に行ってみることにした。「とらのあな」のすぐとなりのビルの2F。中に入ってみると、駅前の店と比較してより高級感があるというか、大人っぽい雰囲気。また、メニューも違う。調べてみると系列店だけれど、こちらはしゃぶしゃぶがあったりちょっとまた違ったコンセプトのお店のよう。駅前店は昼時予約しておかないと並ぶこともあるけれど、こちらはそんなに混雑してなく、また完全個室制ということで広々とした個室を1人でゆっくり使えるところが嬉しい。贅沢。 いつもは駅前店では上焼肉ランチを頼むことが多いけれど、このお店には無かったので以前から気になっていた「和風ローストビーフ丼」を頼んでみた。(このメニューは仙台駅前にもあった。)スープを追加料金でカルビスープにで

    仙台「仔虎」のローストビーフ丼 - ウォーキングと美味しいもの
  • ふとまた寄りたくなる、コリドー街にある素敵なワインバー「銀座ストック」 - ウォーキングと美味しいもの

    以前、内幸町の帝国ホテルの近くで働いていたこともあったから、久しぶりに行ったコリドー街はとても懐かしかった。1948年にオープンした銀座KOOLの跡地にできた「銀座ストック」では、世界各地を旅する料理人、塩山舞さんによる「Mai's Kitchen」が土日限定で開催されている。ちょうどたまたま誘われて行ってみると、料理の1つ1つがどれも当に美味しくて、こじんまりとした店内もとても落ち着く。そして楽しい。まだお店に来たばかりなのに「次はいつ行こう」と、思わず考えてしまうような素敵なお店だった。 発酵バターととうもろこしのかき揚げは、今のような季節に毎年べたくなる。そういえばちょうど一年前には神楽坂「ご馳走や 叶え」でもべていたっけ。 昔ながらのマカロニサラダも好きな味。 「天空の森」育ちの鶏は、ただただ感動。美味しすぎる。 「とても美味しく出来た」と最後に頂いた参鶏湯も美味しすぎて結構

    ふとまた寄りたくなる、コリドー街にある素敵なワインバー「銀座ストック」 - ウォーキングと美味しいもの
  • 上野「夜行列車」 - ウォーキングと美味しいもの

    久しぶりに上野で働いた。仕事が終わり、16時。まだまだ時間がある。大統領 なんかで煮込みをべながら、ビールを飲むのも良いんだけれど、それだったら天気がもっと良い方が良いかなと思うしそんな賑やかな場所へ行く気分でもない。そんな時は「夜行列車」だ。静かに1人美味しい日酒を飲もう。上野はいつ歩いても面白い。多種多様なお店が数多く、それほど広くない道にまとめて並んでいる姿がおもしろい。 昔ながらの定屋さんも近頃はあまり見かけないけれど、上野にはある。 怪しげな通り。何かがありそう、ついつい先を覗きたくなる。 「夜行列車」に到着した。まずはグラスになみなみの山形酒田の「上喜元」の純米吟醸を飲みながらもずくのお通しをゆっくりと味わう。やっぱりこのお店は落ち着くなあ。純米酒好きには堪らない品揃え、東北のお酒が豊富というのも嬉しい。 上喜元が減ってきたところで、酒盗。今までべた酒盗の中でも特に好き

    上野「夜行列車」 - ウォーキングと美味しいもの
  • 島根県隠岐島の岩牡蠣 『海輝王』がとにかく美味い - ウォーキングと美味しいもの

    「牡蠣をべよう」と、友人に連れられて先日大塚の「麦酒庵」行った。カウンターの前にはその日のおすすめの牡蠣が並べられているという「牡蠣好き」には堪らないお店。 お店の名前にもある通り「麦酒」も充実している。最初に注文した富士桜高原のヴァイツィエンの小グラス。フルーティですごく飲みやすい。爽やか。 たくさんある牡蠣の中から店員さんに相談して、真牡蠣、岩牡蠣からおすすめを5品程度盛り合わせてもらった。しばらくして牡蠣の盛り合わせが到着。牡蠣好きとしては見てるだけで幸せになれるようなビジュアル。右から1つ1つべていく。北海道のまるえもん、長崎の華連。1つ1つの感や風味は違うけれど、当たり前だけれどどれもめちゃくちゃ美味い。あっという間にべ終えそうになる。 その中でも一番大きく、存在感があったのが島根県隠岐島の岩牡蠣 『海輝王』。大きさはもちろん口に入れた瞬間のジューシーさがすごい。美味しす

    島根県隠岐島の岩牡蠣 『海輝王』がとにかく美味い - ウォーキングと美味しいもの
  • 暑くなると食べたくなるタイ料理。中目黒「クルン・サイアム」のカオマンガイが美味かった。 - ウォーキングと美味しいもの

    蕎麦をべに行こうと会社を出たはずなのにふと目に止まった「クルン・サイアム」という看板。中目黒駅からすぐで、恵比寿駅の方面に向かう「るぱん」なんかがあるあたり。タイ料理好きの友人から中目黒でおすすめと聞いていたお店だから、これは行ってみないとと急遽予定を変更して行ってみることにした。細くてやや高い階段を登ると既に女性が何人か並んでいた。(タイ料理当女性に人気。)約10分程待って入ると、店内は意外と奥行きがあるし、良い雰囲気。注文を伝える店員さんの活気が心地良く、間違いなく美味しい料理が出てきそうな空気に期待が膨らむ。トムヤムの麺か、アボカドのグリーンカレーか、どちらも気になったけれど、久しぶりに「カオマンガイ」がべたくなり注文する。タイ料理の定番ちゃ定番だけれど、生春巻きとスープが最初に来る。スープは中々の辛さ。辛いもの好きとしては嬉しい。 カオマンガイ。上品さはありつつも、豪快な見

    暑くなると食べたくなるタイ料理。中目黒「クルン・サイアム」のカオマンガイが美味かった。 - ウォーキングと美味しいもの
  • 一度は絶対に食べに行きたい、恵比寿「キッチン・ボン」の感動的なボルシチ。 - ウォーキングと美味しいもの

    とある方が大好きだったというボルシチが恵比寿にあると聞いて、会社の先輩と一緒にべに行くことになった。 一体どれくらい美味しいんだろう。外はあいにくの雨だったけれど、お店に行くのは楽しみで仕方がなかった。 恵比寿駅から歩いて5分程の場所にお店はあった。「キッチン・ボン」。階段を下りた先、地下にあるお店はこじんまりした昔ながらの洋屋さんという素敵な雰囲気。ボルシチとライスを頼んだ。 しばらくしてテーブルにやってきたボルシチは、まず見た瞬間おいしそうだなあ、とわくわくするような美しさ。そして一口べる。今、思い出すだけでも幸せな気分になれるくらい、そのくらい感動する美味しさだった。生クリームの濃さとスープ自体と厚切りのレモンの爽やかな酸味、玉ねぎやにんにく、とろとろに煮込まれた肉、それぞれ全ての素材から染み出した旨味という旨味が重なり合っているようで、当に美味しい。ただただ美味い。「美味し

    一度は絶対に食べに行きたい、恵比寿「キッチン・ボン」の感動的なボルシチ。 - ウォーキングと美味しいもの
  • 神楽坂「新泉」で食べる美味しい神戸牛。肉は甘くて上品。1人でも入りやすい。 - ウォーキングと美味しいもの

    神楽坂で焼肉といえば「翔山亭」もあるけれど、「軽めで良いから美味しい肉をべたいなあ」という気分の時に行くのが「新泉」。神戸牛の一頭買をしているお店で、毘沙門天からも近く、入り口の雰囲気も良い。 特選御膳(税込3,024円)や上焼き肉御膳(税込2,160円)は値段が値段なので特別な時用。1日限定10のハンバーグ御膳(税込1,080円)もあったら迷うけれど、基的にいつも頼むのが「焼き肉御膳(税込1,296円)」。神戸牛のカルビと赤身が六枚のみというのも、軽めにべたい気分の時はそれがちょうどよい。(それから脂が多めなので、意外と満足できる。) 炭火でゆっくり焼いて、 ちょうど良いタイミングでタレにつけてべる。 美味い。いつも思うけれど、肉が柔らかくてすごく甘くて、噛む度に口の中に甘さが広がっていく。 神楽坂らしい大人っぽい落ち着いた店内は1人でも入りやすく、実際に1人で来ている人も多い

    神楽坂「新泉」で食べる美味しい神戸牛。肉は甘くて上品。1人でも入りやすい。 - ウォーキングと美味しいもの
  • 日本全国の特産品に出会える。江戸川橋の「suido cafe」が素敵で居心地がとても良かった。 - ウォーキングと美味しいもの

    何か美味しいものはないかなあ、と江戸川橋を歩いていた時に見つけたのが「suido cafe」。淡いグリーンの小さなお店の中はなんとも言えない落ち着く雰囲気。丁寧に説明が書かれたメニューは見ているだけで楽しい。 日全国の特産品を使ったお料理や郷土料理、郷土寿司を中心としたランチと、様々な作家によって作られたスイーツや器が楽しめるカフェです。 (suido cafe / 酢飯屋 ) 古民家のような、あたたかさを感じる店内。しずかで落ち着く。ずっといたくなるような雰囲気。 に関するもいっぱい。 その時その時で日各地の特産品を使ったランチが楽しめるらしい。「岩手県宮古市のやわらかチキンカレー」をお願いした。2日連続カレーだけれどまあいっか。甘めだけれど適度にスパイスが効いているべやすくて美味しいカレー。チキンがとろっとろ。好きな味だなあ。 そしてこの「ふじりんごジュース」が感動的に美味し

    日本全国の特産品に出会える。江戸川橋の「suido cafe」が素敵で居心地がとても良かった。 - ウォーキングと美味しいもの
  • 約1時間半の待ち時間の末に感動。日本橋「金子半之助」の大きな江戸前天丼。 - ウォーキングと美味しいもの

    職場のメンバーに安くてボリュームが凄い天丼がある、ぜひ!とおすすめしてもらった日橋「金子半之助」へ行くことにした。名前は聞いたことがあったけれど行くのは初めて。久しぶりの日橋。天気が良くて歩くのも楽しい。 行列ができるお店と聞いていたので11時開店の30分前に行ってみたけれど、もうすでに30人以上が並んでいた。さすが人気のお店。結局11時に開店して、お店には入れたのが12時頃。約1時間30分の待ち時間。休日は3時間も待つこともあるらしい。(を持って行っておいて当に良かった・・ちょうどのよい読書時間となった。)お店に入り、カウンターに座り、職人さん方のてきぱきとした動きを眺めているうちに「江戸前天丼」が到着。噂には聞いていたけれど、その大きさに感動。ここまでくると芸術的な感じ。 いかと小柱のかき揚げは感が良く、海老の弾力もなかなか。カリッとした衣と、甘めのタレとご飯が良くあう。丼を

    約1時間半の待ち時間の末に感動。日本橋「金子半之助」の大きな江戸前天丼。 - ウォーキングと美味しいもの
  • 高田馬場「えんじ」は東北の日本酒好きには堪らない素敵なお店だった。 - ウォーキングと美味しいもの

    仕事帰り、ちょっと時間があったので高田馬場駅で電車を降りて神楽坂まで歩いて帰ることにした。ちょうど20時前。夕べようか、ぶらぶら歩きながら考える。ラーメンにミャンマー料理、もつ焼き、居酒屋。高田馬場周辺は新しいお店から古いお店まで、とにかくおもしろそうな小さい店が多くてわくわくする。そんな時ふと小道に入って見つけたのが和バル処「えんじ」。店の入口を見て、良さそうなお店だなあ、と思ってメニューを見ると大好きな「伯楽星」に「宮寒梅」もある。これは絶対美味しいお店だ、と思って入ることにした。 まずはやはり「伯楽星」。そして酒盗クリームチーズ。美味しい。仙台にいた時を思い出す懐かしい味。 宮寒梅の少グラス。やはりうまかった。「こころに春をよぶお酒」。個人的に今一番好きな日酒かもしれない。 牛タンメンチ。卵感溢れるタルタルに、肉の美味さが染みでたメンチカツが当によく合う。 福島の寫楽に、

    高田馬場「えんじ」は東北の日本酒好きには堪らない素敵なお店だった。 - ウォーキングと美味しいもの
  • 「美味しいお肉を安く食べたい」という願いを叶えてくれる早稲田「屯」の焼肉定食(970円)。 - ウォーキングと美味しいもの

    お腹が空いた。とにかく「美味しいお肉を安くべたい」。そんな時にいつも真っ先に思い浮かび、向かうのが早稲田の「屯(たむろ)」というお店。神楽坂駅からは約15分。家からも近い。弁天町の交差点から鶴巻町方面へしばらくまっすぐ歩き、油そばが美味い東京麺珍亭舗やサンクスの手前を左に曲がる。ひっそりとした小道にあるステーキ屋さん。 できることであればステーキもべたいけれど、2,000円を超えてしまう・・。という時に嬉しいのが、この「切り落としステーキ肉の焼肉定(970円)」。「切り落とし」といっても牛の部位の中でも甘くて霜降りが多く最高の肉質と言われる「サーロイン」の切り落とし。それがなんと970円。こんな安くて良いのか。 わくわくしながら鉄板で焼かれる肉を眺めること数分。肉が到着。(鉄板の上で焼かれて、切られている肉を見ただけで肉の柔らかさを感じることができる。) ジューシーで甘みを感じる柔

    「美味しいお肉を安く食べたい」という願いを叶えてくれる早稲田「屯」の焼肉定食(970円)。 - ウォーキングと美味しいもの
  • 1