タグ

2011年9月17日のブックマーク (18件)

  • 「Google Labs」終了に寄せて - ブログ de OS - unakami - builder

    Google Labsが近々閉鎖されるそうだ(リンク)。直截的な金銭的対価を伴わないこの種の研究プロジェクトは、終えんを迎えるにあたり「役割を終えた」とか「一定の成果を得られた」などと形容されることが常であり、閉鎖を伝えたこのエントリでも「多くを学んだ」としている。 しかし、エントリには"当の理由はこちら"とばかりに、Larry Page CEOGoogle+上の公開記事へのリンクが張られている。そこには、投機的なプロジェクトはわずかであり株主の資金を慎重に運用している、という至極まっとうな経営者としてのPage氏のコメントがある。要するに、Google Labsの閉鎖はなんらかの象徴なのだ。 確かに、Google Labsには利益回収策があるのか訝しいプロジェクトが多い。人体の3DモデルをWebGLで描画する「Google Body」は、傍目には楽しそうだが、利潤を得るのは難しそうだ

    sotokichi
    sotokichi 2011/09/17
    夢の無い話
  • 月給200万ながら即クビも!? アップル社員が匿名で語る”外ヅラ”と”ホンネ”

    ──「米アップル社の下請け」などと揶揄されがちなアップルジャパンの社員は、日々どんなことを考え、業務を遂行しているのか? そして、iPhone 5について、スマホブームについてどう考えているのか?元アップル社員をお呼びして、ぶっちゃけトークを展開! 今やIT業界は、パソコンではなくスマートフォンを中心に回っている。2011年の世界出荷台数予測は、PCが3億8800万台に対してスマートフォンは4億5000万台となっており、初めてスマートフォンがPCを上回る見込みだ。さらに12年にはPC市場が横ばいなのに対して、スマートフォンは40%を超える成長が見込まれている。 その中でも常に話題の中心であり続けているのが、アップルのiPhoneだ。10月に発売されることが噂されている「iPhone 5」について、アップル系の情報サイトのみならず、新聞社や証券アナリストから名もなきブロガーまで、さまざまな

    月給200万ながら即クビも!? アップル社員が匿名で語る”外ヅラ”と”ホンネ”
    sotokichi
    sotokichi 2011/09/17
    さすが、厳しいな。よっぽど情熱がないと無理。
  • メモリ大容量時代の今、Mac OS Xでスワップを止めるという選択 - builder by ZDNet Japan

    近年のPCは、拡張性に拘らないように見える。Mac Proを除いたMacintoshシリーズはその傾向が顕著なようで、製品内部へのアクセスすら拒むかのようだ。 たとえばMacBook ProとMacBookAirのバッテリ交換は店頭対応のみ、iMacのHDDも一般ユーザーのレベルでは換装できないほど。MacBook Airに至っては、BTOで注文しないかぎりメモリの増設は不可能だ。 だから購入時点でメモリをMAXまで盛るユーザーが増えることは理解できるものの、一方ではそこまで必要か、と感じることもある。確かに、64ビットモードのカーネルが動作するLionでは、現行機種で最低ラインの2GBというメモリ容量は心許ないが、4GBあれば多くのユーザーは足りるはず。仮想化ソフトを常時起動などというヘビーな環境でもないかぎり、そう頻繁には物理メモリ容量不足、その結果としてのページング(スワップ)は発生

    メモリ大容量時代の今、Mac OS Xでスワップを止めるという選択 - builder by ZDNet Japan
  • webOSは「お蔵入り」してしまうのか? - ブログ de OS - unakami - builder

    8月18日、HPが新戦略を発表した(関連記事)。要点は3つ、PC事業の切り離し検討、webOS端末の開発打ち切り、英Autonomy社の買収だ。未構造化のBig Data解析という急速な伸びが期待される技術を持つAutonomy社買収(SAP出身のApotheker CEOの意向か?)はともかく、巷間話題となるのは前の2つだろう。 HPのPC事業は、2001年にFiorina CEO(当時)の肝いりで進められたCompaq買収により、現在の規模へと拡大された。HPにかぎらず、コモディティ化が進み収益性が低下している分野であるだけに、この決断はむしろ遅きに失した感もある。そういえば、IBMがPC事業を売却したのは2005年だった。 物議をかもすのは、webOSに関する決断だ。発表では「端末の開発打ち切り」とされたが、あわせてwebOSのライセンス提供が発表されたわけではなく、webOSの開発

  • GoogleのMotorola Mobility買収に垣間見る「Native Client」の影 - ブログ de OS - unakami - builder

    昨晩、GoogleのMotorola Mobility買収という衝撃的なニュースが飛び込んできた。2008年の計画発表から約3年の期間を経て完了した旧Motorolaの分社化が(関連記事)、成功したのかどうか評価が定まらない状態のなか、約9,600億円という巨費(前日の株価終値に対しプレミアムは60%以上!!)での買収には、Googleの"決断"を読み取らずにはいられない。 GoogleのLarry Page CEOは、Androidは引き続きオープンであり、MicrosoftAppleなどによる公正な競争への脅威からAndroidを守るものだ、とブログで主張している。確かに、Motorola Mobilityが有する約1万7千件といわれる特許の数々は、知的財産侵害訴訟からAndroid陣営を守る効果を発揮するに違いない。 しかし、時価総額約18兆円という同社、「Google+」という好

  • Safari 5.1の「Reading List」が変えるウェブの読み方 - builder by ZDNet Japan

    長めのブログエントリなど後でじっくり読みたい記事は、ブックマークに登録することが古典的な方法だ。しかし、登録順が不明なうえに、未読/既読の識別が考慮されていないため、どうしても「ゴチャゴチャ」になってしまう。ジャンルや用途ごとに整然とブックマークを管理できているとすれば、整理整頓が得意かウェブをあまり利用していないかのどちらかだろう。「Google Reader」や「Instapaper」といったツールが人気を呼ぶのも当然だ。 Lionに収録のSafari 5.1では、既読/未読管理機能「Reading List」が追加された。ウェブページを表示しているとき、メニューバーから「ブックマーク」→「リーディングリストに追加」を実行、またはショートカットキー「SHIFT」+「Command」+「D」を押せば、そのページはSafariに登録され、ツールバーの左端にあるメガネボタンをクリックすれば閲

    Safari 5.1の「Reading List」が変えるウェブの読み方 - builder by ZDNet Japan
  • Sambaを取り去ったOS X Lion、その影響は…… - builder by ZDNet Japan

    従来OS Xでは、Windowsネットワークとの接続にオープンソースソフトウェアの「Samba」を採用してきた。といっても、コミュニティベースのSambaをそのまま収録したわけではなく、HFS Plusの仕様に沿う形でUnicodeの正規化処理(NFD、Unicode Normalization Form D)を施した改変版だが、Sambaを軸としてWindowsネットワークとの共存を実現してきたことは確かだ。 そのSambaが、Lionでは取り去られている。こちらの記事でも取り上げているとおり、独自開発の互換品に置き換えられているのだ。その理由は定かではないが、SMBプロトコルの実装がSambaではなくなったことは事実で、おそらく復活することもないだろう。 互換品に置換されたことの影響だが、ファイル共有機能に関して言えば、目立った問題は報告されていないようだ。そもそもSMB/SMB2プロ

    Sambaを取り去ったOS X Lion、その影響は…… - builder by ZDNet Japan
    sotokichi
    sotokichi 2011/09/17
    (Appleとユーザーそれぞれにとっての)Sambaを捨てたメリットは何なんだろう。
  • "巨大なベンチャー"、Appleのこれから - ブログ de OS - unakami - builder

    AppleのSteve Jobs氏がCEOを退任、という1つの時代の終わりを感じさせるニュースが飛び込んできた。すい臓ガンを克服、その後肝臓移植を経て一旦は平癒したかに見えたが、ここ1年ほどの尋常ではない痩せぶりは誰の目にも明らか。正直、この日が来ることを予見していなかった、というAppleウォッチャーはいないはずだ。 巷間の話題は「Steve後の経営者層」となっているようだが、どうもJobs氏個人の資質に依拠した意見が多いように感じる。確かに、GoogleのVic Gundotra氏のブログにあるような細部へのこだわりと、それを実現する強烈なリーダーシップは、彼個人の特性に負うところが大きい -- 現実歪曲フィールドとか擦れ違いざまにクビを宣告とか、その手のエピソードには事欠かないのでここに挙げる必要はないだろう -- けれど、論点が少々ズレているように思える。 筆者としては、NeXT買

  • iCloudを支えるのは「Azure」と「AWS」? - ブログ de OS - unakami - builder

    イギリスのITニュースサイト「The Register」に、興味深い記事が掲載された。題して「Apple's iCloud runs on Microsoft and Amazon services」、今秋リリース予定のiCloudが「Windows Azure」と「Amazon Web Services(AWS)」によってホスティングされるというのだ。これが事実だとすれば、Appleのクラウド戦略は当初想定されていたレベルを超える規模と考えられる。 一方、Appleは米国ノースカロライナ州に約4万6千平米という巨大なデータセンターを建設している(関連記事)。こちらは、株主総会の質疑応答で「iTunesとMobile Meに使う」とされていたため、自社のクラウドサービスは自前の施設で、という秘密主義のAppleらしい考え方と納得できる。 その後、カリフォルニア州サンタクララにもデータセンタ

  • 田原総一朗がニコ生で語ったジャーナリスト論 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 8月30日にドワンゴが運営するニコファーレで開催された討論イベント「田原総一朗のジャーナリスト魂」がなかなか面白かったので、番組内で田原氏が述べていたジャーナリスト論を始めとする言葉の数々を記録の意味も込めてまとめておこうと思います。 ジャーナリストを志望する方にとっては、何か得る物があるのではないかと思います。 <時間のない方のために今回の田原氏の主な発言まとめ> ・産経新聞は右寄りなのではなく、「反朝日」というビジネスモデル。 ・国民に好かれたい政治家は野党になれ。与党の政治家は国民に蹴られる覚悟をしろ(by竹下登)。 ・今の新聞記者はジャーナリストではなく、サラリーマン。 ・プロのジャーナリストの条件は2つ。「新しい事実を発見する」「新しい別の切り口を見つける」 ・野田総理は消去法で選ばれた <ここからは田原氏

  • 劇場版『ネギま』パンフなど遅れたのはこんな理由らしい   他|やらおん!

    352 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 19:25:30.95 ID:/PliQpvO0 劇場版『ネギま!』の評判悪すぎwww パンフも間に合ってないし、どうしてこうなった・・・ えー、この件に関してはかなり事情知ってるので記しましょう (クラスのみんなには、ナイショだよ!)。 →劇場版『ネギま!』は当初、魔法世界編のラストを描く2時間作品だった(ゆえに当初の告知絵は魔法世界でのドレス姿の明日菜だった) →ここで制作陣でゴタゴタが発生。内容を急遽魔法世界編のラストから3−Aの卒業式の話とし、上映時間も60分に短縮。既に撮り終えていたアフレコも再録。赤松健氏もTwitterで嘆き始める(7月末)。 →卒業式編の脚Upは8/12(!)。なんと上映の2週間前でした。 →更に内容のカットが相次ぎ、最終的には40分の短編映画に。そのために話の

  • 劇場版「ネギま!」のアレな出来に戸惑う原作者 : ふたばみん

    11/08/30(火)18:00:54 No.126350605 del 20:23頃消えます やっぱりこれって全面的にシャフトが悪いんだよね?

    劇場版「ネギま!」のアレな出来に戸惑う原作者 : ふたばみん
    sotokichi
    sotokichi 2011/09/17
    「新房は別に車夫と作品なら全部監督で出てるよ。脚本やら副監督が実際はやってる」サンライズの矢立肇みたいなもんか?
  • 新房監督「ネットの反響は、いいと現場もノリも良くなるけど、悪いと皆落ち込む」   他|やらおん!

    307 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 10:40:23.55 ID:4A+Epgdh0 http://www.switch-pub.co.jp/culture/188110001.php#n02 ネットの反響は、いいと現場もノリも良くなるけど、悪いと皆落ち込む。露 骨に出るんですよね。だから皆には「見ないで作ろうよ」と(笑)。 上手くいけばいいけど、そうじゃないケースは正直怖いですね。 「そんなに気にしなくてもいいんじゃないの?」と言いたくなります。 319 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 10:42:34.66 ID:Rk1JxIpW0 >>>307 どこかが工作してるかも分からない「ネットの評判」を 鵜呑みにするやつがアホ 326 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[

  • 劇場版『ハヤテ』もかなりギリギリのスケジュールだった、スタート時のスケジュールはネギまより酷かった|やらおん!

    633 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:44:12.32 ID:BMqYxwnG0 「赤松健の原案提供が遅れたから作画が遅れた」との噂は真っ赤な嘘。 1月には原案提供していた ありゃー 654 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:46:53.42 ID:4A+Epgdh0 >>633 誰が悪いんや 653 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:46:44.95 ID:/CC4AfLy0 >>633 シャフト最低や! 684 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:50:58.10 ID:zmbKMo/B0 >>633 これはwwwwwwwwwww 670 名前:

  • 劇場版『ネギま!』の評判悪すぎwww パンフも間に合ってないし、どうしてこうなった・・・|やらおん!

    181 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 10:51:23.83 ID:4UQadrvm0 おわた ネギま45分+絶望改造2分+ハヤテ60分くらい ハヤテが普通に面白かった。3期もマングロさんなら大勝利しちゃうな。 メーター上がりの初監督で不安だったけど良かったよ。 あと赤尾でことシャフト連合は一刻も早く廃業するべき。 ネギまのラストシーンの爆発でホワイトアウトしたと思ったら、 そのまま10秒くらい効果音だけで死にそうになったわ。 絶望改蔵は短編アニメ。 登場人物たちがスクリーン見てて「先生どこにでてたのー」 「流石に人様の作品には出ませんよハハハ」みたいな奴。 マジでファッキューシャフトだわ。 制作協力はゼクシズとジーベックだった。 途中明らかに不自然なフェードアウトがあったからなー。 戦闘シーンもリピートしてたり魔法陣のレンダリン

    sotokichi
    sotokichi 2011/09/17
    これが「まどマギ」と同じ監督の仕事とは…。「ネギま!」(←但し原作のみ)も「まどマギ」も好きなんだけど。/もしかして「新房昭之」ってサンライズの「矢立肇」みたいなものか?
  • カオスな情報置場:劇場アニメ版の『ネギま』の出来が酷くて作者まで反省会状態らしい

    2011年08月30日21:08 劇場アニメ版の『ネギま』の出来が酷くて作者まで反省会状態らしい 876 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 14:12:12.22 ID:ZJoZfyox0 赤松もファンも、すっかり反省会状態に・・・ http://twitter.com/#!/KenAkamatsu/status/108327435887583232 http://twitter.com/#!/KenAkamatsu/status/108328590214578177 劇場版見ました。何年間も追いかけ続けてきた作品の集大成があの映画だなんて…。とてもじゃないけど納得しかねます。このモヤモヤした気持ちを赤松先生の力でなんとかして頂きたいです。どうか、どうか、宜しくお願いします。 ↓ 赤松: お気持ちはわかります。しかし現時点では何も

    sotokichi
    sotokichi 2011/09/17
    新房さん何やってんすか。
  • プーチン百変化【一部NSFW】

    バババババ... ハーレー・ダビッドソンの3輪で先陣切っていくのは、ロシアの怪僧ウラジーミル・プーチン! プーチン首相と言えば人前で脱ぐんで有名ですが、いやいや、特技はそれだけじゃないんですねぇ...。 近年目撃されたプーチンの多彩な顔の数々を米紙ザ・アトランティックが34枚コレクションしてました。上から順に見てみましょう! 1. 乗馬 2010年2月25日、首相としてハカシア(Khakassia)共和国を視察中のプーチン 2. 3. F1レース 2010年11月7日、レニングラード地方特設レース場でルノー・フォーミュラワンのレーシングカーを体験! 4. トラ狩り と言っても麻酔銃ね。日でも「逃げてカメラマンに突進するトラに麻酔銃を一発! さすが元KGB」と世界的ニュースになりました。2008年8月31日ロシア極東でGPS付きの首輪をかける作業を手伝ってるさなかの出来事です。 5. 柔道

  • アニメ評価データベース さち

    このサイトは、アニメの情報や評価・レビュー/感想のデータベースです ID登録を行うと、レビュー投稿などアニメの評価が可能になります。 より良いデータベースを目指す為、皆様のご協力よろしくお願いします。